• 締切済み

年金月11万で生活できますか?

この間 年金がいくらに なるか?社会保険庁に 行ってきました。 厚生年金含め 350ヶ月 収めて 年間 131万1100円との事 月11万弱です。 これで 生活できるのでしょうか? 今のおじいちゃん おばあちゃんは 旅行 とか しているみたいですが 私たちの世代は できるのかな?ちなみに 私は 52歳  妻の年金は 別との 事です。 家はおじいちゃん家に 同居 して います。ただ 田舎なので 車は 必須です。おじいちゃん家は おじいちゃんの 持ち物ですが 築30年経って います。私はフツーのサラリーマンです。

  • bokeo
  • お礼率28% (2/7)

みんなの回答

回答No.4

もしあなたさまに預貯金などがあって65歳から受けとらなくていいのなら 70歳まで繰り下げて受給すれば42%増しになり、あなたの場合でしたら 131万1100円×142%で186万1762円つまり月額15万5146円 もらえるということになります。 ただこの場合長生きしないと損なので健康に自信のある方でないと お勧めできませんが65歳受給から一ヶ月繰り下げるごとにと0.7% ずつUPしていきますから例えば68歳からもらおうと思えば約25%UP になります。 ご存知のように年金は老齢基礎年金と厚生年金と二階建てになっていて どちらかを繰り下げてもらうことも可能ですので一度試算してみてください。

noname#108709
noname#108709
回答No.3

参考にですが、 「暮らしてわかった!年収100万円生活術」横田濱夫(講談社) という本があります。

bokeo
質問者

お礼

ありがとう ございます。 さっそく 読んでみます。

回答No.2

私の母親は今年金受給者で、二ヶ月に1度24万くらいもらっていますが、なんとか一人で生活していますよ? 大阪の都会住まいですが、借家ですので、毎月家賃の支払いがあります。 生活は確かに贅沢などとは縁の無い生活ですが、「貧乏には慣れている」と言ってますから、笑 本人は踊りを習い(一月2000円で教えてくれるそうです。ボランテアみたいな形で教えてくださっているお教室があるんです)お気楽にやっています。 年金世代になると生活のレベルをどのようにもっていくか次第じゃないでしょうか? 贅沢を望めばきりがないのが生活というものだと思いますが。 質問者さまの場合奥様の年金だってあるんでしょうし、田舎なら庭などで家庭菜園だってできるでしょうし。 今から少しでも年金生活用に貯蓄していけるでしょうし。 悲観ばかりすることも無いのでは?と思いますし、節約も楽しんでいけるように今からしていくのもひとつの方法だと思いますが、いかがでしょうか? まずは健康で過ごせるよう今から体調管理されるのも一番大切だと思います

bokeo
質問者

お礼

ありがとうございます。実は 私単身赴任しておりまして なかなか  家族との コミニュケーションが 取れにくいものですから 悲観的な 事ばかり 思うように なって いたのかも・・・ 又おじいちゃん おばーちゃんの生活も 見ている(二世帯です) ものですから 今とこれからは 違った考えが 必要ですね これからは 貯蓄に 心がけます。また 健康管理にも 気をつけます。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

 あなたの衣食住に掛かる費用は幾らですか?

関連するQ&A

  • 妻は年金をもらえるのでしょうか?

    私の妻は14年間OLとして働き、退職しました。退職してから第3号の手続きをしたと思います。 ところで、私が60歳までサラリーマンとして働き続け、きちんと厚生年金保険料を納めれば、妻は私が将来いただくであろう年金のほかに、直接年金を受けることができるのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 遺族年金について

    夫、63歳、サラリーマンで40年余りの厚生年金、妻、61歳で厚生年金期間は6年程の夫婦です。そこで、もし夫が65歳以上で亡くなった時、妻の貰える年金はいくらなんでしょうか、この公式でいいんでしょうか? 老齢厚生年金+遺族厚生年金(夫の厚生年金の3/4+経過的寡婦年金-老齢厚生年金)+老齢基礎年金+振替加算額=年金額

  • 少しの期間だけ厚生年金に加入したら

    例えば10年間のみ厚生年金に加入した場合、将来年金はどのくらい増えますか? 10年くらいだとあまり意味がありませんか? (現在サラリーマンの妻で、扶養になっています)

  • 遺族年金について教えてください。

    主人が60歳で亡くなりました。厚生年金などの加入期間は26年で、私もサラリーマンの妻としての期間と自分で働いた厚生年金期間を足すと 26年になります。現在私は(58歳)働いていますが、体調がすぐれないので辞めることも検討しています。年収入は手取りで220万程で子供はいません。仕事を辞めても私に遺族年金は出るのでしょうか?もし出るのならいつからなのか?いくらぐらい貰えるのか?それとももう少しがんばって働くべきか悩んでいます。

  • 厚生年金について 

    厚生年金について  私は60歳、今年から厚生年金の比例報酬部分の年金の手続きしました。 1年で34万位。夫64歳。私が少し年金もらうので夫の加給年金39万減らされました。 かえって損をしました。これって何か変ですよね。何のために私は25年厚生年金を払い続けたのかな。 サラリーマンの妻で払わない人と年金がいくらも変わらないのって納得がいきません。 今も働いて厚生年金を払っているけど仕事をやめたくなりました。 もう年金なんか払わないぞ。それと厚生年金は払い続けてももらえる金額は同じだと 聞いたけれどほんとうですか?誰か教えてください。お願いします。 今後は正社員でなくパート勤務のほうがよいのでしょうか?  よっちゃん55

  • 遺族年金

    遺族年金は、厚生年金・共済年金に加入していたお爺さんが亡くなった後にお婆さんが生きている限り年金をもらえる制度だと思っています。しかし、お婆さんが昔小学校の先生をしていて本人が共済年金を持っている場合、遺族年金は支払われるのでしょうか。

  • 年金について質問です

    70歳過ぎのおばあさんの、年金について質問です。 厚生年金のミスで、45年前から3年間働いていたものが記載されていませんと判明しました。社会保険事務所に行って手続きをしましたが、60歳~70歳の約10年間の支払いのミスがあるとのことでした。 その後、どうなるのかはっきり言われなかったので不安に思っているそうです。いくらぐらい返ってくるのか?今後どうすればいのか?です。

  • 加給年金もらえますか

    私現在53歳。14歳年下の妻と3歳の子供がいます。 学校卒業後13年間サラリーマンとして厚生年金に加入していました。今個人事業主として国民年金に加入しており、近々法人成りを計画しています。それというのも加給年金のことを知ったからです。 ところが、会社を設立して7年厚生年金に加入したら加給年金の受給資格が得られると思っていたら、40歳以上で15年間の加入が必要との文言を見つけ愕然としているとこです。現在53歳なので65歳までにあと15年間の加入は不可能です。 私のような場合、会社設立後65歳までに7年間厚生年金に加入して計20年経過した場合、加給年金の受給資格は得られるのでしょうか。

  • 遺族年金の受給者が厚生年金に入る

    遺族年金を受給してます、男性63歳です。 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災、等、シッカリした企業に再就職します。 それについて教えてください。 私(63歳)は長く自営業をしてました。未加入の期間もありましたが、国民年金の期間には達しました。昨年、妻が末期ガンと判明し、介護に専念する為に一切の仕事は辞め、繰り上げて年金の受給をしました。年間418,200円ですが、支払が無くなっただけでも助かりました。 今年の4月に妻が亡くなり、妻の会社の経理から、長く勤めて厚生年金も掛けていたので、既に年金を受給してるなら、年金機構で相談をした方がよいと言われました。 年金機構の方の指導で、遺族年金を受ける事になりました。年間766,100円になり、65歳からは約100万に成るそうです。ちなみに、妻が生きて65歳に成ると、月額約17万、年間で200万以上だそうです。多く受け取れる方を選んでも、妻と同じ金額に成らない理由も聞かされましたが、当時は混乱していてほとんど覚えていません。 まとめると、昨年5月より、62歳より繰り上げ支給で年間418,200円、1年後の今年5月より遺族年金により年間766,100円に成りました。 一昨日、年金機構に行って聞きましたら、厚生年金に加入しても、現状の年金は減らないと聞きました。給料は月128,000円(時給800円、正社員以外。平均給与)なので、年金は減らないとの事でした。 ですが、現在は遺族年金を受給してるので、自分の厚生年金に加入しても、将来的にはどちらか高い方を選ぶとしても、妻の方が長く厚生年金の加入をしていたので、妻の方を選ぶ事に成ると思います。現在もそうしてます。 これから就職して、(明日から職場に行くので年金機構にも行けません)厚生年金を掛けても意味ないのではないかと思います。一昨日の話しでは、いくらかは増えるでしょうと言っていましたが、自分の分が増えても、それは意味ないのではないか、受給額は増えないのではないかと思います。 会社はシッカリした企業なので、全員が同じ様に加入と言われました。意味なくても加入には成りますが、何となく疑問なので、教えてください。 また、会社側に話して、自分だけ厚生年金に入らないように出来るのでしょうか。 現状、年金だけでは生活は不可能で、明日から勤める会社では定年制はないので、多少の蓄えも作らなければと考えています。生活保護の受給も持ち家が有っては出来ないそうで、厳しい状況になっています。 宜しくお願いします。

  • 年金について。

    年金について全く知識が乏しいので教えて下さい。 主人が22歳から60歳までサラリーマンをした場合、 夫婦2人で65歳から受け取る年金は、大体いくらくらいもらえるのでしょうか? 厚生年金や国民年金などよく分からなくて・・。 おおよそでいいのでお分かりになられる方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう