• ベストアンサー

お断りの仕方

10月末に都市公団の宅地分譲地の抽選で落選しました。 11月末、どうしてもそのエリアで土地が欲しかったので、 不動産屋に行ったら、1件だけ土地物件がありました。 しっかりと商談をし、粘って自分の希望額まで値引きをしてもらい、 「あと2日後(12月23日)には契約だ」と思っていた矢先、 宅地分譲地の売り主(都市公団)から電話があり、 「1件の空き区画が出ましたのでご連絡しました」と言う事です。 その空き区画は、私が最も欲しかった区画の1つです。 価格も不動産屋の土地より100万円以上安く、 面積も14坪広い区画です。 すぐに急いで不動産業者へ電話をしました。 「2日後(12月23日)にお邪魔する予定でしたが、 所用が出来てしまったので12月26日の夜にして下さい」と。 そこでお断りしても良かったのですが、都市公団の空き区画の申し込みが 12月25日なので、万が一、押さえられなかったら、どちらもアウトです。 そこで保険を掛ける意味で不動産屋には、1日の余裕を取ったのです。 不動産屋は私に売るために「草刈りぐらいして見せて欲しい」と言ったら、 今日、現場を見てきたのですが、キレイに草刈りがしてありました。 既に『重要事項説明書』も出来上がっているでしょう。 25日、都市公団の土地が押さえられたら… 私は不動産屋にどうお断りして良いのか。 正直に言って良いのか。 ここまでしてくれた不動産屋に何かした方が良いのか。 初めての不動産取得なので、どう対応して良いのか分かりません。 どう対応すれば良いと思いますか? 不動産屋にはとても感謝していますが、土地取得は1つしか出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36252
noname#36252
回答No.1

一生の大きな買い物なので、許されるのではありませんか。百万も安くて、十四坪も広いなら、公団の分譲地の方がいいと思います。 厳密に、考えると、契約の印鑑を押したときが、売買の成約です。ですから、まだ、不動産屋の土地は買っていないことになります。 まず、二十五日の公団との成約をしっかり押さえましょう。 その後、不動産屋と話すことになります。正直に不意に区画に空きがあったと、連絡があったことを話されてもいいと思います。 この場合、丁重に申し訳ない主旨を話し、できれば菓子折りをお茶菓子にと渡してあげれば、気が済むのではないでしょうか。 向こうは売るのが商売ですから、草刈の費用は営業費用のうちです。気にされなくてもいいと思いますよ。 まず、二十五日に公団の方をしっかり決めることです。

zundoko777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も同じ事を想定していました。 一生に一度の、自分が支払って行く買い物ですから、 あくまでも自分で決めようと思いました。 不動産業者には要らぬ迷惑を掛けましたが、まだ口約束の段階で、 紙面では何もありません。 申し訳ない気持ちもあるので、菓子折を持って挨拶に行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dot777
  • ベストアンサー率32% (164/508)
回答No.3

私はその逆で、大丈夫だという前提で買い付けをいれたのに、一方的に第3者に売られましたよ。別に謝ってももらいませんでしたし、よくある話です。 一切の手付金も契約書も入れていないのでしたらなんら問題はありません。 嘘をつく自信がなければストレートに言われればいいでしょうし、不動産屋さんにはなにも言う必要は無いと思いますよ。 慈善事業ではなく、むこうもビジネスですし。 少なくとも100万円安く14坪も広い土地が手に入ることになったということだけで、充分の理由です。 >「2日後(12月23日)にお邪魔する予定でしたが、 所用が出来てしまったので12月26日の夜にして下さい」と。 ベテランの不動産業者ならここですでに気づいていると思います。 よく使う断りの方法ですから。

zundoko777
質問者

お礼

ありがとうございます。 口約束で「23日に、買付証明書を書いて持って来ます」 「草刈りの件も、出来たら刈ってあればよく見れますね」 そんな程度のものです。 おそらく向こうも、23日から26日に変更にされた時点で、 「相手は何か動いているな!?」と思うか、 「そっか、そっか都合が悪くなったのね」と思っているか、 それは私にも分かりません。 私の兄には不動産業の仕事をしている人もいっぱいいますので、 「向こうがグダグダ言ってたら手助けしてやる」と言ってくれました。 有り難いような、少し怖いような…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • echino
  • ベストアンサー率50% (115/230)
回答No.2

25日に都市公団の土地を押さえることができたら速やかに断りの連絡を入れましょう。 対応は、正直に話すのがベストですが、適当な理由でも構いません。 (両親に見せたら大反対されたので計画を延期することにしたとか) 私も不動産業なので、あれですけど。。。 契約日を延期した時に通常、不動産屋は理由を聞いてきます。 今回のケースでは理由を話していない(のですよね?)ため場合によっては逆切れするケースが多いです。 ちょうど土日を挟んでいますし、よくありそうな理由で断りを入れるのが一番無難です。 大抵の営業マンは同じような断り文句で断られますので慣れっこのはずです。。 (ちゃんとした営業マンは延期理由を把握しないで延期はさせません。) ちなみに契約を交わしていない状況ですので、法的にはまったく問題はありません。

zundoko777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 言い訳をする事も考えましたが、物件が100mも離れていないので 後々不動産業者とカチ合わせする可能性もあるので、正直に言おうと思います。 土地って探しても何ヶ月も出てこないのに、 出てくる時は2つも3つも出てくるものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悩んでいます

    先月末、倍率2.0の宅地分譲地の抽選で落選しました。 当選確立も50%、落選確立も50%でした。 自分は抽選器での抽選方法にはめっぽう弱く、 今までデパートの抽選会でも当たった試しがありません。 私は落選した区画の補欠第1位と言う事になります。 契約が来年1月末日なので、それまでは権利が生きています。 他に申込者が1件しかなかった2個区画につきましては、 当選者が契約を辞退した場合、インターネット申し込みでの先着順になります。 同じエリアで、同じ業者が来年夏に宅地分譲します。 同じく建築条件ではない、宅地分譲地です。 私は、どうしてもそのエリアに家を建てたいのですが、 抽選で当たらない限り、大手ハウスメーカーの建築条件付き土地を選択しなくてはなりません。 私は、どうしても大手ハウスメーカーで家を建てたくありません。 しかし、最低でも平成21年秋にはそのエリアで家を建てなければなりません。 百歩ゆずってエリアを少しズラしても、それほど地価は変わりませんし、 分譲地ではなく、一般の土地になります。 皆さんでしたら、どうしますか?

  • 希望の光

    先月末、熱望していた宅地分譲地の抽選で落選しました。 倍率が2.0倍なので、当選か落選しかないと言う事で、 落選してしまった事をとても悔やんでいます。 しかし、希望の光が見えて来ました! 私の同期が数日前、そのエリアで新築を完成させたのですが、 土地は奥さんの親から譲っていただいた物です。 同期に全てを打ち明けてみました。 「嫁さんの実家は土地があるか無いか分からないけど、 そのエリアで土地を持っている地主に知り合いが数人いる」 との事なので、もしかすると土地を譲ってもらえるかも知れません。 私は土地の取得を「宅地分譲地で当選する」か、 「不動産業者に依頼する」事しか考えていなかったため、 地主から直接に土地を譲り受ける予備知識がまるでありません。 トラブル防止のためにも、間にはプロに入ってもらおうと思いますが、 どのような手順で事を進めれば良いでしょうか? 又、掛かる費用について教えていただけると嬉しいです。

  • 不動産業者との駆け引き

    何度も同じような質問ですみません。 間口12.3m、奥行き14.9mの55.66坪の土地を不動産業者に勧められ、 実際に見て来たのですが、気に入っています。 価格は1,390万円だったのですが、 「仲介手数料なしで、1,350万円で検討して下さい」と言われました。 1,350万円ですと坪単価は242,544円です。 そのエリア一帯は、都市公団がほとんどの土地を押さえており、 すでに抽選で私は落選してしまった土地です。 その押さえていなかった物件の1つを検討しているのですが、 都市公団は同じような条件の土地を坪単価208,000円で 宅地分譲しました。 都市公団は、まとまった区画を販売するので坪単価を安く提供しても仕方が無く、 一般の不動産業者が絡んだ物件になると、当然ですが値段が上がる事も分かります。 不動産業者は1,390万円を、仲介手数料なしの1,350万円で私に言い値を提示しましたが、 その金額は妥当な気もするし、少し高価な気もします。 もちろん都市公団並の坪単価まで下げる事は不可能ですが、 仲介手数料なしで1,300万円を切る金額まで、 交渉する価値はあると思っています。 人気のないエリアでしたら、ガクンと値引きも可能だと思いますが、 開発されたばかりのエリアで人気もあります。 都市公団の抽選では平均3.8倍の倍率でした。 あとは私の交渉テクニックの問題ですが、 何せ私は生まれて初めて不動産屋に入ったので、 知識ではとうていプロには勝てません。 兄の友人の不動産業の友人に聞いたら、 「交渉次第では1,270万円までは落とせる」と言います。 兄の友人に「中に入って一緒に交渉して」と言ったら、 「同業者だから、それだけは出来ない」と言われました。 どうすれば値引き出来ると思いますか?

  • ハウスメーカーの対応

    新築希望で分譲予定の土地を予約していました。 が、土地の遺産相続でもめているらしく 分譲が先送りもしくは、なくなる可能性が出てきました。 来年建築予定だったのですが、それならばそこが分譲するのを 待ちつつ、他もゆっくり探して2,3年後にと言うことになりました。 しばらくしてホームメーカーから電話があり 「その後どうですか?」とのこと。 このホームメーカーとは宅地フェアで知り合い 高いので候補ではないのですが、ちょくちょく電話等ありました。 「予約していた所がこのような状態なのでもう少し様子を みながら先延ばしにすることにしました。」と状況を伝えると 「実は、その土地を気に入っているお客様がいるのですが 譲っていただけないでしょうか?」と言い出しました。 私たちはその土地が第一希望で、そこをあきらめるようなことは 一言も言っていません。 そのホームメーカーはその分譲地(8区画)を私たちからの情報で 知り、1区画確保したことは不動産屋から聞いていたので 最初はその土地のことを言っているかと思ったのですが、 私たちが予約した土地を他の客のためにと言うことでした。 「譲りません。絶対譲りません」と言って電話を切りましたが なんだかとても嫌な気分になりました。 そんなことってあるのでしょうか?? 知り合いに話したら 「そこをあきらめたと思ったんじゃない?」 と言いましたが、それでホームメーカーが予約を入れるって あるんでしょうか?

  • 住宅購入決定後に隣が店舗付住居に・・・

    不動産取引に素人なので質問させて頂きます。 6区画の宅地分譲(建築条件付)の購入を決め、銀行の仮審査も通り 手付金を不動産屋に納め色々と打合せを重ね、建築確認申請まで現在進んでおります。 6区画のうち、現在まだ2区画が売れてないのですが突然その内1区画に商談が入り、店舗付住居にて契約を進めているとの連絡が当方に入りました。私が契約した隣の区画です。計画図で宅地分譲のみだと思っていたのに、突然食べ物を扱う店舗件住居を聞いて凄く混乱しております。私としては宅地分譲の中に店舗件住居が出来るなら絶対に契約しませんでした。サンプルのプラン図も全て2階建てか3階建ての普通の住宅だったので安心していた矢先に・・・ そこでご質問なのですが、 (1)新築の宅地分譲地(土地・建物同不動産屋)に店舗付住居を建てる場合は、同分譲地内購入者の承諾は要らないのですか? (2)チラシ等には一切店舗付住居のプラン図は無いし、これまでの打合せの中でも一切説明はありませんでしたが、売れ残った場合では条件変更なんて当たり前ですか? (3)手付金を返却し、契約解除出来る方法は有りませんでしょうか? (4)当方担当営業に反対の旨を言ったけど、弁護士に相談しても無駄でしょうか? 現時点では、確認申請中なのでまだ着工はしておりませんので、手付金返済してもらいキャンセルがしたいので何とか良いアドバイスをお願い致します。 宜しくお願いします。

  • 登記とは別な用途の土地の固定資産税

    18区画ある分譲地の1区画を購入し新築しようと思っています。その分譲地内に道と別の1区画を挟んだ向こうに8坪ほどの土地(同じように整地されています)があり、畑用としていっしょに購入する予定にしています。この8坪の土地は、宅地あるいは雑種地として登記されているようなのですが、専ら畑として使用する場合は、登記はそのままでも用途が「畑」ならば固定資産税は安くなるのでしょうか。もしそうでないとしたら、「畑」として課税してもらう方法を教えていただけると助かります。

  • 仲介業者の信頼性と土地の購入

    土地の購入を検討しています。 近所で、2年くらい前に7区画の分譲地を作り、 看板が立っています。 そこを今回購入しようと考え、看板の連絡先に電話しました。 現在は、4区画売れ残っていると電話で知り、 後日連絡先の不動産屋へ行きました。 そこで、分譲地内の敷地図と4区画の価格表を頂きました。 会いに行った時、その土地は地主さんの所有で、うちは頼まれて販売してると、 言われました。 なので、価格表には仲介料が入っていました。 5日後に、その仲介の不動産屋から、地主が坪2万上げてくれって言ってきたので、 あがります。といきなり言われ、不信感がでてきました。 その後も買い焦らすような事を言ってきました。 そこで、しりあいのHMにこの件を話し、価格交渉を踏まえて 不動産屋と話をしてほしいと頼みました。 そして、HMが不動産屋に電話をしてアポとりをした後、 買手の私に電話をしてきて、どういう事かと怒りの電話をしてきました。 なので、自分は、素人だから高い買い物をするから信頼できる人に適正な取引かどうかを確認してもらいたいので、話をしてほしいと伝えました。 そしたら、不動産屋が 俺を信頼できないなら、売らないと言ってきました。 そもそも、その不動産屋とは、会ったばかりなので、 信頼するには情報が足らない為、知り合いに依頼した事が腹を立てた原因みたい です。 仲介業者により、土地を売らないと決める事が 出来るのでしょうか? また、地主さんが資格ない事を知りながら仲介している事は宅建業法違反には、 ならないのでしょうか? また、地主さんは、一般の方で、宅建業の免許は持っていないのですが、 この分譲地の販売が出来るのでしょうか?

  • 私道から市の道路への申請について教えて下さい

    土地を購入し念願のマイホームを購入しましたが、その土地の元は田んぼで分譲地として5つの区画ができ、分譲区画内の共有の道路があります。まだ、私の家しか建っていませんが、市の道路として申請できるのでしょうか?不動産が言うには全ての区画に家が建たないと申請は出来ないと言われました。 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 都市計画道路について教えてください

    宅地を探しておりましたら、良い条件の土地を見つけました。しかし、図面をみたら都市計画道路予定と、分譲地のA区画の半分以上を道路でおおっています。昔の計画で、実行されるかされないかは現時点では不明みたいなようですが、もし仮に購入の方向で話が進めば、市役所に建築申請等時に何らかの確約書等を書かされるもの(道路決定後、住処かに退去)ですか? ・こんな土地(A区画)は止めた方が良いのでしょうか? ・A区画は悪意のあるものに購入されてしまうのでは? ・素人考えですが、都市計画道路予定の分譲売買はよくあるのでしょうか? ・もし都市計画道路(市道)について問い合わせするなら、どんな担当個所になり、土日でも対応してくれるのですか?それか、市役所の一角で情報公開していて、土日でも自由に閲覧できるとか? ・その他、都市計画道路の色々なことを教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 地主から直接、土地を買う

    マイホームを建てるために、どうしても欲しい土地があります。 その土地はUR都市機構が大規模に保有していますが、 UR都市機構が保有していない土地も少しあると聞きました。 確かに『民有地』と記載されているのです。 私は、先日の第1次宅地分譲地抽選でハズレを引いてしまいました。 来年の夏には第2次が抽選になると思われますが…待てません。 私の同僚がその分譲地のすぐ隣で、最近、家を建てました。 詳しく聞きましたら、奥さんの実家が持っていた土地を無料で貰ったそうです。 同僚の奥さんを説得して 「何とか知り合いの地主に土地の分譲をお願いしたい!」と、 私は同期を通じて動き出しています。 奥さんにしてみれば自分の事ではないので、 話が早く進まないのがガンですが仕方ありません。 私はその土地を手に入れられれば、専門の不動産業に依頼をし、 手数料を支払ってでも欲しい土地だと思っています。 私自身がヘタに動くより、不動産業者を通じて 地主に交渉する策を講じた方が良いのでしょうか? この場合、不動産業者にはいくら支払うようになるのでしょうか? 私は不動産取引に関し、知恵が全く無い素人です。 しかし私の兄の友達で、不動産業をやっている人がいます。 その方は「困った時には手数料は取るけど、力になるよ」と 言ってくれています。 「このエリアの、この区画」 「地主は誰で」 「直接に交渉してやろう」 そんな事が本当に出来るのか、私には疑問です。 ちなみにこのエリアは最近、開発が行われたばかりなので、 インターネットで調べても、地価が不明でした。 ただUR都市機構が販売していたのは、坪22万円です。 すぐ隣に大手ハウスメーカーが「建築条件なし!」と 土地のみの販売をしていますが、坪28万円で販売しています。 私にはとても買えない価格になっています。 どうか、良い知恵をお貸し下さい。