• 締切済み

病気の後無気力になった祖母

祖母が病気になって手術をしてから無気力になって何もしてくれなくて困っています。自分は病人だったのだから何でもしてくれて当たり前という態度で、掃除や洗濯もせずに何でも押し付けてきます。それに最近ヒステリーでちょっとしたことに対していつまでも文句を言い続けてきます。本当に何も出来ないのなら別に嫌にはならないのですが、一人で20kgの米を運んでいたり料理もしているし最低限のことは出来るはずなのに押し付けてくるから本当にいらいらします。家族に対してこんなことしか思えない私が悪いのでしょうか?こういうときにどうすればいいか教えてください。

みんなの回答

noname#22344
noname#22344
回答No.2

老人ホームの相談員をしている者です。 御祖母さんはおいくつですか? また、以前からそのような性格でしたか? ちょっと >祖母が病気になって手術をしてから無気力 >最近ヒステリーでちょっとしたことに対していつまでも文句 の二点が気になります。 病気をしたものにしか分からない辛さというものがありますし、一概には言えませんが、特に『無気力』が気になるところです。 http://www.chihou.net/shiru/nandesuka/shinsei/nijiyouin/index.html 上記URLの『廃用症候群』の項を参照ください。 また http://www.ztv.ne.jp/mieriha/rihabiri/chisiki/chisiki1.html もどうでしょう? 高齢者の引きこもりは廃用症候群(生活不活発病)を誘発します。 きっかけは、身内の不幸、入院、引越しなど。 そのほか、足腰が弱って転倒し、外出に恐怖心を覚えた、なども。 身体的には問題ないとのことですが、引きこもり、無気力により、家事能力低下、身体機能低下などを引き起こす場合もあります。 また、認知症は早くて10代後半からも出現します。また、50代での発症も多いです。 場合によって、別カテゴリ(社会→福祉→介護)での相談も視野に入れてみてください。 また、病気するまでは無理に家事をしていた可能性があります。 それが病気をきっかけに、やってくれる人がいるからやらなくなったという考えに至ったのかも知れません。 で、認知症ではなくとも具体的な対応方法はあまり変わりませんが、 ・御祖母さんの行動・言動を否定せず受け入れる。 また、その上で、 ・できるだけ御祖母さんと共同で家事をこなすようにする ・簡単な手伝い(野菜の皮むき、洗濯物たたみなど)をお願いする などを、やる気を起こさせるような言動(「これやってくれると助かるの」とか、終わったあとにどれだけミスがあっても「助かった、ありがとう」)を心がけてみてください。 参考になれば幸いです。

moonlight919004
質問者

お礼

祖母は77歳です。前はとても几帳面で綺麗好きだったのですごく変わってしまいました。 無気力のことですがちょっと私の説明がおかしかったです。祖母とは離れてすんでいるので心配で1週間に2回ぐらい母と様子を見に行ったりしています。最初のころは行かないときは何でも自分でしていたのですが、最近では来てくれるからやらなくていいという考えになっているみたいで、頼っているのか便利だからと使われているだけなのか良くわからないです。いろいろ参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Knoxvill
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.1

うちの祖母もわがままです。 今年80になりましたが今でもたまにドライブに行ってます。 そしてやたらと自分が家の中で一番えらいかのようなオーラ を出してます。ですが自分の意見としては全然偉くはないとおもうのです。 「80年生きてきて何でもわかってるふりしてパソコンのパのじもできないでしょ。」といってやりました。 そういえばことわざに「老いては子に従え」 ということわざがありますがまったくもってそうしていただきたいものです。 月明りさんも我慢しないで思いつく限りの暴言を一度はいてみてはいかがでしょうか。兄弟にいえて御婆ちゃんにいえないわけは無いでしょう。笑

moonlight919004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。暴言一度はけるものならはきたいです。大学に通うために祖母の家に下宿している従姉が勉強のために下宿しているではなくて介護しに来た状態になっているので一度怒ったら祖母がものすごく怒って機嫌直すのに長い時間がかかったので皆怒るに怒れないです。もうちょっとがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 痴呆の祖母に出来ることが無いか教えてください

    祖母が痴呆になり、母の注意の仕方がきつくて聞いているのが嫌になります。 祖母は70を越えており、デイサービスなどにも言っているのですが、痴呆は進むばかりです。 母は「また忘れてる!」ときつい口調で愚痴をこぼします。自分の母親がそんなふうになってしまったらショックですし、介護は見ていて大変なのもわかります。 しかし、機嫌が良いときと悪いときでかなり差があり、祖母と食事を取っているとき笑わないのが気になります。 今日は「ごめんね」と言っていました。 居心地が悪く、本人も忘れてしまうことにショックを覚えているようです。 祖母も祖母で、デイサービスに行きたくない、ご飯を食べたくないと言ったりして困らせることが多々あります。 母は専業主婦です。 昔からそうなのですが、食事の手伝いも洗濯も掃除も「手伝おうか」と聞けば「いらない」と答えます。 洗濯物を干すときなどは「たたみ方が違う!」や「こんな干しかたしないでよ」と文句ばかり言うので、手伝った方が機嫌を損ねる時が多いです。 指示に従ってやっても絶対どこかで怒り、正直お婆ちゃんよりも母の方が面倒くさいです。 ありがとうなんて言われた記憶がありません。 ヒステリックで、八つ当たりすると凄まじく、家を出て行きたくなる時もありました。 ご相談したいのは、私(孫です)が介護でどんなことを手伝えるか、出来るのか。 母がヒステリーを起こさないように、お婆ちゃんが少しでも居心地よくする方法はないでしょうか。 見ていると胃がキリキリしてきます。 とりとめなく書きましたが、よろしくお願いします。

  • 祖母が嫌いです

    こんにちは。 突然で申し訳ありませんがタイトル通り祖母が嫌いで鬱陶しいです。 私は妊娠9ヶ月で2歳の息子がいます。 思春期の頃は祖母が嫌いでしたが、社会に出て主婦になり祖母が寂しい故の行動と理解してからは何とも思わなくなりました。 しかし、そんな考えは甘かった…。 妊娠5~10週頃、私は切迫でした。実家に帰って来る事を医者に止められましたが、安静にしてろと言われ悪阻も酷かったので、息子の世話も出来ず実母と主人に言われて実家に帰りました。 私は正直、このピンチの時に誰もが快く迎えてくれると信じていましたが、祖母は違いました。 最初は祖母の長話の相手をしたり、仲良くやっていました。又、祖母と犬猿の仲の両親にも祖母をかばうように話していました。しかし、少しずつ祖母態度が愚痴っぽくなってきました。例えば…私の結婚式に私から写真を撮ろうと言わなかった。とか両親には色々プレゼントしてるのに自分にはしてくれない。とか(プレゼントはしてあげた事がありますが、する度に文句を言われるので止めました。) それだけではなく、叔母やいとこが祖母のいない時に遊びに来て帰った事が許せず私に八つ当たりをしたり、両親が2人で出掛ければ機嫌が悪くなり、八つ当たりをし戸を強く閉めてみたり、お土産でもらったお菓子を隠した祖母が実母にバレた事が気まずかったのか急に怒り出し、八つ当たりされたり、私が両親と仲良くしてることも許せない他、家長感覚が抜けず上座下座で文句を言われたり、息子と祖母が居間で目を瞑って横になっていたので寝てるのかと思いテレビを消したら文句を言われたり…もう一緒に居たくないので接しないようにすると尚更八つ当たりや愚痴が凄くなりそんな感じで文句や八つ当たりを1ヶ月ほぼ毎日されて、祖母が嫌いになりました。死ねば良いのにとすら思います。 先日、里帰り出産のため実家に渋々帰ってきました。 私は祖母ともう今後一切関わりたくありません! 祖母に対してこんなにも私が接したくないと態度に出してるのに無理矢理接してこようとして本当にウザイです! 息子に耳打ちで話していたり、実母と会話してるのに何故か祖母が返答してきたり、話かけられるのも嫌です。 また、少しでも私が祖母に優しくしたらあの1ヶ月に戻ると思うと、恐ろしくてなりません。 嫌悪感で祖母がいる度にイライラします。こんな私どう思いますか?又、どういう気構えでいたら祖母と一緒にいてもイライラしませんか? アドレスお願いします!

  • 嫁の祖母がもうすぐ亡くなります

    末期のガンで余命2ヶ月だと医者から言われました 小さいころから一緒だった祖母が急にこのようなことになり家族みんな哀しんでいます 祖母は料理も出来ず何年か前からぼけが出てきており少し家族から煙たがれてました 末期のガンで病院生活となって祖母がいなくなりました、祖母は料理は出来なくてもぼけが進行していても掃除洗濯もいろいろしていた祖母がいなくなり家事が大変になり煙たがれていましたが、祖母が居なくなったことでありがさを知りました、今は病院で入院している祖母のとこに嫁と近々最後の挨拶に行くのですが何と声を掛ければ良いのか全然言葉に出来ないです 経験のある方や何かアバイスがある方が居ましたら回答お願いします!

  • 祖母について。

    初めまして。 長文です。 母が離婚してから8年間、祖母(78歳)と母と私で同居しています。 同居を始めてから、祖母にブツブツ文句を言われ続けています。 祖母から『経済的に大変なら帰っておいで』と言ってくれたので甘えて実家で同居させてもらうことに決めたのに…。 数年前に新築したのですがローンは祖母と母と半分ずつ返済しています。私も成人しているので生活費を家に入れています。 出来る限り家事はしています。夕御飯を作ったり、洗濯、掃除したり自分なりに祖母に迷惑をかけないようにしているつもりです。 でも祖母に毎日キツくあたられます。今まで何をいわれても我慢していたのですが最近顔を見るなり『出ていけ!おまえは鬼だ!』と何回も言われます。 あまりに酷いことを言ってくるので、私も限界がきて喧嘩してしまいました。 私も今回ばかりは精神的に参ってしまい母と二人で出ていこうか悩んでいますが経済的に大変なので困っています。 祖母は母や私がお金目当てで帰ってきたと思っているみたいで辛いです。 母と私は一緒に暮らせば祖母に何かあった時に安心だと思っているのに。 祖母の為にも出ていったほうがいいのでしょうか?

  • 80歳の祖母の対応について

    今年7月に父が亡くなり弟と私母とで会社を引き継いでいます。 急に逝ってしまったのできちんとした引き継ぎもなく日々ばたばたとしています。 そんな中祖母(父の母)の嫌味が度を超えてきました。最初は自分の息子に先立たれ悲しみが怒りにかわり私達に向けられているんだと思い我慢してきましたがこちらも精神的に参ってきてきました… ・母は仕事で忙しすぎて私が主に家事・掃除をしているが私が家事をしていたら祖母が掃除をするので「後からするから置いておいて」と言うと「皆で協力すればいいから」と言うので家事をしそれが終わると祖母と交代するのですが後で母に「年寄りに掃除させにきたわ。足・腰痛いよ。あんたの娘なんやから言いきかしなよ。」と一言。 ・犬が高齢のため最近よく鳴きます。 気づいたらトイレに連れて行ったりするのですが仕事をしていても事務所に祖母がきて「鳴いてる!年寄りに世話させるのか!」と一切協力なし…… ・父の49日の際誰を呼ぶか。とかを決めるのに祖母も加え全員で話し合うと「あんたらの好きにしたらええ。」と。後でもめるのもと思い祖母を交え相談し皆で決めたことなのに49日過ぎると「本間のこと言うたらあれは〇〇だった」と後から文句を言う。 ・会社休みの日曜に各々部屋で休んでいると家中まわって起こしにきたり掃除しろだの雨が降ってるにもかかわらず外に洗濯物干す。などと騒ぐ。 まだまだありますが毎日毎日こんなかんじで人を追い掛けてまで文句を言いにきます。 足が痛くてあるけないと言いますが元気に歩きまわっています… ちなみに要支援・要介護認定がないのでショートステイの利用も無理です…… これはもう祖母が亡くなるまで我慢し続けるしかないのでしょうか? あとどれくらい続くんだろう…と思うとぞっとします。(>_<) アドバイスよろしくお願いします。

  • 祖母の介護、愚痴、感情の整理

    25歳のわたしには、95歳のおばあさんがいます。就活に迷っています。 彼女に話をされました。 昔、困っていた友人にお金をあげたことがあったそうです。 3万円を2回あげたそうでした。 しかし、お金をあげたのに、その友人は横着な態度だったそうです。そのイライラがこみ上げて、返してもらいたいとずっと愚痴を言っています。 こんなに小さなことですが、本人の怒りが込み上げています。その友人に電話をしたそうです。祖母は気を使ってかなり遠回しに伝えたけど、それがつたわりにくいし、余計祖母をいらいらさせるし、相手はヘラヘラしているしさらにイライラするらしいです。 ですが95歳同士の喧嘩なのでヨボヨボでわかりません。 そこに祖母の介護をしている母が介入してやめて!!!警察沙汰になる!!とヒステリーを起こします。母も介護でおかしくなっています。父も祖母とは関係が悪く、喧嘩が始まります。 わたしとしては、よくあるただの喧嘩で、相手からごめんなさいと一言言われれば済む話だと思います。祖母の感情がすっきりしないかぎり、悪愚痴を言い続けます。2人とも祖母の話を聞く気もないので、母がヒステリーを起こして、父も大きな声をあげて押し込めます。 わたしのできることは、祖母の愚痴に共感して思いっきり毒感情の排出に付き合うことかな?と思います。 母は、祖母と話す気もないですが、ただ共感して話を聞くだけで解決するんじゃないかな?と思います。 祖母の身に起きたことは、わたしの身にも起きたらわたしもきっと気分を害されてむかつくし、悪口が出てきてもしょうがないと思います。が、母はそれがわからないので愚痴にヒステリーを起こすサイクルです。 でも、祖母は本気でお金を返して貰いたいそうです。借用書があったわけでもないです。本人同士の話なので勝手にやらせてもいいと思います。でもトラブルにつながりかねないと、母が過剰に反応してます。 祖母は気持ちがおさまらずわたしにその友人に取り合ってもらいたいそうです。 どうするのがいいのでしょう。アドバイスいただけませんか。

  • 家事をする気力が出ません

    初めて質問させていただきます 23歳専業主婦です 子供は2歳の男の子がいますが私が育児に疲れきってしまい旦那の実家に預けてる状況です 本題ですが 旦那に家事もしないでオンラインゲームのテイルズウィーバーをやってばかりなので少しは家事をしろと言われてしまいます わたしは掃除・料理洗濯など一般的な家事はやっているのですが、やってないと言われてしまいます 細かいところも気を配ってるのですが旦那にはそういうのもやれとやはり言われてしまいます。 だんだん文句しか言われてないので家事をする気力が全くでなくなったのは甘えでしょうか? なぜネットゲームをやるかというと。旦那はほとんどFFやアプリゲーム。友達をうちに呼ぶなどほとんど相手にしてもらえてないので私もオンラインゲームをするようになりました。 パートでもして外に出ようかと考え旦那に言ってみたところ、家にいて欲しいといわれてパートもできない状況です。 話は戻りますがいつもはなんとか家事をするようにしてますが今日だけなにもできなく、家事のこと考えると体がだるくなってきて、体がゆうこと聞いてくれません こういう時の家事はどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会人になってから無気力に...

    私は今年から社会人なのですが、正直学生時代よりかなり人生に対して無気力になってます 今は新人研修中で数ヶ月間自分の専門外の書類仕事やビジネスマナー研修などをやっています また、初めて親元を離れ一人暮らしで買い物、料理、洗い物、掃除、洗濯を全て自分で行い、地元からも離れ、アパートの騒音、今までとは違う人間関係や集団行動(今まで一人好きだった)などがあり本当に一週間つかれます また2日ある休みも初めての地でどこかに出かけたりする気力もなくベッドで動画見て終わります 段々と慣れてはきましたが正直自分が期待してたような生活とはかけ離れてます もう、どうしたらいいのかわからないですし早く自分の専門業務をやりたいです 何か自分を保つ方法やモチベーション維持の方法を教えていただきたいですし慰めの言葉も欲しいです

  • 無気力から脱するには?

    昨秋、2回目の癌を経験しました。 手術も受け、5月いっぱいまでの予定で抗がん剤治療を受けています。 飲み薬での治療なので、副作用の検査のため月に2~3回の通院のみです。 元々やる気マンマンというタイプではなかったのですが、今の私は一日中家の中で過ごし、必要最低限でしか動かなくなっています。 主婦なのに家事も主人が帰ってくる時間が近づいてようやく少しだけする程度になっています。 洗濯は毎日しますがアイロンがけは週に一度だけ。 掃除は目立つ所だけチャチャっとしておしまい。 スーパーに行くのもいよいよ冷蔵庫が空になって仕方なくなってから。 正直、お風呂に入るのも億劫で毎日は入っていません。 本を読もうとしても文字を目で追っているだけで内容が入ってこない。 心の中で人の悪い面ばかり探しているような気がして、それに気付き自分が嫌いになる。 昔の自分の失敗を思い出して悲鳴を上げたくなる。 薬の副作用で色素沈着ができるので、なるべく日光に当たりたくないという事もあります。 同じく副作用でだるさや眩暈もあります。 でもそれ以前に気力が全くありません。 夫以外の人と話すのも嫌になっています。 夫とは明るく話せるのに、友人や親兄弟にはマイナスな話しか出来ず、話した後は鬱な気持ちになってしまいます。 少しの間、心療内科に通って薬(リーマス)を飲んでいましたが、心療内科の医師と話すのも嫌になり行くのを止めてしまいました。 薬の効き目についてはよく分かりませんでした。 癌の治療が終わったらパートにでも出たいと思っていますが、このままではそうもいかないと思います。 なんとか少しでも気力が出るような薬や漢方薬はないでしょうか。 また、無気力から脱出できた方の経験談もお待ちしています。

  • 祖母家の掃除

    現在90になる祖母は、1人で団地に住んでいます。当たり前の話ですが、亡くなれば家は市に開け渡さなければなりません。 質問なのですが…。 祖母は、無精と膝が悪い事もあり、祖父が亡くなってからは、手が届く範囲に必要な物全てある状況で、子供達が作ったおかずを届けたり、週に2度弁当を届けてもらったりしているので、自ら料理をするという事は全くありません。(お米も炊きません。) そんな状況なのに…家には使わないものがものすごく散乱しているのです。(捨て切らない性分で) そこで、うちの母は、90にもなったし、こう言ってはなんですが…亡くなってから掃除するとなれば大変なので、必要な物はもちろん残して、今使わない物(昔使ってたお客様用布団や祖父の服など…)を片付けておこう!と言い出したんです。(お金がないので掃除の業者なんて呼ぶ予定はありません。) ところが…、母以外の兄弟は、祖母の様に捨て切らない性分、片付けきらない人達なので…。私の母の意見を即却下です。 そして…『掃除本当ありがとうね』と言っていた祖母は、兄弟達(母は末っ子)の意見に対して『私も捨てられるのは嫌だ…』と言い出す始末。 母は、怒り『もう一切なんもしないよ!』と言い…兄弟達は、『あんた(うちの母)には迷惑掛けないで私達がするから!!』といっているのですが…。 毎回毎回、事あるごとに結局私達親子が最終的にはしなくちゃいけなくなるんです。 過去に何度も何度もそんな事があったので…。 私達親子の考えはおかしいのでしょう? また、みなさんの知恵をお貸しください。