• ベストアンサー

年末調整の返金額について

yukari-donの回答

回答No.5

stockholmさん、こんにちは 今年の5月からアルバイトをされていて100万円以下の収入ということですよね。 仮に100万円で5月~12月まで、月に125,000円を8ヶ月働いたとします。 月125,000円で扶養無しの源泉税(給料から引かれる金額)は2,010円です。2,010円を単純に8ヶ月×ますと…16,080円の源泉税を納めていた計算になります。 年末調整で返還される源泉税は、納めた金額以上は返金されません。 全額返金されて2万円程度だったんじゃないでしょうか? 5月からの給料明細を見て確認されたらいかがでしょう。

stockholm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんの仰るとおり、毎月支払っていた所得税はそのまま還ってきました。 しかし、下記のお礼のとおり新しい疑問が出てしまいました。 私の勘違いであれはよいのですが。

関連するQ&A

  • 年末調整について

    税金関係の話は、他人のパターンではなかなか理解しにくいので過去に重複した質問もあると思いますがアドバイスください。 (1)現在無職の私が普通の人が会社をとおしてする年末調整の処理はどうすればいいのでしょうか。 (2)私の場合、どの程度が控除されるのでしょうか?税金の基本的なことがわかってないので詳しく教えてくれると助かります。(参考URL等も) 以下が私の場合です 1~11月まで同じ会社に勤務 11月15日付で退職 1~3月 アルバイト待遇、国民年金+健康保険は親の扶養扱い 4~10月 契約社員待遇、厚生年金+健康保険 11月分からは 国民年金と国民健康保険になる予定 12月は短期バイトをするつもりですが、その給与は多分来年1月に振り込まれるはずです。 つまり今年得た全収入は、辞めた会社から受け取った平成14年度分の源泉徴収票1枚で明示できます。 社会保険、年金関係はきちんと払ってますし、実際払っているのは親ですが、生命保険などもあります。 今年の収入は170万くらいで、扶養家族はいません(独身) 源泉徴収額 約4万5千円 社会保険料等の金額 約17万円 です。

  • 年末調整書類の書き方

    会社から年末調整の書類に記入するように言われましたが、どのように記入すれば良いのか全く分からず困っています。 (1)今年の4月から今の会社で働いているのですが、昨年の10月から今年の3月まで別の会社でアルバイトをしていました。 この場合必要になるのは今年の1月~3月の原泉徴収票ということで良いのでしょうか? (2)配偶者や扶養親族がいないので、「扶養控除等(異動)申告書」には、名前と住所だけ記入し、 今年の1月~3月までの前の会社の源泉徴収票を添付すればOKですか? (3)「保険料控除申告書」について、賃貸に入居した際火災保険に加入しましたが、その控除は受けられるのでしょうか? (4)社会保険料控除について、今年の1月~3月までの国民健康保険料と国民年金保険料、 そして4月からの現在の会社での健康保険料と厚生年金保険料を記入すれば良いのでしょうか? (5) (4)について、今年の1月~3月に支払った国民健康保険料と国民年金保険料の領収書を添付しなければならないと思いますが、 領収書とは具体的にどういったものになるのでしょうか?  以上、質問にばかりで大変申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 170万収入があった場合の年末調整

    今年、1月から6月まで派遣で働いて つい先月取り寄せた源泉徴収の用紙で 170万も収入があったことが分かりました。 辞めて以来働いていなく、今は旦那の扶養です。 年末調整で、私の収入が170万あったとなると、 今、無収入でも扶養から外されてしまうのでしょうか? 7月から12月までの国民健康保険、国民年金を 払わなくてはならないのでしょうか? もし、いったん外されたとしたら、1月から入るという形になるのでしょうか?

  • 年末調整

    年末調整について教えて下さい。 今年8月に主人の転勤の為、会社を退職しました。 今年度の収入が200万円以上の為、扶養に入れず 社会保険については 国民年金/任継保険に加入しています。1月より扶養に入る予定です。 この場合、生命保険料控除については確定申告にて自分で申請すれば良いと思うのですが 退職後の年金/任継保険料については、主人の年末調整で申請した方が良いのでしょうか? 私の今年度の源泉徴収額は、約7万円ほどです。 どちらが、より多く税金が戻ってくるとかはあるのでしょうか? また、医療費控除も申請するつもりですが こちらは、収入が高い方が申請した方が得と聞いておりますが 正しいのでしょうか? 今月中旬には、主人の会社へ提出しなければ ならないのですが、どなたか教えて下さい。

  • ニート働いてると嘘。年末調整について

    ここ2年間ぐらい働きもせずニートです。 今はおやの扶養に入っているんですが もうすぐ12月なので年末調整がきます。 働いてないのですが親には働いていると嘘をいい 自衛隊なので、ちょくちょく書類を渡され その書類もきちんとした紙ではなかったので 適当に書いて提出してました。 ですが年末調整は源泉徴収が必要と聞き 焦っています 焦って、おやには103万超えてるから扶養から 抜けて今働いてる会社に社会保険にいれてもらう。といいました ですが、今ぬけたら親の税金がたくさんとられるとゆうことで ことわられました 来年の1月に抜けて保険証を作ってもらい それを送ってきたら扶養から外すといわれました またそれも困ってしまい、働いてないので 保険証のコピーなど作れません  国民健康保険に入る予定だったのですが 社会保険ではないと扶養をはずさないみたいなことを いわれています 12月からは仕事をはじめるので 扶養を外れるのは3ヶ月後ぐらいに するしかないのかなと思います 話は戻りますが、 ・年末調整に渡される書類は何を書けばいいのか  ・103万を超えているといってしまったが どうやったらうまくごまかせるか ・源泉徴収はアリバイ会社に頼んではだめか ・源泉徴収を準備したとしても税務署には 無収入なのがばれるとおもうんですが、 アリバイ会社に頼んだ書類をだしても大丈夫か ・無収入な場合、親に通知がいくのか  ・自分が今、扶養をぬけたときに親にくる 今年分の税金はいくらくらいになるのか 結果的に親には仕事をしているとゆうことを 貫きとおしたいです。 わかりにくいかも知れませんが 助言お願いします 正直に話す。という選択肢は自分のなかでは 選べないので本当にお願いします

  • 新婚です。年末調整について教えてください

    今年の9月に結婚しました。 今日、旦那さんが会社から年末調整の手続きをする用紙をもらって帰ってきました。 そこで、おしえてほしいのですが、私は今年3月まで派遣で勤めていました。 やめてから、5月から10月まで失業保険をいただいています。仕事をやめてから、10月まで自分で年金、国民健康保険をかけ10月より旦那さんの扶養に入っています。 生命保険は自分でずっとかけています。 国民健康保険は、いくらか免除してもらい支払い金額をさげてもらいました。 年金は、免除できなかった為、通常金額をしはらっています。 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書がきています。 1月から3月までの派遣の源泉徴収もあります。 生命保険の証明書もあります。 わたしは、自分で来年の確定申告にいくのでしょうか? だんなさんの会社でできるのでしょうか? 悩んでいます。宜しくお願いします。

  • 年末調整に必要な物は?

    今年の4月で、結婚を期に退職しました。会社を辞める時に源泉徴収をもらいました。10月に主人の扶養に入り、それまでは国民年金と国民健康保険を払っていました。今は無職です。 年末調整をするときには(1)源泉徴収(2)国民年金保険料の控除証明書(3)国民健康保険税の納税通知証明書 以上のものでいいのでしょうか?ほかに必要な物があれば教えてください。

  • 年末調整

    昨年2月に出産したため、1~4月の給与+6月の賞与をもらっています。 収入総額が103万は超えているので、扶養に入ることもできないと思います。 昨年末職場で年末調整(生命保険等)の手続きをしましたが、先日源泉徴収票を確認すると、「年調未済」との記載があり、確かに[生命保険料の控除額]の欄が空欄になっていました。 年末調整の手続きができていないのだと思いますが、この場合税務署で確定申告ですか?

  • 年末調整 親の扶養に入りたい。

    今年の4月から専門学校に通っている30代♀です。 3月まで社会人として働いておりました。 税金も自分で払っておりましたが、学校へ通いながらのアルバイトだけでは、 かなり負担が大きく父親の扶養に入りたいと思っています。 父は現在、契約社員で社会保険に加入しています。 私は1月から給与収入があり、合計額は103万にはなりません。 (1)どういう手続きをふめばいいのでしょうか? (2)扶養に入った場合、父親の負担(給与天引きになる金額)はどのくらい増えますか? (3)私自身の税金負担はどのくらい軽くなりますか? (4)父親の扶養控除等申請書に私の生命保険控除、税金支払額、給与等記入するのですか?  またその際にアルバイト先からの源泉徴収票が必要になりますか? ダラダラとすいません、お詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 年末調整及び確定申告のことでお伺いします。

    年末調整及び確定申告のことでお伺いします。 私は本年のパート給与収入が133万円ほどになる予定です。徴収済み源泉徴収額は12500円ぐらいです。 父の年金は190万円ほどあります。 私が加入している生命保険(一般と個人年金)や支払った医療費などを父の年金の確定申告のときに申告できますでしょうか。 世帯は一緒です。 昨年私の収入は60万ほどだったので、今年の三月に確定申告に行き父の扶養控除にしてもらいました。 その時私の生命保険と医療費も父の年金のほうの控除に入れることが出来ると言うことで、そのように申告しました。