- 締切済み
自己意識についての質問紙
自己意識について調べています。 上の年齢・下の年齢・自分の今の年齢の3つの年齢について受容と拒否の率などを調べています。 自分の今の年齢の受容と拒否についてはどのような設問にしたらいいでしょうか。 小学校に依頼していてそのときには(対象5,6年) 「あなたは小学5年生であることに満足していますか? (1)満足している (2)満足していない (3)どちらでもない」 としていたのですが、満足という言葉は使わないほうがいいといわれました。どのような質問がいいでしょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 7772
- ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.2
たとえば、5年生の場合 「4年生に戻りたい 今のままでよい 早く6年生になりたい」 などと言うのは如何でしょう? 「満足」がいけないのは、「満足でない」とした場合「過去と未来」のどちらに欲求が向いているのか分らないからだと思います。 しかし、前述した場合統計処理的な問題も出てくるので、 「4年生に戻りたい」「6年生になりたい」の段階評定にしたほうがいいかもしれません。
- sunobo44
- ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1
質問の主旨が違ってしまうかもしれませんが、 あなたは同級生を見たときに、自分より大人だと感じますか? 1 感じる 2 感じない 3 同じ とかいかがですか?
補足
回答ありがとうございます。しかし、過去、現在、未来のそれぞれの質問項目はあります。あなたは上の年齢になりたいか、あなたは下の年齢になりたいかなどです。 一応あなたは5年生のままでいいですか?など考えてみました。