- ベストアンサー
賃貸契約で、職業偽装!?
こんばんは 今回賃貸物件を借りる事になったのですが、 「あなたは自営業ですので、大家の審査に通らない可能性があります。ですので職業偽装してください。職場はこちらで用意します。」 と言われました。 ちなみに、職業は建築士で在籍4年、年収500万と書かされました。 あと職業偽装代は賃貸料金の3分の1円です。 このような経験がある方はいらっしゃいますでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家してます 契約時の職業偽装は「信義則違反」です ペットを飼っても契約違反ですがなかなか解約にはなりません 単身物件に同居しても即解約にはなりません 道路の速度違反も5-10キロ超過ではすぐに捕まりませんが無免許は許されません 同様に違反の内容によって罰則も変化します 大家から解約出来るのは「信頼関係を壊す行為(背信行為)」が行われたとき ・さて、最初から職業偽装で始まった契約が長続きするかどうか? ・追い出され裁判になったときに司法が許してくれるかどうか? 賃貸契約は結婚と良く似ています 職業を偽って結ばれるのがまともでしょうか? 酒を飲まなかった人が結婚後飲む様なっても離婚理由にはならないでしょうが最初から職業を偽る行為と比べると...。 「行きは良い良い帰りは恐い・・・」 注意して行動してください なお、契約後に無職になっても構いません、誰にも予測が出来ませんので契約は有効です 運が良ければ150キロで暴走してても捕まりません その業者はよほど仲介手数料の欲しいハイエナ不動産なのでしょう 「職業偽装代」...初めて聞きました...(笑)。 偽装保証人は聞きますけどね...。 負い目を持ったまま生活するのは精神的に損ですよ 自由業でも極端に審査に不利にはならないでしょう もしかすると職業偽装屋と業務提携しているのかな?...(笑)。
その他の回答 (2)
- yucchi-panda
- ベストアンサー率30% (25/83)
不動産屋です。ご参考まで。 職業偽装代なんて初めて聞きました。 自営業でも、きちんとしていれば審査は通ります。 shibainugengooさんがその部屋にどうしても入居したいので手段は選ばないというのであればいいですが、そうでなければあまりお勧めはできません。 もしかしたら業者が儲けたいだけかもしれないし・・・。 せっかく部屋を借りるのに、ウソをついて借りるのはどうでしょうか?「職業を偽って借りている」という負い目を感じてビクビク暮らすことになるのでは?
- kitty_0108
- ベストアンサー率22% (5/22)
は~い。 私も同じような経験しました~。 不動産屋に契約書類を提出したところ、同じように『大家の審査に通らないかもしれないので、職業は看護師(実際は看護助手でしたが)、年収は300万円(実際は170万円程度でした)にしておきましょう』と・・・。 職業偽装代なるものは請求されませんでしたが、そんな嘘の契約で、2年過ごしました。 「そんなのでいいんだー・・・。」と、当時思ったことを思い出しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じ経験をしてる方がいて心強いです。 職業偽装代はとられなかったんですね・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 不動産屋は職業偽装屋と業務提携していると言っていました。 その職業偽装屋にお金を払わなければいけないので、職業偽装代を払ってくださいとの事です。 今回賃貸をする事になって、自営業って損な職業だなぁと感じております・・・