結婚後の生活スタイル

このQ&Aのポイント
  • 結婚が決まって2週間ほどですが、意見が一致せず喧嘩が続いています。
  • 私の仕事についての意見も食い違っており、不安を感じています。
  • 結婚後の生活についての思いが合わず、結婚する意味を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚後の生活スタイル

結婚が決まって2週間ほどです。 私28歳、相手は32歳なのですが付き合って10年を超えています。 結婚が決まったものの、何一つ意見が一致せず、会えば喧嘩ばかりしています。 私は新生活を2人でおくることにわくわくしていていましたが 彼はどちらかというと、不安の方が多いみたいです。 そんな中で一番私がびっくりしたのは、私の仕事についてでした。 私は基本朝9時半から夜の8時まで仕事で、帰宅するのは9時前が平均です。 相手は、3交代で早朝7時から4時、お昼頃から夜10時、夜勤で10時から朝7時までのローテーション。 そんな生活リズムのばらばらな2人ですが 私は一緒に生活をし始めたら今の職場でパートになろうと思っていました。 朝から2時か5時かまで働かせてもらえるのでそうしようと・・・。 しかし彼と話をしたときに、金銭面で不安もあるし どうなるかやってみないとわからないので初めは今のまま働いてほしいと言われました。 夜勤のときは私と完全に入れ違いだし、彼はもともと夕飯が7時という生活をしているので、 自分で用意するつもりなのか?(実家暮らしの為全くそういった経験がない人です。) よくわかりませんが、そんなことを言われてしまい、 なんだか何のために結婚するのかわからなくなってしまいました。 仕事はパートで、あとは家事をしたり夕飯を作って待っているような妻になりたかったんですが そう思うことは間違っているんでしょうか? 同じ気持ちでいてくれているものだと思っていただけに、驚いてしまいました。 これは私が甘ったれていたのかどうなのか、みなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.7

既婚、二児の母です。 あなたも彼も、間違っていません。 ただの考え方の違いです。 10年ほどお付き合いされているとのことですが、その間、その都度その都度、彼と本音でぶつかり合って、1つ1つ着実にお互いを理解して絆を築きあげてきましたか? 「同じ気持ちでいてくれているものだと思っていた」という部分に少し疑問を感じました。 どうして、そう思っていたのでしょうか?? 以前、彼が、あなたの考えと同じ事を口にしたり、あなたの考えに同意したことがあったのでしょうか?? 10年付き合っているということにあぐらをかいて、甘えてはいけません。 10年付き合おうが、30年夫婦として暮らそうが、お互いを100パーセント知ることなんて出来ないし、自分と同じ人間ではないのですから、すべてにおいて違って当然なんです。 結婚後の生活において、どのような結婚生活、夫婦関係を望んでいるか・・・大まかな人生設計など、お互いの価値観、考えを全て理解した上で、結婚は決意するものだと思います。 先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくこと・・・それが結婚です。 ありのままの相手の全てを、自分の全てをかけて背負って生きていこうという強い覚悟と責任が必要不可欠です。 あなたと彼に、その覚悟と責任があるのかどうか・・・二人でトコトン、お互いの本音をぶつけ合って、お互いを理解して、歩み寄る努力をしてみてください。 きっと、結婚すれば、「なんで、そんな考え方なの??」「おかしいんじゃないの??」とお互いに思うことがたくさんあります。 でも、「正しい」「間違っている」という基準で話をすると、絶対にまとまりません。 夫婦に亀裂が入っていくだけ。 正しい、間違っている・・・ではなく、お互いに相手の言葉に耳を傾け、相手の気持ちにどれだけ寄り添うことが出来るか・・・なんです。 相手のことが大切なら、相手の笑顔のため、相手の幸せのために、どんな努力も惜しまないもの。 歯を食いしばって、血がにじむほどの努力もできるものなんです。 どこの夫婦も、そうやって努力し、円満な家庭、家族の笑顔は守られているのですから。 私個人としては、あなたの考えにはすごく賛同できます。 甘ったれだとは思いません。 日々の厳しい現実生活の中では、あなたのように生活するほうが、お互いに無理がなく、ゆとりのある生活が出来るように感じます。 でも、彼は、きっと、日々の生活に追われる結婚生活の厳しさ、家庭の中の細かいやりくりよりも、おそらく、経済的不安の方が勝っているのでしょう。 でも、男性には、結婚後の生活の細かいことなんて想像付かないもの・・・どうしても、自分の収入を含め、経済的なことしか頭にないんですよね^^; だから、あなたが、家庭を持って働くことに大変さや妻、嫁の負担がどういうものなのか、彼に教えてあげたらいいのです。 そうやって、お互いを教育しあって、高めあって、良い家庭を作り上げていくのですから。 彼も、結婚生活を送る中で、1つ1つ現実を目の当たりにすれば、考えが変わるはず。 お金では割り切れない、いろんなことが結婚生活、夫婦にはあると理解できるはず。 そのためには、常に本音を相手に伝え、「私を理解して」「あなたを理解したい」という姿勢で相手と向き合っていないとね。 とにかく、一にも二にも、コミュニケーションです。 彼とトコトン話をすれば、どうすれば良いか分かるはず。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 えっと、まず、「同じ気持ちでいてくれているものだと思っていた」というところですが、以前彼の口からきいたんです、結婚したらお前には週3くらいでパートに出てもらって~…っていうことを。 まぁ週3は置いといても、扶養の範囲で働いて家事をするんだという認識でずっといました。 これが9時~5時勤務で正社員なら、そのまま働く気はあったのですが、なんせ拘束時間が長くて。 とても的確に厳しくも優しくも指導いただき、感謝しています。 何かあると、「俺の言ってることは間違ってるか!?」と言われてしまうので、私の考えがずれているのならそれをいうのはいけないのかなと思ってしまっていて、ここを利用させていただいたんです。 でもしっかり伝えてみようと思いますし、彼の抱えている不安もしっかり聞いて理解して共に乗り越えていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#196270
noname#196270
回答No.12

あなたが甘ったれているとか間違っているとは思いません。 10年もお付き合いなさっているのでしたら 当然結婚についていろいろと話し合ってるはずです。 私は夫と結婚するときお付き合いは全く無しで 2時間の話し合いで結婚決めちゃいましたが 結婚前も後も一度も喧嘩はありません。 ですから結婚について話し合ってないから意見が違うということではなくて 彼が今まで話してたことと違う意見を言ってるのでは? 結婚が決まって彼が現実的に結婚を考えたのではないでしょうか? でも結局解決する方法は話し合いしかないんですよね・・・。 頑張ってくださいね。 でも・・・結婚前からこんなだと疲れますね・・・。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 喧嘩がないなんてすごいですね!! そうなんです、たぶん直面したら、どうしていいかわからないんだろうなと最近思ってきました。 親を交えて話すうちに少しずつですが彼の意見が変わってきました。 話し合いは大変ですが、お互いが納得いくように時間をかけようと思います。 ありがとうございました。

回答No.11

みなさんの意見がどうより、お二人の考えがどうかが大事ですよ。 今話し合わないでいつ話し合うのでしょうか。 いくら長年お付き合いされていても結婚は別物です。彼が不安になるのも当然です。お気楽なお付き合いではなく「生活」になるんですから。 あなたは逆に不安はないですか?現実が見えていないから不安がないのかもしれませんね。 仕事のこと、生活リズムのこと、子作りのことなど、結婚前に話し合えないのであれば後々「こんなはずじゃなかった」となります。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もちろん不安はありますが、それよりも新しい未来に前向きに挑んでいきたいんです。 彼とは、今色々と話し合っているところです。 でもそうですね、2人の考えがどうかが大事ですよね、ありがとうございます。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.10

厳しい回答かもしれませんが、質問文を読んでの最初の感想は「こんなことも話し合わないで結婚を決断するんだ!!」って感じですね もちろん、結婚を決めるのは期間は別として付き合って、お互いの感覚が合って、この人と一緒にやっていけると思って結婚するのではないかと思います。 その一緒にやっていけるっていうのは、「何でも同じ感覚である」ではなく、様々な問題と「話し合って妥協点を見つけられる」からと思います。 私は結婚8年目ですが、実際に結婚をするまでに「これからの生活について」よく話をしました。甘い話だけでなく、仕事をどうするか、子どもができたときには、親の介護が必要になったら・・・など様々な状況について、どうするかの方向性を見つけました。 今でもいろいろと話しますよ。想定していたことはその通り行くことばかりではないですからね どんなに息の合っている二人であっても、所詮は他人です。考え方も価値観も基本的には違うものです。ただ、お互いに合う部分があって、そのタイミングや感じ方があうから一緒にいられるわけですよ。 ですから、合わなくなりだすと、「こんなはずではなかった。付き合っていた頃はあんなに気持ちが一緒だったのに!!」ってなりますが、それは当然のことです。それよりも、どうしたら妥協点を見つけられるのか、何をこだわるのかだと思いますね 付き合いが長ければ「相手がこんなこと考えているだろう」とも思います。でも、予想を裏切られることもありますよね まずは、お互いに結婚をしてどういった生活スタイルを持つのか、お金の管理方法は?共働きでいるのであれば、子どもができたときにはどうするの?育休はどちらがとるのか?保険や車などの代金は? 話し合いはけんかではないです。意志は伝える必要がありますが、妥協点をどう見つけられるかです。話し合いにならない野であれば、一緒にいることは大変難しいと思いますよ

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今色々と話し合っているところです。結婚しようという話になって、じゃあこれからどうしようかという段階で、「こんなことを話し合わないで決断…」というのは、よくわからないんですが… その話し合いをするイコール結婚を決めているからではないのですか? 私、意味不明でしたらすいません; そうですね、妥協点とこだわる点、ですね。時間をかけて話し合います。 ありがとうございました。

  • wisd
  • ベストアンサー率17% (14/79)
回答No.9

私は女性ですが質問者さまと反対の立場で、 結婚したら仕事をやめてほしいと言われ驚きました。 子供ができたわけでもなく、お互い一人暮らしだったので、 家事は仕事をしながら合間に問題なくしていましたし、 仕事をやめて毎日何をしたらいいのだろうと 思ってしまいました。 実際、結婚する前に私は仕事をやめ、一時的に 実家に戻りましたが暇過ぎてこんな毎日が 待っていると思うと結婚自体どうしようかと思いました。 結局、他の問題がいろいろあり、その彼とは 婚約破棄となりましたが・・・。 考え方は人それぞれですし、彼は今一番不安なのが 金銭面なのでしょうね。 状況が変わって子供が出来たり、仕事が無理な時には パートにかわる。それまでは今まで通りにという 考えなのかもしれませんし、実際私もそう思っていました。 当然だと思っていた事が、相手はそうじゃなかった時、 いらっとしてしまいがちですが、ちゃんと冷静に どうしてそう思うのか、今後の事、その先の事はちゃんと 話し合った方がいいですね。 家事の分担についても。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうなんですね~専業主婦を求められるとは珍しいですね。 確かにそれは暇そうですが。。 家事はしっかりやるから私を扶養に入れてくれという要求は許されるものなのか?言ってもいいものなのか?と悩んでしまったのですが、言ってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#181117
noname#181117
回答No.8

交際10年で、結婚を申し込まれた妹も、仕事は今のままでと言われたそう。 そのとき夫が、妹に直接言ったことを思い出しちゃった(私は後から聞いた)。 「結婚したら男は得。女はただ損なだけ」。 何と、私の夫が私の妹に(苦笑)。 >仕事はパートで、あとは家事をしたり夕飯を作って待っているような妻になりたかったんですが いや~、彼もそう思っているでしょうね。 本音は。 あなたが仕事を変えなければ、経済的には間違いなく余裕が出来る。 貯蓄も安心だし、時間が減っても、今までよりレベルアップの生活が望める。 一人暮らしの男側なら、時間的余裕もプラス。 女性側から見れば、収入はプラスだけど、無駄な支出はどうしても多くなるし、時間はなくなり、体力的な負担もかなり増える。 彼はまずは、親からの独立かな? 自分の時間が減ることは覚悟。 それとも、その点は呑気に構えてるのかな? 生活の経済的なレベルアップは、重要かな? パートだと、あまり期待できないでしょう。 家賃を考えたら、逆に苦しくなりそう。 時間的余裕より、まず経済的余裕が優先? 彼はどんな仕事をしてるの? もしかしたら、将来退職があり得ることも、想定しているかもしれない。 そんな働き方だと、ひとつの職場で長くというのは、難しい職種も多いし。 その前に、今の働き方が定年まで続くか、考えているかもしれないし。 この辺の心配の可能性は、大きそうだなあ。 9時半から夜の8時まで仕事だと、子育ては難しいよね? 彼は、子どもについて、どんな風に考えているのかな? すぐには望んでないかな? 仕事を続けて欲しいのは、子どもが出来るまでかな? それとも、一時時間的にも金銭的にも相当苦しいことは覚悟かな? 不規則な勤務時間は、子育てには多少のメリットと考えているかもしれない。 まあ、あなたも、もっとしっかり考える必要あるよね。 もちろん、話し合う必要も。 お互いの将来への考え方を知って、二人の妥協点を、お互いに納得して決めるためにも。 ところで私の妹は、やはり結婚して良かったようです。 子どもを育てながら、いまだにフルタイムで働いていますが。 本当は、いつでも専業主婦になりたいようですが。 それでも・・・。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 衝撃的な始まりで食い入って読んでしまいました。 そうですね、仕事は子供ができるまで、出産したら様子を見て働いてほしいと言っていました。 その間、親にも子供の面倒を見てもらうために数年したら実家から近いところに住みたいとか。 あと子供はすぐはいらないみたいです。 もちろん私は働くことに抵抗はないんですが。 彼は工場勤務で、18歳くらいからずっとそこで働いていて辞めたいようなことは今まで聞いたことがないです。年配のかたも多いみたいなんですよね。 いやぁ妹さんすごいですね(>_<)私も頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.6

甘ったれていないと思いますよ。 私が主婦だからそう言うのかもしれませんんが、 『家庭』って、とても大切だと思います。 社会人として働くのって、体力100%使うから、 家で家事をする体力と気力って残らないのですよ。 やはり、実家を出たことのない男性って、 家事の重要性を分かっていないと思います。 この先、質問者さんが苦労するのが目に見えます。 私がもし、質問者さんの立場だったら、 彼に一人暮らしを一年経験してもらいます。 それにより、家事の分担ができるようになってもらい、 その後、同棲をしてみて、生活のリズムの調整をします。 少々長い結婚準備期間となってしまいますが、 女性だけが苦労を強いられる結婚生活にならないためにも必要な修行だと思います。 生活費を分担するだけが結婚ではないのにね。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに、一人暮らしでもしてみて欲しいと思ったことがありました。 全く身の回りのことはしないし、料理もできませんし。 ただ、私は家事が普段から好きで全く苦にならないので、そこは私がやればいいと思っていたら 仕事もフルかぁ~!!と思ってしまったところでした; アドバイスありがとうございました

noname#159051
noname#159051
回答No.5

>仕事はパートで、あとは家事をしたり夕飯を作って待っているような妻になりたかったんですが そう思うことは間違っているんでしょうか? 別に間違ってないですが、 彼の希望とは違っていたっていうことですよね・・。 パートではなく、フルタイムで働いてほしいってことは、 自分も家事を手伝う覚悟があるんでしょう! 夕ご飯も自分で作って食べてもらえばいいですよ。 それが嫌になったら「パートに替わって欲しい」って 彼から言い出しますよ。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かにそうですよね。 話し合うよりわかりやすいですねきっと。 でもこれで仕事帰りに実家に寄って夕飯食べてたら…と想像すると怖いです(笑)

noname#163698
noname#163698
回答No.4

みんな勘違いしていますが、結婚ってね、一番好きな人と結婚するのではなく、一番お互いに理解しあえる人と結婚するものなんですよ。 質問者様が結婚後、パートで家庭第一の生活をしたいというなら、最初からこの彼氏を選ぶのは間違いです。 即、別れてお見合いしましょう。 ターゲットはど田舎にも転勤する全国転勤族です。 そっちの方が断然いいと思いますよ。 質問者様の年齢なら、引く手あまたです。 相手男性のコネで就職を世話してもらえる場合もあり、部下の方々の世話をするなども立派な仕事ですから。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すごく心に刺さりました、一番理解し合える人というのが。 そこまでズバっと言われると気持ちがいいです。 引き締まりますね。 ありがとうございました。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

彼が3交代である、という事は最初からわかっていた事で、彼が金銭面の 不安から、最初の間は今のままで働いてほしい、というのは理解できます。 確かに、それだと、あなたも夜遅く帰ってきて、それから夕飯の支度となると あなたからの理想とは違うかもしれないけれど、いわゆる専業主婦+パート みたいな理想を持たれていた夢とはギャップがあり少々混乱されているよう です。 我が家は全く異なるので、話の対象にはなり得ませんが、私は現在55♂、 故あって6月末で解雇になり、本日、面接2つ、まだこの歳になって面接 してもらえるだけでも儲けものかもしれません。 で、就職したら、妻も私も3交代、ゆわばすれ違い夫婦の極みですが、 協力するところは協力し合っています。 ですから、あなたの描いていたのは理想であって、現実はそんなには あまくないです。今のうちに、子供が出来るまでに出来るだけ生活の安定を はかり、その間に幾ばくかの蓄えをし、来る3人(またはそれ以上)での 生活に夢を持っている彼の姿は容易に想像できます。 このまま、子供ができるまでは今のまま働いていたのでは家政婦代わりだわ、 とか、単なる飯炊き女、と思われたら、取りようによってはそうかもしれない けれど、彼の思いはもう少し深いところにあると思います。 ですので、決して早まらないで、もう少し本音の部分で話し合いを されては如何でしょう。かれは、あなたや今後の事を軽くは考えていないと 思います。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 貴重な意見を聞けて感謝しています。 自分が育った環境がそうだったのですが、男性も家事を分担するという概念がなかったので 私が背負う分、働く比率を減らしていいものだと思っていましたが すべて取っ払って考えてみようと思います。 それで私たちがベストだと言える形を見つけたいです。 ありがとうございました

  • cera-cera
  • ベストアンサー率26% (65/244)
回答No.2

30代既婚女性です。 すごく気持ちわかる…という思いで、質問文を読ませていただきました。 なぜなら、私も同じことを夫に要求された経験があるからです。 いまどきは、不況で先行きも不透明ですから、「できればずっと今のまま働いて、稼いでほしい」という男性側の気持ちもわかります。 かといって、家庭を持ち子供を産みたいと考えている女性は、「今の激務の仕事は子供を産むまでのもの」と考えて、結婚後はペースを落とした働き方をしたいと考えていることも多いと思います。 これも、格別おかしいこととも、甘えだとも思いません。 私もそういった考えを持つ女性でした。 ただ、私は結婚する際、「家事は(本音はしてほしいけど)、稼いでくれることに比べればどうでもいい。ペースを落として働いて欲しくない。独身時代と同じように稼いで欲しい」という旨を夫から言われました。 そういう男性も、今は珍しくないのかなと思います。 私の場合は、「これからはこの人とやっていくのだから、まずは相手の希望通り、両立できるようにやってみよう」と考え、フルタイムで働くことを選択しました。 しかしその結果、彼は結婚後も、独身時代と同じように自分のためにお金を使ってしまい、私が働いて貯金するしかない…という状態になりました。 これでは、なんのための共働きなのかわかりません。 しかも、私は、もともと社会不適合気味なところがあり、仕事もこれまでかなり無理してやってきました。 今の仕事(斜陽産業の数字目標がきつい営業みたいな感じの仕事、入れ替わり激しい)では、若さにまかせて突っ走れなくなってきました。 心身ともに調子を崩しはじめた今は、転職をすることを考えています。 お給料は半分以下になりますが、自分の特性を生かせる分野に転職をしようと考え、その準備を進めています。 彼は、実入りのいい今の仕事を続けてほしいと言っていますが、私も自分の希望は抑えて彼に合わせる努力はしたつもりなので、今回は彼の意向を無視して、自分の意思を尊重しようと思っています。 (でも、こういうときに守ってもらえない、味方になってもらえない…というのは、けっこうぐっさりきますよね。) また、それで彼が自分のお金の使い方を変えるかについては、あまり期待できないように感じています。 女性を養う覚悟のできない男性は(収入がいくらであっても)あまり結婚後も変わらないかなあと思います。 自由に使えるお金が減る、ということが何よりも恐怖みたいなので… (うちは夫の強い希望により、お財布も別です) うちの夫や、あなたの彼みたいな人は「仕事が大好き。結婚しても絶対に仕事をやめたくない」と言う人と結婚するのがベストだとは思うんですけどね。 10年付き合うと、情がわいて別れる選択肢はなかなか浮かばないものだと思いますが、まだ28才という若さですし、ほかの人を探すのもひとつの選択ではと思います。 「嫁がペースを落として働きたがっているのに、それを絶対許さない」という男性は、友人知人の話を聞くと、やっぱり少数派みたいですし。

selene322
質問者

補足

回答ありがとうございます。 とても参考になるお話でした。 最近はお財布が別の人多いですよね。彼は本当に貯金のできない人で びっくりするくらいお金が残らないです; 私の考えが甘えではないということを言っていただけたので 彼にちゃんと伝えてみたいと思います。 お互いにとってベストの形を作れるといいと思います。 それでもぶつかるようなら・・・その時は考えます。

関連するQ&A

  • 日勤と夜勤の生活リズム

    週交代の日勤、夜勤の仕事をしているんですが、中々生活リズムが掴めません(>_<) 特に困ってるのが夜勤から日勤に切り替わる時で、夜勤明けは昼に寝る癖がついているんで夜に寝れないんです… アドバイスがありましたらよろしくお願いします(>_<)

  • 日勤3日、夜勤生活のリズムの取り方

    こんばんは、 もうすぐ2交代制の仕事を始めます。 生まれて初めての日勤と夜勤の繰り返しですので どのように過ごしたらいいか分かりません。 スケジュールとしては以下です。 1日目 日勤:朝から夕方  2日目 日勤:朝から夕方 3日目 日勤:朝から夕方 4日目 夜勤入り:夕方から日付が変り夜通し  5日目 夜勤明け:朝9時まで 6日目 休み 7日目 休み こんな感じで曜日はどんどんずれていくそうです。 問題は、3日目の仕事終わりから 夜勤までの時間が20時間余りあります。 日勤なら夜12時には就寝するところ寝ては夜勤に支障がでそうです。 また夜勤明けですぐ寝てしまうと日勤のリズムに戻らないですし 多分思うがままに寝てしまうと大変なことになりそうです。 休日も寝っぱなしになってもおかしくなさそうです。 3日目から夜勤前と夜勤後の生活(睡眠の取り方)で いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 日勤と夜勤が交互にある場合の生活

    シフトで昼勤夜勤不定休で仕事をしている方、またはしていた方に質問です。 12時間勤務交代制の仕事をすることになりました。 朝から夜まで働いて、次の日が夜から朝までの場合は 睡眠はどのように取っていますか? 仕事が終わって夜帰宅→寝る→朝起きる、まではいいとして そのまま寝ないで夜勤に行くと30時間近く起きている事になってしまいます。 数時間くらい夕方や昼寝ていますか? あと夜勤明け日中は仮眠程度にして昼間行動して夜寝ましょう、というのを よく見るのですが慣れれば上手くいくものでしょうか? この生活に皆様はどれくらいで慣れたのでしょうか? それとも慣れない物でしょうか?

  • 不規則勤務の彼との結婚。

    30歳の彼と結婚予定の22歳派遣社員です。 結婚後、仕事を続けられるか悩んでいます。。。 彼は8時~20時の昼勤と、20時~8時の夜勤の交代勤務です。私は土日休みの仕事で、18時半には帰宅可能です。 昼勤の時は問題なぃのですが、夜勤時が心配です。 彼の出社前ギリギリの時間に帰宅です。食事など家事をちゃんとこなせるかどうか不安です。 毎日お弁当持参、晩ももちろん自炊です。朝はパンなので手抜きですが。 兼業主婦の方はたくさんいらっしゃると思います。 パートではなく、フルタイムで仕事をしている方、アドバイスをお願いします!! ※彼の家事へのサポートはないものと考えてください。(家事が出来る範囲での仕事が条件)

  • 結婚生活の悩み。

    子供なし、結婚半年の新婚です。 旦那は夜勤2交代の仕事をしています。 勤務がバラバラなのですが、週2・3回位深夜~朝までの勤務で、朝帰ってきて、昼すぎからだいだい8時間程度寝ているのですが、居間にクーラーがある為、今の時期は寝室と居間をつなげて冷やしている状態です。 旦那が暑がりな為、扇風機はつけません。  彼が寝ている間は居間にいられない、テレビも付けられないし、私はダイニングキッチンで過ごさなければいけないのですごく不満がたまります…。 私の方はそこまで暑がりではないので暑いのは扇風機でも何とかなりそうなんですが…  でもやっぱり物音をたててはいけないという気持ち、それからなんでここまで合わせなきゃいけないのかって気遣いなど疲れます。 夏限定なのですが・・・。 現在、子供なしの専業主婦なのですが、最近何かと喧嘩も多いし彼の生活に合わせることに疲れています。 仕事は彼の希望でしていません。 私自身は気分転換にパート位はしたいと思っていますが、反対を押し切ってまでは…という気持ちです。 一応、そういう希望も聞いてもらってるから・・ということで、月2~3万程度のお小遣いはもらっています。 こんな不満を抱えるのは私の我侭なんでしょうか・・・?  同じような生活スタイルの人はどうしていますか? 

  • 結婚生活とは。。。

    結婚2年目で、子供はいませんが犬がいます。 夫婦共働きでお互いフルタイムで仕事をしています。 半年ほど前から私の仕事の事情がかわり帰りが遅くなりました。 朝は4時半に起床し一時間ほど犬の散歩。 散歩から帰ってから夫のお弁当を作ります。 帰りが遅いため朝できるだけ夕飯の準備をしていきます。 それが終わる頃に夫起床。だいたい6時半くらいです。 その後洗濯物を干して夫の見送りしてから掃除して私も出勤します。 仕事終わって帰ってくるのは早くて夜9時近くになり早く帰れたら犬の散歩へ行きます。 帰ってからすぐに夕飯の支度。 その間に夫はお風呂に入ってます。 ちなみに夫は私より少し先に仕事から帰ります。 夕飯終わって後片付けをし私もお風呂に、入ってようやく一息つくころには12時を回っています。 休みには次の休みまでの食材の買い出しやら私の両親は身体が悪いので身の回りの手伝いをします。 夫は、一週間に一度くらい布団をたたむか散歩にいくくらいです。 夫の仕事も大変なので少しでも仕事の疲れがとれるように私がやってます。時にはマッサージもしてあげて次の日むくみが少しでも少ないように。夜、夫からに求められたらできるだけこたえるようにしていました。  ですが、寝不足が続き仕事中毎日ように激しい眠気と頭痛の繰り返しで仕事でミスをしてしまいました。 その時のミスは大丈夫だったのですが、医療関係の仕事のため人の命に関わります。 取り返しのつかないミスをしてしまったら。。。と、それ以来気が滅入ってしまいました。 正直休みも含め自分の時間が全くなく上手にリフレッシュできません。 夫に求められてもこたえてあげたくても体力的にも断ってしまう事が多くなりました。 その度に夫には翌朝までスネられます。 最初は『ごめんね』と、思っていましたがそれが毎回断る度にスネられると私はイライラしてくるようになりました。 夫に今の私の状況を相談しても、『だったら俺がいなくなればいい』『俺がいけないんだ』『そうやって愛がなくなってくんだ』等としか言わず家事をやろうともしません。 休みにたまには女友達と出掛けようとすれば、『本当は男に会うんだろ』『俺といるのが嫌なんだ』と快く遊びに行くこともできません。 今は犬だけが私の癒やしとなってます。 自分がこのままずっとこんな精神状態なのだろうかと思うと精神的、肉体的に窮屈になってきました。 私が我慢が足りず甘いだけなのでしょうか? 相談する相手もおらず、今思っていることを書きましたが話がまとまっていないかもしれませんが。。。 結婚生活とはこういうものなのでしょうか? 上手にリフレッシュできる方法などあれば教えて下さい。

  • 新婚生活 体力の限界でしょうか。

    来月に結婚をひかえており、昨年10月から2人で生活を始めました。 私も仕事(9時~18時の事務職)を続います。彼の仕事は朝が比較的ゆっくり(早い日もありますが、平均11時出社)で夜は10時まで仕事です。家につくのは11時半くらいです。 私の日々の生活はとういと、仕事帰りに買い物、帰ってご飯を作り、彼の帰りを待っています。就寝するのは夜中の1時半、朝は7時半起床です。 平日は夕食作りに追われているため、他の家事はまとめて土曜日にしてしまいます。ただ、彼は土曜日も仕事があるため、9時くらいには一緒に起きています。 ここ3日ほど仕事中、夕方がくると吐き気がし、食欲は落ちていないのですが、胃の調子がよくない日が続いています。 平日夜1時半に寝るという生活を今後続けていく自信がなく、どうしていったらいいのか不安な毎日です。結婚するんだからそれくらい当然とか、こうしたらどうかとか何でもいいのでご意見アドバイスお願いします。

  • 2択です。結婚生活、結婚への決断について。

    できれば既婚者の方、結婚生活を経験したことのある方、ご回答いただきたいです。 先日、彼氏から結婚の話がありました。 皆さんはこの2択のどちらをお考えですか? (1)このまま結婚に飛び込んでOK! 結婚生活はすれ違いが当たり前。そんなもんです。 (2)こんな状況で結婚に踏み切るべきではない! このまま結婚したら、すれ違いばかり。やめておけば? 状況を説明させて下さい。 ・私28歳、彼26歳 ・交際三年 ・彼は月・火休み、私は土日休み ・彼の仕事は朝9時~帰宅は早くて深夜0時、だいたい2時・3時。たまに帰りません。(これは改善の余地も、努力のしようもないそうです) ・私の仕事は彼より朝が早い ・私は最近体調を崩し、心身共に無理はできません ・彼は"今の仕事続けたくない。いつか転職したい"と言っている。が、今すぐ転職する気はなく、ズルズル続けられるならこのままでもいいかーと思ってる。が、転勤が決まったり左遷されたら転職したい。 ・彼は子供をほしがっており、今すぐにでも結婚→子供をもうけたいと考えてる ・彼は、子供ができるまでは家計のために私には仕事を続けてほしい。 ・収入は彼300万ちょい、私250万 このような状況です。 ちなみに、今は彼の休みの月・火の夜(私の仕事終わり)にしか会えないので、月・火の夜に何時間か会うだけです。 2択のどちらに考えますか? 先輩方、お教え下さい。

  • 結婚生活に疲れてしまいました・・・。

    夫27歳・私23歳。子供は2歳と1歳です。 夫は結婚後7:00~21:00の仕事をしてました。出来婚だったので夫が「子供が寝ている時に仕事に行って寝てから帰ってくるのは子供が可愛そうだし遊べない」ということで仕事を辞めて家業を継いでいます。将来の夢の職だったらしく毎日生き生きと仕事を頑張っています。長男なので跡継ぎになります。 時間は4:30から帰りは早くて朝の9:30には帰ってきます。(漁業です)午後は水産の仕事をしてます仕事は季節や天気に左右されやすく風や雨だとすぐ休みで、冬などは月5万円の時がありました。最近は漁獲高も減ってしまい収入は減る一方。そうすると水産加工の仕事も無く『今日は休みで!』と言われることも多く、最近は月12万円くらいです。 毎月ギリギリな生活です。(水道などは止められる通知が来てから支払うような感じです)何度も転職を勧めていますが小さい頃からの夢だった仕事らしく全く転職する気配はありません。生活が苦しいので今月から私がパートで働くことになり毎日『育児と仕事』にがんばっています。朝は少し早いのでバタバタしていますが帰りが早いのでゆっくり子供と遊べます。 私は子供を預けるのはもう少し大きくなってから・・というのがあり預けるのに抵抗がありましたが旦那は『働け!』『夜の仕事やれ!』と・・。最低ですね。 働き出して数週間、家事は何もしてくれません。疲れが出てきたこの頃ですが相変わらずアレやれ!コレやれ!の夫にうんざり。子供と遊んでくれるか?と言うと逆さにして振り回す、気に入らないとひっぱたく。遊ぶと言うより虐待に近い気がします。毎日子供の泣き声が聞こえます。注意するんですが聞いてくれません。まるで独身のような生活をしてます。休みの前は大体飲みに行ってます。休日も家族とデパートに公園に・・は無いです。行った記憶も無いです。 こんな生活に疲れてしまいました。

  • 二人で生活するのにどのくらいかかるのか?

     パソコンを借りて、質問をしています。前に、性のカテゴリーで、質問をしたものです。    本題なのですが、結婚して、二人で生活をするとしたら、金額的にどの位掛かるものなのでしょうか?  私は、一人暮らしの時、年収360万くらいで、365日、変則交代勤務をしていました。彼は、今、40歳ですが、年収700万位です。贅沢はさせてあげられないけれど、交代勤務はせずに、パートくらいでなんとかやって欲しいと言われました。私自身は一人暮らしの時に家賃5万・電気・水道ガスで9000円・携帯代3000円・食費はお米は実家から貰っていたので購入していませんでしたが、食費は20000円位でした。一人から、二人になると、公共料金・食費ってかなり上がるものなのでしょうか?普段のデートでも、そんなにお金を使わずに充分に楽しめているので、700万あったら、生活できるように思えるのですが、どうなのでしょうか? 撮りとめのない文章ですみません。足りない分は、補足いたしますのでいろいろな意見を聞かせていただけると助かります。

専門家に質問してみよう