• ベストアンサー

フジパンの短期バイト。

フジパンの工場で短期のアルバイトをしたいと思っています。 仕事内容としては、パン生地・デザートの形成・包装・出荷等の ライン作業のようなのですが、ライン作業は大変な仕事ですか?? よく分からないので経験あるかた、回答お願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.1

フジパンではありませんが大手のパン工場でライン作業をやった事があります(15年位前になってしまいますが・・・) 自分はオーブンから出てきたばかりのパンをケースに決まった数づつ並べて入れる作業で、焼き上がったばかりなので非常に熱く(クーラーを自分に直撃させても暑かった)、尚且つ単純作業なんで時間がたつのが遅くて辛かった また、ライン作業なんで代理がいない限りは一息つく事もできません 気を抜くと、目の前にパンの山ができてしまうので・・・ かなり向き不向きがある仕事かな 自分には全く向いてませんでした 基本的に誰でもできる簡単な作業をひたすら繰り返す、そんな仕事です ちなみにその時の自分の隣ではでき上がったパンにクリームを注入する作業をやっている人がいました 超短期の一日のみというのも可能だと思うので、試しにやってみるのが一番かもしれません。大変だと周りの人が言ってても、自分にはピッタリだったりする事もありますので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フジパンの面接を受けるのですが

    パン工場(フジパン)のアルバイトに応募して、面接を受けることになりました。次の疑問を教えてください。 フジパン工場でパン生地の成形、包装、出荷などのライン製造補助をする仕事だと情報誌に書いてありました。 私は20歳、女子短大生です。バイトはしたことがありません。お弁当工場と郵便局の年賀状仕分けの面接を受けましたが落ちました。 ・面接ではどんなことを聞かれるのか、どのように答えたらいいか ・面接以外で気をつけること ・履歴書の書き方の注意 ・面接・説明会時に記入する紙にはどのように書けばいいのか ・一度落ちたアルバイトの店には再度申し込みはしないほうがいいか ・この仕事は人付き合いが苦手で話をすることが苦手な人でも合格して仕事をすることができるか、できないならこういう人はどういうアルバイトに挑戦すればいいのか ・アルバイトはいくつ受けて一つ受かればいいのか 答えられる質問だけで結構ですのでお願いします。

  • 高1 短期バイト

    高1女子です。 私は12月の29,30,31日の3日間の短期の デザートの袋つめという地元のアルバイトをしました。 さむい倉庫で大勢でやるやつです。 黙々とすばやくやるお仕事だったので、初日は大変だったけどやりがいかんじたし、 大人の方とも仲良くなれて、またやりたいなっておもいました。 夏休みにはデニーズのキッチンでアルバイトをしていたのですが、 シフトがおおすぎてつづきませんでした。 ネットで、高校生 短期 などでよく調べてはいるのですが、なかなかなくて困っています。 やっぱり長期休みとかの時期にしかないものなのでしょうか? また、短期バイトじゃなくてもいいので、もしアルバイト経験のある方いたらおしえてください。

  • 短期のバイトについてお聞きしたいのですが。

    この度、短期のバイトをすることになりました。仕事の内容は、ギフトの包装作業で期間が8月26日から10月24日です。(延長があるかもしれませんが、まだわかりません。)物流会社でやります。 ところが昨晩に電話がかかり、「日にちが延びて開始日が9月2日からに変更になった」という話があったのです。日にちが延びることはよくあることなのでしょうか? 実は短期のバイトをする機会が少なかったので(長期が多かった)、こういうケースは初めてなのです。 会社の事情でかと思うのですが、原因は何が考えられますか? 今や不況で、仕事も見つからなかった中、短期のバイトが決まったので私としては働きたくてたまらずちょっとショックでした(泣) 日にちが延びるから、その分収入が減ってしまうのです!でも不況で仕方がないかなと思っています。 早く働きたい!という気持ちが強いので今回はほんとに良い経験に感じています。短期のバイト開始日が延びるというのは、会社側はどんな考えなのでしょうか?何か問題があったのでしょうか?教えてください。

  • 短期バイトの面接時の服装

    21歳女です。 年末までの短期アルバイトに 応募しました。 仕事内容は工場内での ギフトの箱詰め作業です。 面接に行く時の服装で すごく悩んでます。 私服で行って大丈夫でしょうか? 私服だとあまり地味なのが無くて.. それとも無難にスーツで 行った方が印象がいいのか.. 短期のバイトで軽作業ですし そこまで気にすることないと 思ってるんですが 心配で質問しました。

  • GWの短期アルバイト

    GWに短期で【お菓子・デザート等のキャンペーンスタッフ大募集!!超短期の1日~、アナタの空いた日でOK!!☆翌平日払い】と説明されているアルバイトが気になっているのですが、仕事内容が 「TVで大人気のお菓子・パン・ヨーグルト・フルーツ・デザート、 牛乳などの新商品を楽しくPRするお仕事です。」 だそうです。 よくスーパーなどで見かける試食品を配っている仕事のことなんでしょうか? URL:http://domonet.jp/job/detail-1259047-OP-00.html

  • 短期のバイト(二週間)をやめたい

    大学四年の男性です。 短期の派遣バイト(二週間)をやめようと思っています。 理由は、募集要項の業務内容と実際の業務があまりに異なっているからです。 内容は、ペットボトルをダンボールにつめるライン作業です。 しかし、それを行うのは女性(主婦)であり、男性はできたダンボールを積み上げています。 募集では、男性は多少の荷物運びがあると言われましたが、一日中とは言われてません。 私は、以前引っ越しのアルバイトの経験があるので、肉体労働が嫌で、ライン作業を選びました。 主婦が談笑しながら10人以上でペットボトルを詰めている中、こちらはわずか三人で馬車馬のように働かされます。 募集要項の業務内容と違うという理由でやめてもいいんですが、ならペットボトルやってくださいと言われそうで嫌です。 男三人は友情、戦友心のようなものが芽生えているので一人だけペットボトルをやるのは嫌だからです。まぁ一人でやめるんですが。 私は年上好きなので、主婦の中で一人というのは涎が出そうですが、戦友を裏切ることはできません。 なにが言いたいかといいますと、やめたいんです。 なので、金曜日まで勤務して、金曜の夜にやめることを伝えようと思っています。 土日休みなので、そこでシフト調整できそうですし。 若干、ふざけた内容になりましたが、同じような短期で、我ながらうまくやめれた!という方にアドバイスして頂けると助かります。 現時点では、業務内容の違いと卒論を理由にやめようと思っています。

  • 短期アルバイト

    一昨日に00工場の短期バイトの応募をして、今日お知らせの電話があったんですが、仕事時間や内容を教えてくれるのかと思いきや、いきなり【本当に自転車で行けるんですか?】と疑がってるような声で聞かれました。自分は【行けますよ】と答えると、【じゃ住所を教えてください】と聞かれ、住所を教えました。なんか・・・おかしくないですか?電話の対応が。 しかも即日~8月10日(9月末までしたい人はOK)までとチラシに書いてあるのに、面接日が7月13日なんですよ。8月10日までなのに遅くないですか?面接日が・・・それに自分は短期アルバイトで仕事内容は家庭用品のセット作業とチラシで見て応募したんで、もし他の仕事だったら嫌だしだんだん不安になってきました。もしかしたら正社員になると向こうは勘違いしてるんじゃないか?!と思ってるんですが・・・ 00工場は前にも違う仕事内容でアルバイトを募集してたし、本当に家庭用品のセット作業の仕事なのかもう一回確認するために電話した方がいいですかね?アドバイスお願いします。

  • ユニクロの短期バイトについて

    私は大学4年生なのですが、就活も終わり後期から授業も週1回になったので2,3ヵ月間短期のアルバイトをしようと思っています。 そこで近所のユニクロが短期アルバイトの募集をしていたので応募しようと考えているのですが、短期と長期では仕事内容は変わるのでしょうか? ユニクロのバイトは覚えることが多くて大変だとよく耳にするので、数か月でマスターできるか不安です。 もしユニクロで短期のアルバイトをされた方がいれば、仕事の流れなどを教えてください!!

  • 短期バイト。

    こんにちわ。 どなたか暇な時にご回答お願いしますm(_ _)m 先日、求人広告で母の日のギフトの梱包の短期バイトを見つけました。 花屋さんではなく 工場でのバイトです。期間も考慮して下さるそうなので、いいな と思ったのですが、工場での仕事は始めてなので少し不安です。応募する前に、そのようなバイトの経験がある方、または、そのような仕事をなさってる方がいましたら是非お聞きしたいと思い投稿しましたm(_ _)m (1)腰痛持ちなのですが、腰を酷使するような内容ですか? (2)当方、女なのですが、がたいが良すぎるため、制服にも不安があります。どのような制服なのでしょうか? (3)100名ほどの大量募集となっていましたが、他の方と関わる時間はあるのでしょうか?少し人見知りが激しいため、事前に知っておけたら安心です…。 くだらない質問ですが、どなたか宜しくお願いいたしますm(_ _)m 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 山崎製パン 年末年始短期アルバイト(夜間)について

    山崎製パン名古屋工場の年末年始短期アルバイトって 50代後半の人生で一度も工場で働いたことのない人でも 仕事が出来るのでしょうか? 年始より新しい会社に内定しておりますが それまでの期間、家にいても仕方がないので 本日、山崎製パンにクリスマスケーキ等の製造短期バイトの 応募をしたところ 昼間がいっぱいで夜中18:00~5:00までの時間帯なら空いていると言われたので 13日に面接に行こうと思っています。 ただネットで見てますと 書いているのは私の子供位の世代の人達だろうと思いますが 山崎製パンは怒号飛び交う苛酷な労働体制・・働いている人間は生ぽ以下でおかしい 最下層の巣窟・・・等の書き込みが多いです。 CMと現場の実態に大きな落差がありますね・・ 経験のない中年の人間が行ったところで 却ってライン作業に支障が出たりしませんでしょうか? 若者が難儀だと思われているのに57歳の年寄りが短期間で手際よく出来るようには思われませんが・・ 寧ろ、慣れた中高年の女性のアルバイトさんの方が 手際が良いように思いますが、これも慣れでしょうか? 勤務するとしても1月3日までですが 死んだ気になって或いは刑務所だと腹を括れば思えば何とかこなせる作業でしょうか? 因みに採用になれば夜中専門のバイトになるようです。 多分、時間給からすると日給は10,000円位になると思います。 当方は学校法人事務局と分譲マンション管理会社の営業職しか経験がございません。 山崎製パンでの短期アルバイトの経験がある人や食品製造現場等に携わった経験のある方の アドバイスをお願い致します。

働き方について
このQ&Aのポイント
  • 本当に色々事情がある中、バイトや普通の会社で働くことは難しいのか?休みが必要な理由を前提に聞きたい。
  • 在宅ワークなどの選択肢もあるが、普通のアルバイトや会社で雇われるのは難しいかもしれない。
  • 自分でも2ヶ月や3ヶ月の短期バイトを考えているが、他の人の意見や考え方のきっかけを求めている。
回答を見る