• ベストアンサー

大人な対応の仕方って…

苦手だと思う人間関係はことごとく絶ってきました。 プライベートで気を使って食事して…ってものすごく疲れるし、人間関係のトラブルに関わりたくない、たまに遊びに行ける本当に気が合う友達が一人でもいればいい、と思っていました。 ですがこのままではいけないのではないかと思い始めました。 そこで苦手な人に対する大人な対処法をお聞きしたいです。 私にとっての苦手な人というのは、人前であっても失礼なことをぽーんといったり、見下したアドバイスをする人です。明るくさばさばした性格と本人は思っているのかもしれませんが、ただただ傷つけられます。 (もちろんいい感じのさばさばした素敵な方もおられます。この場合は特定の個人をさしていっています) 私は正直に反応してしまうというか、嫌いな人にはあからさまな態度をとってしまいます。 嫌味や嫌がらせをさらりとかわせるような大人な態度をとれるようになりたいです。 できれば、ストレスのかからない方法で、対処法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuphon
  • ベストアンサー率39% (44/112)
回答No.4

苦手だと思う人にも対応しようと考えられるって素敵なことですね。 でもやっぱり苦手な人に対応するのってしんどいですよね。 自分と相手二人だと避ければいいですが、そこに第三者がいた場合雰囲気を悪くするのも。。。。って思いますものね。 向かい合おう。っていう気持ちを持った時から相手につたわると思います。 苦手な人ももしかしたら質問者さんが苦手だって言うことを気付いてて、苦手な人は自分の表面的な性格をカムフラージュにして敢えて嫌味なことを言ってるのかもしれませんね。 私がやったことは別に媚び諂う必要はないですがその苦手な人の前に行く時、笑顔(口角を上げるだけ)でいました。軽く挨拶(会釈程度)したり。長居する必要はないです。初めは引きつるかもしれませんが鏡の前で笑顔ので練習したりして。これは相手によりますね。。。 でも笑顔が板につくという副産物がありますよ。 後、私もなんでこんなこと言われるんだろう。。。って悩んだりしてましたが、この人はこういう人なんだ~って思って デリカシーの無いことを言われるだろうな。思うときその前に「来るぞ来るぞ~♪」って心の準備をしておきます。準備してるから傷つき度はましですし、言われたら「びんご~♪」って思って楽しんでました。 でもそう言うことが出来る時は自分自身に余裕があるときで疲れているときはヤッパリ辛かったので無理をなさらない程度にチャレンジしてください。 まとまりのない文章ですがご自分にあったいい対処法が見つけられたらいいですね

ksdibdsoek
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分と相手二人だと避ければいいですが、そこに第三者がいた場合雰囲気を悪くするのも。。。。って思いますものね。 そうですね、空気の悪さってやはりどうしても伝わってしまうような気がします。でもその空気がやわらぐのが『笑顔』の力なのかもしれません。笑顔の練習、はじめてみました(^_^)v心の準備は意外としていなかったような気がします。この人はこういう人なんだって思って楽しめるようになったらもう無敵☆ですね(笑)ありがとうございました。

ksdibdsoek
質問者

補足

補足回答します。 ANo.3さんの回答を読んだ後、考え直してみました。根っこは自分自身にあるのかもしれません。自分に自信があって、自分を好きでいられる人は他人の嫌なところよりも、いいところをみつけてその人を好きでいられるのかもしれません。なかなかそこまで到達するのは難しそうですが(笑) ANo.4さんの回答は実践に役立つと思いました。ポイントつけますがポイント差にあまり意味はありません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.3

私も苦手な人がいます。 心のゆとりがあれば、話はできますが、 時々、受け入れられない時があります。 そういう時はあえて、関わらないようにしてます。 無視をする、という訳ではなく、 挨拶程度にして自分から話しかけません。 逆に言えば、苦手な人がいる時は、 今の自分は許容が狭くなってる、器が小さいな・・・ と良いバロメーターになるのです。 無理は禁物ですが、出来れば、 良い所を見つけるよう努力をされた方が、今後の人生、とても楽です。 嫌な思いをしたり、イライラしたり、相手に振り回されるのは 自分自身が一番疲れます。 見下されると感じる時は、あんがい自分が相手を見下してるんですよ。 それから、人を責めてる時って、自分を責めてしまってるから許せないのもあります。 自己嫌悪に陥ったり・・・・。 心理学で、「自分を許します」という言葉を口にするといいと聞きました。 それでも、だめな時は「許せない自分を許します」だそうです(笑) 人と接するのは人生勉強になります。 好き嫌いは誰でも持ってるものです。

ksdibdsoek
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにそうですね、自分に余裕があればどっしりかまえていられます。でも私はそうでない場合が多くf^^;) 対処法を考えなければ…と思った次第です。 >嫌な思いをしたり、イライラしたり、相手に振り回されるのは自分自身が一番疲れます。 疲れます…本当に疲れます……。なるべく人のいいところを見るようにして、「自分を許します」という言葉、実践してみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。始めまして。 個人的な意見になりますが ある意味「デリカシーのない」 人たちとのつきあいかたは、 あまり気にしないこと に尽きるかと思います。 あなたが「私は正直に反応してしまうというか、嫌いな人にはあからさまな態度をとってしまいます」 また という部分も、あるタイプの人にとっては 「デリカシーが足らない」という評価になりえません。 そこまで気を使い接するのは疲れると思いますが…。 私自身、あなたと似たような考えだったのですが、 「デリカシーのない」と思える人たちには、 私にはない 「ハッキリものを言ってくれる」良さもあるんだなと 反省している次第です。 偏った私の考えになってしまいましたが、 「いいとこさがし」のお付き合いで いってみてはどうでしょうか。 よければ参考にされてくださいね。

ksdibdsoek
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もちろん「ハッキリものを言ってくれる」良さもあると思います。裏表がないからよいともいえます。その人自体がいい人であれば、許せるところもあるとは思うのですが、前提として性格が悪い人のデリカシーのなさは本当に腹が立ちます。表面的には明るくて面白いので一見友達は多そうなのですが、親友はいなさそう…っていうタイプの苦手な子が何人かいました。人として許せない考え方をもっていることを知ったとき、愛想笑いもできなくなります。まともに反応せずに、さらりとうまくかわせるようになりたいのです。やはり「いいとこさがし」をするしかないですかね…。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.1

誰にでも苦手な人はいるものです。 失礼な事を平気で言う人間に快く思う人はあまりいません。でも井戸端会議や職場での会話などでついついでてしまうことだってあります。快い言葉だけでは退屈するので、毒のあるブラックな言葉を用いることで緊張感をわざと引きだし、笑いを取ったり相手の心を引き寄せたりすることだってあります。 野球だってピッチャーはストレートだけでは試合になりませんカーブやシュート、ホークなどを駆使してバッターとの対話をするんです。 あなたは苦手な人を遠ざけることで人間関係や成長、対話などの面でかなり損をしてきたのでしょうね。大人の態度なんて考えるより相手にあわせる程度でいいんだと思います。同じテンションで話すとか、相手の話題にのるとか、した上でご自身の好きでない話題についてご自身がその話題はあまり好きでないと伝えるべきでしょう。ある意味交渉するようなものです。相手の態度や目つきをしっかり見据えた上で一緒に入り込めることから始めていく。これに尽きると思います。 まとまりの無い答えですみません

ksdibdsoek
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。職場での発言や、場の雰囲気に必要なブラックな言葉は仕方ないのかなと思います。そのような場では、これからも相手に合わせる程度の会話をしていきたいと思います。主にプライベートな友人関係で、相手の悪い面ばかりを見てしまっているのかもしれませんが、性格が悪いと思うと、つきあいたくありません。嫌悪感を持っている人に嫌味や上から目線の発言だったり、自分の考えを押し付けるような発言には腹が立ってしまいます。ですが、そのような人とも関わらざるを得ない状況になることがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大人の対応

    職場での大人の対応を教えてください。 例えば、こんなときどのような大人の対応しますか? 誰かを攻撃しないと気が済まない人、粗探しや嫌がらせ、モラハラをする人。 気に入らない社員の悪いとろを数人のグループを作って粗探しして相手が抵抗できないと知りつつそういった悪口や精神的な嫌がらせをする人の大人の対応を教えてください。

  • 「もういい大人」なのに泣きそうになる・・・

    なんとかならんものかな。。。と思い質問させていただきます。 私は、「自分に対するプレッシャーに弱い人間だ」と自分を認識しています。 (もうすぐ30歳・女) プレッシャーに対して、泣くのを我慢するのが苦手というか、泣きそうな自分に対して思いを馳せてしまい(なんで泣きそうになってるんだろう。泣きそうになってなんて迷惑なやつ。こんなことで泣くなよ私バカバカ! etc)、よけいに涙腺に負荷をかけてしまうタイプの人間です。 こどものころは、「大人になれば、人前で泣くのを我慢できるようになるんだ」と勝手に思っていましたが もうすぐ30歳のいい大人なのに、未だにプレッシャーを与えられると涙目。短時間で開放してもらえないと、涙がこぼれてしまいます。 思考回路(泣きそうな自分を哀れんで余計に泣きそうになる点)は、思春期の頃と変わっていないかも・・・なさけないです。 しかも困ったことに、プライベートでも、職場でも同じです。。。 プライベートでの感情の開放については、泣きたければ泣けばいい!と開き直れるのですが、 仕事場では、「泣く」もしくは「泣きそうになる」という行為が、業務の妨げになると思っているので、なんとか改善したいのです。 職場で泣きそうになる場面は、たいていが「自分の不甲斐無さを思い知らされたとき」です。 がつん!!と怒られることがほとんどない環境で、「この子は出来ないコだなぁ」というオーラを出されながら、対応されると、途端に悲しくなって泣きたくなります。 あぁ・・書いていて悲しくなります。自分の子供っぽさに(鬱) どなたか克服された方、アドバイスいただけませんか? わかりにくい点はご指摘いただければ補足させていただきます。 宜しくお願いいたします。

  • 職場の人間関係について。

    29歳女性です。人間関係でいろいろわずらわしく思っています。最近まではきちんと挨拶をしてみんなにペコペコしてました。寂しがりやなのでどっちかと言うと好かれたいと思っていたかもしれません。でも現実は厳しく挨拶はおろかみんなそっけないです。コロッと態度が意地悪になったり、イヤミな態度をとられたりしてしまいます。私は結構正直なタイプで人間関係は上手ではないのかもしれないけど、これからはそっけない態度をとられてまであわせて行くのは自分でもいやです。同僚は年上の先輩の人もいますがその人に給料支払ってもらっているわけでもないので、わりきって気の合う人意外は無視していこうかと思います。優柔不断な質問なんですけど、みなさんは人間関係、ぶち切れ(ー_ー)!!てくるとどのような態度で乗り切られますか?

  • 「大人っぽいね」と言われるのが辛い

    大学生です 長文ですが、相談に乗っていただければ幸いです。 子供の頃から親族や周囲の大人たちに「大人っぽいね」「落ち着いているね」と言われ、その度にその人の前では、相手に喜ばれる・褒められる態度を取ってきました。そうして行動しているうちに、同年代との付き合いが苦手になり、高校も耐えられず中退し、常に年上の人間がいる環境にのみ居場所を求めてきました。こうすれば褒められるという態度がなんとなくわかるので、居心地が良かったからです。 しかしこういった生活を続けてきたせいか、自分の悩み(弱いところ)を相談することができません。なんというか、自分は周りから完璧さを求められていて、それができない(弱い・不完全)自分は価値がないと見なされるのではないかという恐れがあります。とは言え、学校を中退する時などに意を決して話してみたものの、「君は同年代より大人っぽいから、馴染めないんだろうね」とか、「君なら大丈夫だと思うよ」と言われます。 そして20歳を過ぎた今、高校と同様に大学に馴染めず、引きこもりになりかけながらも学校に通っています。そこでどうにも出来ず、今まで通り知人に相談したら、「もう子供じゃないんだから」とか、「もう大人なんだから、ある程度の我慢や立ち回り方を覚えないと」と言われます。 もう訳がわかりません。成人前は「大人っぽいから大丈夫だよ(自分で解決できるよ)」といわれ、成人したら「大人なんだから自分でやれ」といわれます。大人っぽいってなんですか。大人ってなんですか。自分は大人も子供もなく普通に生きていたのに、まるで模範のように生きなければならないかのように言われます。 今現在自分にわかるのは、僕の思っていた(彼らの言ってきた)大人とは、冷静に問題を対処できることではなく、単に人の顔色を伺うのが上手いだけの人間だということです。「大人っぽいから」と弱みを見せることを許されず、「大人だから」と弱みを見せることを許されず、もうどうすればいいかわかりません。ちなみに親も兄弟も「お前なら大丈夫だよ」とか「最悪大学辞めちゃえば」とか、全然話を聞いてくれません。 カウンセラーに相談しても、ただ自分の悩みや鬱憤を肯定してくれるだけで、ネットに書いてあるような安易な解決策を2.3提示してくるだけ。もう誰にどう相談すればいいか分からず、こちらに書き込みました。自分の弱さをそのまま受け入れてほしい、理解してほしい時はどうすればいいのでしょうか。甘えなのは重々承知しています。だけどもう周りの誰も信用することができず、どうすればいいかわかりません。

  • 大人の対応とは?

    みなさんのご意見がお聞きしたく、質問させていただきました。 下記のケースの場合、私の対応は正しい対応でしょうか? 少なくとも自分の対応は正しいと思っていますが・・・ 下記のケースの場合の大人としての対応とは・・・? みなさんのご意見を聞かせてください。 私には、学生時代からの友人グループがいました。 その中の一人、A君と数年前から確執があり、彼らとは表面だけの 友人関係が続いていました。 昔の部活等が同じということもあり、ごくまれにスポーツをする時だけ かろうじてグループで集まることがありました。 人数が足りないらしく・・・ Aは自己顕示欲が強すぎる性格で その時でもAは私が自分の意にそぐわないのが不満らしく何かと 嫌味を言われ続けたり等の変な関係でした。 もちろん楽しくありません。 彼らは、私と一対一の状況だとおとなしいのですが、Aを中心に (二人以上)彼ら同士、群れをなすと調子づいて誹謗・中傷を平気で してきます。 彼らは喧嘩等をしててもなにごともなかったかの様に平常を装って 次にまた私を自分たちの集まりに誘おうとしてきます。またそのグループも人間も何事もなかったかの様に装います。 ある時、Aから誘われるメールがあったので そんな関係に終止符をうつべくAにはっきりと ・自分はAとは、喧嘩ばかりで嫌なので行かないこと ・自分たちだけで集まる様に ということを言ってやりました。そしてAとは喧嘩となり、 疎遠となりました。まわりの人間は私を誘おうとしてきましたが ムカつくので一切、おうじませんでした。 その後、3年以上すぎたある時、何度かグループの別の人間B(同じ人物)から誘いがあったのですが、彼とかかわると同じことの繰り返しになると考え、ハッキリと ・Aたちといっしょにいてもおもしろくないこと ・自分がAたちを嫌いであるということ を述べて断わりました。 後日、別の人間から私の対応は子供だといわれました。 上記のケースの場合、自分がホントに腹の立つことに対して大人 としてはっきりと自分の意見をいうことはダメなことでしょうか? 私は大人だからこそ逆にいざという時に自分の意見をハッキリということは大事なことだと考えています。 上記のケースの場合はどうでしょうか? よろしければ、今後の自分のためにもみなさんの貴重なご意見をお聞かせいただきたく思います。

  • 嫌なやつを無視するのは大人の対応なのでしょうか?

    会社に仕事ができないのに長くいるというだけで幅を利かせてる人がいます。この人は仕事も手抜きまくっててミスが多いが、そのくせできない新人にはやたらと厳しく必要以上の攻撃をしています。また、人のちょっとしたミスにも必要以上に嫌味を言ったり、威圧的な態度を取ったりしてます。しかし周りの人達は何にも言わず見て見ぬフリをしています。これが大人の態度なのでしょうか?別にたまには一言言ってもいいと思うのですが・・? やはり一言いう人は協調性がなく、その人にもどこか非があり、そいつに関わっていくだけでそいつと同じレベルのやつで、和を乱すので迷惑なヤツと見られるのでしょうか? でも何にも言わないと本人も気付かないし、周りをイライラさせる続けて、周りの人も変な空気の中で仕事する事になるのであまりいいことではないと思うのですが、どうでしょうか?

  • なめられない対応の仕方

    会いたくない昔の知り合いと偶然会い、根掘りはほりとプライベートな事を聞かれました。とてもイヤで、「普通よ、別にね、まぁねぇ、」等とはっきりと答えず半分笑顔で忙しい感じを演出して逃げさりましたが、相手は追いかけてでも詮索して色々知りたい感じでした。相手が色々と聞いてきたりする場合は、角を立てずに聞きずらい雰囲気を作りたいんですが、どんな雰囲気や表情や態度で接したらよいでしょうか?あと人から温かい雰囲気があると言われますが、嬉しい反面なめられそうな気がします。立ち入りにくい感のある雰囲気を作るにはどんな服装や態度がよいでしょうか?アドバイスをお願いします!

  • 好きな人にたいする大人な対応や諦め方に関して

    好きな人への大人な対応や諦め方に関するアドバイスが欲しいです。(やや長めです) 会社の人が好きなのですが、会社ではプライベートをもちこみたくないと思っています。 このため、メールや電話をしてやりとりをしているのですが、彼はメールや電話が好きではないようです。 直接そう聞いていますし、彼発信は本当に用があった時以外ありません。 でも、後輩なので、電話もメールも付き合ってはくれているんだなぁと思います。 この間、もっとプライベートが知りたいなぁといったら、 秘密主義だからな~、結構女の子に人気ありそうでしょ、と笑いながら言われてしまいました。 私は、一瞬ショックを受けたのですが、さらりと、 そっか~、確かにそうですよね、長く一緒にいるからわかります! と言って終わってしまいました。 告白してしまえば、ふられてすっきりとできたのかも知れないのですが、 もう少しこのままでいたいという思いを先行させてしまいました。 電話もメールも好きじゃないけど、迷惑じゃないし、多くなければいいと言ってくれています。 彼にめんどうだとかしつこいだとか思われたくないのですが、 . このまましつこく連絡をとり続けたら、そう思われてしまうでしょうか。 私も彼以外の人間を見ようと思っており、これから色々な人と会うことにしました。 しかし、好きな期間が長かったので、 すっぱりふられるか、彼が結婚するがなければ諦められない未練がましい状態であることも事実です。 証拠に彼からのメールが一番うれしいです。 お恥ずかしいのですが、こういう体験をしたかた(告白された側した側)、何かご意見いただけたら嬉しいです。 余談ですが、女は好かれてなんぼだなぁ、とつくづく感じます。

  • 対応の仕方

    少し長くなりますが、相談させて下さい。 数年前、私の姉が職場の人間関係に悩んでいまして聴くと、1人の女性が姉とだけ全く話をしてくれなかったようです。何が原因でそうなったのか姉も分からず、私は嫌われてるみたいと話していました。私はその女性の顔は知っていましたが話はしたことなく、とても嫌な威圧感のある印象になっていました。 それから、姉は寿退社し、人間関係で悩むことはなくなりました。 その後、その女性も結婚したらしいと話を聞き、その人の旦那さんが私の主人の同級生だと知りました。そして、なんと私の次女とその女性の子供が同級生ということも、知りました。もしかして、これから顔を合わせないといけないことがあるのかな~と思うと気が重くなりました。今年の春から、保育園に行き始めたのですが、入園式でその女性と初めて顔を合わせたのですが、旦那が同級生ということで、すごく笑顔で私に話しかけてきました。私が姉の妹ということは多分知っていると思うのですが。私は、動揺しましたが笑顔で会話するようにしました。そして、話の流れで以前姉が職場でお世話になってと話すと(私は嫌味ではなく、礼儀として言ったのですが。)一瞬その女性の表情がフッと笑顔が消えました。私が姉の妹だということを知らなかったのか、それとも、そのお世話になってが嫌味に聞こえたのか。その後も少し話をして別れました。 私のこの対応、これで良かったのでしょうか?姉のことを思うと、仲良くしたくないです。しかし、これから頻繁に顔を合わすようになるし、これから、どんな風に付き合えばいいのかと考えこんでしまっています。また、お世話になってという言葉にすでに、私を敵視しているのではと、言ったことをすごく後悔しました。弱い自分を情けなく思いますが。 このような経験のある方、いらっしゃいますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • ネット内の嫌がらせに対応したい

    私は、某コミュニティーのチャットの常連なのですが チャット内である特定方から嫌がらせをされます。 思い当たる理由は、以前からその方が苦手だったので なるべく避けるようにしていた事くらいです。 チャットのメイン内で 「私のプライベートの友達がnanairoに会ったんだけど・・・」などと私が会った事の無い人から聞いたと言う 事実無根な話をして「させ子なのか?」などと 言われとても悔しく思っております。 私は、オフをしたことはありますが 会った方と性的な関係を持った事は断じてありません。 あまりに酷い言われ方だったので ご本人に何を私に対して怒っているのか聞いても ちゃんと答えてくれません。 このままチャット内で会うたびに 侮辱を受けるのはとても悔しいですし せっかく友達などが出来たルームを出たくはありません。 なにか法律的なもので対応できる術が御座いましたら ぜひ教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします_(._.)_

このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNの印刷品質が最近悪くなったとお困りですか?連続使用などの要因から白黒印刷不良が起こることがあります。本記事では、そのトラブル解決方法について解説します。
  • MFC-J738DNの印刷品質に問題が生じた場合、白黒印刷不良が起こることがあります。このトラブルの原因や解決策について詳しく説明します。
  • MFC-J738DNを使用している際に、印刷品質が悪化するという問題が発生することがあります。特に白黒印刷において不具合が生じることが多いです。本記事では、この問題の原因と解決方法について解説します。
回答を見る