• ベストアンサー

彼氏を怒らせてしまいました。

mige8891の回答

  • ベストアンサー
  • mige8891
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.1

時間がたてば彼も元に戻るのではないでしょうか。 きっと彼はまじめで古風な方なのでは? 仕事とプライベートはきっちり分けたい、 と考え、それを実行しているのに、 このようなことが起こってしまった。 彼にとっては少々プライドが傷ついたのかもしれません。 武士道のような精神をお持ちなのではないでしょうか。 少し冷却期間をおけば、彼も平静を取り戻すと思いますよ。 まあ、一番悪いのは上司の方だと思いますが(^^;)

noname#119413
質問者

お礼

>まあ、一番悪いのは上司の方だと思いますが(^^;) これはわたしもそう思っていることなんですけど(^^; まあいまさらいってもしかたないんですけどね。 わたしもあの人の性格をわかっていたはずなのに配慮が足りなかったと今は思います。 武士道かどうかはよくわかりませんが、そうだといいんですけどね。 そういっていただけるとありがたいです。 結構わたしの中では最悪の事態(このままもの別れになる)も想定しはじめていたのですが…。

関連するQ&A

  • 彼氏の出張について

    こんにちは。 最近多忙な彼氏と付き合っています。 電話や会うことはしばらくできそうではなく、 本当に忙しいのだとは思いますが 一つ疑問が生じたので皆様の意見を聞きたいと思い質問させてもらいました。 近々彼は出張に行くのですがその3日間連絡をあまり返せないというのです。 返せてもライン程度で電話はきっと出られないだろうというのです。 理由を聞くと「部屋が4人部屋で部長とか上司と一緒だから携帯に触れない。」というのです。 浮気とかではないかと疑ってしまうのですが 忙しいのは熟知しています。 普通出張というのは誰かと同じ部屋はあり得るのか?と 知人に相談したことがあるのですが知人は 「それはあり得ない。同僚とならあり得るけれど部長は普通は別室だ。」と言われ 疑ってしまうようになりました。 皆様の会社で出張する場合というのはこういう例外で 誰かと同じ部屋というのはあり得るのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 彼氏に悪い噂を流されました・・・

    会社員♀です。 彼氏とは遠距離で社内恋愛(同じ系列の会社)をしています。一応、誰にも知られていないと思うのですが。 先日会社の接待があって、飲みに行きました。 その場には、彼の部署の後輩♀Aも来てました。 Aが、同じ部署の人たちに「○○(私のこと)さん、すごい酔っ払いでさ~、大変だったんだよぉ。男の人に絡んで行ってさ~。・・」と言っていたそうです。(彼以外の男性から聞きました)実際は、テンションは確かに高いけど、男性に絡んだりはしてないんですけど。吐いたりもしてないし、二日酔いにもなってないし・・・。酔ってテンション高くなるのはダメなんですかね。Aは、ほとんど飲んでなくておとなしかったんですが。 そういえば、メールの返信来ないしおかしいな??と思っていたので、納得しました。 急いで「電話欲しいんだけど」ってメール今朝したんですが、その返信もありません。電話もありません。 メールが来ない本当の理由はわかりませんが、もし、Aの言うことを逆に鵜呑みにする人だったら、これから先はやっていけないな・・・と。思う自分もいたりして。 やっぱり遠距離は難しいですね。 このまま連絡なかった場合、こちらから電話してもいいのでしょうか。数日待った方がいいのでしょうか。。。 そして誤解が解けなかった場合は、やはり別れるしかないのでしょうか。なんだか悲しすぎる結末。。。

  • 入社前に挨拶の電話??

    4月から新社会人になる者です。 先日、配属部署の通知を内定先から受けました。 その通知書類には配属部署の連絡先が添えてあり 入社前に配属部署の部長に挨拶の電話を入れるよう薦めるとあったのですが、 いきなりに電話で挨拶というのは緊張もしますし、また逆に失礼な気がします。 ですが、もし電話するとしたらどのように挨拶したらよいでしょうか? また、このようなことはどの会社でもあるのでしょうか?

  • クレジットカード審査の勤務先への電話連絡

    クレジットカード作成時に、カード会社から勤務先へ電話連絡がある場合、 具体的に何を確認するのでしょうか? おそらく、正式に在籍してるか否かの確認だと思いますが、数人規模の小さな会社で、 本人が出張等で不在の場合、たまたま電話に出た社員の話を信用してくれるのでしょうか? それとも、社長もしくは本人が電話に出るまで何度も連絡があるのでしょうか? また、電話で当人の年収を勤務先に問い合わせる事はあるのでしょうか?

  • 彼氏との間に溝があり、悩んでいます。

    私は彼氏に自分から連絡できなかったり、甘えたりできません。 今、付き合って1か月の彼氏がいるのですが今回も駆け引きをしてしましました。 彼氏を試してしまうのです。 初めのうち、彼氏はそれを知りながら積極的に連絡をくれたり会いたいと言ってくれました。 しかし私は、返事を返さなかったり当分会えないと言ったりしていました。 すると、向こうから連絡をくれなくなったり、当分会わなくてもいい?と言われるようになりました。 これは、私が変わらないといけないと思い自分から積極的に連絡して会いたいと言ったり頑張って素直になりました。 しかし、彼からしたらなんなのって感じですよね。 私が積極的になると、彼も意地を張るようになってしまい、電話をくれるときも何か理由をつけてかけてきたり、会いたいという誘い方ではなく、予定がなくなったからという感じで会おうと言ってくるようになりました。 私からのメールもわざと遅く返して来たり、つんつんした返信だったり。 私は素直に会いたいと言ったり、自分からメールをするようにしているのですが気持ちが通じていないみたいなんです。 ふーんという感じで聞いていて、なんか溝があるんです。 お互いの気持ちをなんとなくわかっていながらお互いごまかしているというか。 昨日も彼の家にお泊りをして、朝起きて「今日どうする?うちにまだいる?」と言われ、 私はまだ居たかったけど断られるのが恐くて「○○があるから行くね」と言って帰りました。 彼的にはなんとなく、まだいてほしかった感じがします。 帰り際もなんか気まずくて、どちらがまだ一緒にいたいと言えば言いのですが。 お互い探りながらなんです。。。 このまま何事もないかのように振る舞っても進展がなく、終わってしまうと思います。 彼には、「もっと甘えてくれたらいいのに」と言われたことがあります。 彼の気持ちはもう冷めているのでしょうか・・・。 お互い意地の張り合い、探り合いを続けるのは嫌です。 溝をなくすにはどうしたらいいでしょうか? 私が年上というのも大きく左右していると思います。 自分が招いたことなのですが、困っています。

  • 会社のことで悩んでます。。(長文です。。)

    今の会社に勤めて3年になるんですが、2月中旬に今付き合ってる彼氏と結婚を兼ねて同棲するため1月初めに辞めると言いました。 私の勤めている会社が不動産関係なので、1~3月まではとても忙しく辞めさせてもらえる状況ではありませんでした。 引っ越す所が会社から2時間弱の所で、微妙に通えるような感じなので3月まで通勤して欲しいと部長から言われて、どうしても辞めたい私は断固拒否しました。 部長も、「引越しを遅らせろ」、「3月まで今のところから通え」というのですが、前々から辞めたかった私は どうしても嫌だと言いました。 どうするか話し合いをしようと部長から言われてたのですが、会社が忙しく、このまま話し合いもできなそうでずるずるといてしまいそうだったので、おとといに電話で部長に「辞めます」といい、電話を切りました。 それから会社に行ってません。まだ正式に辞めてない形になってると思うので、バックレという感じになってます。 3年も勤めたのにそんな形で辞めたくはないのですが、部長と話し合う勇気がなく、もうこのまま辞めたい感じなんです。 メールが来ても返信してません。今日もメールがきてもしこのまま返事がなかったら親に連絡するといってきました。給料も先払いしてるから休んだ分も引くとメールに入ってました。 ただ連絡をすればいいだけの話なのですが、どうしても勇気が出ません。 会社に行くにもみんなの顔を見る勇気がありません。 けじめをつけなければならないのは解ってますが、みなさんのアドバイス下さい。 お願いします、。

  • 彼氏から無視されています。その後

    いろいろ話を聞いてもらい、たくさんアドバイスをいただきました。 彼氏に元カレから連絡が来たと伝えたら、はっきり断らないと、と言われましたが無視するから関わりたくないと言ったら、嫌なことははっきり言わないと!もう言わないからな、とキレられました。戻る気はないし、無視する、怒られるとしんどいと伝えたら無視されました。 丸三日無視されて、さすがの私も逆ギレしてしまい、ラインを消したりしました。 でも、いろんな人に相談にのってもらったら、 彼氏に言う必要があったのか? 元カレからの連絡を断ったということをきちんと伝えて謝らないと、 今後ずっと連絡がないかも、とアドバイスをもらい、こんなことで別れるとかになるのかな…女々しい…とか正直思いつつも、連絡が途絶えるのは辛いので、朝にラインで謝りました。 そしたら、既読がすぐめについたのに、また無視されています。 今日はどっか出掛けるともともと約束していたのに…返信なし。 もう会いたくないとか、関わりたくないとと思っていて良いのでしょうか? すっごく悲しいけど、そんなことでいつまでも怒っている彼氏にも段々腹が立ってきて… 連絡が欲しいけど、どうすればいいでしょうか?友人は電話はしない方がいいと言います。待った方が…夜にでも連絡がくるんじゃないか、と。 怒っているというか、萎えていたらどんなときに返信しますか?それかもう連絡しないよってアピールですか?

  • 逆ギレ彼氏から無視されてます

    逆ギレばかりして話が通じない相手とはどのように会話すればいいのでしょうか? 何を言っても、 開き直る、逆ギレ、逃げる、突き放す、無視 と言った様な行動をされます。 一見穏やかに淡々と話をしてる感じなんですが、結局最後は開き直って突き放す言葉ばかり投げかけて来ます。 私の話を聞き入れてはくれません。 今は連絡を無視されてます、どーすれば良いのでしょうか?

  • 連絡が途切れる彼氏の対処法

    付き合って1ヶ月くらいの彼氏がいます。 社内恋愛で、2人の関係は秘密です。(私はどうでもいいのですが、彼は秘密にしたいみたい) 違う部署なのでかかわりが全くないからいいのですが、廊下ですれ違った時や休憩室で会った時も、基本お互いに無視です。 ちなみに毎週月~水の3日間くらい彼は隣県の事務所に出張していて、残りはこっちにいる、と言う感じです。 電話は付き合う前にお誕生日おめでとうという内容で彼から、その後は緊急時に必要最小限です。 メールは付き合う前と、付き合って1週間くらいは頻繁にしてきてましたが、今は私から送らないと来ない感じです。 デートは、付き合おうと言ってくれた日と、その2週間後に彼の家にお泊りに行った2回です。 そこで問題なのは、メールしていても、途中でメールが返ってこなくなることです。 返事のいらない内容ならともかく、「週末は何するの?」とか、「○○はどうだった?」とかの質問メールに返さないんです。 それまでは普通に返って来ていたのに、急にです。 メールするのは面倒なのか、と思って、「連絡するのは面倒?」と聞いたら、「めんどくさくないよ」と返ってきました。「じゃあ、もっとメールしていい?だめ?」と聞くと、「ダメじゃない」と言うことです。 そして昨日、「お盆休みは何するの?」と、聞いたら、また返事がありません。 どういうつもりなのか、気持ちがわかりません。 出張⇒戻り⇒出張⇒戻りと繰り返すので、彼が疲れているというのは理解してるつもりです。 返事がないことを責めたこともなく、次の日にはその話題に触れずメールを送ったりします。 メールをするのは「ダメじゃない」ということは、「良くもない」という意味だったのでしょうか。 このままメールを送り続けたら、うっとうしいでしょうか・・・。 聞けばいいのでしょうが、連絡が面倒か聞いた時に、「そんなことない」と言っているので同じような質問をするのも気が引けまして・・・。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 彼氏が冷たいです。

    私には付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 最近、彼が一週間出張に行っていて見送りに行ったのですが、明らかに冷たくて私から話しかけても、一言返事で、送った後も、気をつけてね。 とメールしたのに返信はなく、心配で出張中に電話しましたが少し話して忙しいからと切られました。それからメールしたのに返信がないです。 帰ってきたよとメールがきて、おかえりなさいのメールに返信がありませんでした。 付き合ってたら、電話するし、会おうとす るのに全然ないです。 たぶん私に冷めたのかなぁと悩んで、友達に相談すると、男は好きな女には連絡マメだから、冷めた心を取り戻すのは無理だから、その人はやめたほうがいいよと言われました。 私は別れるにしても、メールとかではなく、ちゃんと話しあってから別れたいです。私は彼を好きだけど、もう私の事を好きではないと思うので、彼が別れたいのであればあきらめ ます。 いつ会える?のメールもシカトです(;o;)今は彼がメール無視状態なので、このまま自然消滅は納得いきません。 こちらから何て切り出せば良いでしょうか? これからどうしたいの?とメールしようと思っています。 本当に悩んでいます(>_<)アドバイスよろしくお願いします。