• ベストアンサー

住宅設計のアウトソーシング(海外編)

国内で家をたてる際、住宅設計にかかる費用を下げる為に、海外で日本の家(戸建)住宅設計をしてくれるような設計事務所はあるのでしょうか?そのときの国や価格、メリット・デメリットがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mike_desu
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

これは難しい質問ですね。設計に要する費用を下げるという趣旨ならばいわゆる日本と海外との人件費の差(設計に要する時間自体はどの国でも大差ありません)を利用するしか方法がないのですが、そうすると先進国ではまず無理ですから、必然的に人件費の安い国を探すことになります(日本ならば東南アジア)。しかし日本で建設する場合はいくつかの問題が発生します。 1)建築確認申請が可能なこと(日本の法規に遵守、材料の知識、日本語で記載されている) 2)工事業者に理解できる図面であること(材料の知識、日本語で記載されている) 3)役所、施主、工事業者との打ち合わせが必要に応じて出来る ことが最低限の条件です。加えて設計契約書を最初に締結しなければ動かないでしょうから、お互いに相手のことを確認する作業が必要です。 最も絶対不可能ではなく、場合によっては可能です。どんな場合かと言えば 1)日本の設計者が間に入って調整をする 2)日本に支社/支店がある海外の設計事務所(設計は海外、調整は日本で) アジアの国でも英語で会話することや、設計図書を作成することは充分可能です。おおよその人件費比較では韓国は日本の1/4、台湾は1/5、フィリピンは1/6、中国は1/10位でしょうか(目安)。例えばこれらの国から日本へ来ている(例えば留学)人を仲介役にして、母国で設計をしてもらうことも可能でしょう。単に価格だけでなく、どの程度設計をやってもらいたいかによって安さが大きく異なると思います。必要であれば知り合いを紹介しますが(フィリピン、台湾、韓国、中国とも)。

rin-reds
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、難しいことがいろいろとあるのですね。 でも、方法次第ではコストを押さえて設計することが可能だと判りました。 今は具体的にどうのこうのという段階ではないのですが、また相談したい ことがあったら宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 住宅の深基礎は擁壁を兼用できるでしょうか?

    こんばんは。 住宅を建築する際に擁壁が必要となる場合は、擁壁にも意外と費用が掛かるようですね。 ところで、RC擁壁を独立に作らずに、住宅の基礎(深基礎とかいう方法)で兼ねる形で作れば総費用は安くなる? という話を聞きました。 設計が難しいとか、物事にはきっとメリットとデメリットがあるのでは、と思うのですが。 どうなんでしょうか?

  • 北海道の住宅設計事務所

    マイホームを建てる事になったのですが、他とは少し違うイギリス風な家を建てたいと思っています。 少し調べましたがやはり大手企業のホームページしか見つかないので困っています。 また北海道、道南で建てようと考えていますが地方の設計事務所にお願いしたい場合は大丈夫なのでしょうか?(大きく言うと東京の設計事務所に頼む事は可能ですか?) 海外(イギリス)の家や可愛い家を設計してくださる設計事務所さんを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 設計事務所について

    建て替えを考えています。 今住んでいる家は10年前にハウスメーカーで建てました。 注文住宅とはいえ構造上の規制などが多く思い通りの家は建てられなかった上に結構な金額を支払いました。 なので今回は設計士(建築士?)の方にお願いして建てようかなと思案中です。 そこで質問なのですが、その場合建てるのは地元工務店さんになるのでしょうか? そうだとして、手抜きなどないように設計士さんは現場チェックなどはきちんとしてくれるのでしょうか? 将来的に、その設計事務所が会社運営をやめてしまった場合、家のメンテナンス、または保証はどうなるのでしょうか? 詳しくわかる方、または同じようにハウスメーカー以外で家を建てた方、メリット、デメリットなど教えてください。よろしくお願いします。

  • アイダ設計注文住宅の諸費用はどの位か教えて下さい

    アイダ設計の本体価格555万円や777万円の家は 本体価格以外の諸費用(仮設工事費、建築確認手数料、屋外給排水工事etc)は 実際どの位の費用がかかるのでしょうか? 実際にアイダ設計で注文住宅を建てられた方教えて下さい。

  • 建築設計事務所が代理店を使用する場合

    はじめまして。 建築業界でお仕事をされている方に質問させて頂きます。 愚問で大変恐縮ですが、建築設計事務所等で建材や家具を発注する際に代理店を通すメリットはなんですか? 直接、メーカーに発注したほうがコストのメリットはあると思うのですが。 建材等が国内の物か海外のものかによっても変わって来ると思いますが、海外の建材・家具を使用する場合を前提でお願い致します。

  • マリーナの設計を頼みたいのですが

    これから海外にてマリーナの運営をと考えています。 現地での折り合いはついており、あとは設計を頼むだけという段階です。 そこで、マリーナの設計ができる事務所を探しています。 すでに国内で実績のあるところが望ましいです。 よければ事務所サイトや連絡先もあわせてご一報ください。 よろしくお願い致します。

  • 設計士さんの探し方

    約39坪の土地に二世帯住宅を建てようと考えています。 義理の兄が大工で、仕事ぶりも信頼してるので、兄に建ててもらおうと考えています。 兄は、うちの実家の工事なども、いつもしっかりしてくれますし、工務店より安くしてくれるので助かっています。 兄も、『手間賃と材料費だけやから、中抜きない分は安くたてられるで』と言ってくれています。 安くできるという金銭的メリットと、手抜きされる心配がないという安心感から、是非、兄に頼もうと考えて居るのですが、家を建てるためには設計が必要です。 設計士に直接、設計を依頼した方、どの様にして設計士さんを選んだのか、また、平均的に費用はどれくらいかかるものなのか、是非ご教示してください!!

  • 設計のできる工務店のほうが良いですか?

    現在、設計事務所に戸建ての設計を依頼しています。 設計事務所からの紹介してもらったいくつかの工務店は予算オーバーでお断りしました。 私も工務店探しをしていますが、良いところが見つかりません。 現在わけあって図面を1から作り直すことになり図面作成のお金も再度かかるので、いっそのこと建築士のいる工務店に変えた方がいいんじゃないかと考えています。 これは、設計も一緒に請け負う工務店が多いからです。 「設計事務所+工務店」 と 「建築士のいる工務店」 を比較して、費用や実務などに違いはあるのでしょうか? また、建築士のいる工務店に別の設計事務所の図面で建設依頼した時、費用は自社で設計~施工まで行うよりも費用は高くなるのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 戸建て住宅の上棟式(建前)の設計事務所としての祝い

    設計事務所として、木造戸建て住宅の上棟式(建前)に行きます。 式自体は簡易なもので、お餅などはまきません。 この場合、お祝いとしてお酒かなにかをもっていくものでしょうか。もっていくとしたら、どの程度(金額や吟醸などのグレード)のもので、のしには何と書くのでしょうか。 また、その他に設計者が準備するものなどがありますでしょうか。 教えてください。宜しくお願い致します。

  • ゼネコンの設計施工か設計事務所に頼むかで迷っています。

    4階建てで賃貸マンション&自宅使用で新築の予定です。 土地は約60坪です。 まだどこの見積もりも取っていない状態なのですが、 (1)建築会社に設計図も施工も一括で頼む方が良いのか、 (2)設計事務所に設計して貰い、建築会社に施工して貰うのが良いのか、 とても迷っています。 もちろんですが、安く、丈夫に仕上げたいので、 メリット・デメリットを教えて下さい。 宜しくお願いします。