• ベストアンサー

1人で行くスキー

E-IRVINEの回答

  • E-IRVINE
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.5

岐阜エリアのモーグラーっす。 モーグルは雪質に関係なくハードなので私の場合、夜はクタクタでした。 以前札幌ステイで北海道に滑りに行った事がありましたが(この時は友達と2人)、スキー場から札幌に帰ってくると19時ぐらい。そっからご飯を食べて真っ直ぐホテルに帰ってくると20時すぎ。お風呂入って速攻寝てました。 札幌ステイのスキーツアーを選ぶと移動に時間を取られてしまい、以外と暇はなかったように思います。 後、モーグル練習中。1人。という事ならアフタースキーを食事だけにして、残りの時間を勉強に費やすのはどうですか?モーグル雑誌に書かれている事を日中に実践。夜に予習と復習するのです。 ちなみに北海道は頻繁に降雪がある事からコブのラインに新雪(いい雪)が溜まりやすく、板がそれほど滑りません。なので縦のラインで攻めやすいコブと言えます。 今までできなかった事が北海道ではできてしまい、ワンステップ先の練習ができる事がありますよぉ~。堪能してきてください。

関連するQ&A

  • 札幌市のスキーショップは?

    今度2月の一番寒い時に北海道へスキー旅行へ行く 予定です。滑る前に札幌市でスキー用の防寒グッズ を購入しようと思うのですが、街中は徒歩は地下鉄 の移動になりそうなので、札幌駅やすすきの周辺で 大きなスキーショップがあれば教えて下さい。 スポーツショップでもOKです。 (一泊札幌駅周辺に宿泊予定です。)

  • 北海道のスキー場(宿泊場所&スキー場)

    東京に住むスキーをこよなく愛する者です。 1月の週末(木・金)ですが、会社の都合で札幌出張(羽田→千歳空港→札幌泊)が決まりました。折角なので札幌出張後の土日にスキーをしたいと考えています。そこで、札幌の地理に詳しい皆様に、北海道滞在のアドバイスをいただきたく、質問させていただきます。 以下が条件です ・当方、競技(GS:ジャイアントスラローム)をしており、スピードに乗って大きな弧を描きたいです。したがって、斜面は中斜面以上の整備(圧雪)された大きなゲレンデが希望です。 ・日曜日にスキー終了後、千歳空港から羽田へ出発し、帰宅します。 ・木・金は札幌滞在ですが、金曜泊・土曜泊は札幌以外(もちろん札幌でも構わない)でも構わない。帰りが飛行機なので、比較的千歳空港への移動がしやすく、日曜日にできるだけ多くの時間滑りたい。 どこに宿泊し、どこのスキー場に行くのがよいでしょうか?わがままな希望ですが、ぜひとも皆様のアドバイスをください。

  • 札幌国際スキー場

    先日北海道スキー旅行について伺った者です。 札幌で色々と観光したいので札幌に宿泊し、 スキーは札幌国際スキー場へ行こうと思っています。 そこで質問なのですが、 2月中、札幌国際スキー場の雪質はどんな感じですか? 仕事の都合を見て日程を決める予定でいますが、 2月の下旬になりそうな状態です。 パウダースノーであればいいなぁと思っているのですが、 2月下旬でも大丈夫でしょうか? くだらない質問で申し訳ありませんが、 一緒に行く者が是非雪質の良いところで一度滑ってみたいとのことだったので伺ってみました。 皆様宜しくお願い致します。

  • ◆◇札幌・小樽でのスキー+温泉宿に詳しい方!!◇◆

    今月2泊3日で、札幌&小樽旅行を考えています。 初めての北海道旅行で何も分からず、ガイドブックを見たりインターネットでも調べたりしているのですが、これといった情報をつかみ切れずに困っています。 やりたいことが3つあります。 1、海の幸を満喫したい 2、スキー(1日だけ)をしたい 3、温泉宿に宿泊したい ということで、札幌・小樽を考えています。初日は札幌で観光し、2日目にはスキーをしたいのです。 スキー場としては、札幌国際やテイネ、キロロ、ニセコなどを考えています。もちろんコースも豊富で満足できるに越したことはないのですが、それよりも近くに温泉宿やペンションがあって(送迎付きだと尚助かります) 1泊は温泉宿で夜のお料理なんかも満喫でき、総合的に(スキー+温泉宿での宿泊、食事)楽しみたいと思っています。 それで、スキー場近くの温泉宿を調べているのですが、なかなかこれだ!というような情報口もなく、詳しい方に教えていただければと思います。 その他おすすめの冬でも楽しめる観光スポットなども教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道にマルチなスキー場はありませんか

    3月の下旬に北海道内のスキー場に4名で行くことになり、私がスキー場や宿などの予約をしなくてはならなくなりました。 メンバーは、一人がスキー上級者でスキーをやりたいと言っており、一人がスノーボードをやりたいと言っており(初級者)、残り二人はどっちでもいいがどっちもほとんどやったことがないと言っている男女です。 さて、北海道でスキー、スノーボードの両方が一緒にできて、初級者と上級者が一緒に滑れるようなスキー場はないでしょうか。できれば、みんな北海道に行ったことがない人ばかりなので、滑った後に温かい温泉に入れたり、きれいな景色の見られるようなところにあるとなお良いのですが・・・(ちなみにメンバーは19歳から55歳まで)。 こんな欲しがりすぎの4人組のスキー旅行をどうにかするために、どうかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 札幌でおっさん1人でも入れる飲食店

    来週札幌に行きます。何回か札幌に来ていますが、ラーメンも捨てがたいのですが、今回は魚介とか北海道を感じさせるものを味わえるアラフォーのおっさん一人でもでも気軽に入れるようなお店の情報教えて頂けないでしょうか?できましたら、夜営業しているお店ですすきの徒歩圏内でお願いします。

  • 3月の北海道スキー

    3月22日羽田空港出発で2泊~3泊で北海道にスキーに行こうと考えています。 スキーの腕前は中級程度で、スタイルを問わなければどのような斜面でも滑る事はできます。 メンバーは20代男女混合、スキースノボ半々です。 問題は雪質なのですが。。。 今年は暖冬ですし、3月下旬では北海道でさえも雪が怪しいと聞きました。こればかりは天候次第なので確実な場所はないのは承知していますがなるべく良い雪質に当たる可能性の高いゲレンデに行きたいと思うので、北海道在住の方、北海道のゲレンデに詳しい方ぜひ教えていただきたいです! 若しくは、本州の方が期待できそうであれば本州でも構いません。その場合は車で行く事になると思います。 この日程で、少しでも良い雪質で滑れる可能性のあるゲレンデはどこでしょうか?ぜひおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 札幌国際スキー場へのアクセス方法について

    愛媛県在住、昨シーズンデビューのボード初心者です。 今シーズンは北海道での滑走を考えており、ツアーパンフとにらめっこの結果、最も自分の理想に近い朝里川温泉での宿泊を考えております。しかし色々と調べているうちに、札幌国際スキー場へも行ってみたくなりました。 そこで質問なのですが、朝里川温泉スキー場から札幌国際スキー場への交通手段(スキーバス等)についてご存知の方、詳細について教えて頂けないでしょうか? また、それ以外にもお勧めのゲレンデ・宿情報等があれば併せてお願い致します。

  • 札幌発・週末一泊二日で釧路旅行を考えていますが(女一人旅です)

    10月下旬に2週間、札幌へ出張することになりました。 札幌駅の近くに宿を取ったのですが、 土曜日の夜は希望条件を満たす宿がみつからなかったため、まだ取れていません。 北海道は初めてなので、この機会に別の場所で泊まってみてはどうかと思い、 土日を利用して、札幌発一泊二日の小旅行を考えました。 以前から道東に行ってみたかったので釧路はどうかと思っています。 希望としては ・列車に乗りたい ・女一人旅なので公共交通機関を使用したい ・北海道ならではの経験をしたい(景色を見るなど) といった感じです。 今のところ以下の旅程で考えています。 【1日目】  札幌発(11:51) スーパーおおぞら5号で釧路へ(15:42着)  市内を観光  ホテル泊 【2日目】  阿寒バスの釧路湿原観光バスに乗車(13:15着)  市内を観光+お昼ご飯  釧路発(16:17) スーパーおおぞら12号で札幌へ(20:13) 列車に長時間乗るのは苦ではないのですが、 さすがに札幌=釧路間を一泊二日と言うのは強行スケジュールかな?とも思っています。 また、釧路湿原に行きたいのですが、それ以外に行く場所は決めていません。 電車に乗るのが好きなので、ローカル線に乗るのもいいかなぁ~と思っていますが…。 アドバイスや、他のお勧めがありましたら教えてください。

  • 条件に合うスキー場を教えて下さい

    都内在住です。1月の3連休に1泊2日で2人でスキーに行こうと計画中ですが、 どこに行こうか迷っています 条件としては ・1泊2日なので、大まかなスケジュールは1日目は昼前から滑り、  2日目は3時過ぎまで滑り、その後片付け、風呂に入り現地を  5時頃に出る ・移動は電車(夜行バスは不可) ・スキーの技術は1人は中上級、もう1人は中下級 ・予算は全て込みで3万円前半 ・泊まる所のこだわりは特にありませんが、民宿・ペンションの様は所は避けたい 出来たらの条件として ・温泉がある ・宿とスキー場が近い この条件を満たすスキー場を探しております。スキー場に詳しい方教えて下さい