• 締切済み

オヤジの態度について

E-1077の回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

さみしいの? すねまくってますね。 というかそのお父さん、妻の立場からすると珍しいタイプですね。 古女房の顔を見て話すよりも息子の顔を見て話す方が良いと思う人も結構いますけどね。 照れくさいとか? お袋の肩を持つのは当たり前です。伴侶ですもの。自分の愛している女房ですよ。あなたのお母さんである前に彼女は一個の人間で女性で妻なんです。 順番から言えばあなたが必然的に二番手になるでしょうね。 かばってくれないって、、、、、うーん。子どもだなあ。 もう30歳でしょう? いい年して、なんだかだだをこねてすねまくりの幼児です。 大人になろうよ。 一人で歩こうよ。 もしかしてそうやって無視をすることであなたを自立させたいのかも。 こうやって憤慨することで親離れが出来るかなって思ったのでは? 30歳というのはかなり遅い親離れ子離れですけどね。

kazu6
質問者

お礼

厳しいご指摘、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 還暦のお祝いの時期

    うちのオヤジの還暦祝いを計画していました。昭和16年9月生まれなので この9月で満60歳になります。誕生日の前後で還暦祝いをやろうと兄弟で 計画していたのですが、親父は頑固者で、還暦祝いは数え年の正月に やるもので、誕生日が来たら祝うなんて言うのは笑われると 言って聞きません。還暦祝いって、本当はいつやれば言いのですか? 親父の還暦祝いは今後何らかの形で行う予定ですが、お袋、おばさんと 還暦が続きます。その時のためにも本当はどうなのか質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • パチンコ屋2020年4月から禁煙化へ(^ω^)

    パチンコ屋がタバコをちょっと吸う為の町のスポットになるのでしょうか? タバコはそれほど敵視されなければいけないものなのでしょうか? 2020年4月1日から、日本全国のパチンコ店は禁煙化される。 https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_199817/ 4月以降に大きく3つの選択肢から実施方法を選ばなくてはならない。 1)ホールを完全禁煙化にする 2)屋外に喫煙所を設け、ホール内では禁煙とする 3)店内に喫煙ブースを設置する ※多層階店舗の場合は、要件を満たせば階ごとに 「喫煙フロア」、「禁煙フロア」を分けることは可能。 パチンコ店経営者や店長らに聞くと、多くのパチンコ店では、 3)の喫煙ブースの設置を計画しているところがほとんど。 改正健康増進法により屋内施設の禁煙化が実施されても、 喫煙ブースの設置は許されている。 かなり細かなこの技術的要件を満たしている喫煙ブース内であれば、 屋内でも喫煙することが可能だからだ。

  • ●銀座で母の誕生日祝い

    ●銀座で母(60代)の誕生日祝いを計画しています。 が、銀座は馴染みがなく、お店の選定に困っています。。 予算は1人5000円程度(他の条件にあえば最大10000円までを考慮しています。) 銀座で母親のプチ誕生日祝いを計画しています。 あまり銀座には馴染みがないのですが、 以下の条件を満たすお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? <お店の条件> (1)静かさ(若者が大勢いてギャーギャー騒いでいるお店は勘弁です。 (2)ゆったりとランチが取れる店(個室なら、なお可) (3)和食、中華、イタリアン、フレンチ、いづれも可と思っていますが、なにか珍しいメニューがあると嬉しいです。 (4)禁煙のお店(ランチ禁煙はあるのでしょうか?) ゆったり美味しい食事を取りながら、親子の会話を楽しみたいのです。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 大阪で少しだけリッチなイタリアン 条件が多いです・・・・・

    こんばんは。 友人の誕生日にイタリアンを食べにいく事になったのですが 普段あまり行かないのでお店選びに困っています。 ネットなどで探してはみたものの、友人が言う条件が多く、 実際に行った事もなく、どこがいいのかいまいちわかりません。 条件は ・普段は行かないような、少しリッチな感じのイタリアン。(カフェは×) ・ペペロンチーノ、ボンゴレビアンコ、ゴルゴンゾーラニョッキ、  チーズのピザ、エビのトマトクリームパスタ などが食べれる。  ・明るいお店はアウト。落ち着いた雰囲気の店内が良い。 ・予算は5~7千円。お酒はあんまり飲みません。 ・(できれば)誕生日祝いの特別なデザートなどを  用意してもらえるところ。 別のグルメな友人に聞いた所、そのメニューなら、リストランテより バールのほうがいいんじゃない、とか イタリアンはどこも店内明るいよ、とか教えてもらったのですが、バールはカジュアルな雰囲気と聞き、店内明るくないのもはずせないポイントなので頭の中がこんがらがってしまって・・・・・ 同じような質問が多くありましたが、 少し条件が多いので質問させていただきました。 全てクリアできるところはないと思っています。 少しでもあてはまるお店をご存知でしたらよろしく願いします。

  • 都内で雰囲気の良いレストランを教えて下さい

    私のお誕生日のお祝いで彼に連れて行ってもらうために、イタリアンかフレンチのレストランを探しています。 ネットなどで調べ、「a bientoto」、「オザミトーキョー」、「T'SUKI CLUB NYX」、「トラットリア ベラビスタ サバティーニ」、「タテル・ヨシノ パークホテル東京」 などが高層階で眺めが良いだろうなと思うのですが、 ディナーだと予算オーバー、でもランチだと時期的に雨が降ると高層階の意味があまりなくなってしまうかなと心配です。 ・雨だと高層階に行く意味がそれほどなくなるのか ・上記の中で(あるいは他でも)雰囲気や味などの面からもオススメはどれか ・高層階ではなくても、席と席の間が離れていて、ゆっくりできて、雰囲気が良く、お祝いに向いていて、喫煙席がある(全席禁煙ではない)レストラン を、教えて頂ければ嬉しいです。 本当は、眺めも雰囲気も味も良くて夜景が見えるレストランが希望なんですが・・・ ディナーにするか、ランチにするかはまだ決めていません。

  • ひらがなと、カタカナの名前の人が、亡くなった時…?

    「小学校1年生だった、約32年前の1月。 私から見れば、「正確には、お袋(母親)のお袋」となる、直接会えた、おばあちゃんが、72歳で亡くなった」事態を、私(40歳男)は、遭遇しました。 私のお袋も、今年5月の誕生日、同じ年令を、迎えました。 おばあちゃんの名前は、「ユキエ」と、全てカタカナ表記でした。 おばあちゃん宅側の宗派は、私の家庭や、親父(父親、約10年前に、69歳で急逝)側の直接の兄弟や身内と同様、浄土真宗本願寺派でした。 「名前が、「ユキエ」と、カタカナ表記である点から、お葬式(通夜・葬儀・告別式)の喪主を勤めた、お袋の唯一の兄さんとなり、私から見れば、唯一の伯父さんとなる、伯父さん一家は、菩提寺側の住職と、慎重に相談した所…?」ですが… 「ユキの部分を、「雪」として、「敬照院釋尼妙雪」を、戒名(法名)にするのを、決めた」そうです。 そこで、「カタカナか、ひらがなの名前だった、家族か親戚に身内が、亡くなった事態に、遭遇した事がある」方に、質問したいのは… 「問題の名前の内、どの文字を、漢字書きに変えたのを、菩提寺に、戒名(法名)として、付けて貰ったか?」に、なります。 (参考迄に、その伯父さん、澄雄伯父さんも、約10年前に、70歳で亡くなり、同じ菩提寺で、「浄智院釋澄敬」。 「私から見れば、義理の伯母さん、お袋から見れば、義理の姉さん」となる、奥さんの正子さんも、約5年前に、71歳で亡くなり、遠方の田舎にある、菩提寺で、「常原院釋尼珠正」。 それぞれを、戒名(法名)として、付けて貰った、そうです。)

  • 枯れたおやじor青いおやじ!

    私は、現在妻子がいる普通の30代です。 先日、ある女性から好意を示され、こちらも意識しだしました。その後、その人と、特になにかあった訳ではないのですが、うきうきというか、心に貼りがでてきました。(例えば、これまでは、投げやり的だった服装や、髪型が気になったり)明らかに、生活をポジティブにしています。 その中で、以下のようなことに気づきました。 「異性に好意を示されるって、うれしいなっ」て単純なことです。 結婚して、そのようなことは、ある意味、意識的に放棄、あきらめていたのですが、やっぱり、私個人にとってはとても大きいことであると思いました。また、私の異性への思い(単にスケベ?)の強さも再認識しました でも、私の周りには、「異性にもてたい」ということを完全に放棄しているようなおじさん達が多いです。ある意味、いくつになっても青い煩悩があるより、開き直ってて、気楽そうで、すごくうらやましいです。こういう人たちは、異性に対する「もてたい」、できれば「親密になりたい」って思いは、どう処理しているのでしょうか。もしくは、私と違って、もともとその辺の興味が薄い人達なのでしょうか? とりとめないですが、ご意見賜れれば、幸いです。 (ちなみに、偉そうに書いてても、浮気経験は、結婚前から0です。)

  • オヤジは誰に、何のためにもてたいの?

    最近よく「もてるオヤジになるための~」とかうたった雑誌を見かけますが、「オヤジ」は誰に、何のためにもてたいのでしょう? モテルってエッチな意味じゃなくて、ちやほやしてもらいたいってことですか?

  • おやじに絡まれる!

    子供2人、26歳の主婦です。最近買い物に行くとなぜか?!おやじ(40代~50代)に絡まれます・・・。内容はちっと舌打ちされたり、品物を見ているときガキ邪魔だ!とか。この前は、「最初通してね~。」といわれたので「すいません。」といって謝ったのですが、その後また戻ってきて「ば~か!このブス!邪魔だ!」と言われたので今までのこと、昔の血が騒ぐと言うか「うっせ~。クソじじ」と言ってしまいました・・・。子供と私のママ友がいなければ追いかけて殴りたいぐらいでした。先に手を出したらまけと思い我慢しましたが、主婦だと思い弱いと思い馬鹿にしてるんでしょうか?!ただ私に被害が及ぶのはかまいませんが、子供の顔を覚えていたりして子供に被害がと思うと気が気でありません・・・。私の行動が軽率だったことを悔やんでいます。切れやすいこういう性格直せませんか?こういう方いらっしゃいますか?普段は切れないよう(子供に悪影響なので)気をつけているんですが。けんか売られるとカッとなってしまいます・・・。

  • オヤジ臭

    男性が年をとると、臭ってくるのは何故ですか? 40歳すぎると”なんとか”っていう物質が分泌されるからと聞いたことがありますが。