• ベストアンサー

西川口の違法風俗店ほぼ「壊滅」 地元経済は不安募る

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

風俗のあり方については、私個人は質問者さんとほとんど同じ意見を持っています。インポテンツと聖人君子は風俗の壊滅を望んでいるでしょうが、いくら叩いたところで世界最古の職業である娼婦がこの世からいなくなることはありません。金に困った女性がいて、金でも出さないと女性に相手にされない男性がいる限りなくなりません。 しかし本当に歌舞伎町辺りは壊滅的な有様ですね。私は池袋が壊滅したと共に風俗からは足が遠のきました。 反面、最近は出会い系サイトなどで個人的に売春を求める男性が増え、風俗店や女性もそういったところで密かに「営業」をしているケースが増えているそうですね。これは風俗がアングラ化するので逆にいえば表にならないトラブルが増えることにもなります。風俗というシステムがあればヤクザの監視下である意味秩序が保たれるのですが。 イギリスではヤクザの監視がないためにイプスウィッチで娼婦が次々に殺されるような事件が起きました。日本では、娼婦を殺す奴がいたら警察が逮捕するより先にヤクザが見つけて殺しますよ。 ところが最近風俗に行くのは30代以上で、若い客足が減っているのが風俗店の深刻な悩みなんだそうです。若い世代が来ないってことは市場規模が縮小するってことですからね。 また、ちゃんとした裏づけがある話ではないのですが、今年のノロウィルスの猛威で風俗店が大打撃だそうです。嬢はノロウィルスにやられてダウンするわ客足は遠のくわ。確かに、私も今年の冬は風俗は止めておこうと思っています。

kumakawatetuya
質問者

お礼

造詣の深いお言葉ありがとうございます。 数年前に起こった歌舞伎町の風俗ビル火災などの事件が、直接的な引き金になったのでしょうか? でも、浄化というよりは、臭い物の蓋をした、という感じですよね。 人間の本質を見極めない、全くのお役所仕事という感じです。 お客側もそうですが、働く側も安全で気軽に趣味と実益を兼ねた収入源がなくなり困ってますよ。 それぞれの欲望に、無理矢理蓋をした反動を受けた犯罪の増加が心配です。

関連するQ&A

  • 筋肉注射と点滴の差はなんでしょうか?

    「筋肉に注射する予定だった劇薬の鎮静剤「フェノバルビタール」をあやまって点滴用の管を使って静脈に投与するミス」 があったそうです。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2008031700911.html?fr=rk 筋肉に注射しても、点滴にしてもたいした違いはないと思うのですが、どうなのでしょか? 筋肉に注射するの薬が効くのが一部分で、点滴の場合は全身に回ると思います。 でも全身にまわると薄まるのでたいした害にはならないとおもうのですが。 よろしくお願いします。

  • 親や祖母に万引きの教育をされた子供

    http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007071003890.html?fr=rk 氷山の一角ですが、このように親や祖父母などから万引きの教育を受けた子供って、将来どうなるのですか? 手引きをした親や祖父母は刑期を終えたらまた子供を引き取るのでしょうか?そうしたらまた犯行を繰り返すと思うのですが。それとも一生引き離して、子供にまともな教育を授けるシステムになっているのでしょうか? また子供本人は幼い頃から犯罪を教育されてたので、善悪の判断がつかないと思うのですが、このような場合誰がどのように更正しますか?

  • 「久間」「額賀」が接待を受けていた。

    本人らは否定してしているようですが、証人喚問で守屋氏がはいたそうです。この記事を読んだ感想を聞かせて下さい。 僕は久間も額賀も接待を受けていたなら、辞任して頂きたいです。 もちろん政治家を辞めて頂くという事です。 まあ、辞めるだけでは気は収まりませんがね。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2007111503570.html?fr=rk

  • 東京大空襲の遺族が国を提訴、どうして今?

    「東京大空襲の遺族ら138人が原告団結成 3月国提訴」 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2006102902010.html 60年以上の前の戦争中の出来事をいまさら訴えて、 何か得るものがあるのでしょうか? 損害賠償が支払える可能性はまずないと思います。 弁護士がもうかるだけではないでしょうか? 原告団の真意はどこにあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 最高裁判所判例研究

    http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007041601030.html この件につきまして、皆さんはどのようにお考えでしょうか? 評釈して頂けましたら幸いです(笑)。

  • マスコミの法を犯した人の本名晒しの基準は一体?

    例を言うと http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060905/K2006090500023.html?fr=rk この件↑では晒され http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/shakai/20060905/20060905_news_001-nnp.html?fr=rk ↑ では晒されていません。 他にも挙げていくとキリがないのは皆さん 知ってるはずです。 これらの差はその記者の「気分」なのでしょうか? 何か基準を設けているのでしょうか?

  • GW「9日間」の天気予報、民間会社の処分

    GW「9日間」の天気予報、民間会社の処分なし http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060510/K2006051001210.html?fr=rk >問題となったのは4月28日に同社が出したGW最終日までの9日間の予報。気象業務法に基づく「手引」では、8日先以降は1日ごとの予報は出せないとなっている。 私はこの記事を書いた記者/新聞社は、「処分があってもおかしくないのに処分がなかった」と、考えたので敢えてこの題目でニュースにしたように感じたのですが、この「手引」に従わなかった問題で、どの様な処分が可能かお教え下さい。 また、皆様は、この題目を適当と考えますか。より適当な題目を思い浮かべますか。 私は不当な題目で、下記の方がマシと思います。 「GW「9日間」の天気予報、民間会社改善求められる」

  • 円の面積でつまずく理由

    円の面積でつまずく理由 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2010073006210.html この記事をみておもいました。 なぜ円の面積でつまづいているのでしょうか、、、 わたしはいちおう成人してますので、指導していただく必要はありませんけど、、、 興味本位でということで。

  • 東京都青少年健全育成条例 賛成? 反対?

    http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2010031504460.html http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20100319011.html http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2010031803730.html 私は都民では無いですが「反対」です 東京都が漫画キャラクターなどの性描写を規制対象にする東京都の青少年健全育成条例改正案を提案しています 可決されるか分かりませんが 可決されれば漫画、アニメ界は打撃を受けるでしょう 更にはこれが全国区にならないとは言い切れません 図書館戦争を知っていますか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E6%88%A6%E4%BA%89 このような世界への序章的な条例です ここで本題 皆さんは 賛成ですか? 反対ですか?

  • こんにゃくゼリーとお餅

    http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2008100202900.html 野田担当相がこんにゃくゼリーの自主回収を促したそうですが、 なぜ、はるかに死者の多いお餅を放っておいて、 特定メーカーのこんにゃくゼリーをこのような扱いにするのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。