• ベストアンサー

食事の回数について

いつもお世話になっています。 よくダイエットで同じカロリーをとるなら 1回のカロリーを少なくして回数を増やす方が いいということを聞きますが、本当でしょうか? またなぜでしょうか? 今、朝(7:30)に500kcal、昼(12:00)500kcal、 間食(16:00)200kcal、夕食(18:30)400kcalと ほぼ規則正しくとっているのですが、しっかり食べないと・・・ という気持ちで取っていて、空腹を感じることはほとんどありませんし おなかに常にものが入っているような感じです。 また、分けて食べるほうがいい場合は、回数と1回の摂取カロリーは 限度がやはりあるのでしょうか?分けすぎるのもいけませんか? 休みの日に試しに2~300kcalずつ2.3時間おきに食べてみたのですが 空腹感を感じます(=食物を消化している!という感覚になりました) アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.6

本当です。食欲というのは、私たちの大切な臓器である大脳のエネルギーを途絶えさせないためのものですが、大脳にはエネルギーの貯蔵庫がなく肝臓に蓄えられています。この肝臓のエネルギー貯蔵量はあまり大きくなく、だいたいラーメン一杯分位しかありません。ですから、お腹がすいていないときに食べると、すぐに溢れてしまいます。 すなわち、空腹になってから食べるようにすると溢れませんが、空腹でないのに食べるとす溢れてしまいます。この肝臓から溢れたブドウ糖は行き場所がないので体脂肪に蓄えられます。ですから、食べても太らないためには、肝臓を溢れさせないことが大切で、そのためには1回に食べる量が問題になります。 1日に食べる量が同じの場合、食事の回数を多くすると、全体的に血糖値が下がります。たとえば、点滴患者は食事なしで1日に100gのブドウ糖を投与されますが、空腹感がほとんどありません。その理由は、体脂肪が糖新生によってエネルギーに変えられるからですが、食事の回数を多くすると、それに近い状態になっていると考えられます。 1日に4回以上で、炭水化物の量をできるだけ均等にするという条件でもう少し実験してみることをおすすめします。

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 炭水化物が脳のエネルギーになるんですね。 空腹感を感じることが今まであまりなかったので なかなか痩せなかったのかもしれません。

その他の回答 (5)

  • arrg
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私も複数回に分けて食事をしてみたことがありますが、あまり効果はありませんでした。 これはあくまで私の体験談なので参考程度に聞いて下さい。 私が一番痩せた方法は、 朝 普通に食事(和食) 昼 好きなものを食べてストレス解消 夜 たんぱく質のあるものと栄養剤で200kcal以下 私はダイエットドリンクみたいなものを使いました。 この方法2ヶ月間で92kgから78kgまで痩せました。年齢は17の時で運動は特にしていません。ちなみに私は男です。 その後も体重が増えてきた時はこの方法で調整しています。

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >朝 普通に食事(和食) >昼 好きなものを食べてストレス解消 >夜 たんぱく質のあるものと栄養剤で200kcal以下     私はダイエットドリンクみたいなものを使いました。 私もこれを実験してみたいです。夜は炭水化物なしなんですよね・・

回答No.4

まったくデマですね。 どなたかのリバウンドの説明も全く逆で、少ない食事が続くと体は少ない栄養で生き延びようとします。(栄養を吸収しやすくなるわけじゃない) つまり栄養無駄遣い機関の筋肉を減らします。 その結果基礎代謝が低下し、同じだけ食べても太りやすくなります。 これがリバウンドの原理。 何日も低栄養が続けばそうなりますが、一日の中で数時間食事の時間をずらした程度ではほとんど基礎代謝に影響はないです。 ただ、空腹感をごまかしながら結果として一日の摂取カロリーを抑えるというやり方ですと効果があるかもしれませんね。

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1日のTOTALの摂取カロリーが同じなら それほどたいして変わらないのですね。

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.3

No.2です。 下の答えで「一食ぬいたぐらいで」という言葉を入れ忘れました。 「現代の日本で一食ぬいたぐらいで飢餓状態になると思いますか?」です。

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.2

>1回のカロリーを少なくして回数を増やす方がいいということを聞きますが、本当でしょうか? 古~い情報です。 私がウェイト・トレーニングを始めた20年前はそう言われてました。 食事と食事の間が長いと体が飢餓状態になって必要以上に吸収してしまうという理論です。 現代の日本で飢餓状態になることがあると思いますか? 私もそんなカビの生えた大昔の理屈を何年も信じていたのですがワイドショーでやってたブックスダイエットを知ってから1日2食にしたら痩せられました。 痩せたかったら1日2食にするべきです。 ↓詳しい事はここにあります。 http://www.boocs.co.jp/

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに飢餓状態になることはないと思います。 1日2食、そういう方法もあるのですね。 サイト、参考にさせていただきます。

noname#175206
noname#175206
回答No.1

>1回のカロリーを少なくして回数を増やす方がいいということを聞きますが、本当でしょうか? 本当です。といのも、食事間隔があくと、体が飢餓的状態に近くなり、摂取した栄養を体にためこうもとするようになるからです。 3度の食事以外に、10時や3時のおやつで食事回数を増やし、体と脳にいつでも栄養が入ってくることを教え込ませると、体に栄養を溜め込もう、つまり体脂肪に変化しようとしなくなります。 とはいえ、いつも何か口にしていると内蔵が疲弊しますので、5~6回くらいが適当でしょうか。2~3時間おきはちょっと間隔が短すぎるかもしれません。

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何が自分に合っているかを試して確認するためにも 色々、実験しようと思っています。 3食のウェイトを軽くして10時と3時に小さいおにぎりとかを 食べてみるというのも候補にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう