• ベストアンサー

みずほ問題、頭取は頭を下げたか?

kazukunnの回答

  • ベストアンサー
  • kazukunn
  • ベストアンサー率29% (53/177)
回答No.3

あはは・・・思わず構えてしまいました。 実は私も投資には多少なりとも興味があって、私の周りに居る人達よりは 関心を持ってみていたつもりでした。 >質問に関しては・・・ はい、了解しました。 ただ、個人的に思うのですが、どうしてもマスコミは全行員を色メガネで見る傾向があるようなので それだけは止めてほしいです・・・ 一生懸命やっている人達も沢山いるはずですから・・・ 私たちもそのあたりは冷静に見守りたいものです。 ちなみに、関係者でもなんでもありません。 では・・・m(_ _)m

yohsshi-part2
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 >どうしてもマスコミは全行員を色メガネで見る傾向がある 同感です。感情論を扇動することに注力する傾向にあり、何に問題があったか?どうすれば良かったか?今後はどうして行くべきか?などの鋭い分析を期待したいと感じます。『顧客には迷惑をかけていない』発言として不味いものではありますが、この点のみを取り上げると問題の本質がぼやけてしまうと思います(わかりやすいですけど‥)。

yohsshi-part2
質問者

補足

(御回答いただきました皆様へ) 新たに日動火災の問題が出て参りました。1カテゴリーに質問をひとつとすることを前提としておりますので、こちらの質問を締め切ることにいたしました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=259246 よろしければ、こちらの質問にも御回答ください。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みずほ銀行とみずほコーポレート銀行、トラブルの原因

    今月、みずほ銀行とみずほコーポレート銀行が出来ましたね。 いろいろとトラブルが起きているようですけど、公共料金などの引き落としトラブル、口座の残高減少トラブルって、どういう原因があるのでしょうか? また、会社で「第一勧業銀行と富士銀行が合併してみずほコーポレート銀行になりますけど…。」と話したら、「勝手な想像するな、うちはみずほ銀行だよ。」って言われました。 当のみずほ銀行に聞いても、「法人・企業はコーポレート銀行、個人はみずほ銀行になります。」という答えでした。 あまりに混同してしまいます。 企業や法人であっても「コーポレート銀行」にならず「みずほ銀行」との取引になるのはどういうことでしょうか? お願いします。 追伸:同じような質問があったらごめんなさい。

  • みずほコーポレート銀行に振込

    明日、みずほ銀行から みずほコーポレート銀行宛に 窓口にて振込をしたいのですが 振込依頼書は みずほ銀行あて それとも 他行あて どちらに記入すればよいのでしょうか。 経験のある方の回答お待ちしております。

  • みずほ銀行とみずほコーポレートの違い

    みずほ銀行とみずほコーポレートの業務内容の違いはなんですか。職員の違いはあるのですか

  • みずほ銀行について

    みずほ銀行、みずほコーポレート銀行の設立に際し、 「第一勧銀」が「みずほ」の、 「富士」が「コーポレート」の存続会社になると聞きましたが、 「富士(金融コード0003)」に口座を持っていても、 自動で「みずほ(金融コード0001?)」になるのですか? それで、興銀が「コーポレート(金融コード0003?)」になるのですか?

  • みずほコーポレート銀行 振込専用支店

    株の入金銀行がみずほコーポレート銀行の振込専用支店なのですが、少し余分に振り込んでしまいました。 入れすぎた分を出したい場合はどうすれば出すことが出来ますか? (みずほ銀行のカードは持っていますが、この銀行のカードは持っていないし、HPを軽く見た程度ではカードの申し込みなどができるようなページに行き当たりません。) ちなみに、ネット銀行(ソニーバンク)から入金しました。

  • みずほ銀行のシステムはどこの会社?

    みずほ銀行はみずほコーポレート銀行と合併しましたが、システムはどこの会社が担当していますか? また、銀行のシステム管理をしている会社は忙しいですか? 特に深い理由はありませんが気になったので質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 古河三水会グループ

    古河グループの企業リストにみずほコーポレート銀行 の名前はあるのですがみずほ銀行がないのはどうしてですか? http://www.furukawa.co.jp/kaisya/01-05.html

  • みずほ銀行インターネット支店とみずほ銀行リアル支店みずほダイレクトの違いは?

    こんにちは。 私は現在、既存リアル支店でみずほダイレクトを利用しています。 そこで質問なのですが、みずほ銀行のインターネット支店を作る理由って何なのでしょう?みずほ銀行インターネット支店の利点ってあるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行の本店=本社?

    会社の近くにみずほ銀行の本店があるのですが、 これは銀行の本社と言う事でしょうか? だとしたら社長(?)頭取(?)が本店にいるのですか? よろしくお願いします。

  • コンビニATMはどこがいい?

    最近コンビニにATMが置かれてます。 田舎とかでもあるので郵便局の ネットワークに迫る勢いです。で僕も 口座を作って給与振り込みや引き落とし に使おうと思ってるんですが。どこが いいでしょう? まあ手数料が無料なのはセブンイレブンと ampmですね。店舗数を比べると セブンイレブンがいいかなと思うんでが。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20011127mh10.htm