• 締切済み

ワキガの方に質問です

_su-mamaの回答

  • _su-mama
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

私自身ワキガ体質で、においの自覚もあります。 100kanさんと同じく、耳垢はアメ状、下着も黄ばみます。 私自身は制汗剤でかなり抑えられるので、日常生活では困っていません。 ただ、質問者様の質問を読んでいて、ふと「自己臭症」の可能性は? と思ってしまいました。 実際に自己臭症の方は、自分は絶対に臭っていると思っていますし、いくら周りから 臭っていないよ、と言われても気休めだと思うものだそうです。 きちんと治療すれば治る病気と聞いています。 もし気が向いたら心療内科やメンタルクリニックへも行ってみてもいいかも知れませんよ。 今はちょっとした心の疲れでも心療内科などへ行く人が増えていますから、気軽にいかれてはどうでしょう。

関連するQ&A

  • 私はわきがなのでしょうか?

    最近暖かくなってきて、自分がわきがなようなきがして悩んでいます。 まず私の耳垢は湿っています。 でも以前は湿っていなくてかさかさしている耳垢だったんです。 ここ2,3年で湿った感じになりました。 あと、体臭は他の人より強い気がするんですけど、私はまったく汗かきではないのでわきが特有のツーンとするにおいは自分ではわかりません。 あと汗染みは4年くらい着ていた運動用のTシャツをみたらうっすらできていました。 私はわきがな可能性強いですか?

  • わき臭・・・わきがなの?かなり悩んでます。

    去年の夏頃に友人から「わき臭がする!」「わきが?」 と指摘され今現在かなり悩んでいます。 腋毛があるのが臭いの原因の1つかなと思い、剃ったんですけど、剃った状態で運動して汗をかき、それでも臭いといわれました。 なので、今は腋毛ボー×2の状態で朝登校する前に制汗スプレーをする等の対策はしているのですが効果はわかりません・・・ 先日、いつもお世話になっている医師(内科医)に「僕はわきがなのですか?」と聞いたら「違うよ、臭うなら思春期の男臭だ」と言われたのですが、自分の耳垢湿っているしわきがの特徴あるし安心できません・・・ 例えば・・・ 1、耳垢は湿っている 2、父親はわきがの可能性がある 3、肉類、乳製品をよく食べる 4、しかし下着が黄ばんだりはしない 以下のことを質問します 1、今は腋毛が結構生えてるのですが、やはり剃った方がいいですか? 2、病院で診断してもらう場合は形成外科で診てもらうのでしょうか? 3、臭いを抑えるイイ方法・効果があるグッズを教えてください。 4、自分で自分の匂いがわかる方法はありますか? 5、わきがの人は春夏秋冬・四六時中臭うものなのですか? 6、わきがの人は腋毛に白い粉(?)がついていると聞いたのですが実際はどうなのですか? 7、これらの点からみると、ズバリ自分はワキガでしょうか? 冬の間は汗をかくことがほとんどなかったので、そんなに心配しなくて良かったのですが、もう夏に入り来月からは夏服に衣替えです。このことがあって一時期かなり悩みました。「わき」や「匂い」という単語を聞くだけで恐くなってます。長くてまとまりがない文のですが、皆さま是非とも教えて下さい。

  • ワキガ?

    ワキガ? 18歳女です。1年前位から脇の臭いが気になってます。 以前から汗をかきやすく、脇や背中など服に染みることがありました。 しかし汗をかいてもすぐに汗はおさまるし、全く臭いもしなかったのですが、 ある時ふとワキガ特有の臭いがすることに気付きました。 気が付いてから臭いが気になり、汗染みも気になり、余計にキツい臭いに変わったような気がするうえ、 周りの人にもわかる程度の臭いだったらと思うと脇や背中から汗が出てきます(‐o-;) お風呂上がりもこのことを考えすぎていたせいか臭うようになりました… 耳垢は以前は乾いていたのに、今はなぜか完全に湿っています。 家族にワキガはいません。 友人にもくさいと言われたことはなく、むしろいい匂いすると言われるのですが…(笑) 一応、色々試してますので; 精神的なものからくる症状でしょうか? クリニークのロールオンは試しました。 それなりに効果はあると思いますが、 ずっと使ってればいつか効かなくなるような気もします。 病院に行くなどは無しで、自分で治すことは不可能なんでしょうか? また、同じように突然ワキガ(かもしれない)になった方はいませんか?

  • サウナで体臭・ワキガを感じることってありますか?

    自分は、自覚症状のない体臭もしくはワキガで悩んでいます。 質問なのですが、サウナで体臭・ワキガを感じたことはありますか? なんとなくサウナでも避けられているような気がして気がして・・・ 体を洗った直後なのににおいことなんてあるんでしょうか?

  • 腋臭について

    学校でめちゃくちゃ腋臭の臭いやつと出会って、はじめて腋臭のにおいがわかりました。そして、まさか自分も腋臭じゃないやろうなあとおもって腋に鼻をあてて嗅ぎました(夏に)。するとうっすら腋臭の薄いにおいがしました(汗をかいていた)。ぼくはびびりちらしました。ぼくは汗をよくかく(たぶんちょっとやけど)タイプなんですけど、腋臭の特徴の、『耳垢が湿っている』『ワキ毛が多い』『服が腋の部分が黄ばむ』というものがひとつもあてはまりませんし、逆に腋毛なんかすくないですし親のどちらも腋臭じゃないです。 そして腋に意識するようになってきて、意識するようになりだしてから腋によく汗をかきます。 もうだるいです。 でも親にきいても近くにおっても臭くないでとゆわれます。 これは、汗をかくとだれでもにおうとゆうことなんでしょうか? それとも腋臭なんでしょうか? 腋臭は最初においがとても薄くてもだんだん強くなるものなんでしょうか? それとも腋臭の人は最初からものすごくにおうのですか? おしえてください!!! ちなみに汗をかいたとき腋に鼻をめっちゃちかずけないとすこしですけど、臭いません。 これは気にせず生きていってもいいんですか? 腋臭になやまずいきていき死にたいです。 回答お願いします!

  • わきがじゃなかったら?

    三つの病院で診てもらってわきがではないと言われましたが、人がすぐ鼻に手を持って行き、離れた所では臭いとはっきり言ったりしています。自分ではどんな臭いがしているのか見当もつきません。 わきがじゃなかったら何なのでしょうか?体臭でしょうか? 出勤前にはシャワーも欠かしません。それでも臭いのはどういう対処をしたらいいでしょうか? 耳垢はまったく湿っていませんし、身内にわきがはいません。 特別なケアをして行った訳でもないのにどうして三つの病院では何の臭いもしなかったのか不思議です。 どうかよろしくお願いします。切羽つまっています。

  • 私は今思春期で多分わきがだと思います。耳垢は湿っています。他人に指摘さ

    私は今思春期で多分わきがだと思います。耳垢は湿っています。他人に指摘されたことはありません。友人も普通です。 自覚症状はありますが、臭うと言っても自分の脇に顔を埋めないと臭いません。 あと汗を多くかいてしまいます。 わきがにも程度があると思うのですが自分では顔を埋めないと臭わない臭いでも周りに迷惑をかけている可能性はありますか?思春期というのも関係しているのでしょうか? ちなみに親はどうかわかりません。 デオドランドとスプレーをしてます。 常にパーカー類のものは着るようにしてます。

  • やっぱりワキガなんでしょうか・・・

    耳垢・・・パサパサ わき毛・・・多い Tシャツ・・・黄ばんだことがない(毎日選択してるから?) 寝起き・・・耳の内側が汗でべとべとしている わき毛が多いのでやはりワキガなんでしょうか? 朝出かける前にシャワーを浴びているのに、電車やバスで他人が僕のことを避けているように感じます。 隣の席に座ると咳き込まれたりしています。香水などはつけていません。 汗っかきな体質なので、汗をかいたらタオルで拭くなど気をつけてはいるのですが・・・ 他人のワキガの臭いはすぐ分かって、とても不快な臭いだというのも理解しています。 この臭いを自分も出しているのだと思うと大学に行くのも苦痛です。

  • ワキガ体質…?

    私は17女です。 随分前から気になっていたものの、よく分からないままなので質問させていただきます。 私は去年から耳垢(耳の中?)が臭いのです。綿棒や指でほじると臭いが分かります。 ワキガの可能性も疑ったのですが、 ・耳垢は普段はパサパサ ・一時期臭いがしないことがあった ・汗っかきで脂性だけど体臭は特に無い(いつもシーブリーズを付けているせいかもしれませんが…) 上記の通りですがワキガの症状にあっているのかよくわかりません… ワキガ以外に心当たりがあるとすれば耳のほじりすぎです… すごく気になるので原因と対策を教えていただきたいです

  • わきがについて

    自分がわきがなのかどうかで悩んでいます。 私の両親はわきがではないと思うのですが、私の耳垢は湿っており、汗をかくと脇が臭うことがあります。 わきがの人は自分の臭いに気がつかないと聞いたのですが、自分の臭いに気づく人の場合でもわきがなのでしょうか?わきがなのか体臭なのかなのか・・・ またスプレーやクリーム等を使った時は、自分の脇を嗅いでみても何も臭わないのですが、それでも周りの人に臭っていないか心配なのです。自分の脇や服の脇の部分を嗅いでみて何も臭いがしなかった場合、周りには臭っていないと安心してもいいものでしょうか? 長文になりましたがアドバイス等お願いします!