• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドバイスをお願いします)

ウェブショップのトップページには何を載せるべき?

masatuの回答

  • ベストアンサー
  • masatu
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

見た限りどこの会社でもやっているようなことばかりなので ほかの会社がやっていないようなことを考えてやってみるのは どうでしょうか。といっても難しいですが、特にそのままでも 問題は無いと思います。細かいこと(更新等)をコツコツと やったり季節ごとにHPのデザインを変えてみたりと 工夫をしてみてはどうでしょうか?

goaldast
質問者

お礼

ありがとうございます^^ スタッフなどに聞いても、どうしても店側からの意見になってしまい、まったく関係のない方からの意見が欲しかったのです。 いろいろ工夫してみてより良いページを目指そうと思います。 ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ホームページにネットショップ自体をリンクさせる

    ホームページにネットショップ自体をリンクさせる 会社のHPにネットショップをつけようと考えており、FC2(無料)のショッピングカートを先日登録したのですが、作成できるページ数が1ページのみで、本当は会社のHPのトップページのナビボタンに「オンラインショップ」という項目を設けて、複数のページのHPにしたかったのですが、FC2だとトップページがそのままオンラインショップになり、会社概要など載せるページがありません。 なのでHPを別のところで作成して、トップページのナビボタンに「オンラインショップ」という項目にFC2で作成したオンラインショップそのものを外部リンクとして貼り付けてオンラインショップに繋げようと思っているのですが、この方法で問題ないでしょうか? ちなみにまだ会社のHPは作成してません。

  • ブログランキングについて

    私のブログは「ブログランキング」という所に登録しているのですが、ちょっとわかわない事があるので誰か教えてください!一応ブログランキングのバナーはとトップと一日の日記の〆の所に張ってるんですが、トップのところは普通にクリックしたらブログランキングに飛ぶようになってるんですが日記の〆のところはランキングに飛ばないみたいなんです。観覧車の方から教えていただいて初めて解りました。クリックいてみたら2つ開いて、(2重)下はブログランキングのバナーが左上にちょこんとあるだけで上はブログランキングのトップページがあります)私はポップロックをかけてるので、ロックがかかってるだけかな??と思ってたのですが、どうやらそれが理由じゃなかったみたいで…どうしてトップが飛ぶのに日記の〆は飛ばないのか違いがわかりません。(同じやりかたしてるのに)やりかたは、ブログランキングのバナーをダウンロードして、そのバナーにそこからもらったリンク先をリンクしたんですが…。どなたか同じことになった人はいませんか?

  • リンクには成功したのですが・・・

    初めまして。リンクのことで教えていただきたく質問いたします。 自分のブログにブログランキングへのリンクを貼ろうと試みて、 とりあえずリンクには成功しました。 しかし、そのリンクバナーをクリックすると、ブログランキングのページが開くのと同時に、小さな別ウィンドウでバナー画像が開いてしまいます。これはどういうことでしょうか。

  • 人気ブログランキングについて。

    最近seesaaブログに登録した初心者です。 人気ブログランキングに登録したのはいいのですが、ブログからアクセスする方法がわからないし、うまくメインページにブログランキングのバナーを表示させられず困っています。 今困っている点をまとめるとseesaaブログについて、 1.人気ブログランキングのバナーの貼り方(トップへの)がわからない。 2.そのバナーからランキングのページにリンクさせたい。 この方法がわかる方、よろしくお願いします。

  • seesaaブログにランキングのバナーをつけたいのですが。

    seesaaブログにランキングのバナーをつけたいのですが、やりかたが分かりません・・・ ちなみに参加してるランキングサイトは「にほんブログ村」なのですが、ヘルプで調べよおうとして関連しているリンクを押してもトップページに飛んでしまいます。 どなたか教えて下さい!

  • ネットショップの「看板」をgif形式にしたい!

    友人のネットショップの編集のお手伝いをしています。 今現在、ネットショップのトップページはホームページビルダーで制作しており、フレーム形式にして、そのフレームの上部のページを「看板」のようにしています。文字も入れてバナーも入れて、それをクリックするとトップページに戻れるようにリンクも貼っています。 それで、この度ショップページそのものを管理会社の別のソフトで作らなくてはならなくなったのですが、その看板のように使ってるフレームページ上部の部分をそっくりそのままgif形式のファイルに変えたいのですが、作り方がわかりません。ペイントなどのソフトでそっくりに作ってみたのですが、要はバナーや文字をクリックするとリンク先に飛ぶ、というものまで作れません。 どうしたらそのような、gif形式のファイルの中身にリンクを貼ったりすることができるのか、どなたか教えてください。 ちなみに持っているソフトはホームページビルダー、ペイント、PictBear(フリーソフト)です。 よろしくお願いします!

  • HPランキングバナー、貼りすぎでしょうか?

    イラストサイトのランキングサイトがあり、逆アクセス数によってサイトトップページにバナーが表示されるのです。 そこで、沢山投票して貰えるようランキングバナーの貼り方を工夫したいと考えています。 作品名が書かれた共通のメニューページと、それぞれの作品ページの一番下に投票バナーを貼ったらやりすぎでしょうか? 上位サイトさんをみるとみんなそんな感じなのですが――。 トップと作品ページと――どこにでも常にランキングバナーが表示されていました。

  • リンクするとは?

    こんばんは! 最近ホームページを作ろうと思い、素材を探していたら 「直リン禁止」「トップページにリンクして下さい、アドレスは…バナーは…」 と、なっていたのですがリンクもバナーも全く何なのかわかりません。素材を使いたいので、私はトップページにリンクをしなければいけないようです。 どうすればトップページにリンクできるのでしょうか? 知ってる方がいたら教えてください。宜しくお願いします!

  • リンク

     たまに見かけるのですが、 「リンクはトップページにしてくださいね」 「リンクは必ずINDEXページにお願いします」 下のINDEXページと言うのはトップページのことですよね?  私のHPはLINKというページを作って、そこにすべてリンクをはっているのですが、上のような場合は、トップページにリンクしなくてはならないですよね?  一つだけトップページにバナーが置いてあると、逆に不自然ですし、おかしいと思うのですが、それでもそのサイトさんはいいのでしょうか?  また、そのサイトさんがリンクしているサイトさんを見に行ったのですが、そこでは、リンク集にバナーがはられていました。  これは、INDEXページにリンクをはっていませんよね? いいのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 質問がわかりにくくてすみません。

  • インラインフレームからのリンクについて

    質問させて下さい。 ブログのTOPページにインラインフレームを使って、コンテンツを収めていますが、そのリンク先においてのリンク元を調べて見ると、リンク元がTOPページのアドレスではなく、コンテンツを収めているページになってしまします。 スペースの関係でスクローバーを使ってコンテンツをどうしても収めたいのですが、リンク元がTOPページのままにするにはどうすれば良いでしょうか? 宜しくお願いします。