• ベストアンサー

うどんのつゆの作り方を教えてください。

makiron777の回答

回答No.4

すみません。A No2 の makiron777です。 【カレーうどん】の材料に しょう油を記すのを忘れていました^^;   しょう油を入れなければ 塩味が全く無いですね。。。   普通の しょうゆベースうどんに カレー粉とミリンを加えるイメージで作ってください。^^v

関連するQ&A

  • ♪うどんのレシピ♪

    いつも お世話になっています。 今日お昼に近所のママ友が同じ月齢の赤ちゃん(10ヶ月) 連れて遊びに来ます♪ ウドンでいいなら作るから一緒に食べよう!って誘った私ですが、 ワンパターンな私は丸ウドンを使って、無難に醤油ベースのシイタケ、ネギ、卵、鶏肉(出汁)のレシピか 味噌をベースとした味噌煮込みうどん(キャベツもしくは白菜と人参、玉ねぎ、もやし、卵、ネギ)しか作れないです。 ワンパターンな私にうどんのレシピ良かったら教えて下さい♪ 出来れば我が子も一緒に食べれる(取り分け出来るレシピ)お願いします。

  • おいしい蕎麦つゆがない・・・

    うどんは麺の太さや形、つゆに関しても総合的にバリエーション豊かですが、蕎麦は麺やつゆなどバリエーションがとてもさびしい感じがします。 記憶の限りでは蕎麦つゆというと、醤油ベースしか食べたことがありません。あとは「鰹ダシ」などのダシを謳ったものくらいで、やはり醤油ベースの薄茶色のダシがほとんどだと思います。 蕎麦自体は好きなのですが、どうも麺類に関しては醤油ベースがあまり好きではないんですね。 なので、蕎麦とうどんならうどんへ行ってしまいます^^; 醤油ベースではない、おいしい蕎麦つゆの作り方を教えてください。 もしくは醤油ベースでも「絶対」おいしいという作り方があれば教えてください。ただ、基本的に鰹だしのものはあまり好きではないです。 東京都内であれば蕎麦屋に行くこともできるので、入るのを躊躇うような店構えで無いお店も紹介願いします^^;

  • カレーうどんのつゆが飛び跳ねない裏技おしえてください 

    カレーうどんを食べると、うどんをちゅるるんと吸ったときに カレーのつゆが飛び跳ねて服を汚してしまうことがあります。 どういう風に食べれば防げますか。お願いします。

  • 胃にやさしい変わりうどん

    今晩は消化のよいものにしようということで、献立はうどんの予定です。 ここ二日、「しょう油系味付けのおかず+味噌汁」と続いていました。 そのため、しょう油味・味噌味以外のうどんにしたいのですが、 なにかよいアイデアありますでしょうか?ぜひ参考にさせてください! 胃に優しいものを目指しているため、キツめのエスニックなどはナシでお願いいたします。

  • けんちんうどんの作り方

    彼が栃木の出身なのですが、 昔おかあさんが作っていたけんちんうどんを食べたいと言います。 私も作ってあげたいのですが、お母さんは離婚後亡くなっていて、聞くにも聞けません(T_T) 彼の証言によると、 醤油味で、みそも少し入っていた。 つゆの色は薄かった。 うどんは乾麺だった。 どんぶりに麺を入れて、暖かいつゆをかけて、 刻んだミョウガをいれて食べた。 だ、そうです。 一度作ってみたんですけど、 なかなかうまくいかなくて、 みそ入れて醤油入れて、もうちょっとみそ…なんてしているうちに濃くなって水を足して…の繰り返しで、 あんまりおいしくないのが 鍋いっぱいに出来てしまいました(T_T) おいしいレシピを知っている方がいたら 教えてください。

  • カレーうどんの作り方(おなかすいた)

    缶入りのカレー粉(SB食品の赤い缶)とうどんがあるので、カレーうどんを作りたいと思います。 (1)カレー粉をと水を混ぜる。 (2)しょうゆを入れる。 (3)固形の出しの素を入れる。 以上の工程を鍋の中で行う。その後、ぐつぐつ煮てうどんを入れる。 これで和風カレーうどんの出来上がり。これでOKですか?間違っていたら添削よろしくね。

  • カレーうどんの汁で何か作れないでしょうか~?

    先日カレーをやって、その後、だし汁、しょうゆ(と塩)を加えカレーうどんの汁を作りましたが余って使い道何かないかな~と思ってます。 何かいいレシピないでしょうか?

  • そば・うどんのつゆ

    私が関東に住んでいるためなのかは分かりませんが、そば・うどんのつゆの味は、昔からしょうゆが基本であって、あっさりな京風(とでも言えばいいのでしょうか?)の透明なつゆは出てきたことがないんです。 なので、自分で京風の透明なつゆを作りたいのですが、私がこんな伝わりにくい単語でしか説明できないくらい無知なため、どう調べたら良いのかすら分からずここへきました。 それについて載っているHPでも構いません。分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • お勧めの、うどんつゆ、教えて!

    かけうどんの、つゆを探してます。 ミツカンとかヤマサとかヒガシマルとか試しました。 粉末はかつお風味が全く感じないし。濃縮液体は非常に甘いです。 ミツカンがまあまあ、いいかもって思いますが、もっとかつお風味があるほうがいいです。 いろんな味付け醤油なんかも出ていますが、どれかお勧めってありませんか? まあ、味覚は主観なんで100%満足いくものはないかも知れませんが・・ もしありましたら教えて下さいませ。

  • うどんのつゆについて

    私は香川県に行く機会が多く、その結果好きなうどんをよく食べます。ここで疑問に思うことがあります、ざるうどんのつゆとひやしうどんのつゆは味が違うと思うのですがこれはどのように考えて味付けの違いをつくっているのでしょうか?かなり前からの疑問です、お願いいたします。