• ベストアンサー

仙台銘菓「萩の月」

SNAILの回答

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.4

こんにちは No.3さんの書いている宮城のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」では 「萩の月」を取り扱っている場合がありますが、常に買えるわけではありません。 数ヶ月に一度の販売会の時だけなのでご注意ください。 今月も販売会がありましたが、もう終了しております。 次回は1月5~14日までの予定です。

mito3mito
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 萩の月の簡易包装

    仙台銘菓の「萩の月」の簡易包装のものを通販で購入できる サイトをご存知でしたら、どうぞ教えてください。 まとめ買いをしたいので、割安な化粧箱に入っていない タイプを探しています。仙台駅地下には販売店舗が あるようですが、都内在住なのでなかなか行けません。 通販可能なサイトはたくさん見つかりましたが、大抵 化粧箱入りの方だったので・・・。 よろしくお願いします。

  • 萩の月

    東京近郊で仙台銘菓「萩の月」購入できるところご存知の方いませんか? できれば今日購入したいのですが・・・

  • 銘菓「萩の月」に似ているお菓子

    以前、北海道函館市方面にお住まいの方から、 宮城県仙台市の銘菓として有名な 「萩の月」に似ているお菓子をいただきました。 とてもおいしかったので また食べたいと思っているのですが、 お菓子の名前が分かりません。 北海道函館市の銘菓なのか、 北海道の銘菓なのかも分からないのですが、 ご存知の方がいればぜひ教えて下さい。 ちなみに、 北海道札幌市の銘菓「札幌タイムズスクエア」ではありません。 宜しくお願いします。

  • 萩の月ってどこの銘菓?

    萩の月という非常に美味の銘菓をご存知の方、どの地方のものか 教えてください。私の記憶では石川県とかそのあたりのものだった と思うのですが、検索すれども一向にHITしません。よろしくお願い いたします。

  • 萩の月を東京で買いたい

    仙台銘菓「萩の月」ファンです。 でも、「萩の月」を買うだけで仙台までは行けません。 東京で「萩の月」を売っているところを知りませんか? 取り寄せるのは無しにします。

  • 萩の月の歴史

    仙台銘菓「萩の月」っておいしいですよね~。 だから、類似品って出ると思うのですが、実際、萩の月がいつから発売され、いつ頃から類似品が出始めたのでしょうか。いつ頃発売開始というのが知りたいです。

  • 萩の月

    仙台の銘菓 萩の月 とっても美味しいですよね! 鎌倉カスターも同様なふわふわした生地と たまごが濃厚なクリーム 是非自分で作れたらなあと色々検索してみたのですが これは、というのが見つかりません どなたかレシピを教えて下さい 宜しく御願い致します。

  • 萩の月

    毎度良回答をいただきありがとうございます。 萩の月を都内で購入したいのですが、見つかりません。 こんなことなら仙台で大量に買っておけばよかったです。 どこかで売っていないでしょうか。 助けてください!。 今日買いにいきたいのですが・・。

  • 仙台銘菓「萩の月」は高速のS.Aで売ってる?

    今度仙台に行くので、「萩の月」をお土産に買おうと思うのですが、サービスエリアで売ってますか? 一応、”仙台南S.A”、”仙台宮城S.A”には寄る予定があるのですが、ここで売っているか知りませんか? よろしく御願いします。

  • 萩の月☆

    仙台のおみやげお菓子として有名な萩の月! 通販で買えるのでしょうか? わかっている方がいましたら教えてください(≧∀≦)