- ベストアンサー
シャンプーでの洗い過ぎ
19歳の男です。 首にできものが多くできてしまったので皮膚科にいったところ、どうやらシャンプーを流すときに残留したシャンプーの成分が首には刺激が強すぎてできものができるとの診断でした。 そして頭皮も真っ赤で炎症を起こしているのことで、シャンプーは石鹸シャンプーに変えること、そして皮脂をとりすぎるとさらに悪化するので頭はできるだけ洗わないで週2回までにしなさいと言われました。 ですが、僕の頭皮は脂性なので、洗わないと匂いがきつくなるし、ベタベタするし、何より、もしも脂漏性皮膚炎だったりしたら皮脂をとらなければ余計に悪化すると思うんです。 本当に診断の通り、「洗わない」ことで改善できるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まぁ,医師の考え方ですから,あまり,ケチはつけたくないのですが,一つだけ,医師に確認してください。 「石鹸シャンプー剤による強いアルカリ性と酸性リンスによる強い酸性が肌に触れることになるが,患部には影響がないのか?」と言うことです。 私の心配が杞憂であればいいのですが・・・。 脂漏性皮膚炎や脂漏性湿疹の原因が何かによって,シャンプーしないことが治療につながることはあります。 というのは,まず,洗浄成分の残留量が少なくなる可能性が高いためです。 そして,肌が皮脂によってしっかり保護されているから皮脂の分泌量を元の状態にして構わないと肌に教えてあげることが必要だからです。 炎症を患ったことで,患部の肌が刺激を感じ,その刺激から幹部を保護しようとして皮脂が多く分泌されるのですが,多すぎる皮脂になるとその皮脂によって炎症を患ってしまうことになるため,悪循環になってしまうわけですね。 その悪循環を断ち切るためにも,シャンプーをしない治療が必要なのです。 ただ,これは飽くまでも医学には素人の私の考えですが,「シャンプーを流すときに残留したシャンプーの成分」が原因なのですが,それを指摘されたからといって,すぐにすぐ,すすぎが上手になるとは限りませんし,また,たぶん,すすぎが上手になる指導はされていないと思われますので,これだけでは不充分かもしれません。 そこで,ゴシゴシ洗う必要はありませんが,シャンプー剤を使わない日には,シャワーだけで,頭皮を軽くすすぎ洗いしてみてください。(特に,首筋ですね) なお,シャワーのお湯をただ単にかけただけでは,(髪の毛全体としての)髪の表面をお湯が流れてしまうだけで,髪の毛と髪の毛の間や頭皮にはお湯が流れません。 お湯が流れなければ,すすぐことは出来ませんで,せっかく,シャンプー剤の洗浄成分によって流しやすくなった汚れやホコリ,皮脂が髪の毛や頭皮に残ってしまうようになりますし,残留すると肌を乾燥状態にしてしまう洗浄成分まで残ってしまうようになります。 ですから,お湯がかかっている部分を軽くさすったり,お湯を手で受け止め,そのお湯を頭皮に押しつけたり軽く叩きつけるなど,または,場所にもよりますが,シャワーヘッドを頭皮に軽く触れさせるなど,いろいろと工夫をしてすすぐ必要がありますよ。 石鹸シャンプー剤に変えなくても,市販のシャンプー剤を「500円玉の半分くらいの量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ半押しの量)まで」を手にとって,必ず,水分を加えて,出来る限り細かく泡立たせてからシャンプーするという手もあります。(このように指導している医師もいます) また,低刺激シャンプー剤の使用を指導する医師もいます。 とにかく,シャンプー剤(の洗浄成分)が原因だったのですから,頭皮に洗浄成分の刺激を与えないようにすることと,肌を保護する皮脂が足りていると肌に教えることが治癒の早道だと思いますよ。 そして,orangegirlさんがかかった医師は,これを実践させようとしているのだと考えられます。(石鹸シャンプー剤のpHの刺激という疑問は残りますが・・・)
その他の回答 (4)
相談者様の場合は、頭皮が真っ赤で炎症を起こしていらっしゃるのですよね? 正解は私も存じていませんが、これが頭皮でなく体や顔の皮膚だったらと考えてみてください。体や顔の皮膚が目に見えて真っ赤になってじくじくしていたら、洗浄剤をつけて洗おうとは思わないかもしれませんし、こんなにただれてるなら入浴も我慢しておこうと考えるかもしれませんよね。 においやベタベタ、フケなどが気になるお気持ちは良く分かりますよ。 頭皮の皮脂については、毎日洗って取ったほうが良いという説と、シャンプーのしすぎでかえって毛穴が皮脂を過剰分泌するという説があるようです。 あと、石けんシャンプーを使い始めたときに、リバウンドのような感じでフケなどが出ることもあるそうです。 石けんシャンプーは、合成シャンプーと比べて泡立ちにくいですが、頭皮にも泡立つように洗いながらこまめに足してください。そして指の腹を使ってやさしく頭皮を洗ってください。すすぐときは、頭皮からシャンプーをしっかり洗い流してください。シャワーで流すより、洗面器にお湯をためてすすぐ方が頭皮にマイルドだと聞いたことがあります。 なお、首に出たという湿疹、私も以前合成シャンプーを使っていたときは、よく首や肩、背中にできました。石けんシャンプーに替えてからはそういうことはなくなりました。 ほかにはスタイリング剤を使っても、洗髪して流れて肩などに付着して湿疹になります。 あと、食事や睡眠なども重要です。お菓子やコンビニフードなどは避け、バランスの取れた食事をしてくださいね。実施済みだったらスイマセン。
- PEIKD7463C
- ベストアンサー率25% (262/1021)
>医者が洗うなと言うから洗わないというのは、なんか納得できないんですよ。 ならばいくつかの皮膚科をはしごしてみたらいいですよ。 最初の医者がヤブだという可能性もありますから。 疑問があったらその場で質問してください。 そこで横柄な態度をとる医者なら二度と行かない方がいいと思います。 ただ、病気もケガもそうですがすぐには治りません。 ある程度の時間は必要です。
- PEIKD7463C
- ベストアンサー率25% (262/1021)
>できればなぜお湯だけで流すほうがよいのかの理由をお聞かせ願いたいのですが。 医者から「洗うな」と言われてるのですから本当はお湯もつけない方がいいんです。 「どーしても」気持ちが悪いという場合にしかたなくするわけですから余計なものをつけない方がいいのは当然です。 お湯が良いのではなく「せめてお湯だけなら」という考えです。 あくまでも「しかたなく」です。
- PEIKD7463C
- ベストアンサー率25% (262/1021)
洗わないでください。 どうしても気持ち悪かったら何もつけないでお湯だけで流してください。 髪の毛だけで地肌には触らないように。 せっけんシャンプーで洗う時だけ地肌もきれいにしてください。 ただし何度も洗わないように。 せっけんシャンプーの成分にも注意してください。 名前だけせっけんシャンプーでせっけん成分が70%ぐらいしかないものもあります。 http://www.asyura.com/kaminoke.htm
お礼
回答ありがとうございます。 できればなぜお湯だけで流すほうがよいのかの理由をお聞かせ願いたいのですが。
お礼
回答ありがとうございます。 しかし、医者が洗うなと言うから洗わないというのは、なんか納得できないんですよ。 脂漏性皮膚炎の場合、脂性の僕が洗うのを控えたら、菌にエサをばらまいているようなものではないんですか? 昨日シャンプーをせず今日起きてみたらフケもでてきていますし、セカンドオピニオンを仰いでみたほうがいいのでしょうか?