• ベストアンサー

加速で危機回避

加速の良い車に乗っている人が言う言葉に、パワーのある車に乗っていると危ない時に強力なパワーで危機回避ができるというのですが、どういうことでしょうか? 危ないと思ったらブレーキを踏むのが当たり前と思うんですが、危ない時にアクセル踏む人がいるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chaobe
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.8

自分の体験談ですが、不注意から信号が変わるタイミングにおいて、赤信号に気づくのが遅れ、ブレーキを踏んでも止まりきれそうにない状況に陥りました。フル加速し通過を試みましたが間に合わず、左からの直進車(大型トレーラー)が自車の左後方に衝突しました。 車は大破しましたが、つぶれた空間が後方だったため、運転席は空間が確保されており、体は無傷でした。 ブレーキを踏んでいれば、恐らく運転席もグチャグチャだったでしょうし、加速が悪い車であれば、トレーラーの横っ腹に正面から突っ込んで即死だったこと間違い無しという状況でした。 加速の良い車で助かったー!と実感しました。 これは自分の不注意が招いたものですが、注意していても交差点での右左折待ちで、相手の不注意で突っ込まれそうになることもあるでしょうし、踏み切りでの脱輪の際にパワーのある車であれば脱出できる可能が高くなるかもしれません。 あとは、皆さん仰るように高速道路ですが、追い越しをかけているのにも関わらず、マナーの悪いトラックが後方確認もせず無茶なタイミングで車線変更をしてくることもあります。トラックの車体が長ければ幅寄せ状態になってそのまま壁とサンドイッチということもあり得るかと思います。 「危ないと思ったらブレーキ」というのは必ずしも正しいわけではありません。 ガンガン飛ばして走るような方は、カーブを曲がる際、ちょっとだけオーバースピードでギリギリ曲がりきれそうにないような状況であれば、アクセル緩めたり、ブレーキを踏んだら余計に曲がりきれなくなることもあります。 通常路面でも雪道でもそうですが、オーバースピードでスピンしそうになった時にブレーキを踏んだら余計にスピンします。アクセルを踏むことで車の安定状態を保てることがあります。 ただ緊急時に、咄嗟にこういった操作をできるようになるには、サーキット走行等でトレーニングを積んでいないと難しいかと思います。 間違った操作をして危険な状況に陥るくらいならブレーキを踏んで少しでもスピードを殺しておいた方がまだマシ、というところだと思います。 本来はそれくらいの操作ができない人間は車なんて乗せない方が良いと思いますが・・・・。 ちなみに加速の良い車とパワーのある車はイコールではありません。 加速とパワーは別物です。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、こういう場合のアリですか・・・ 確かにパワーのある車と無い車のどちらか選べと言われれば、ある方を選びますが、なるべくこんな場面に出会わないよう気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

まあ、一理有りますよ 高速の合流など、本線に入ってから加速し始める年寄りなど、車間ナシで後には付きたくないですよね。一気に前に出るまで加速したほうが、お互いにいいですから 例として、コッチは優先道路走行、対向車も少し先に見える、そんな時に脇道から確認も無く出てきて、やっとコッチに気が付いて、道路を塞ぐ形で停車されて息が止りました。 距離も短くブレーキもおそらく届かない、まともに側面へ突っ込むカタチになりました。ラッキーな事は「クルマが峠仕様のシビック」でしたから、フル加速させて対向車線に出て、飛び出た車を避けて、対向車もビックリしてる間に、また車線へ戻るという芸当が出来ました。 ゲームのような運転ですが「ブレーキ」では、やっぱり押してしまうところですし、対向車より先に「車線へ戻れる加速」をしたから、誰にも当たらずに済んだわけです。私は「アクセルオン」で正解だと思ってます、ハンドルで避けてブレーキでは、対向車に正面からぶつかるし、真っ直ぐブレーキも停まってしまったクルマを押してましたから! 誰が悪いとか、責任が有ろうが無かろうが、クルマが凹まない事!が一番イイでしょ(シビックは客のクルマ、足もガチガチ、タイヤもSタイヤ) でも、加速で回避というのも、クルマとシチェーションによりけりです。私の真似は誰にも勧めません。私自身、大きなバイクとクルマで、かなり走っていた?ヤカラなので「判断、即」といった運転もしちゃいます、勝手に反応したりしする部分が残ってます。でも失敗すれば、もっとひどい事になりかねませんからね。 PS、飛び出しておいて停まっちゃた運転手、引きずり出して・・・やろうかと思って、クルマに近づいたら、鳩が豆鉄砲状態のおばあちゃんでした、「睨む」しか出来ませんでした。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、こういう場合のありますね。 でも私が同じ車に乗っていたとしても、こういう芸当はできません。 パワーのある車には、それなりの技術がないと意味がないというか危険ということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私の車は、下の回答者様が書かれているLSDを装備している車で、パワーをかけることによって簡単に 車を回転させることも出来ますし意図的にスピンさせることもできますが、はっきりいってそれはサーキットで 走りを楽しむために装着したものであって、一般道路で走行する上で危険回避でパワーを使うことなんて、 はっきりいってなかなかないですよ。 私も交差点を通過するときでもなんでも、いつでもブレーキを踏める心の準備をしています。 危険を回避っていうほどではありませんが、力があって助かると感じる場面は、 例えば高速道路での合流での加速をするときにはいいと思います。 バイトでよく車に乗りますが、普通の車だと少しこの加速に不安を感じることがあります。 サーキットでは滑らせて遊んで少し慣れていても、通常の走行で危険回避にパワーを使って回避しようなんてことは なかなか浮かばないですよ。必要ないですし・・

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高速道路での合流は確かにパワーの無い車だと苦しいです。 そのほかには思い浮かばないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 レーサーとか正しい運転技術を習得した人なら可能かもしれませんが・・・一般のドライバーではアクセル・ワークで回避することは無理ではないでしょうか? 『加速の良い車・・・』車の性能=運転者のテクニックと勘違いしている人が多いようで、お友達がそのような人でないことを期待したいです。  ラリーのドライバーをしている人の話ではLSD装備の車はタイヤが空転しないのでパワーを掛けて回避することはあると言っていましたが、お友達の車はLSD装備ですか? 普通のデファレンシャル装備の車だと、回避行動中に荷重が左右不均一になるとスピンする可能性がありますよ ^ ^;

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人が言ったのではなく、車関係の掲示板に書き込んであるのを見たのです。 一般人には無縁のことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.4

基本的にパワーで緊急回避が出来る人ってかなり運転に慣れてる人位だよね。 パワーで出来る緊急回避って、強引にスピンさせたり、加速して避けるくらいしか考え付かないんだけどなぁ・・・ スピンさせてよけられる場所なんて限られてるし 加速して避けるような場合って殆ど前方不注意ってケースだし。 (前方さえしっかり見て、危険予知をしっかりしてればそんなことに出くわすことは殆どない)

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに運転に絶対の自信を持っている人ならいざしらず一般人にはそんなこと無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

>危ないと思ったらブレーキを踏むのが当たり前 コーナーリング中にタイヤがグリップを失いかけて横に滑りそうになった時にブレーキを踏むと、ズルッと滑ってスピンします。そして、最悪、路外に飛び出します。 こういう場合は、ハンドル操作でたて直すか、タイヤのグリップを回復させる、ドリフトさせる、などの意味でアクセルを踏みます。この時、パワーの無い車だとアクセルを踏む効果が出る前にスピンし始め危険回避出来ない事があります。 そういう意味で言えば「危ない時に強力なパワーで危機回避ができる」と言えますが、峠でも攻めない限り、必要無いテクニックです。 普通に街乗りしてるだけなら「危ないと思ったらブレーキを踏む」も正解なので、質問者さんの知人の言う事も正解、質問者さんの考えも正解です。 結論は「時と場合により、ブレーキを踏むのもアクセルを踏むのも、どっちも危険回避になる」です。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そういう場合もありますね。 もちろん街中でそんな運転したら警察のお世話になりそうですが 雪道などでは有効でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miyuyu
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.2

最近出会い頭の事故をしてしまった者です。 見通しの悪い交差点において自車は青信号進入で、信号無視の車に右側から突っ込まれました。 その時何が起こったのか状況が理解できないまま、兎に角車を止めなければと ブレーキいつのまにか思いっきり踏み込んでしました... パワーで回避!ってよっぽど見通しが良いところでなら出来るかもしれませんね。 危険な状況になるのを予め予測できる状況で、強靭な加速で駆け引きすれば。 話がそれるかもしれませんが、私の周りに居る人間で、やたら車の性能を自慢する方がいらっしゃいます。 確かに凄い!その車は凄い!でも運転している貴方は人間的にはたいした事無いぞ...と

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 追い越しの場合などは確かにパワーがある方が楽ですね。 こういうことかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

危ないシチュエーションが不明ですが、深夜の東名高速は一般車の走行は非常に恐怖を感じます。 大型ダンプ・トラックが文字通り幅をきかせ、「ドケこら」と言わんばかりに車間を詰めてきます。 こういったときに緊急脱出じゃないですが、フル加速して大型ダンプの群れから逃げる・・・これくらいしか思い浮かびません。 よっぽど訓練されたドライバーでなければ「危ないっ」て思った瞬間にアクセル踏んで緊急回避なんてできないでしょうね。 瞬間的に危険を感じるのと上記では危険の意味合いが違いますから、知人のおっしゃっている「加速がいいから緊急回避できる」がわかりません。 願わくば某漫画の影響で偏った知識でないことを祈ります。

KGS
質問者

補足

回答ありがとうございます、 ダンプが後ろに迫ってきても、煽られない限り危険は感じません。 普通に走ってればふつうにダンプは付いてきますが、煽られたことはありせん。 こういうことじゃなくて、交差点でぶつかりそう時、ササッと右折してしまうのがこういうことなのかと、思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トヨタ急加速、アクセルとブレーキの踏み間違え

    トヨタ急加速、アクセルとブレーキの踏み間違え 「アクセルをブレーキと踏み間違えた結果、加速に驚いてさらにアクセルを踏み、車がますます急加速して事故に至る」という仮説があるそうです。踏み間違えは、確かに運転者に非があると思いますが、しかし、考えてみるに、アクセルとブレーキって非常に近いですよね。例えば、アクセルは右足で、ブレーキは左足で、というようにアクセルとブレーキを離して、別の足で踏むようにしたりなど、仕様をまったく変えて、踏み間違えさえ起こらないようにできないのでしょうか?。他に、踏み間違えを防止するような仕様案、って他にどんなものが考えらますか?。

  • BMWでの発進時の加速について

    車はBMW 2002年のE46(後期) 320iセダンのオートマなのですが、 中古で買いました。 BMWに乗るのは初めてで、しかも中古で購入したため、 車の状態が良い時のパフォーマンスが分からないので、 どなたかお教えください。 発進時ですが、アクセルをゆっくり踏むとジワジワと徐々に加速していくのですが、加速が少し物足りなく感じました。 そこで、強めにアクセルを踏んだところ、グイッと良い加速はするのですが長く続かず、2mぐらい(?)走ったところで一旦減速し、そこから徐々にスピードが増していく感じです。 音はしてないので、タイヤは空回りしていないと思います。 アクセルを強く踏んだ時、最初は良い加速をしているので、 パワーが無いわけではないと思うのですが、 機関系の何かがへたっているのか、元々そういう仕様(アクセルを踏みすぎるとクラッチが上手くつながらない?)なのか、お教えいただけませんでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 加速が上手にいきません

    久しぶりにMT車を購入し今練習しています。信号待ちや発進時で直進のためすばやく加速(1速~3速まで)しようとするのですが、エンジンの回転が合っていないのかガクガク(ノッキングというのでしょうか)を頻繁にやってしまい(特に2速に繋ぐとき)、加速がうまくいきません。よって後続の車に煽られることがしばしばです。スムーズに加速ができる方法はどうやればいいでしょうか。おそらくクラッチのつなぎ方に問題があるのでしょうが、まだよく理解できてません。私が個人的に気付いたことは、 (1)1速から2速につなぐとき、クラッチを完全につなぐ前に一旦アクセルを離す。 (2)クラッチを完全につなぎアクセルを踏み加速していく。 なんですが、関係あるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 危機回避の無い日本人、あなたは大丈夫?

    最近は、どこで、どうなるか、わからない時代。 危機回避は大丈夫ですか? 食品、仕事、人間関係、社会。 どこを、見ても、わかり様に。 しかし、実際は、法律が、社会が守ってくれる。 と思っている人は多い。 明日はどうなるか、わからないのに。 災害を見ても、他人ごと。 自然消滅は近いな。

  • 加速の良い車

    タイトルの通り加速の良い車を探しています。 希望としては以下の条件に該当する車ですが お勧めはありますでしょうか? ・新車 400万円位まで ・時速80kまで、すぐに加速出来る (全開にアクセルを踏まずに、軽くアクセルを踏んだだけで加速できればBEST) ・マニュアル限定

  • マニュアル車で再発進(再加速)するとき

    自動車学校の教習生です。 クラッチをいっぱいに踏んでからブレーキで調整し、減速(または停止)したとします。 その次に加速(または発進)をするには、どのようなペダル操作をしなければいけないのでしょうか? 発進の方法を調べましたが、あっているもの/間違っているものはありますでしょうか。 ●アクセルを一定量踏んでから半クラッチ→完全に繋げる方法 ・・(時間がかかるため、路上では焦ってしまいそうです。) ●アクセルより先にクラッチを半クラッチにまで戻し、アクセルをいれる方法 ・・(まだしたことはありません。1つ目の方法より早く発進できますでしょうか。) ●(完全に停止せずまだ少し動いているときに)クラッチとブレーキを両方離してて、アクセルのみで加速する方法 ・・(独自に思いついた方法です。誤った方法なのでしょうか?) 以上よろしくお願いします。

  • タイヤと加速性能について

    タイヤと加速性能について タイヤと加速性能についてです。 ここで、加速性能と言うのは直線で1速や2速でアクセル全開した時の 加速(例えば0-100km/hの全開加速)です。 まず、タイヤ幅と加速性能についてです。 例えば、タイヤ幅が185mmのタイヤで十分に地面にパワーを伝えることが 出来る(1速でアクセル全開でもホイールスピンしない)車だとします。 ここで、タイヤ幅が195mmのタイヤを履くと転がり抵抗の増加などで、 パワーロス(馬力を喰われる)になると思います。 そこで、お聞きしたいのですが、タイヤ幅が185mmで十分に地面に パワーを伝えることが出来る車でタイヤ幅が195mmのタイヤを 履いた場合(重量増加による点は完全に無視で、あくまでタイヤ幅の 増加による転がり抵抗などの増加に着目した場合)、 全開加速性能は体感できるぐらい劣りますでしょうか? また、0-100km/hの全開加速だとタイムはどれぐらい変わりますでしょうか? 次に、タイヤの外径変更によるローギヤード化と加速性能についてです。 タイヤの外径を変更することで、2パーセントのローギヤード化になったとします。 その場合(こちらも重量による影響やタイヤ幅による影響は完全に無視)、 全開加速性能は体感できるぐらい良くなりますでしょうか? また、0-100km/hの全開加速だとタイムはどれぐらい変わりますでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • ゆっくり加速と速く加速はどっちがいいのですか?

    最近は信号からの0発進時など皆さん結構な勢いで加速しているように感じます。 私はMT車に乗っておりエンジン回転と同調させたなめらかな静かな加速をしています。 この違いは過去よりもATが普及したためでなのでしょうか? またエンジン回転を無視したアクセルの踏みこみをするとどういった影響があるのでしょうか? ゆっくり加速するのと速く加速のはどちらがいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 加速不良の原因

    こんにちは、ECR33に乗っています。長文で恐縮ですが、よろしくお願いします。 最近、どうも加速が悪く、青信号で発進するときなどは、軽自動車に勝るとも劣らないくらいです(汗) 普段、アクセルはそこまで踏み込まず(至って普通の開度だと思うのですが)、3000rpmくらいでシフトアップします。それで上記のような状態で、思うように加速せず困っています。マフラーが社外で大きな音をたてているのに後ろの車にぴたりとくっつかれるのでは格好わるくて...。アクセル全開に近い状態でも、それなりに加速しますが立ち上がりが遅いというか、エンジンの尻が重いといった印象です。 加速不良に気づき始めたのは、はっきりとではないですが昨年11~12月ごろだったと思います。少なくとも昨年8月の段階では大丈夫でした。 エアクリが購入時から付いていたもの(アペックスキノコ)で相当汚れていたので、これが原因かと思い、先週、ブリッツソニックパワーに変えました。が、加速にはほとんど変化は見られませんでした。 その他、 ・走行90000km超(街乗りメイン) ・昨年11月下旬にエンジンオイル交換(シェルヒリックスウルトラ→同プレミアム・エレメントも同時交換) ・マフラーは車購入時から付いていました。(メーカー不明) 何か原因は考えられますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 完全ではない自動運転で人間と車の判断が異なった場合

    人間は加速して事故を回避しようとしてアクセルを踏み。自動車のコンピュータはブレーキをかけて回避しようとした場合に、どちらが優先されるでしょうか。 あるいは、中途半端に加速も減速も出来ず、事故になってしまうのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 質問内容:【製品名 HL-3140廃トナー交換商品が見当たらない】
  • お使いの環境:OSはWindows10、接続方法は無線LAN、電話回線はアナログ回線
  • ブラザー製品に関するトラブルで、レーザープリンターの廃トナー交換商品が見つからない状況です。お使いの環境はWindows10で無線LAN接続し、電話回線はアナログ回線とのことです。解決方法や商品の探し方について教えてください。
回答を見る