• ベストアンサー

日経平均株価18000円

いつもお世話になります。 前に 今年年末までに18000円まで上昇すると言われてましたが こんな調子でそんなにまで ほんとにいくのでしょうか? あと1ヶ月しかありません、主観的には 100%無理なような気がしてなりません。 みなさんはどう 思われますか? (希望的観測でも 結構です) 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24742
noname#24742
回答No.1

個人的な見方ですが、せいぜい1万7000円の前後ではないかと思います。良くても最高で1万7300円くらいではないでしょうか。

migu
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 そうですよねぇ 18000円なんて所詮無理な話ですね! 何月でも 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので 鵜呑みにした私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ でも17000円までは行くかも とお聞きすると少しだけ救われます。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

日経平均の投信に投資しているなら別ですが、あまり日経平均にこだわらなくても良いです。 アナリストも全銘柄を分析して、算出しているわけではありません。あくまで感覚的な予想です。 私も含め、大抵の方が18000円を超えることを期待しているでしょうが、期待は外れるものと肝に銘じていたほうが良いです。 要は、円高等の逆風が来ても耐えて成長する企業を見つけることですが。 各企業の下期予想からすると、私は無理と思います。(期待はしていますが)

migu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 何月にあっても 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので・・・踊らされた私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ (成長する企業を見つける==私には至難のわざです) これほどまでに株価が外国人投資家に左右されるとは・・・素人は手を出すものではないって事ですね。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensanwa
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.12

このまま円高がジリジリ進めば不味いですかね。 景気不透明感が払拭されなければ日経平均は上がらないのでは? そうしなければ海外勢が買ってきませんよね。 海外勢に頼らなければ無理なような…。 せめて次の機械受注に期待したいですが。 とにかく1800円は不可能だと思います。 良くて16500円~16800円位だと予想しています。 初心者見解ですみません。

migu
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 ですよね?不可能ですね! 何月にあっても 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので 踊らされた私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ これほどまでに株価が外国人投資家に左右されるとは・・・素人は手を出すものではないって事ですね。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ド素人で恐縮ですが、思ってるとうりにかきますね。 景気は後退してきている、とみています。(個人的には) それを、いざなぎ越えだのまだ上向きだの 政府が言ってる間は よくてこのまんま、悪くすれば15000円割れもあるかも・・ と思っています。 政府が逆に(素直に)、景気は後退している、と発表すれば、 そこが底、 そこから上がっていくと思いますよ。(来年以降でしょう) アナリストの連中は 証券会社とグルになっていると 私は思っています。・・・ 連中は 景気のいいことを言って、株式市場にお金を入れさせようとしてきますので・・・・ 景気の良い話(日経18000など)はまずはあてになりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

>宜しくお願い致します。 今の日経平均とある人の予想12月末の日経平均に乖離があるよね。 市場が間違ってたら理論日経平均になるでしょう。 理論日経平均変えてはだめだよ。 「市場は常に間違っている」これはね「私は常に間違っている」とよまにゃきゃだめだね。 だから「市場は常に間違っている」だから投資家は無力だってよむ。 投資家はバカだって読んだらだめだよ大きなしっぺ返しがくるからね。

migu
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 何月にあっても 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので 踊らされた私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ これほどまでに株価が外国人投資家に左右されるとは・・・素人は手を出すものではないって事ですね。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

>日経平均株価18000円 あくまで希望というか願望では‥ アナリストや他人がいう日経平均○○円ってヤツは ・実際分析してそういう話(分析の仕方次第:下げシナリオ14300円~上げシナリオ18000円) ・宣伝用にいう話がある 18000円はこれから値上がりするから株買って(手数料入るし、高値になれば仕込み分がさばける)、と言っているようなものでしょ。 個人的にはここ1、2週間で15500円当たりを探り年末恒例の上げで17000円接近、が希望。 ただ人によっては12月中旬13000円突入(仕入れたいから下げ希望)とか年内中に17000円台回復(してくれないとマイナスで困る)、というのと一緒ですのでそんな話は最初から鵜呑みにしない方がいいです。

migu
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 何月にあっても 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので 踊らされた私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ これほどまでに株価が外国人投資家に左右されるとは・・・素人は手を出すものではないって事ですね。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

12月で18000円は難しいかも・・・ おそらく12月になれば、相場環境も変わる・・・かな?

migu
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 何月にあっても 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので 踊らされた私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ これほどまでに株価が外国人投資家に左右されるとは・・・素人は手を出すものではないって事ですね。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.7

大事なことは予想された数字ではなくて、予想をした理由です。もし現時点で予想した論理が既に崩壊しているのであれば、18000円なんていう排出された形骸には何の意味も無いのです。 いつ、誰が、どういう理由で18000円になると言ったんですか? 18000円を予想する理屈なんていくらでもつけられますけど、やさしく騙してくれる言葉を捜すようになった恋の奴隷は、夢から醒めると哀れですよ。

migu
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 何月にあっても 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので 踊らされた私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ これほどまでに株価が外国人投資家に左右されるとは・・・素人は手を出すものではないって事ですね。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34846
noname#34846
回答No.6

メジャーSQを過ぎてからの反発度合いにすべてかかってるでしょうね。 それまでにアク抜け出きるかどうかですが、わかりません。 思いっきり下げてほしいですね、そしたら、年末から来年に期待が持てるでしょうから。 市場もそういう動きですから、なにはともあれSQを無事通過してほしいです。

migu
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 何月にあっても 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので 鵜呑みにした私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ これほどまでに株価が外国人投資家に左右されるとは・・・素人は手を出すものではないって事ですね。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.5

願望です・・・・ 掉尾の一振で1万8千円・・・・・無理か

migu
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 そうですよねぇ 18000円なんて所詮無理な話ですね! 何月にあっても 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので 鵜呑みにした私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ これほどまでに株価が外国人投資家に左右されるとは・・・素人は手を出すものではないって事ですね。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

いろんな専門家があれこれ予想していますが あまり当たったためしがありませんね…。 (外れても彼らはリスクを負わないので) 今年は16,000円を境にしたあたりで落ち着くのでは? 今のところ上がりそうな材料がないですから…。 個人的な意見ですのでご参考までに。

migu
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 そうですよねぇ 18000円なんて所詮無理な話ですね! 何月にあっても 今が買い!今が買い!だとアナリストの方々がおっしゃるので 鵜呑みにした私が馬鹿でした。 損切りもできないようなマイナスに・・・ 16000円辺りでは今とほとんど変わりない状況ですね。 これほどまでに株価が外国人投資家に左右されるとは・・・素人は手を出すものではないって事ですね。 又 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日経平均株価のチャート

    有識者の皆様いつもお世話になっております。 早速の質問ですが、、、 過去の日経平均株価のデイリーチャート(日足ではなく1日の動きのグラフ)を 見れるサイトをご存知の方、ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 平成20年 日経平均は???

    こんばんは。 大雑把な質問をさせていただきます。 ズバリ日経平均は今年の年末には、いくら位を推測されますか? 本日(6月24日)終値 13,849.56円ですが、私は数値のみ(根拠省略)ですと、15,500円と推測します。(希望も含めて・・・。) 皆様の意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 今年の一年間の日経平均は?

    最近17000円に乗ったら 「20000円に乗せる」とか「23000円」とか。 変に強気な意見が多いですが、 みなさんはどう予想しますか? 一年半前は「2万円は夢物語。また下がるだろう。」みたいな風潮じゃなかったですか? 一年前は希望的観測と総強気。 企業業績はそんなに伸びて行くのでしょうか? やっぱり業績ですよね、先行きと。 私の予想は13000~17500かなと。 根拠のない(様に思える)強気コメントが多いので、 「下がるのでは」と思うのですが。

  • これから日経平均のゆくすえ

    去年から今年4月まではオイルマネーによる急激な上げがありました。 これからは日経平均は徐々に16000~17000円に行くでしょうが、 3ヶ月ぐらいかけていくと思います。 みなさんはどう思いますか??

  • 株上昇でも、円が下げどまらないのはなぜ。

    いつも大変お世話になっています。 株価上昇で東証は7年ぶりの高値で本日終了しました。一方、円はとどまるところを知らず下がっています。対ドルで始値の40銭安です。株が上昇したのですから、円も上昇。と考えたのですが… 為替に理屈なんかつけにくいと思います。この現象に無理に理屈をつけると何でしょうか?

  • 東芝 (6502)株価

    いつもお世話になります 連日 テレビでニュースに取り上げられてても 昨日、今日株価上昇しています。 (きょうの終わりにはどうなるかわかりませんが) 他の企業でしたら きっと下落要因になるかと思うのですが 何故 東芝 は反して上昇するのでしょうか? (勉強不足は承知しております) 宜しくお願い致します。

  • 日経平均株価、23000円ぐらいに、、、、、。

    日経平均株価が、年内に23000円ぐらいに上がる可能性は、ゼロでしょうか? 上がるとすればどのような経済情勢、世界情勢になった場合と考えられますか? 今、株価暴落で死のうかと思うぐらいに苦しんでいます。 よろしくお願いします。

  • 株価についてお聞きします日経平均が18000円まで戻るのに

    (1) 2018年まで回復してこない (2) 2010年まで回復してこない (1)になる可能性は 過去の相場の歴史上ありないと断言できますか? ご存じの方教えていただければ助かります

  • 今年の日経平均の高値はいくらと予想してますか?

    昨年18300円の高値をつけて現在は14000円を割る勢いです。 実は騰落レシオに従ってETFを買い下がって 平均単価は16700円で4000万くらい塩漬け状態です。 年後半に日経は上昇するというアナリストが多いようですが 私的には税制改革などもあり今年の後半は危険に感じます。 いつもGW以降に下がる傾向があるのでGWくらいに 処分したい気持ちで一杯ですが、このまま株価が低迷したままなら 年単位で持ってるつもりです。 ずばり、私の16700円は救出されるでしょうか??

  • 株価上昇はいつまで?

    円が100円を超え、さらに日経平均株価は上昇しています。 大方のプロは5月は下落トレンドと予測されていましたが、株価上昇は止まりません。 しかしいつかは大きく下落する時はくるのでしょう。 今後1ヶ月間以内で、1,000円超えての日経下落が訪れるとしたら(戦争や震災の偶発要因は除いて)、現実的な要因として何が原因となると思いますか? その時期はいつと予測されてますか? 皆様の独自の考えを教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • Windows10でエレコム製のマウスを使用していますが、マウス設定ツールでボタン割当ができなくなりました。
  • マウスを接続しても、ボタン割当の設定ができず、Windows標準のマウスのプロパティが表示されます。
  • デバイスにはマウスが認識されているのに、マウス設定ツールが使えない問題が発生しています。
回答を見る