• 締切済み

半年分の仕事に対して未払い!対処の仕方は?

建設業をしています。今年の春に独立し、今までいたA社の下請けで現場管理の仕事を半年間請けてきましたが、さっぱり支払いがありません。なぜA社が払わないかというと、退職前に担当していた現場で問題が起き、その現場の管理不足が理由だそうです。しかし、この半年間の仕事はその問題がおきた現場とは全く別の現場です。これって絶対おかしい!とは思うものの、対処の仕方がわかりません。どうしたらいいか、教えて下さい。 一つ気になることがあるのですが、私はA社で役員をしていましたが、半年たった今も名前は残っています。これは今回の支払いの件と関係してくるのでしょうか?

みんなの回答

  • rokosuke
  • ベストアンサー率66% (196/296)
回答No.3

ロコスケです。 確かに下請けに関しては建設業法に盛られているので、 国土交通省の管轄になります。 ちょっと勉強不足でしたね。 公正取引委員会に問い合わせましたところ、国土交通省の各地の 出先機関に下請け未払いを相談する窓口があるとのことでした。 そこに問い合わせて見られたらと思います。 しかし、相手にそれ相応の言い分がある場合は、抵抗するかも しれませんね。(笑) その場合は、調停。民事訴訟へと移行しなければなりません。 面倒がらずに確実に辛抱つよく対処してください。 調停が不調となった場合、司法支援センター(アマテラス)で 登録弁護士との無料相談を受け付けてくれます。

B-PINOKO
質問者

お礼

再度回答ありがとうございました。 わざわざ公正取引委員会に問い合わせてくれたんですか? そんな相談窓口があるんだぁ~、って少し未来が明るくなった気がします。 とっても励まされました。 早速国土交通省の相談窓口に問い合わせして、何とか前にすすめるよう、出来る限りのことをしていこうと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokosuke
  • ベストアンサー率66% (196/296)
回答No.2

ロコスケです。 下請けであれば、下請け法、下請代金支払遅延等防止法などが あります。 公正取引委員会が管轄です。 しかし、それなら下請け契約をされてますか? 詳しいことや経緯が分からないので何とも言えませんが、 単に口頭で下請けだと言われただけで下請けと思いこむのは 早計かもしれませんね。 単にアルバイト扱いというか . . .? とりあえず、労働基準監督署に電話で相談してみてください。 実態が下請けというより、アルバイトと言う感じがしないわけではない? 監督署が対応してくれるか、下請けと判断したら公正取引委員会の 相談窓口を紹介してくれると思います。 弁護士への相談は、それからでも良いと思われます。

B-PINOKO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 下請法、早速調べてみましたが、建設工事に関する請負契約は、建設業法による規制の対象で、下請法の対象外となっているとの事でした。 残念です… この場合、労働基準監督署に電話しても、相手にして頂けないってことですよね? 建設業法の場合、どこに相談したら良いのでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150436
noname#150436
回答No.1

正直言いますと下請けの場合は立場もあり 法的手段を執行してもめてしまうと仕事が貰えなくなるなどもあると思うのできれいさっぱりA社と縁を切る気でいるなら別ですが 支払われていないのは退職前の分だけでしょうか? それ以後の分も含まれているのでしょうか? >私はA社で役員をしていましたが、半年たった今も名前は残っています。これは今回の支払いの件と関係してくるのでしょうか 正式な手続きを踏んで退社されていなければ法的な問題に絡んでくると思います。 今回に限らずあなたが現在もA社の社員と言う形になってしまうと思われます。 また、今回の問題を徹底的に追求し違法なら縁切りしてでも戦うなら 専門家の方が詳しいですから詳しくはそちらへ聞かれた方が良いと思います。 ネットでも無料でメール相談を受けてくれる弁護士がいますので そちらを利用されたはいかがですか 「弁護士 無料メール相談」と検索すると見つかるはずです。 遅くても1週間ほどで返事がくるはずです。

B-PINOKO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 支払われていないのは退職後のみです。 今回の件でA社とはきっぱり縁切りするつもりです。 教えて頂いた無料メール相談で問い合わせしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建設業の店社の安全管理

    建設業において、元請けまたは元方以外の事業主(下請け業者)の職務を、できるだけ法的根拠を基に教えてください。 今、知りたいのは、下請け業者さんの店社(本社側の役員や工事部長クラス)の建設現場に出向いての安全パトロールの必要性です。 よろしくお願いいたします。

  • 建設業の丸投げになるのでしょうか?

    建設業の丸投げになるのでしょうか? 地方公共団体から元請会社A社が電気工事を受注しました。元請会社A社は下請会社B社へ、労務及び材料込みで発注しました。元請会社A社は、監理技術者及び現場代理人を出し、発注者との協議、下請けの管理、施工の管理及び工事材料の品質管理等いわゆる「実質的な関与」をしているように見えます。これは元請A社による、下請会社B社への「丸投げ」になるのでしょうか?教えてください。

  • 代金分の仕事をさせてもいいものなのでしょうか

    ある工務店の現場に、製品を納めたのですが、工務店の経営者が、工事代金を、払えないと言う事態になってしまい、工事代金をもらえない下請け業者が、まとまって、経営者に、製品代金分の仕事(例えば、自宅の外壁修理など)を、やらせようと、いう事になりました。 私の父も、その一人ですが、私は、この話を聞いたとき、「もし、自宅の工事と、製品の支払いは、別だ」ということにでもなったら、と即座に、思いました。 もし、製品代金は、支払ってもらえず、自宅の修理は、請求が来たと言うことになったら、大変なことです。 このような、交換条件で仕事をさせた場合、法律上問題は、発生しないものなのでしょうか? 教えてください。

  • 公共工事の現場代理人 建設業法

    公共工事の現場です。 元請 A社 下請 B社 B社の下請 C社 私はC社に所属しております。 B社は材料メーカーで実際の工事はC社で現場管理、施工を行っております。 元請A社から再下請通知書を提出するよう要請がありましたがB社は現場に常駐してません。 これは建設業法違反なのでしょうか? 現場代理人欄も空白って訳いかないですよね。 金額的に主任技術者は常駐しなくて良いみたいですが・・ B社の要請では私どもC社の監督の名前をB社の現場代理人にしとけと指示がありましたがコレも違法行為ですよね。 (現場代理人を委託する書面を提出するって言ってるんですけど違法行為を証明する書面を発行するってことではないでしょうか?)

  • 仕事を請けていた会社が倒産して報酬が払われません

    大工をやっています。 今回、私を現場に送った下請け業者が仕事を請けていた建設会社が倒産してしまいました。 この建設会社は相当の借金を抱えていたようで、社長自身も共に自己破産となりました。 それで私を現場に送った下請け業者に入ってくる報酬はほぼゼロになってしまったようです。 下請け業者は、「報酬がもらえないから給料も払えない」と言っています。 「私は下請け業者に雇われていたのだから、働いた分の給料は下請け業者からもらえるはずだ」と主張しても「金がないから払えない」の一点張りです。この場合私も給料はもらえなくなってしまうのでしょうか? 現在家族に重病の入院患者が一人います。仕事も給料も安定せず非常に苦しい状況です。 ここで今回給料をもらえなくなっては一家揃って路頭に迷うしかなくなってしまいます。 どうにかしっかりと給料を払ってもらうことはできないでしょうか。

  • 22歳 仕事半年で退職考えてます

    高校卒業後 建設業を約1年と半年以上 次に精密機械の組み立て流れ作業を 半年の契約社員として、期間満了時に退職 そして現在機械設計の仕事をしているのですが 事務で会話が一切できない状況で ストレスが溜まりに、溜まり 今じゃ腹が減っても食欲がわかない状態です 一番最初にやっていた 建設業が一番向いてたように思い 最近は電気工事士になりたいと 考えています。 やはり半年で退社とゆうと 早すぎるのでしょうか?

  • 建築施工管理技士を持っていなければ、できない仕事はなんですか?

    建設業で事務をすることになりました。今まで、建設業界にいた経験がなく、建設の事は、よくわかりません。それで、私には疑問に思える事がいくつかあり、ここで、クリアにしたいと思い、質問します。 会社で、「建築施工管理技士」の有資格者を募集していますが、採用後の仕事は現場です。現場の監督なのでしょうが、有資格者でなければできない仕事は、ほかにどんなものがあるのでしょうか? また、現場の監督は、有資格者でなければ、絶対だめなのでしょうか?

  • 製造原価計算について

    建設業を営んでいます。 下請業者さんとの会議費と、現場に行くまでの交通費(ガソリン代・高速代)は一般管理費ではなく、製造原価計算の方に入れても問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 屋外の現場での仕事

    再就職活動中です。 再就職活動でどうしようかと悩んでいます。 それは建設現場などの屋外での現場での仕事です。 作業員でなく、 施工管理や設計で寸法を測る仕事などです。 今まで、営業職・事務でのCADオペレーターの仕事はありますが 屋外の現場での仕事がなく、 耐えられるか不安です。 死ぬ気になれば何でもできると言われますが みなさんはどう思われますか?

  • 特定建設業者の立替払いについて詳しく教えてください

    知り合いの会社(以下A社)で工事代金の未収があり、先方(以下B社)は3日前に破産宣告をしました。労賃について元請の特定建設業者(以下C社)に対し請求できるのか建設業法にお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 発注者 国 元請  特定建設業者(C)→下請けには支払済み 下請け 破産宣告(B) 孫請け 知り合いの会社(A)