• 締切済み

外付けHDDの選び方。

cliomaxiの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

接続インターフェイスは3種類あります。 Firewire(IEEE1394)、USB、LANです。 現在殆どがUSBですが、NASと呼ばれるLAN接続のものも増えてきています。 もし、複数のパソコンで共有するならNASになります。 動作音が気になるのでしたら筐体が合金でファンレスになっているもの、見た目がスッキリが良いのならバスパワー(FirewireやUSB経由で電源を供給される)でも動作するもの等も選ぶ基準になるでしょう。 値段だけで言うならUSB接続で250~300GBくらいが一番コストパフォーマンスが高いと思います。 初心者の方と言う事で外付けHDDケースはあまりお勧め出来ません。 内蔵する事自体は、ネジだけ、或いはネジすらないワンタッチで出来るものも有ります。 HDをバルク品で選べば安いが保証がない。 メーカーブランド物だと価格的メリットは全くと言っていいほど無い。 2.5in.と3.5in.やIDEとSATA等の規格を間違える可能性もある。 バルクでHDDが6千円程度だと160GBから大きくても200GBくらいの筈。 現在家電量販店ですら300GBのUSB接続のHDDで11000円から12000円程度なので価格的なメリットも殆ど無いと思いますけどね。

関連するQ&A

  • 外付けHDD

    申し訳ありませぬ 外付けHDDを初めて購入したのですが、ダウンロードした動画やら画像 等、直接外付けHDDの方に落とすことは出来ないのですか? 一度内蔵HDDに落としたあとコピーあるいは移動するしかないのですか? 初心者ですみません。 保存先を外付けHDDにして落とし始めたのですが、内蔵HDDに保存された もので、不可能なのか、ただ自分が無知なだけなのか確認したかったものですから

  • 外付けのHDDは何を買ったらいいのか

    音楽やら動画などを入れていたら、 35GB以上使ってしまったんで、 外付けのHDDを付けたいと思っているのですが、 何を買ったらいいかわかりません。 オススメは何ですか? 教えてください。

  • 内蔵HDDを外付けHDD化

    メーカー品の外付けHDDを使用していますが、数を増やすのも場所をとるので 内蔵のHDD(1Tを考えています。)を外付けケースに入れて、外付けHDD化しようと考えています。 オススメのケースなどあるでしょうか? PCへの接続はUSBで考えています。利用目的は、主に動画保存です。 また、そのほかに必要なもの・注意点などあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDD

    こんにちは。今度外付けHDDの購入を考えています。 映像や音楽の保存が主な用途になると思うのですが、 今次の二点で悩んでいます。 BUFFALO HD-H320U2 320GB I-O DATA HDC-UX250 250GB どちらを買うのが良いでしょうか?価格はバッファローの方が 2000円ほど高いです。 これ以外のものでも良いのでアドバイスお願いします。

  • 外付けHDDについて

    はじまして。外付けのHDDを購入しようと考えているのですが、 何が適しているか等分からないのでお詳しい方、どうかご教授下さい。 現在使っているPCはソーテックのデスクトップでPD300という タワー型のでっかいやつです。5年くらいに前に購入したのですが、 いつ壊れても困らないように外付けのHDDにバックアップをとって おこうと思っており、iteneもそちらに移動させたいとも思っています。 ネットなどで調べてみたところ、バッファローのHD-CN1.0TU2等が よさそうだと感じたのですが、現在のPCからデータのコピーとか 出来るのでしょうか?買ったものの、使えないということはあったり しますか?分かりにくい表現ですいません(>_<)例えば各PCに対応 した物でないとかあるのだったら何か気を付けないといけないこと等 あるのでしょうか…? かなり古いタイプのPCになると思うのですが、対応していて且つ 他に何かオススメのHDDがあればアドバイスお願いします。 因みに、用途はituneをそちらに移すくらいで、保存している動画 があるくらいです。 後質問なんですが、外付けHDDにお気に入りに入れてるものは エクセルやワードなどで作成しているデータもコピーバックアップ しておけたりするのですか?お気に入りに入れているものなど沢山 あるのでバックアップしておきたいと思っているのですがどのように したらよいのでしょうか? 質問ばかりですいません。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDと内蔵HDDのどちらにするかで悩んでいます。

    外付けHDDと内蔵HDDのどちらにするかで悩んでいます。 初心者なのでどちらがいいかなど全くわかりません。 ちなみに音楽や動画のファイルが多いです。 外付けだと邪魔かなあとも思うのですが… わかりやすく説明していただければ幸いです。

  • 外付けHDDについて教えてください!

    外付けHDDについて教えてください! 子供の動画とかが溜まりに溜まり、パソコンが重たくなってきました! 写真も、動画も外付けHDDに入れようと思うのですが どれくらいの容量のものを購入すればいいのでしょうか? 基本的には、パソコンに落としてから(DVDにも焼きたいので) HDDに移そうと思っています。 DVDとHDDに残しておけば、 基本的には、保存として大丈夫でしょうか?(完全ではないが) どちらかが破損してもどちらかが残るという意味で。

  • 外付けHDDを探しています。

    外付けのHDDを探しております、1万円ほどで、何か使いやすく、信頼できるHDDはありますか?(amazonさんでの購入を考えています) 主な用途は、動画、写真や画像の保存、を考えています。 現在まで、外付けHDDのような装置を取り付けたことはありません。 OSはwindowsのvistaです、それと、質問なのですが外付けHDDを取り付けることによってPCは動作が軽くなりますか? 現在、マイコンピュータを参照するとHP(C:)が残り8G/292GBほどで赤ゲージ、FACTORY_IMAGE(D:)が約520MB/6GBほどで赤ゲージなのですが、これはどういったことを」表しているのでしょうか? パソコンについては専門ではないので、是非皆さんの知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの購入の際に・・・

    外付けHDDの購入を検討しています。しかし初めて買うものなのでどういった点に注意して購入すればいいかよくわかりません。教えて頂けないでしょうか? 用途:映像(VOBやAVI)や音楽(MP3)の保存、zipファイルの保存 転送速度:特に気にしない 容量:640GB以上 接続:USBでの接続 が条件です。(この条件も関係あるのかわかりませんが…) またおすすめのメーカーさんがあれば教えていただきたいです。

  • 外付けHDDが壊れた・・・?

    今PCを立ち上げ作業しようとしたのですがEドライブ(外付けHDD)が開きません。 デスクトップにショートカットしてるEドライブにあるフォルダも開けません。 CドライブやEドライブにあるもの等は開けます。 これは外付けHDDが壊れたという事でしょうか? 音楽に動画に文書に9割以上のものを外付けHDDに保存してるので困り果ててます。 どうすればいいでしょう? 夕方PCをいじってたときは何も問題ありませんでした。