• ベストアンサー

犯罪者に無職が多いという有意なデータは?

ニートに関する質問です。 http://www.moj.go.jp/HOUSO/2003/hk1_5.html 平成15年版犯罪白書のあらまし 〈第5編 変貌する凶悪犯罪とその対策〉 こちらを読んでみると法務省では「無職の者の増加が犯罪の増加に関与している」という見解を持っているようですが、これを証明できるデータがほしいです。自分でも探したのですがこれだ!というのが見つかりません。犯罪者の職業グラフなどありましたら教えてください。「~というのを見ました、読みました」という情報は出典を明示してください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

「平成16年版 犯罪白書」の中に新受刑者の有職・無職別構成比の経年変化を示すグラフがあります。 新受刑者中の無職者の比率は上昇傾向にあり,平成15年は66.8%(2万928人)となっていますが, 無職者の比率と完全失業率の上昇・下降はおおむね連動しているとのことです。 平成16年版 犯罪白書/第5編 特集―犯罪者の処遇/第3章 成人矯正の動向と課題/第2節 受刑者の質的変化 http://hakusyo1.moj.go.jp/nss/list_body?NSS_BKID=48&HLANG=&NSS_LEVSTR=2_5_3_2_1 失業率と犯罪率の相関関係を指摘する議論はいくつもありますが, 因果関係について緻密な分析を行なっていたのは次の論文です。 失業・犯罪・年齢 ―時系列データによるマクロ分析 http://db.jil.go.jp/cgi-bin/jsk012?smode=dtldsp&detail=F2003080121&displayflg=1 結論だけ引用すると, 1.失業は,暴力犯罪(傷害)より,財産犯罪(とくに強盗)の発生に正の影響をあたえる。 2.失業の財産犯罪への影響は,主として短期的(同年,1年後まで)である。 3.失業の財産犯罪への影響は,年齢が上がるにしたがって大きくなる(青少年[14-24歳]の犯罪にあたえる影響は確認されなかった)。 だそうです。

jinny6202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。特に失業-財産目当ての犯罪に焦点をあてた論文みたいですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#23372
noname#23372
回答No.2

「無職の者の増加が犯罪の増加に関与している」 ひどい偏見ですよね。 これから高齢者は増加します。定年退職者の職業欄は「無職」

jinny6202
質問者

お礼

これは貴重なご意見ありがとうございます。高齢者の犯罪は考えていませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45918
noname#45918
回答No.1

無職者は若年層のいわゆるニートだけではありません。 大人でも無職は居ます。 収入(仕事)が無ければ、犯罪に走るしかないのは当然でしょう。 金があるのに強盗する人は居ません。 親の収入に頼って生きていけるうちはいいですが、親が死に、収入が無く仕事も無いでは、ホームレスか犯罪者か、厳しい条件をクリアして生活保護しか道はありません。

jinny6202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃることはよくわかりますが統計学的に証明してください。

jinny6202
質問者

補足

言葉が足りないとは思ったのですが、 無職=ニートとは考えていません。 無職∈ニートなので、無職について語る必要があるため質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無職(の一部)は生かしておく価値があるのだろうか?

    無職(の一部)は生かしておく価値があるのだろうか? ●例1:スクーターを運転しながら対向車に石を投げ、運転していた女性にけがをさせたとして33歳の男が逮捕されました。取り調べに対し、無職の木村容疑者は「石を投げてビックリさせるのが気持ち良かった」と容疑を認めています。周辺では、事件の前後1時間ほどの間に石が投げられ、車体が傷つく被害が8件相次いでいて、警察は、木村容疑者が関与したとみて調べています。. http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140122-00000004-ann-soci ●例2:22日午後0時15分ごろ、神戸市垂水区上高丸1、神戸朝鮮高級学校の3階に男が侵入し、声を掛けた男性教諭(25)に持っていた鉄の棒(長さ約40センチ)で殴りかかった。逮捕されたのは同市垂水区に住む無職の男(38)。同校の黄成鶴校長によると、男は「お前、朝鮮人か」と叫びながら教諭に殴りかかったという http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000008-kobenext-soci ========= 無職の人全員がこんなことをしでかす訳ではないのは承知しておりますが、 結局、こういう連中に時間を与えても、ロクな事をやらない一例だと思っています。 はたしてこういう連中は生かしておく価値があるのでしょうか? 特に長期ニートやってる若年層クズなんぞを見ると犯罪者を見る目以下の気持ちになります。

  • 無計画に人口増やして大丈夫なのですか

    民主党が子供手当により人口増加を計画してますが、現在高校卒や大学卒で就職できない学生や就職できなかったフリーターが多くいますが、むやみに人口増加対策したところで就職できない余剰人を増やすだけで何もいいこと無いのではないでしょうか。 ニートなどの無職の人間が多くなると犯罪が増えて世の中が余計悪化します。 今でさえ人が余っているのにこれ以上人を増やす政策して何の効果が有るのですか。

  • 日本人のモラルの低下

    今日の日本人はニートや無職、フリーターの増加や何も将来を考えてないで学校に行かず渋谷にたむろする若者たち。 モンスターペアレントや子供が電車で大声だしても注意しかったり、小さい年からゲームを買い与える親 ありとあらゆる所で携帯 下らない芸能人のニュースや犯罪者の特集ばかりするマスコミ 大和撫子なんてもう存在しないですよね なんでこんな腐った世の中になってしまったのですか?

  • 女性で無職&独身って相当はクズですよね?改善策は?

    私の妹は最初に入社した会社を辞めてから ずっと公務員試験に落ち続けて無職でした もうすぐ30になるのに、この前、お盆で実家へ戻ったら未だに実家ニートでした 弟も派遣や契約社員を繰り返していましたが 「俺は高望みできる立場じゃないから・・・」と諦めて今は介護してます 月13万程度の給料ですがそれでも1人暮らしして 立派に自立したなと思いました 対して妹は何時までも年金暮らしの親に家賃も入れず5年以上ニートしてます 本人は「今更仕事なんてあるわけない!公務員しかない!」と言ってますが 全滅しております。アルバイトすら短期2ヶ月程度の短い時間のしかやらないようです それも自分の化粧品や洋服代のためだけにやって家賃も入れてません 女性の場合は無職でも結婚相談所を利用できるメリットがあるので 親が月2万程の会費を払ってあげて参加させたこともあるのですが 顔が嫌だ。亭主関白は嫌だ。キモすぎるあの人!。などと文句ばかり垂れ最後には 結婚相談所を利用してる男って本当に変な奴多いって! あんなのと一緒に生活してもDVされたりして離婚だって! 「おまえがいうな」と言いたくなるようなことを必死に訴えました 我々も妹に「お前自分の価値わかってんの?」と聞いても 「だからってそんな生活できるわけがない!」と自己弁護ばかり 1人で自立してりゃ何しても文句言わないんですが 妹は年金暮らしの両親のスネ齧りで家賃すら入れず 両親も「追い出して犯罪者になられても困る」と追い出すことをしません 結婚相談所にも1年半通わせて成果が無く、親の年金はドブに捨てられました 生活保護を申請しようにも親が小金持ち+年金が月20万程なので 却下されてしまいました ここからは個人的な人生からの見解ですが 男性と違い、女性はアルバイトなどは受かりやすいです 我が社でも楽なバイトは「女性歓迎!」の文章を入れたり写真を入れます まず男性は採用しません。工場でも女性採用がかなり増えましたし 飲食店なんて女性は顔パスで受かります(中卒イトコ♀がそうでした) 結婚相談所やお見合いだって 男性なら年収や職業で参加できなかったり、参加できてもNGだったりするが 女性なら無職や家事手伝いでも参加できるし、それでも申込みがある(20代なら) それすら「顔が嫌だ、性格が嫌だ、DV,亭主関白嫌だ」と文句ばかり 男性の場合は1度でも正規雇用からあふれると バイトすら殆ど見つからず、結婚なんて夢のまた夢になるのは理解できるし だから自殺者も男性8割。女性2割(平成23年警視庁調査)もわかるんですが 女性で無職で独身って相当な甘えですよね? こういうクズは犯罪を起こさないように両親が言うように年金に寄生させるしか 手はないんでしょうか?フルタイムパートでもして1人暮らしさせたいのですが 兄の私や弟が言っても「はぁ?親に言われるならわかるけど兄貴達に言われる筋合いないし!」と逆切れしてきます。ちなみに妹が5年以上ニートしてる時に散々親は仕事しろ!で「はいはい」と何もしなかったので、お金出すから結婚相談所行って来いと1年半も会費を親が払っても、上記のようにえり好みばかりして30手前で未だに彼氏すらいません。 女性で無職かつ独身で30になるクズを改善させる手はありませんか? 皆さんの身内に似たような経験があったら教えてください 実家に戻る度にイライラして仕方ないです

  • 無職が犯す犯罪で最も多いものは何ですか!?

    無職が犯す犯罪で最も多いものは何ですか!? 例: ・強姦 ・幼女誘拐 ・窃盗 ・万引き ・通り魔 ・恐喝 ・詐欺(オレオレ詐欺含む) ・強盗 ・痴漢/盗撮 etc

  • 犯罪を犯すのは無職だから?

    アナウンサーがよくニュースで容疑者の名前をいう時、『無職 ○○○○(名前)○○歳』というのが多いと思いませんか? これって、無職だから犯罪を犯したくなるのか、犯罪を犯す様なタイプだから無職なのか、どちらだと思いますか?

  • 無職の犯罪

    最近、私の住む地域でもいろいろな事件が起きています。地元新聞に載る事件を見ますと容疑者の職業が無職が圧倒的に多いのです。なぜ? 1 無職で収入が無いから収入の糧として犯罪に走る 2 犯罪を犯すような人だから社会が受け止められず、就職出来ず無職になる 3 報道側の偏見で容疑者が無職だと優先的に載せる みなさんはどれが一番近い答えだと思いますか?

  • 無職だから犯罪を犯す?異常者だから犯罪を犯す?

    無職だから犯罪を犯す?異常者だから犯罪を犯す? どっちなんでしょうか?

  • 有意差が出なかったデータ

    近いうちに修士論文の発表会があります。 少しでもやったことのデータは出したいと思っています。というか、今まで失敗の連続でまともなデータが少なく、これ以上減らしたくないのです; そこで質問させてください。 時間が足りなくて統計をとるにはあきらかに数が少なくて有意差を検討しようにもできなさそうなデータがあります。そのような場合、有意差は出なかったと言ってしまっていいのでしょうか。それとも数が足りないことを考慮して今回は有意差が出なかったが予想では有意差が出るというべきなのでしょうか。 本来ならこのようなことを誰かに聞くべきではないのでしょうが、非常に困っています。 どうか宜しくお願いします。

  • 無職が起こす犯罪の異常性についてどう思いますか?

    無職が起こす犯罪の異常性についてどう思いますか?

音量調整ができなくなる
このQ&Aのポイント
  • タスクバーのスピーカーアイコンから音量調整ダイアログが表示されず、音量調整ができない状態になっています。
  • 再起動をしても同様の現象が頻繁に発生し、サウンドの再インストールを試しても問題が解消されません。
  • 富士通FMVの機種で、根本的な改善方法をご教示いただけると助かります。
回答を見る