• ベストアンサー

メールのやりとりで悩む前に電話したらどうでしょう

okame04の回答

  • okame04
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.3

高校生(男)です。 やはり時代の流れでしょうか、技術というのは日々進歩していきますので、昔のライフスタイルと現在とではずいぶん変わってきています。 長所に短所はつきものですし、もし現代にメールというツールが求められていないのなら、こんなにも普及はしなかったでしょう。 しかしryoku0505さんが思っているほど私たちは電話を利用していますよ。所詮メールは携帯電話のオプションですからね。 好きな人と話をするならなおさらです。 メールのやりとりで悩んでいる方は、ほんの一部だと私は思います。

ryoku0505
質問者

お礼

なるほど、こういう現役高校生のコメントは参考になりますね。 つまり、ちゃんと電話も活用しながらメール主体でやっている人は、もしかして悩む機会が少ないからこのサイトで相談するのが少ないのかな、と想像しました。 ちなみに、僕も一日10回くらい、妻とメールやり取りしてますね。恋人たちと違って、生活上の必要事項が多いですけど、周りからは「恋人同士みたいだね」と言われてます。やっぱり便利なものは便利ですよね、それは間違いないです。

関連するQ&A

  • メールと電話…

    助けてください…。 学生時代の同級生とメールをしていました。一度メールで告白したのですが、やはり自分の声で伝えたいということで「電話で改めて告白がしたい」とメールしました。すると「いいよ。じゃあ明日の○時に」という返事をもらいました。 翌日、相手の電話番号を知らなかった私は指定の時間に「今からかけてもいいかな?番号教えて。。」とメールしました。45分待っても返事は返ってきませんでした。ふと私は学生時代の名簿があることを思い出しました。そして相手の電話番号を見つけ、そのまま電話をかけてしまいました。。 その後相手から「人が返信しないってことは、かけたら駄目ってこと事に決まってるやん。考えられん。」とメールが来ました。嫌われてしまったかもです。。今になって後悔しています。 やっと世界で一番大切な人、命を懸けてでも守りたいと思える人にめぐりあえた。それだけ大切な人を守るどころか傷つけてしまいました…。この事ばかり考えて仕事もドジ踏んでばかり。。相手にどう謝れば良いんでしょうか…私はどうすれば良いんでしょう… 助けてください…。 ※メールの内容は原文ではなく要約です。。

  • ある女性とのメールのやりとり

    12月10日に僕の方が次、いつ、連絡とれますか?都合のいい日時を教えて下さいという内容のメールに対し、相手からの返事が休みの日ですよね?なかなか都合のいい日がないんですよね(>_<)という内容の返事でした。 語尾の顔文字の(>_<)がどういう意味なのか? 僕の方からの、メール及び電話が迷惑なのかと思ってしまうのです。 その後、その相手とメールや電話をしないまま、今日まで至っています。 今後、どうしたら良いか、アドバイスをお願いします。

  • メールのやりとりをやめたい

    約1年前、インターネット同窓会「ゆびとま」を通じて、同級生からメールがきました。その人とは、同じクラスだったというだけで、仲が良かったわけではありません。私は返事をしないと申し訳ないと思う方なので、メールが来る度に返事をしていると、ほぼ毎日、メールのやりとりをするようになってしまいました。 最初の頃は、昔の懐かしい話や同級生の近況などで盛り上がったのですが、最近では、日常のことなどたわいもない話題ばかりです。相手の方は、メールを楽しみにしているのか、いろいろ書いてきます。 これ以上続けていてもあまり意味がないので、メールのやりとりをやめたいと思っているのですが、なかなか「やめよう」とは言い出せずに1年近く続いています。こういう場合、どのような理由(方法)であれば、わだかまりなくメールのやりとりを終わらせることができるでしょうか? いろいろなご意見、よろしくお願いします。

  • 私的なメールに関するやりとりについて

    私事なんですが、質問形式のメール(例えば、何かのお誘いだったり、 分からないことの質問だったり)がたまにきます。 それはそれでいいのですが、きちんと自分なりに答えて返信しても返事が返ってこないことが多いです。 内容は、いったんそこで切れるので相手がしない理由も分かるのですが、 メールを相手にわざわざ打たせているのだから、感謝の気持ちくらいほしいものだと僕は思うので、 返事がこないままだとイラッとします。 僕のメールについての考え方は、 最初に質問した方がお礼まできちんと言うのが礼儀だと思うのです。 でも、自分から質問のメールをする場合は、返事が返ってこなくてもそんなに不満はないです。 なぜなら、そんなに聞きたい、急ぎであれば電話をするし、メールは打つという煩わしさがあったり、 その人の今の状況も分からないので、返事をしなかったり遅れたりするのは、特に悪いとは思いません。 僕は、実際、ウザいくらいに教えて君ばっかりする人のメールは無視したりするんですが。 それでは、質問です。 1. 僕の考え方をどう思いますか? 2. あなたは質問した場合、そのあと、「ありがとう」などと返しますか? 3. 2.で返さない方は、その理由があれば教えてください。 4. 2,で返す方はあなたの周りで返事を返さない人がいますか? 5. 4,で返さない人がいる方は、そののような人をどう思いますか?

  • 相手とメールのやり取りをしていて

    相手とメールのやり取りをしていて 返事が遅いことにイライラしてしまい そんなにやり取りするのだるいなら 嫌いになれば?って送ってしまいました。 その返事として 相手からは分かりました。さようならと 来ました。これってもう関わらないから って事ですよね? 自分の発言が軽率だったのですが どういう意味がわからなくて。

  • メールのやりとり~相手の心理

    メールのやりとりで、私がまずメールを送り、それに対する返信がきたのですが、私はそのメールが質問系でなかったので返信をしないでいたら、「はじめ私が送ったメールが届いていないと思えるような内容のメール」(2)が届きました。 今回(2)のようなメールをもらって、どういう意味(思い)で(2)のようなメールを送ってきたのだろうと思い少し頭を悩ませています。届いてないふりをしているのでしょうか。 私がちゃんと返事をしていればスムーズにやりとりができたはずだったのですが・・ 私「雨やんでた」 (1)相手「知ってるよ。運よかったね」 私・・・ (2)相手「今雨すごくない?もしかして今日チャリ?」 という感じです。 私はあくまでも相手を思う気持ちで言ったのですが・・。 文章かくのが下手で、しかも細かい状況が伝わらず、 非常に分りにくいかと思いますが、 (2)を言う相手の心理ってどうなんでしょうか・・ なにしろ鈍いもので・・ わかる範囲でよろしくお願いします。

  • メール届かず、電話通じず?

    こんにちは。アメリカに住んでいる友達との連絡で困っています。 ここ半年ほど、友達とは音信普通になっていました。 最近ようやく友達からメールが届いて、彼が言うには「何度メールを送っても返事が来ない。電話をしても通じない」と言うのです。 私もその間、何度か友達にメールを送っていたのですが、返事は全くありませんでした。 今の時代、メールも届かない、電話も通じないだなんて、ただの言い訳にしか思えないのですが、そんなことってシステム的にあり得るのでしょうか? ちなみに、友達は米大手企業の会社のメール、私は某大手サイトのフリーメールを使っています。 電話の方は、友達は私の携帯電話のみを知っていて、私は友達の電話番号は知らないのでかけていません。私の携帯は国際電話の発信はできませんが、この数ヶ月、アジアからの国際電話は問題なく受けています。 それから、音信普通になる半年前までは、同じメール、電話で問題なく連絡が取れていました。だから、やっぱりおかしいですよね? どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

  •      メールのやり取りと電話だけで人を好きになるものでしょうか?

    質問を読んでいただきありがとうございます。 私は現在25歳(男)で営業関係の会社に勤務しています。 外見は、中の下といった感じです。 最近、友人の家に遊びに行った時に、 「誰かいい人を紹介してよ」 と言ったところ、 「誰かいたら連絡するね。」 との返答。 何日ヵ後に、 「お前の写真を見せて、どんな性格かを説明したら興味を持ってくれた子がいるんだわ。 PCアドレスを教えるから連絡してみて」 とメールがありました。 その時に、外見や性格はどんな感じなの?と質問したのですが、まずは連絡してみてとのことでした。 友人は、嘘をついたり騙したりするような性格ではないので、まずはその子にメールをしてみました。メールするに至った経緯や私の外見や性格などを書いて送りました。 次の日、メールを開けてみると相手からのメールがありました。 相手は4つ年下で、会社に勤めているとのこと。 メールの印象ですが、気さくな感じの子だなぁというのが第一印象です。 この時点では、相手は私の顔を知っていますが、私は相手の顔を知りません。 自分の顔には自信はありませんから、相手の外見にも差ほど期待はしていませんでした。 1週間ほど、お互い今日はどんなことがあったとか話したり、タイプは?とか、色々な質問をしていました。1週間経った日に、顔写真を送っていなかったので送りたいと言われ、送られてきた写真を見てびっくりしました。普通にかわいい感じの女の子で、逆の意味で期待を裏切られました。確かに、「好みのタイプは、外見よりも中身がいい人」とは言っていてものの信じられないような状態でした。そして、顔も分かったことだし、電話をしたいと言われ、2時間ほど電話をしました。 この時点で、顔はかわいいし、性格も気さくで明るい感じと好印象です。 が、どっかこれは恋愛には発展しないだろうなと思っていました。 しかし、昨日「メールや電話で話した印象がとてもタイプなのですが、付き合っている人がいなければ、私と付き合ってください。」とのメールがあり、突然すぎて「ちょっと考えさせてね」と返信しました。 友人に聞いても、「お前のこと気に入ったみたいだよ、良かったじゃん。事前に、お前の性格の長所も短所も伝えたぐらいなんだけどね。」との返事。友人も、このような展開になると思っていなかったようです。 ここで、回答者様に質問なのですが、顔が分かり、メールと電話だけで話して会ってない状態で告白することはあるのでしょうか? 私は少なくとも、このような体験はありません。

  • メールでのやりとりが難しい人と会う約束をするにはどうすればいいでしょうか?

    メールを3通程交わすと途中で返事が返って来なくなる女性に恋していて、以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2491023.htmlで質問した者です。お手数ですが前回の質問を読んでいただきたく思います。 以前の質問の時に、単にメールするのが好きではない人かもしれないという答えを何人かの方からいただいたんですが、先日彼女にメールをしたら、1通目のメールに対してまったく返信がありませんでした。(メールはたわいもない内容で、質問系で送りました。)もともと週1位でメールをしていて、今回も1週間ぶり位で送ったものです。 今回返信しないことも深い意味はないかもしれないし、送らないで欲しいというアピールかもしれないんですが、とりあえずメールでの会話が成り立ちにくい相手をどのように誘って会えばいいのかが分かりません。 彼女とは他の友人を交えた4~6人の状態で会った事が3回だけありますが、2人きりで会った事はありません。極端に仲のいいグループというわけでもないので、また数人で会うというのはしばらくなさそうなので、誘って2人で会いたいと思っています。 メールが駄目だと電話しか選択肢がないんですが、電話で話したのは1度だけで、彼女がメールと同様に電話する事が嫌いか、それとも電話なら問題ないのかは全く分かりません。 2人で会ういい方法、もしくは、2人で会うのはやめた方がいいなど、アドバイスいただきたいです。お願いします。

  • 電話するねとメールしてきたのに・・・。

    男性も女性もですが、、、自分に気があるなと解った状態で、、、 映画のお誘いをメールでしたのですが、 返事が無く、留守電にメッセージを残しました。 相手から「会議終わったら、電話するね」と返事が返ってきたのですが、 電話はありませんでした。 わざと、、、行きたく無い、諦めさせる為に 電話しない事ありますか? 次の日「電話できる?」のメールしたのですが、 まだ連絡がありません。。。 やはり、行きたく無いからでしょうか・・・。 たぶんそうなんだと思いますが、みなさんはどう思われますか? すみません、傷心なもので、お礼文は書けないと思います。。。