• ベストアンサー

オークションに出すPC。データの消去はこの方法でOKだと思いますか?

adon0rの回答

  • adon0r
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.3

それでは、まだ甘いです。「消去ソフトは1つ」とありますが、 フリーソフトでも優秀なものがたくさんあるので、それでデータ消去を することをオススメします。

bari_saku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は出品を急いでいるPCが一台あるのですが、そちらはなるべく新しい方法は避けたいのです。 (万一トラブルが起きると、時間が読めなくなるため) たとえば、質問文の作業を数回繰り返してみてもだめですか?

関連するQ&A

  • 超古いPC、データ消去方法は?オークションOK?

    10年前のWin95の東芝のデスクトップがあります。もう5年ほど 使ってはいませんが壊れてはいません。ようやく処分しようと 調べていくうちに、オークションで売れるかもというような回答を よく見るので、やってみようかなと思います。 同じような質問があるのはわかっているのですが、 PCに関してはネットやワードを使うか、デジカメの写真をCDに焼く くらいの知識しかなく、自分にぴったりくる回答を見つけられなかった ので、こちらでもう一度質問させていただきます。 1.まずデータの消去方法を教えてください。「完全削除」という フリーソフトは見つけたのですが、当のPCをもうネット接続しておらず (設置場所が今のPCから遠いのでラインをつなぐことができません)、 どうやってそのソフトをダウンロードして使うのかがわかりません。 CD-Rか何かに焼いてインストールするというような文は見たのですが どうやってダウンロードして焼くのしょうか? HDDを取り外してぶっ壊すというのもよく聞きますが、一体どれが HDDなのか???という状態で。 2.本当に売れるんでしょうか?とにかく古いので、儲けなどは ほとんど考えておらず、ただとにかくPC自体はきれいで、当時、 PCでテレビも見れる!などが売りのものだったので、 誰かにリサイクルしてもらえたらうれしいなと思っています。 3.楽天のオークションは出品する時点では手数料などかからない と聞いたのですが、他にもこのオークションはいいよというお勧めが あれば教えてください。 売るのがややこしければ、リサイクル料を払って引き取ってもらう ことも考えていますので、とりあえずデータの消去法だけでも 教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • PC廃棄の場合の個人データの消去

    リカバリをしてヤフオクに出品をしようと思ってましたが、HDDが壊れているというサポートの回答がありました。 そのため、リカバリCD、リカバリ領域、OSの再インストールでもだめでした。 中古PC引き取り店に買い取りを問い合わせたところ、この機種はすでに下取りの対象ではないが、店頭持ち込みすれば100円で処分してくれるとのことですが、個人データを消去してほしいとのことです。 この個人データの消去についてなのですが、これはリカバリにして工場出荷時の状態に戻すことでしょうか? リカバリできないというのはショップに伝えたのですが、いまいちよくわかりません。 リカバリできない状態で個人データの消去というのはどのようにすればよいのでしょうか? 完全にデータを消去するソフトはもっています。「ディスク抹消」という機能もありドライブを抹消するらしいですが、これをやればよいのですか? もしできない場合、HDDだけ取り出しても引き取ってくださるのでしょうか?

  • HDDのデータ消去、およびリカバリについて

    Gatewayのノートパソコンをオークションで売却しようと思います。 HDD内のデータ消去について教えてください。 このノートはHDD内にリカバリ領域があるもので、リカバリCDを自分で作成いたしました。 DiskRefresherというソフトでHDDをすべて(リカバリ領域まで)完全消去した場合、リカバリCDのみで工場出荷時の状態に戻すことは可能なのでしょうか。 また、このソフトは消去するドライブを選択できるようなのですが、リカバリ領域を除くドライブのみ消去した場合のデータ流出の危険性はほとんどないものと考えていいのでしょうか。 いろいろ過去のログを検索したりしてみたのですが、結局どうなんだろうと上記のような疑問が残りましたので、重複するかもしれませんが質問させていただきます。 ご経験のあるかた、お分かりの方、よろしくご教授ください。

  • オークションでPCを売りたいのですが

    オークションでPCを売りたいのですが、 最近はリカバリーソフトを使ってもデータを復活させる事が 出来るなど心配もあります。 そこで、フリーソフトのHDD消去ソフトを使用してみようと思うのですが、PCに疎いために、ちょっと気が引けます。 そこで質問なのですが、どうしてもオークションで売りたいです。そのために必要なことはなんでしょうか?また、フリーのHDD消去ソフトを使えば、完全に消去させる事が出来るのでしょうか?

  • もう使わないPCのデータを完全消去したい

     使っていたXPマシンを処分したいと思っています。  PC自体は超低スペックで省スペース型ということから、OSの乗り換えもできず、使い道が見出せません。  しかし、ながらまだ使えるものなので、売るか(値段がつかないと思うけど)誰かに譲渡するかを考えていますが、どちらにせよ、もう使わないので、HDDに残っているデータの削除を行いたいと思っています。  しかしOSはプリインストールされているモデルなので、  リカバリディスク作成ツールがあったのですが、ディスクを作成したのがある程度利用してからだったので、工場出荷時点での状態にはもう戻せない状態です。  どうすれば、OSのデータだけを残してこれまで利用した履歴のデータをHDDから完全に消去する方法なんてあるでしょうか?  

  • パソコンを他人に譲渡する為、データを消去したい

    パソコンThinkpadX220をオークションで他人に譲渡しようと考えています。問題はパソコン内部のデータのセキュリーなのですが、HDD内蔵のリカバリー領域から再セットアップして工場出荷時の状態にもどしても完全にデータは消去できないと聞きます。セキュリティを守りつつ他人にパソコンを譲渡したいと思うのですが、そのやり方を教えてください。 質問の具体的内容は下記2点です。 ・データを復元できない状態で消去する方法 ・完全にHDDのデータを削除した状態からThinkpadを工場出荷状態に戻す方法  その場合HDD内のリカバリー領域はどうなるのでしょうか。リカバリー領域を残した状態でなければまずいと思うのです。なお、リカバリー用のDVDは作成済みです。 そのほか、他人にパソコンを譲渡する上でのアドバイスがあればお願いいたします。

  • HDD完全消去 リカバリーについて

    この度パソコンを買い換えることになったため、今まで使用していたパソコンをオークション等に出そうと思っております。 ただし、リカバリーするだけでは完全にデータを消去できないと聞いているもので、市販のソフトを使って以下の通りに進めようと思っております。 こうした流れで問題ないか、またこうしたほうが良いというアドバイスをもらえたら幸いです。 (1)市販のHDDデータ消去ソフトによりデータ消去 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974489_37094860_37097796/82827921.html   (2)添付のリカバリーソフトにて工場出荷時に戻す

  • HDDの完全消去に関しまして。

    HDDの完全消去に関しまして。 PCをオークションで出品するのですが、 リカバリしてもHDD内のデーターは復活させることが出来ると思います。 (重要なエクセルのデーターが入っていたので漏洩されたくありません) HDD完全消去ソフトなどもありますが、 別の方法として、例えばHDDが100GBだとしたら、 どうでもいい、復活されて見られてもいいデーターを 100GBPCに入れてしまえば、 過去(重要データー:復活されたくないデーター)は上書きされて、 復活できなくなるのでしょうか?

  • パソコンのデータ完全消去とリカバリ

    パソコンを譲渡を検討していたとき、ふと思いました。 譲渡にあたっては、完全消去専用ソフトで消去し、あとは工場出荷時状態に戻すためのリカバリをかければ良い、と思っているのですが、 最近の大手メーカーのパソコンはリカバリツールがHDDの中に入っているのが多いですね。 完全消去専用ソフトで消去してしまうとそのリカバリツールも消えてしまい、その後工場出荷時状態に戻すという作業ができなくなってしまうのではと・・・という考えを持った人はいないでしょうか? そういう場合、どういう風に対応してきたでしょうか? 知っている方はお教えください。

  • HDDを完全消去したいのですがソフトは?

    PCをオークションに出品します、 HDD内のデーターを完全消去したいです。 HDDを完全消去したいのですがソフトは何かお勧めのはありますか? フリーソフトで良いのが無ければ有償ソフトでも構いません。 ただ、心配なのが、完全消去してしまうと、 オークション出品にあたり、 リカバリ(出荷時状態)した状態で渡したいのですが、 出荷されてきた状態に戻すのが、大変なのでしょうか? 例えば、出荷時にインストールされていたソフトとかです。 一応、リカバリ後のためのインストールソフトはちゃんと持っています、 ただ、リカバリと違い、HDD内完全消去してしまうと、 出荷時状態にもどすのが苦労しますか? 出品するPCは (1)SONY VAOI PCV-V10B http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-V10B/ http://search.sony.jp/all/search.x?q=pcv-v10b&ie=SJIS&page=1 (2)富士通 FMV T90H http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/deskpower/t/ http://search.fujitsu.com/jp/search.jsp?restrict=all_jp&q=%EF%BC%B4%EF%BC%99%EF%BC%90%EF%BC%A8&ie=UTF-8&lr=lang_ja です。 宜しくお願い致します。