- ベストアンサー
- 困ってます
スキャナーで保存したファイルが行方不明です
canonのN656Uのスキャナー マイピクチャに保存されたのでペイントから開き、加工していました。 途中、何度も上書き保存していました。 最後に上書き保存して閉じました 別の絵をスキャナーで取り込み、マイピクチャに保存されたので、それも同じようにペイントで加工しました。 (その時には1回目の絵が残っているか確認はしませんでした) 2回目のファイルを閉じ、1回目のファイルを探しましたが検索にも引っかかりません。名前を特につけなかったのでスキャナーの連番で探してみました 連番は前回からの続きになるように設定してありますが、 1回目の画像の取り込みは昨日で、2回目の取り込みは今日です。 質問は、 1、連番が同じものがマイピクチャに保存され(上書き?)たのでしょうか? 2、そうしたら保存された時点で、もう前のファイルは見られないのでしょうか? 3、今となっては探すことは無理ですか?
- skp
- お礼率91% (800/876)
- 回答数1
- 閲覧数339
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
1.それぞれのファイル名はあなたにしか分かりませんので 連番を付けるというルールが間違っていたのであれば、終わりですね。 2.旧画像の上に新画像が上書き保存されたのであれば旧画像は、二度と見れません。 3.パソコンの検索を使って昨日、今日変更されたファイルを全て調べてその中から画像ファイルを探し出してみてください。
関連するQ&A
- マイピクチャへの保存
windows7を使用しています。 他のペイントソフトを使用して絵を描いていますが、マイピクチャに保存するとjpegでしか保存ができません。 GIF保存をしたいのですがその為にはどうすればいいのか教えていただきたいと思っています。 保存先はマイピクチャが希望です。 windows付属のペイントに一旦保存してみたのですが、色が落ちてしまいます。 他のファイルも試してみましたがGIF保存は出来ませんでした。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- 保存したはずのファイルが見当たらなく、困っています。。。
先日、pictbearという画像加工ソフトを使って編集した画像を マイピクチャフォルダに保存したところ、エクスプローラで 参照しても保存したはずのファイルが見つからず、 pictbearのソフトの[開く]で見ると、先ほど保存したファイルは参照でき、 開くこともできます。 不思議に思い、数枚のピクチャを残し、マイピクチャ内の画像を 全て消去したところ、pictbearの[開く]だと消したファイルまでもが 参照できてしまっています。(ちゃんと開ける。) 再びエクスプローラで見てみてもやはり消した後の 数枚の画像しか残っていません。 どうすればきちんと保存することができるようになるでしょうか;;
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- スキャナ後PDF保存、取り込み日を知りたい
新聞記事をスキャナで取り込みPDF保存しています。 連番がだぶったりしてきたので、古い物から降り直ししたく 初めて取り込み日が表示されていなく更新日のみわかることに 気づきました。今更取り込み日順に並び替えることは不可能でしょうか?
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- pixiaで描いた絵を保存してもファイルが開けない><
pixiaで描いた絵を保存してもファイルが開けない>< pixiaをはじめて利用したもので困っています。 保存はできるのですが、マイピクチャで開こうとしたらこのファイルは開けませんって出てきてしまいました。 何度保存しても同じでした どうしてでしょうか? 教えてください!お願いします
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 画像等のファイルを開くプログラムの指定について
Googleの画像検索等からダウンロードしてマイピクチャに保存後、そのファイルを開くプログラムが「Microsoft Poto Editor」になってしまいました。これをマイピクチャに保存する段階で自動的に「ペイント」がファイルを開くプログラムになる方法はありませんか?「Microsoft Poto Editor」をインストールする前は「ペイント」になっていたのですが、設定が変わってしまったようです。 WindowaXP SP3
- ベストアンサー
- Windows XP
- スキャン後、マイピクチャに保存されたJPGファイルをコピーしようと
スキャン後、マイピクチャに保存されたJPGファイルをコピーしようと クリックしたら、かたまってしまいます。 WINDOWSタスクマネジャーで見ると「応答なし」となっています。 マイピクチャーを終了しようとしても、うまくいかず 再起動するとコピーできるようになります。 原因は、何なのでしょうか? 以前は、このようなことは、なかったです。 スキャナは、CANON N1220U,PCは、NEC バリュースターVF300/5D、XPです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ペイント→スキャナーで取り込みたい
xpの「ペイント」ファイル→カメラまたはスキャナーから取り込みのところがグレーのままで挿入できません。スキャナーはcanonのコピーと一体化のもです。通常はwordで取り込みをしているのですがペイントでもできると聞いてやってみたいのです。 やりかたを教えて下さい。
- 締切済み
- Windows XP
- 保存したはずのしゃしんがマイピクチャにない
wabの写真にマウスを当てるとフロッピーの絵が出て保存できますが「すでに保存されていますが 上書きしますか」と言うメッセージが出ます。しかしマイピクチャを見てもその画像はありません。どこに保存されていると言うのでしょう。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ファイルの移動において上書きの事がよく分かりません。
ファイルの移動において上書きの事がよく分かりません。 「同じ名前のフォルダがあります 現在のフォルダの中のファイルと移動先のフォルダの中のファイルが同じ名前の場合 上書きしますか。 はい・すべて上書き・いいえ・キャンセル」 このような表示がでます。 一例として 新しいフォルダにマイピクチャがあり写真1枚目から50枚目を保存してあります。 もうひとつマイピクチャがあり最新の写真51枚目から60枚目を保存してあります。 これをひとつにしたいのですが はいとすべて上書きとでは何が違いますか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 保存したファイルがどこにあるかわからない
年賀状を作成して保存しましたが、ピクチャにもドキュメントにもそのアイコンがありませんどこに保存されているのでしょうか、また、ペイントでサイズを縮小したファイルも保存しましたが、このファイルもありません、なぜでしょうか、教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 7
質問者からのお礼
早速回答いただきましてありがとうございます 1、前回からの続きで連番になるように設定がなっていますが、もしかして、前日のものは連番にならずに当日は0から始まるのでしょうか・・そしたら同じになってしまいますね。残念です 2、保存の時に聞いてくれればいいのに。。と思いました。 次回から自分で確認します 3、なかったみたいです。