生活スタイルを規則正しく決める方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 自分の生活スタイルを規則正しく決めるためには、約束を守ることが重要です。
  • 起床時間や食事の時間、勉強やお風呂の時間などを計画的に設定しましょう。
  • 電車内や休みの日のインターネット時間も適度に設定することが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活スタイルを考えて欲しい

甘ったれな質問ですみません。今、自分の生活スタイルがすごく駄目だと感じています。やりたいコトはたくさんあるのに、パソコンにハマってしまい全く出来ていません。 それで新年を迎えるにあたって、普段の生活スタイルを規則正しく決めたいと思います。 私は自制心が弱いです。自分で決めた事なのに3日坊主。ですが誰かと約束したことは守る自信があります。昔、約束を破られたことに酷いショックを受けて情けないくらい泣いて、自分は約束を破らない!と生きてきました。 そこで回答者様に生活スタイルを考えてもらい、それを約束したいんです(また自分で考えたスケジュールはぎりぎりだったり、逆に甘かったり…、客観的に見てもらいたいという思いもあります)。 起床時間は6時、7時から8時までは電車に乗ります。 放課は3時半。部活(美術部)は、〆切前以外、5時までデッサンなど、好きなように絵を描いてます。 5時半の電車に乗り、家につくのは7時半過ぎです。食事が終わるのは8時半頃です。 宿題や予習、復習などの勉強時間 友達のブログを覗く等の少しのネット時間(毎日はさすがに駄目ですか?) 1時間くらいお風呂にゆっくり入る時間 の時間配分を考えてもらいたいんです。6時間寝るとすっきり起きられるので、就寝時間を12時に設定して下さると助かります。 あと、電車内出来ることも教えて下さい。朝の電車は絶対に座れないけど、帰りの電車は絶対座れます。 それから休みの日のインターネット時間、どれくらいに設定すれば良いでしょうか?決まりを作らないと延々とやってしまうこの性格はあまりよくないと思うんですが、でも決めないと本当に延々とやってしまうのでアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

良いんじゃないですか? 約束を破られてショックで…ということで「人の痛み」を知ることが出来たわけですし、また「それを他人にはすまい!」と決めていること自体「意思の発露」と感じました。 人生、何か自分の中で「正義」と感じていることがあれば、どうにか生きていけるもんです。 友達も出来るし、彼女だって出来ます(あれ、男の子だよね?)。 生活していくには困ることは少ないでしょう。 「人の痛み」がわかれば「もうしないぞ」という「反省の心」があれば「スケジュール」なんてものはいらない、と私は考えます。 出来れば「もう一歩」先を進んだ考え方をして 「自分が怠惰に暮らすことが、自分にとって、親にとって、友達にとって、どんな影響を及ぼすのだろう?」と考えてみませんか?。 その「結果」としての「スケジュール作成」ならば、私は良いと思います。 「自分への戒め」としてならば、いいのではないでしょうか?。 ただ、時に「適当に」気を抜いて生きないと疲れちゃうぞ!。 それだけは気をつけてね!。

south_happy
質問者

お礼

>自分が怠惰に暮らすことが、自分にとって、親にとって、友達にとって、どんな影響を及ぼすのだろう? そこまで気づけなかったので、考えてみます。…一歩先を進んで物事を考えれるようになりたいです。 適度に気を抜くことが上手く出来なくて、一度気を抜くとどんどん緩んじゃうので…、コントロールするためにもスケジュールが必要かなって思ってしまいます。 回答ありがとうございました。

south_happy
質問者

補足

ごめんなさい、女の子です…

その他の回答 (3)

noname#34846
noname#34846
回答No.3

非常に規則的で健康的な生活スタイルだと思います。 帰りの電車内ですが、ケータイメールはしないのですか? もしするなら、メールチャックをする。 ネットの時間は毎日で大丈夫です。そんなことまでストイックにする必要はありません。 ただ、効率的に見て回れるような工夫は必要でしょう。 そういったソフトも探すとたくさんあります。 休日は好きなことを好きなだけやってください。 ただ、条件として「やななければいけないこと」をすべてやり終えてからとします。

south_happy
質問者

お礼

あけましておめでとうございます。 効率的に見て回るソフトなんてあるんですね。探してみます。 アドバイス嬉しいのですが、携帯はほぼ使いません。雨や雪の日には親に駅まで送り迎えしてもらってるので、その連絡にだけ使ってます。 やるべきことを全てやり終えてから好きなことをやることにします。休憩と称して挟むとダラダラ続けることもあったので…。 回答ありがとうございました。

回答No.2

自分のことは自分で決めないと、誰かに頼ってしまう性格になってしまうかもしれませんよ。 自分で決めたことが守れないのですよね。 それは決めたことが自分にとって無理があるからかもしれません。 守れなかったら、守れるように修正をしてみましょう。 それでも守れなかったら、また修正をしましょう。 それを繰り返すことです。 一度で自分が守れるような規則を作るのは難しいと思います。 自分の作るルールはいつでも変更可能だと思います。 気持ちよく楽しく過ごせるようなルールを作ってみましょう。

south_happy
質問者

お礼

あけましておめでとうございます。 自分の決めたことだからいいやって感じに考えてしまうんです。 これを直すにはどうすべきか、から考えた方が良いですよね…。 あと修正を繰り返す忍耐力も身につけないと駄目ですね。生活スタイルにそろばんを組み込もうと思います。 回答ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

ここで約束しても履行してるかどうかわからないので、 親しい友人と約束してみては。 約束破ったら、何か奢るとかにして、自分にペナルティを課すようにする。

south_happy
質問者

お礼

あけましておめでとうございます。 履行しているかしていないかを確認出来ないのは友人も一緒だと思います。 …ごめんなさい。こういうコトまで話せる友人がいないだけです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 付き合えば生活スタイルを変えるはおかしいですか?

    付き合えば生活スタイルを変えるはおかしいですか? 最近付き合った彼女に僕の考え方では、狭い世の中しか見れないと言われました。見聞が広がらない。 僕は男女の友達もいて金曜などは飲みにいって、週末はテニスをして過ごす生活をしていますが彼女が出来れば、二人の時間を最優先することが自分で一番心地よい生活スタイルになります。 彼女といるのが一番楽しいからです。付き合った当初だけでなく何年も続きます。 そうなると友達などは、たまにしか会わず、テニスもしなくなります。 彼女は逆に男女の友達が多くて、付き合っていても社交的になんでも興味を持って活動するタイプです。 僕の考えでは、一日の内、10時間程度仕事をして、出張でいろんな会社の方と会います。(飲むわけではありませんが)仕事も技術系なので日々勉強です。国家資格にも挑戦しています。 ということで友達との関係が若干遠くなっても(メールなどはたまにしますが)見聞が狭くなるとは思いません。(だいたい彼女のいう見聞って何か良くわかりません) そもそも付き合ったからと言って生活スタイルを変えるのはどうなの?みたい感じも彼女にはあるようです。 どちらが正しいとかではないですが、僕の考えは到底理解しがいたいモノなのか皆様のご意見をいただけると幸いです。

  • 始発の電車運転手さんの生活スタイルを教えて!

    私は毎日電車で通勤しています。 朝めっちゃ弱いタイプですので、電車に乗る度に、 朝の電車運転手さんって本当に凄いな…と感心しています。 彼らが働く時間は、ほとんどの一般の会社で働いている方とはずれていて、 普段はどのような生活スタイルを送っているのかなと非常に不思議に思います。 休みの日は、無理して体内時計の違うともたちに合わせて、遊びに行っているのかな… など… 詳しい方、是非教えてください! (。・ω・。)

  • 乳児のいる家庭の生活スタイル 夫婦の時間の作り方

    乳児のいらっしゃる方、生活スタイルを教えてください。 昨年の夏に結婚した私・会社員(32)、妻・専業主婦(27)です。 今年の夏に第一子が生まれて、今3ヵ月と少し経ったところです。 私の仕事はシフト制で、朝6時と8時出勤があります。 そのだいたい1時間半前に起きます。(4時半と6時半) 不定休ですが週休2日制です。 遅刻が許されない仕事なので(どの仕事でもそうですが…) 目覚まし時計を2つセットして寝ています。 妻から目覚ましの音で子どもが起きないように、 別の部屋で寝てほしいと言われ、別の部屋で寝ています。 夜8時に妻がお風呂に入って、続けて妻が子どもをお風呂に入れて 上がってきたら母乳をやって、夜9時に寝るというのが お決まりのパターンです。 妻に言わせると、うちの子はお風呂から上がって、 母乳をやって寝かせるのが、寝かせつけ易く、一番良く寝るらしいです。 まだ3ヵ月からかも知れませんが、うちの子は夜鳴きも無く、 夜中に1回しか起きません。 妻は夜9時に子どもと一緒に寝ると、朝4時ぐらいには起きて、 家事(洗濯や炊事、前の日の片付け)などをしています。 私は朝6時出勤の時は、夕方には帰ってこれますが、 8時出勤の時は、今の季節だと帰りが夜8時を回ることが多いので、 子どもをみたり、妻と会話する時間が全くありません。 (帰ってきたら子どもをお風呂に入れる時間なので) 最近喧嘩ばかりで、夫婦間の会話が少ないのが原因かと思って、 妻に会話の時間を作りたいので9時に寝かせつけてから起きてきてほしい、 とお願いしたのですが、朝早起きした方が家事がはかどるようで 聞き入れてくれません。 会話の時間を作りたいと言うと、例えばどんなこと?今話して。 と言われます。子どもが起きていると、じっくり話も出来ませんし、 それに夫婦の会話って、子どもが寝てから時間を気にせず、 今日あった事とか、とりとめもない話をダラダラするのが 良いんじゃないかと思うのですが、妻にはそういう考えはないようです。 とりとめもない話をダラダラって、 乳児のいる家庭ってこんな悠長ことを言ってる場合じゃないのでしょうか? 妻は夕食を作ったり、掃除、洗濯など家事はちゃんとしてくれているのですが、 もう1年ほど夫婦生活はありませんし、 子どもが生まれると子ども中心の生活になるのは分かるのですが、 最近喧嘩ばかりで、どうにかしたいと思っています。 乳児のいる皆さんの生活スタイルってどんな感じですか? 私はどうすればよいでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 食生活の基本のスタイルを教えてください

    みなさまの食生活の日々の基本のスタイル、また心がけを大まかに教えてほしいです。わたくしは30代女性、少し痩せ型、健康ですが体力はあまりないです。基本のスタイルは朝はコーヒーと甘い物(クッキー、デニッシュなど)、お昼はサンドイッチかお蕎麦かうどん、おやつはカフェオレ、夜ご飯が遅くなる時はおせんべいも少々、夜はお酒少々とお魚と野菜物とゴハンと果物が基本です。この食生活をしていると快調ですが、仕事や付き合いなどで食生活が乱れるとスグに体調も乱れやすいです。心がけとしては元から油っこいものはあまり好きではないのですが、スナック菓子や売っている揚げ物などを避けていること、毎日、小さな変化をつけること(お米を十穀米にしたり、炊き込みご飯にしたり、お野菜をいろんな種類を食べたり)です。みなさまの自分に合った食のスタイルがあったらお聞かせお願いします。

  • 勉強時間…

    現在高2です。 夜帰宅して、いざ勉強しようとするとどうしても寝てしまうため 予習に限らず自分のしたい勉強が全くできず悩んでいます なにか良い改善策はないでしょうか… ちなみに帰宅時間は部活と電車の都合上で 8時半です 電車では勉強するようにしていますが なかなか足りません…

  • すれ違い生活で疲れました。 夫婦として終わってますか? ずっとこのままの生活でいいのでしょうか?

    旦那の夜型生活についてずっと悩んでました。旦那は仕事が忙しく帰りが遅いですが自分の時間が欲しいとテレビや読書を2時ぐらいまでやっています。ゆっくり焼酎とかも飲みたいみたいです。旦那の会社は家の近くで尚且つフレックスなので朝は遅くまで寝てて私が出勤する時にもまだ爆睡しています。逆に私は正社員で往復3時間満員電車で働いてるので、家事に仕事、帰りの遅い旦那の生活と正直遅い時間まで起きてるのは辛いのですが、旦那と合わせる時間は夜しかないと思って晩酌に付き合ったり、今まで旦那の生活スタイルに合わせるようにしてきました。毎日じゃなくていいから、たまには12時ぐらいに一緒に寝よう、たまには会社に早く出勤して早く帰れるようにして欲しいと言っても、まだテレビみたいとかそんな感じで自分の生活スタイルを変えようとする気配はなく、私もこうゆう生活に疲れダンダン勝手に先に寝るようになりました。夫が変われないなら自分が変わって少しでもストレスの少ない生活にしようと思ったのです。夫は夜遅くまで起きてるのに、寝不足で疲れた~とか家で連発したり、自己管理ができてないことも凄い嫌だったんですが、いくら注意しても生活スタイルを改める気配はないです。私がこのまま旦那の生活に合わせないとどんどんすれ違い生活が増えてくると思います。それでもこのままの生活を続けた方がいいのでしょうか? 新婚当初は旦那は早く起きて、早く帰ってきてくれたのに今では遅くでて遅く帰ってくる。結婚前は家事は男も手伝うのが当たり前だと言っていたのが、今は俺はこんなに家事をやらされてる!とか旦那の実家や友達に言ったりしています。平日はほとんど私が家事をやり週末、掃除を手伝ってもらっていますが、私も日々の仕事、通勤、家事と週末まで全てやっていたら体が持ちません。せめて掃除ぐらいは分担して欲しいのに、あんな言い方を義理の両親の前でされて凄い悲しかったです。結婚前は理解のある人だと思って結婚したので。私は旦那の生活スタイルに合わせてやってきたのに、旦那にはそうゆう思いやりがないのが凄い嫌です。忠告しても変わらない人に対してはどうやって対応したらいいのでしょうか? もう治らないと思うので私もあきらめていますが。。。 このまますれ違いでも我慢するしかないのでしょうか? 気持ちがどんどん覚めていく気がします。 なんの為に夫近くの職場に新居を持ち、私が3時間の満員電車通勤をし、家事までやってるのか意味がわかりません。涙が止まりません。  今まで何度も伝えてきても夫は俺は遅くまで仕事して何が悪い!とスタンスで変わらず、でも飲み会とかだと早く切り上げて遅くまで飲んで2次会とかまで行きます。結局飲み会のせいで溜った仕事は次の日残業で遅いというパターンで、もうこんな生活に耐えられず実家に帰った事もありました。それでも結局変わらず今まできました。 何も言っても伝わらない夫なので、自分自身どうしていいのか分からず悶々としながら毎日生活しています。 このまま夫への気持が覚め同居人の様になれば気持ちも楽なんですが。  こうゆう生活を続けてればいつかは離婚という事にもなるんでしょうか? 自分が頑張れるところまで頑張ろうと思いますが、こんな結婚生活に意味があるのか時々分からなくなります。 

  • 結婚後の生活スタイル

    結婚が決まって2週間ほどです。 私28歳、相手は32歳なのですが付き合って10年を超えています。 結婚が決まったものの、何一つ意見が一致せず、会えば喧嘩ばかりしています。 私は新生活を2人でおくることにわくわくしていていましたが 彼はどちらかというと、不安の方が多いみたいです。 そんな中で一番私がびっくりしたのは、私の仕事についてでした。 私は基本朝9時半から夜の8時まで仕事で、帰宅するのは9時前が平均です。 相手は、3交代で早朝7時から4時、お昼頃から夜10時、夜勤で10時から朝7時までのローテーション。 そんな生活リズムのばらばらな2人ですが 私は一緒に生活をし始めたら今の職場でパートになろうと思っていました。 朝から2時か5時かまで働かせてもらえるのでそうしようと・・・。 しかし彼と話をしたときに、金銭面で不安もあるし どうなるかやってみないとわからないので初めは今のまま働いてほしいと言われました。 夜勤のときは私と完全に入れ違いだし、彼はもともと夕飯が7時という生活をしているので、 自分で用意するつもりなのか?(実家暮らしの為全くそういった経験がない人です。) よくわかりませんが、そんなことを言われてしまい、 なんだか何のために結婚するのかわからなくなってしまいました。 仕事はパートで、あとは家事をしたり夕飯を作って待っているような妻になりたかったんですが そう思うことは間違っているんでしょうか? 同じ気持ちでいてくれているものだと思っていただけに、驚いてしまいました。 これは私が甘ったれていたのかどうなのか、みなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 162.5/48.0kg スタイル悪い?

    21歳、女です。 この前、健康診断をして久しぶりに自分の体型を知りました。 この身長体重は標準値でしょうか。 スリーサイズは82/57/88なので、正直スタイル悪く、下半身については太りぎみだと思ってます。 とくにヒップが平均値より高すぎって友人にいわれてショックです。友人はヒップは83らしいです。 最近とくにお尻が気になるようになりました。 体重もあと二キロほど落とそうかと考えてますが、如何せん生活習慣が酷いです。会社員で朝は八時半に出社し帰宅はだいたい九時半です。 一応デスクワークですが、営業なので外出する時はよく歩きます。その点はいいかと思ってますが、食生活は酷いです。朝は食べず昼は菓子パンやアイス、プリンなどの甘いもの。夜はスーパーの惣菜とシュークリームなど。清涼飲料水もよく飲みます。カフェオレもよく飲みます。 悪い食生活の例ですよね。なかなかやめられません。 体脂肪率は18~21を変動します。 一応平均値だと思ってるので油断してしまいます。 あと二キロほど落とすのならばまずは生活習慣の改善でしょうか。 街の女の子はスタイルいい子ばかりに見えてしまって、自信がないです。 オススメなダイエットがあれば教えてください。お願いします。

  • 小学生のような生活

    私は高2なのですが、高2になって朝型の生活に思い切って変えてみたら自分の生活が小学生みたいで… ・朝5時起き(家を出るのは8時過ぎ) ・日中は全く眠くならない ここまでは良いとして…… ・20時過ぎに眠くなる(ここで寝てしまうことがしばしば…) ・どう頑張っても24時まで起きていられない(中学生や高1のころは数学とかをやっていたら知らない間に3時4時に…) そういうわけで授業に支障はないですが、家庭学習がはかどらず… このようにPCを開いていれば眠気が覚めますが… 私としてはもっと勉強時間を確保したいわけです。 クラスの友達は1時半寝5時半起きとかで、かなり勉強時間が取れていてうらやましいです。 おそらく、勉強が苦だから眠くなる、というわけではない気がするのです。なぜなら、テレビを見ていても、夜だと10分で寝てしまうからです… 朝型の生活は受験生には有効、と聞くので、4時半~5時に起きる、という生活は来年まで続けていきたいと思っていますが、いくらなんでも20時に眠くなるのは早すぎるので… 何かアドバイスありますか?私としては、睡眠周期を考えて4時間半寝たいと思っています。その為に、12時に寝る生活をしたいのですが…

  • 二重生活しています

    以前彼氏がいるときに、職場の先輩(彼女もち)を好きになってしまいました。 偶然にもマンションが一緒で、いつのまにか半同棲ぎみに。 先輩は彼女と付き合って6年と長いらしく、ずるずると付き合っていたので、なんで付き合っているのかわからない、と私に言いました。 でも、あたしが彼氏と別れ、付き合おうと言うと、まだ出合ったばっかだし、本当に自分と合うのかわからない・・もっと時間がほしいと、しぶられ、そんな優柔不断さは私を駄目にする!と他の新しい彼氏を作りました。 3ヶ月くらいは連絡もとらず、今の彼氏を一途に好きだったのですが、先輩がうちの職場に移ったのがきっかけで、また半同棲生活が始まってしまいました。私は、彼氏の約束よりも先輩と出かけたくて、明日ディズニーシーに行きます。そして来週には彼氏とディズニーランドに行くという、ひどい生活です。 友達は、先輩はまたずるずると付き合わないと思うから、彼氏一筋になりなよ、と言います。頭ではわかっているのですが、どうしても先輩に会いたくて駄目です。先輩と付き合えたら彼氏と別れてもいい・・と最近思うようになってしまいました。 どうしたら、まっとうな道にいけるでしょうか?二股なんてしたくありません。でも、先輩が彼女の方へいったとき、一人になるのが嫌で、今の彼氏とは結婚の話もでているし、彼氏のことも好きだし、二股を続けている毎日です。 こんな私に渇をいれてください。

専門家に質問してみよう