- ベストアンサー
時制の一致(2)
The game was called off because it rained. (雨が降ったので競技は中止された。) 時制の一致でrainedになっているのに「雨が降った」と過去になるのはどうしてでしょうか?because it had rainedではないでしょうか? She knew that I was sick. (彼女は私が病気なのを知っていた) 彼女は私が病気だったのを知っていた、とはならないですよね。 気候のことなので過去になるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
rain や call off というのは,どちらかというと動作動詞になるのでしょうが,一瞬で終わる動作ではありません。 「雨が降った」後で「中止された」という時間の順序から,前者を過去完了にすべきだとおっしゃっているのだと思います。 これらが,「雨が降り始めた」「中止が決まった」というのであれば,順序はそのようになるのでしょうが,rain というのは「降り始め」を表すわけではありません。 昨日なら昨日,雨が降った 同じく昨日,雨が中止になった のように,「雨が降った」のも「試合が中止になった」のも,現在から見れば同じ過去になるのだと思います。
その他の回答 (3)
- wakkarahen
- ベストアンサー率61% (262/423)
... because it had rained. でもいいです。雨が降ったから試合が中止された、のですから。「時の一致」からすればそれば本来の回答でしょう。が、「事の前後関係が明らか」なときは過去形となることが多い(特に口語的には)、ということです。どちらも正解で The game was rained out. ということです。
- Tourbig
- ベストアンサー率35% (25/71)
日本語と英語の間で、論理的な対応関係を考えると、こうした疑問が生じるのだろうと思います。 「彼女は私が病気であることを知っていた。」 →仰る通り、「病気だったのを知っていた」という日本語にはしません。 「雨が降ったので競技は中止された」 →「雨が降るので競技は中止された」とすると日本語のニュアンスが変わります。 The game was called off because it had rained. という英語も文法的には可能でしょう。この場合は、敢えて過去完了にするからには、game より前に雨が降った、と強調している訳で、試合時間に雨が降った訳ではないが、例えばグラウンド状態がひどすぎて中止となったなど、何か追加の説明理由が欠けているという印象の文になるように思われます。それでも、もしこうした文があれば、日本語では、「雨が降ったので競技は中止された」という、because it rained の場合と同じ日本語訳になるのでしょう。 英語の時制の一致は、考え方を理解することはとても重要ですが、日本語と英語の間での翻訳方法をパターン化することまでは難しいのではないかと思います。
- yatagaws
- ベストアンサー率21% (73/333)
これは、英語の問題よりも日本語の問題ですね。通常日本語は、最後の動詞が過去だと前の文章は現在形でかまいません(時制の一致が不要)。ただ上記の雨の中止の場合は、「試合の途中に雨が降った為(動作)」に中止になったから過去形になります。はじめら雨が降っていて、今も振っているなら中止なら「雨がふっていいるので中止になった」といいますよね。
補足
それでは、「because it rained.」の部分は時制の一致に従うとして日本語訳の「降った」が「日本語の問題」で過去形になる、で良いですか?、「試合の途中に雨が降」「るため」では訳がおかしいから...。「試合の途中に雨が降った為(動作)」なら過去形になるから。