• ベストアンサー

キーボードピアノで練習できますか

こんにちは! ピアノ経験者の方はいつもどんなもので練習されていたか教えてください。 保育の資格取得のために、ピアノの練習をしたいのですが ピアノを持っていません。 ピアノ経験もほとんどありません。 大学ではバイエルが出来るくらいが必須条件と書いてありました。 今は、賃貸マンションに住んでいるので簡単に移動できるものがいいので、 キーボードのピアノを購入するか、 薄っぺらく平らで、ロールできるピアノ(以前新聞で見たことがあるのですが今もあるかどうか・・) エレクトーンを買うか迷ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.5

#2の回答者です。 >状態の悪い中古だとなにか支障があるのでしょうか。 ピアノは結構繊細な楽器なので、状態が悪いと鍵盤タッチが悪くなり、 弾いていて支障が出ます。ウチのCLPは新品導入でそろそろ10年になり ますが、#3の方が言われるような「故障」は一度も起きていません。 問題は主に手入れが悪い場合の「鍵盤系」の支障(故障ではなく、 タッチが悪いなどの問題なので、中古としては流通してしまう)だけ ではないかと思います。 電子機器が「故障」するなら、アコースティックピアノは「調律」の 問題が常時発生します。ランニングコストは確実に電子ピアノの方が 安く付きます。ここらへんについては、URLを参照してください。 なお、URLにもあるようにYAMAHAのCLPシリーズは、鍵盤ユニットが アップライトのアコースティックピアノと同じものを使っています。 ですので、音は確かに平板ですが(それでも、いいヘッドホーンを 使うと相当迫力があります)、鍵盤タッチはアコースティックに かなり近いと思います。 他社をけなしたくはないのですが、私(一応ン10年前にツェルニーは 卒業してます)が購入時にチェックした限りでは、YAMAHA以外の電子 ピアノの鍵盤タッチは、アコースティックとかなり違っていました。 ピアノは、タッチの微妙な違いが即、曲の仕上がりの差に繋がります ので、ちゃんとした勉強をしたいならYAMAHA以外はお勧めしませんし、 実際に楽器店で触って確認してから購入しないと、痛い目にあう 可能性は否定できません。 ただ、バイエル終了程度で済むなら、タッチの違いに弾いてるほうも 気が付かないかもしれません。身元のハッキリした店ならば、 オークションで購入しても大丈夫ではないかと思いますよ。 ただ、CLPなら本体は相当重たいので、多少安くても送料が高くつくと 思います。設置も男手が2人以上必要じゃないかと思いますので、 その意味でもCLPクラスなら専門店で買ったほうが安全かもしれませんよ。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/product/pi/upright_piano/index-003.html#acdg
ridoc
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんの回答をいただいてヤマハにしたいと思います。 お店にいって色々みてから決めたいと思います。 参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#203429
noname#203429
回答No.7

ロールのピアノ?もエレクトーンもピアノの練習としてはお勧めしません。恐らく安価で・・と考えていると思いますが、アコピが無理であればデジピの中古でも練習は出来ます。安価でキータッチなどの質の良いのは、ヤ*ハのP‐80とか120だとかと言うのが、経験上良いかもしれません。ただ、少々古い話しなので、昨今のバージョンは確かめてください。デジピの特にタッチは、やはり手で触ってみるのが一番ですので、ヨロシク。

ridoc
質問者

お礼

教えていただきましたもののバージョンのものを お店で触ってみます。 ありがとうございました。

noname#111031
noname#111031
回答No.6

音楽大学とか専門家になられるのでないのなら、皆さんが既に書かれておられるように現物を弾いてみて、出来る限り”本物のピアノ”のタッチに近いものを求められたら如何でしょうか。 エレクトーンは電子オルガンで全く指/手などの使い方がピアノとは違います。オルガンは”キイ”を押すような感じですが”ピアノ”では叩く感じに近いと思います。従って、ピアノの代用品にはなりません。 大きな楽器屋へ行き、色々と弾き比べをされることが重要です。 保育園とか幼稚園で歌の伴奏をちゃんとするにはバイエルでは不足でしょうから、全くピアノをいじったことのない方でしたら、ちゃんと週一 でピアノ教室へ通われても、バイエルをきちんと終了するまで結構苦労すると思います。

ridoc
質問者

お礼

そうですよね。 全く譜面も読めない状況からバイエル終了となると相当努力をしないといけませんね。 ピアノ教室へ行きがんばろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

本物にはかなわないといっても現実的に自宅では電子ピアノしかないと思うのですが。 電子ピアノも考えようによっては練習できるようだし、あれこれ条件や制限を並べて、楽器がないよりあったほうがいいですよね。 ヤマハ、カワイはピアノメーカーでローランドやコルグはシンセサイザーといった電子楽器のメーカーで、メーカーごとにタッチがちょっと違います。私の感じでは。バンド仕様ならばピアノはギターやドラムに負けてしまうので音の抜けの良い後者のほうを使う人も多いですが、少しでもリアルにこだわるならば前者がいいですね。そこらへんも含めて好みなんですが、試奏するときは低音から高音までまんべんなく鳴らしてください。 「買いかな」と思ってもその日は帰って、日を改めてまた弾いてみてください。それでも欲しいと思っても保留にし、頭を冷やしましょう。時間がたってもさらに気がかわらなければもう一度弾きに行って買ってください。どこか気がすすまなければ、別の機種にしましょう。店員の説明やその場のノリにノッて衝動買いせず、納得しないものは買ってはいけません。 電子ピアノはヘッドホンができるので夜も弾けますが、打鍵の振動が響くようなのでマットを敷いたりスタンドにゴムをはかせたりして対処してください。 また、練習するときはスタンドでするけどなんとなく構えてしまうし、ピアノと友達になりたいので、自宅でいつもピアノを持ち歩いたり、ピアノと添い寝してテレビやCDとセッションしたり、意味なく弾いていたりしたいのならハードケースもあったほうがいいように思います。外にも持ち出せますし、一石二鳥ですね。 ↓ここに電子ピアノの練習法が載っています↓ http://www.happypianist.net/music/d-den4p1.htm

ridoc
質問者

お礼

賃貸物件に住んでいるのでヘッドホンをしながら練習ができるのは とても魅力的ですね。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.3

まず、電気を使うピアノ類は、電化製品であることを忘れてはいけません。 寿命があります。使い方にもよるでしょうが、10年ぐらいだと聞きます。 それから、鍵盤数の他に、タッチの問題があります。 これから先、学校で実技のレッスンや、就職して生ピアノを弾かなくてはならない時、音量や指の動きに大きな差が出てきます。 短期間で、ある一定レベルに到達しようと思うなら、やはり、電子ピアノはきついと思います。 もちろん、とりあえず弾けるようにはなりますよ。 生ピアノに1番近いのは、グラビノーバだと、先生方は言われますね。(私は触ったことがありません・・・) ただ、住宅事情、経済面、色々考えて、中古をということであれば、ヤマハの中古専門のお店とかで、何年ぐらい使うつもりなのか伝えて、信頼できる物を購入する方がいいと思います。 どれだけ、自分が上達したいと思うかによるのですが、鍵盤がついていればどれでも同じ効果が望めるというのは違います。電子ピアノで練習して、グランドピアノが弾きこなせるというのは、勘違いです。グランドで練習しても大きいタイプになっただけで、ピアノに負けてしまうのですから。

ridoc
質問者

お礼

大変参考になりました。 練習するピアノによって自分の腕も左右されるのですね。 ありがとうございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.2

ウチの娘は「電子ピアノ」で「ソナチネ・ソナタ」まで進んでいます。 先生の家はグランドピアノですが、弾いてて特段支障はないそうです。 ですので、普通にピアノを練習するには、電子ピアノで充分です。 ウチのはCLPシリーズの一番安いヤツです。 YDP以下のシリーズだと「微妙にタッチがヤワイ」とは娘の弁ですが、 CLPじゃなくても練習するだけなら充分じゃないでしょうか? ちなみに、この手の機器は中古でも状態がよければ充分使えますよ。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/epiano/real.html
ridoc
質問者

お礼

URLをつけてくださってありがとうございます。 参考になります。 娘さんすごいですね。タッチの差がわかるなんて。 状態の悪い中古だとなにか支障があるのでしょうか。 オークションで購入しようと考えていたのですが、実際に触れてみないとわからないものなんでしょうか。

  • happy_dog
  • ベストアンサー率29% (98/329)
回答No.1

こんにちは ピアノ習ってますが、普通に生ピアノで練習しております 保育資格のピアノで「バイエル」とのことですが 必要なのは鍵盤の数だと思います。 ピアノは88鍵盤あります。 今、購入を想定されているキーボードやロールピアノでは まったく鍵盤数が足りません。 エレクトーンはちょっと話が違います なので購入を意識すべきは 「電子ピアノ」と呼ばれる分野の商品になります 質問の検索で「電子ピアノ」と検索するのもよし 楽天ショッピングで「電子ピアノ」で探すのもよし メーカーで言うと ヤマハ、カワイ、カシオ、ローランド等ですね 人気はカシオのプリヴィア、YAMAHA P-70といった所でしょうか 予算は5万円ぐらいあればなんとかなるような・・・ くれぐれも2万円以下の商品購入して安物買いの銭失いにならないように!

ridoc
質問者

お礼

大変参考になりました。 ピアノ教室にもお金がかかったり資格取得は色々大変なんですね。 電子ピアノで色々調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう