- ベストアンサー
結婚を断られました…彼との関係に終止符を打つべきか悩んでいます
- 同じ歳の彼と交際半年、同棲は一年半ですが、結婚の話をしたところ彼ははっきりと返答をしてくれませんでした。
- 彼は養育費が大きな負担になっており、私がパートで彼に貢献すべきだったと言っています。
- また、私が仕事を探す意欲がないと言われ、彼の気持ちが変わることはないと感じています。結婚を諦めて別れるべきでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お二人にとって、結婚って何ですか? 一度結婚を経験なさっていらっしゃるという事ですが、次の結婚には何を求めていらっしゃるのでしょう? まず、あなたは昼の仕事を探しましょう。 とりあえず、彼はあなたとの生活を今すぐ解消したいわけではなさそうなので、現状維持のまま、あなたご自身のステップアップを目指してはどうですか? あなたが定収入を得るようになった時、彼が 「ぜひ結婚して俺を助けてくれ」 と言うかもしれないし、あなたが自立できる状況になれば、彼との結婚に魅力を感じなくなるかもしれません。 でももし、あなたを養ってくれる男性を探しているのなら、今の彼とはすぐ別れるべきでしょう。 彼にはあなたを養う気がないと思いますので。
その他の回答 (14)
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
No13です。お礼コメントをありがとうございます。 >保険の加入は未入籍でも彼の保険に入ることは出来るのでしょうか?会社によって違うのかな 協会けんぽであれば、入ることはできます。 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3160/sbb3163/1959-230 どちらにしても、後々、「私は内縁の妻でした」と証明にもなりますから、妹さんの結婚式にはばっちり留袖を着て写真を撮りましょう。 内縁の妻であると認められれば、遺族年金(厚生年金の場合)も受け取ることができます。 同棲して一年半でしょ? そろそろお互いの嫌な部分も目に付く頃です。 上手に対応しましょうね。
お礼
リンク先や年金等ご親切にありがとうございます。 事実上の内縁の妻も悪くないですね。 気を長く持ち、彼の事を大切にして、私も穏やかに暮らせるよう 頑張りたいと思います。 彼は次男ですが結婚となれば彼の両親の面倒みないと いけないやら(長男夫婦は九州にいてます) 色々問題でてきますから、簡単に結婚を口にした 私がおバカさんでした。
- uma79
- ベストアンサー率18% (189/1017)
>彼から留袖のレンタル代も出すから、出てほしいって言われました >彼のお父さんは娘からしたら義姉だろー ここは、聞かれたら、お父さんが義姉だってと、肩書にしてもらい、 彼がレンタルしてくれるという、衣装で、普通に化粧して出た方が良い。 親戚がいつ結婚するのとか言ってきたら、彼に任せてありますとか、 そのつもりという感じで、居場所を固める方が良いでしょう。 ご質問の内容では、彼は親族に伏せる方が普通です。おバカなのは さておき、機会は利用しましょう。 したたかに、がんばって生きていけば、どうにでもなりそうな彼です。 女の価値は、優しさです。できるだけ余裕をもって微笑んでいてください。 最終段階で、何やってるの、あんないい人追い出したのとか、親戚全部 味方にするチャンスです。
お礼
そうですね、彼にとったら家に帰れば、ご飯ができている 洗濯、掃除もやってくれる彼女がいてくれた方がいい。 でも入籍はしたくないから、私が待つしかない 一緒に生活していきたいと思うので ニッコリ笑って今日は彼をお迎えして(ポーカーフェイス) ですが、このことは少し時間かかりそうです 妹さんのお式には出席します。 別れるのはまだ決断できません。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
どうしても結婚にこだわるのでしたら、彼とお別れしたほうが良いのかもしれませんね。 しかしながら、自分を支えてくれると思える人であれはこのままの同棲生活でも良いのではないでしょうか? 結婚となると、前妻さんにも連絡しなければならなくなるし、遺産相続のこともあるから、マンションも二人の名義であれば売りたいっていうことになる可能性もあります。 いろいろと考えたら、面倒くさくなっちゃったのでしょうね。 個人的には、年齢的にいつまでも夜の仕事は無理だろうと思うし、結婚できたとしてもできないとしても自分ひとりが生きていけるだけの収入って必要だと思います。 結婚式の席次表は、今は作らない人も多いですし、肩書きなしと言うのも見かけるようになりました。 妹さんの結婚式には留袖を着て出席されるのでしょう? それだったら、肩書きなしで、苗字も入れずに下の名前だけって言うのもありかなと。 他の親族も、○○の妻と言う肩書きを書かずに、夫の横に名前だけにしておけば違和感も無いと思います。 見る人がそれぞれ勝手に判断するだけです。 彼の親の介護が必要になったら、それこそバイバイっていうのもありかと思うし。 入籍をしなくても良いから・・せめて住民表には「未届けの妻」にしてってお願いするとか。 内縁の妻には、遺産を受け取る権利は無いけれど、遺族年金は受け取ることもできるし健康保険の加入もできます。 私としては、彼が結婚を望まない理由に経済的・・って言うより、「子供を作るかどうか?」の問題があるように思います。 結婚したら、貴方は彼との子供を望むでしょ? どちらにしても、いつでも独立できるように、へそくりはしておくべきでしょう。 親権・養育権が無いといっても、それぞれ親子の縁が切れ手しまったわけではないです。
お礼
ありがとうございます。 正直、私は女のこが欲しいとか思ってた時期もありましたが 安易に子供は作らないとお互い納得して話してます。 子供を育てていくことは大変ですから お互い子供もいますので、二人の子供は作りません。 保険の加入は未入籍でも彼の保険に入ることは出来るのでしょうか?会社によって違うのかな
- jejemac
- ベストアンサー率23% (7/30)
こんにちは~ お礼の欄に >私はパートをしながら家庭を守る主婦でいたい、彼は働き手として 私の事を見ていた。。。 と、ありますが。 少し分からないのですが、4万円の生活費をもらってやりくりなさって居たわけでしょう? 養育費を支払っていたことはあなたもご存じの事だと思うのですが 全てが、中途半端な気がします。 彼もあなたと同棲するにあたって、あなたにもフルタイムで働いて欲しい事を伝えていない。 あなたも彼のお子さんに養育費を支払っていることを知っていて(と仮定して) 彼のお給料で 自分が働かずにやっていけるのかどうか、確認していない。 そして、そのままズルズルと過ごしてきたから いざ「結婚」となれば 急に不安になってきたのだと思います。 私は、個人的に彼が「ずるいな~」と思いますよ。 だって、協力してほしいんだったら、始めから言ってほしいわ。 それなら、あなただって協力は惜しまないでしょう? それを、「結婚」って話になってから 「余裕がない」だとか「将来不安」だとか? あなたに働き気がないから結婚できないって? ハッキリ言って、腑甲斐無いと思います。 男なら、養育費もちゃんと払って 女一人の面倒くらい見ろよ! って思いますけどね~ あ、精神面でそう思うだけで 実際、足りないのなら 大いに協力しますよ。夫婦なんだから。
お礼
一緒に生活する際に彼の収入と収支を二人で話あいして 生活費【食費】が決まりました。 足りない分は私のお給料から補う。 月に2回の外食費は彼が負担 月によって変動もあり、残業があれば余裕あるので そこから少しずつでも貯金できたと思うのですが 私達も甘かったんだと反省しています 彼は正直結婚に縛られず、もう失敗したくないから 結婚はしない。今は受け入れる器がないのだと 思います。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
10です、 私の甥の結婚式で、新婦の母親の連れ合いが まだ未入籍ながら挙式、披露宴とも親族として出席していました。 肩書は新婦の父親ということでしたが、 私はとくになんとも思わなかったし、めでたい席に出てくれて新婦も うれしかったのではないかと思いました。 挙式、披露宴では双方の親族が集まるのですから、 新郎側も新婦側も、それでいいと思っているなら 妻と言う肩書でいいのではないでしょうか。 質問者の場合、彼の妹の意思が最優先なので、たとえ招待されなくても 事実上の妻としての認識があってもいいと思います。 招待されたら、妹には妻として参加したと彼から言ってもらえればいいのでは ないでしょうか。
お礼
彼の妹はお兄ちゃん(彼)と同伴で出席してほしいと言われ 私はお祝いだけ渡して辞退するつもりでしたが 彼から留袖のレンタル代も出すから、出てほしいって言われました こないだ席次表の名前や肩書き変更があったので 話したところ、彼妹からは私の肩書きは来賓者? 彼のお父さんは娘からしたら義姉だろー?とか 彼は何も言ってませんでした。 もう一回妹さんと相談した方が良さそうですね
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
彼の気持ちとしては 金銭的に厳しいのでそれがクリアできれば 新しいスタートがしやすいのではないでしょうか、 養育費の支払いは子供が大学卒業までとかでしょうか? まだ先のことでしょうが、そのころには彼もあなたなしの生活は 考えられないとおもいます。 いまは焦らないで、時期がくるのをまったほうがいいと思います。 彼の父親からなにか言われたら、プロポーズまだないんですよ~、と 軽くかわしましょう。 現状では、事実婚状態だし、彼と彼の親族が認めている状態だし 招待されたら妹さんの結婚式にも出てもいいんじゃないでしょうか。
お礼
彼のお父さんに言われたら、彼からのプロポーズまだなんですよ~ って言ってます。 時期がくるのを待って彼を信じてついていく。 or 彼との同棲も解消して新しい道に進む。 妹さんの結婚式の席次の肩書きはどうすればいいのでしょうか? 彼の親族でもなければ、新婦の友人でもないし… 今席次表を私が製作中で迷ってます
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
彼にとっては今の状況が一番ちょうどいいんですから、 彼の言い分も解ります。 でも、相手のご両親とも会い、 二人の生活も慣れてきて、 そろそろけじめとしての結婚がしたい。と思う質問者さんの気持ちも解ります。 現実問題、彼は養育費があるので、 結婚生活は少々困窮する。 子供も作るつもりはない。 ならばこのままでもいいと思います。 ただ、結婚しているわけでもないのに、 相手の家族と、まるで嫁のように付き合うのは、 おかしいと思います。 そして彼は、質問者さんの事を家庭を守ってくれる女性として見ていないように思えます。 どちらかというと、もっと働いて収入があれば、いい生活ができる『働き手』として見ているように思えます。 でも、家事は今まで通りにやって欲しいでしょうけど。 彼のご家族と距離を取ってください。 嫁のつもりはやめたほうがいいです。 将来、介護はしないように。 しばらくは悩みはつきないでしょうけど、 結婚だけが幸せではないので、質問者さんなりの答えが見つかる事を願います。
お礼
vansancanのおっしゃる通りだと思います。 私はパートをしながら家庭を守る主婦でいたい、彼は働き手として 私の事を見ていた。 二人の思い描いてた結婚観がまったく違うんですね。 目が覚めました。ありがとうございます
同棲から結婚することは少ないらしいですね・・・
お礼
回りも同棲から結婚した方もおられるので、私は解りません
- 35santiago
- ベストアンサー率38% (68/176)
こんにちわ! 現在協議離婚中の離婚予備軍です。 わたしの話しは別として、 離婚の決意をするまでは経験者から色々と 話しを聞かせて頂く機会が沢山ありました。 特に男性の離婚後の再婚意欲について数名の方から の話しでしたが『彼女は欲しいけど、、、結婚は。。。』 と言っているが多かった気がします。 理由として結婚の束縛が辛くて独り身の方が楽、 もしくは結婚に対して(以前の事があるから)前向きになれない との事でした。 ヨーロッパ(特にフランス)は籍を入れないで事実婚の状態で 家族としているケースもかなりあるみたいです。 またそれをサポートする制度も存在しているようで。 心の繋がりが大切で紙切れは重い。。と思っている方も多そうですね。 一度しっかりと彼氏さんから結婚観について話し合いを設けたほうがいいと思います。 私はまだ離婚出来てないのですが、、 恋愛で結婚したはずなのに、、、と最近考えてしまいます。 次に心から愛せる人が現れたらきっと再婚したいと思いますが、 今は結婚生活が苦しいだけです。 oktomokoさんも離婚経験者。 現在の私より彼氏さんの気持ちがわかるのでは。
お礼
やっと優しい人に巡り会えた。きっと彼は結婚を申し込んでくれると確信していたので、今はあっけにとられ放心状態です。 9年前に離婚した時、もう二度と結婚しないと思ってたのに こんな幸せだったら籍いれてけじめつけてやり直したいって 思ってても、彼はまだ心の準備や整理がつかないのですかね? 私は変わるべきなんでしょうか? 掛け持ちして彼を支える彼女でいてほしかったのかな? 彼の気持ちも考えてもう少し待った方が良かったのかな? 今は自問自答の繰り返しです。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
例え引き取って居なくても、子供が居る者同士の再婚は難しいものがありますね。 彼のマンションは前妻さんと購入したもの。 ローンがあるのなら、養育費プラスで生活は大変でしょう。 貴方と再婚すると、娘に残すためのマンションは再婚相手から息子に行く事実もあります。 通い妻で生活費4万の支払いなら暮らせても、再婚となると生活は変わります。 貴方が居れば生活は成り立ちますし、結婚をせかされても貴方には息子が居ると周囲には言い訳できます。 彼の妹さんの結婚式には「身内ではないので」と辞退して通い妻を止めて、貴方の方が「再婚するには息子も居るし、貴方の娘さんの養育費やマンション問題もあるから」と再婚はしない宣言をしてお付き合いしてはと思います。 彼は自分ばかりマイナスで、貴方は息子さんに養育費を支払って居ない母親と断定しています。 彼が望む再婚とは、自分の金銭的な面のフォローもしてくれて娘さんを引き取りましょうと言うメリットの塊の様な女性かと思います。 再婚しない出来ない前提で家族と交流している彼に見えてしょうが無いのです。 貴方にも離婚した夫と息子がいるからと言い訳しながら、自分が可愛そうオーラを振りまく典型的な男性だと感じます。
- 1
- 2
お礼
お互い一回結婚には失敗しているので、子供も作らず、夫婦二人で生きて行きたいと思って入籍だけはしておきたかったんです。 同居人のまま中途半端にしたくなかったので。 就活がんばります。ありがとうございます