• 締切済み

自己破産について

3年ほど前自己破産申請を弁護士に依頼しましたが、こちら側の事情で連絡を取らなくなり、弁護士が辞任してしまいました。当時7社くらいから総額200万程借りていたのですが、辞任後から今にいたるまで7社からの取立てがありません。 今の自分はどのような状態なのでしょうか?取立てがないのでこのまま放っておいて大丈夫なのでしょうか。それとも再度自己破産をし直した方が良いのでしょうか。どなたか教えてください。

みんなの回答

  • dawapt
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.1

取り立てがないならそのままにして五年経過で時効(援用が必要)ですが、三年前時点で計算し直して過払いだったんじゃないですか? 弁護士は利率見直しによる再計算して破産を勧めたんですか? 消費者金融も銀行系以外は全て淘汰されてるので質問の中身だけではなんともいえませんが、地元の消費生活センターへの相談をお勧めします。

関連するQ&A

  • 自己破産を依頼していた弁護士が辞任してしまいました。

    自己破産を依頼していた弁護士が辞任してしまいました。 現在、下記3社に借金がまだフルに残っています。 三菱UFJニコス 1000000円 新生フィナンシャル 1200000円 プロミス 1000000円 まだ新しい弁護士が決まっておらず、現状自己破産が出来ない状況です。 さてご質問ですが、もしこのまま新しい弁護士を見つけず放っておいたら 上記3社はどのような形で請求や取り立てをしてくるでしょうか? 給与差し押さえや裁判所に申し立てなどするのでしょうか? 自宅にやはり来るのでしょうか? ※上記3社はこちらの住所・連絡先・勤務先は知らない状況です。 以上、宜しくお願い致します。

  • 自己破産

    去年、知り合いが自己破産しました。でも、土地があるので取り消しになってしまいました。それ以来、金融業者から何の連絡も取り立てもこなくなりました。自己破産を申請した後、自己破産申請中の用紙を各業者へ送った後なぁんにも音さたが無くなって逆に不安になりました。今、自己破産になってはいないので今かと、取り立てがくるんじゃないかとびくびくしています。

  • 自己破産になると・・・

    現在任意整理依頼中ですが支払いが困難になり今月で辞任されそうです。 もし辞任されると忽ち業者から督促や訴状など来るのでしょうか? 諸事情があり今また求職中の為自己破産も考える様言われました。 自宅があるためどうしても自己破産を避けたいので辞任された場合もう一度だけ他の先生に任意整理として依頼出来るのでしょうか? それともすぐ自己破産を選択しなくてはいけないのでしょうか? 自己破産を避けられないとき何時頃自宅を出る事になるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらどうか教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自己破産について

    よろしくお願いします。 現在自己破産の事で悩んでいます。 借金総額は7社で600万~700万程になります。 金額が曖昧なのは返済せずに3年近く経過しているので金額が把握できていないからです。 要は逃げてただけです。 お聞きしたいのは、現在の状況で自己破産が可能かどうかと、司法書士又は弁護士に依頼する時の事です。 状況 上記の通り総額は600万~700万 当初300万程でしたが金利分で約倍になっています。 借り入れをした当時は勤め先の倒産などが絡んで、ほぼ生活費としてです。 1社については裁判所から「口頭弁論期日呼出状・答弁書催告状」なるものがが送られてきている。(期日はH20/9/30) このような状況なのですが、今からでも自己破産は間に合うのでしょうか? 依頼する時の疑問点 国選弁護士?のような形である場所を通して依頼をしたら、費用を分割で支払う事が可能というような話を聞いた覚えがあるのですが、どうにも記憶がはっきりしません。 どちらにしても依頼するのであれば、そういった所を通した方が安心できると思いますので・・・。 以上です どうかよろしくお願いいたします

  • 自己破産し忘れた弁護士に対して。

    両親の事で相談します。 父は若いときから事業を営んでおりましたが、だんだんと経営が厳しくなり、銀行などに借金をしていました。2001年春に会社は倒産。そのときの借金の総額が3000万円ほどでした。困った両親は弁護士さんをたてて銀行側と協議をし、無事折り合いがつきました。そして全てが終わったかにみえてのですが・・・。 半年ほどして自宅に取立てが来たというのです。それは銀行を通して借りていた東京都?(あんぜんか資金?)からの取立てで、まだ600万ほど借金が残っているということでした。両親が慌てて弁護士さんに聞くと「もう終わったことだから放っておいていい」と。それでも取立てが何回かくるので、再度聞いたら「自己破産をしましょう」と言われました。 当時父は65歳。病気をして障害者認定も受けていたので返済能力はなく、当然の処置だと納得しました。弁護士さんに言われるがままに書類を揃え、全てをお願いしました。そして何度も弁護士さんに「これで全て終わりですよね?」と確認し、本当にこの一件は終わったと思いました。 ところが。 先週、弁護士義務所から「実は自己破産していなかったので、再度書類を送って欲しい。急いでください!」と電話が来たというのです。なんでそんな事になったのか。理由を問いただすと「当時担当していた人が直後に退職してしまい、この件がうやむやになっていた。再度催促がきて自己破産が完了していなかった事が分かった。」とのこと。 ビックリしながら書類を急いで送ると、父の生命保険が危なく、解約金での返済をさせられるようです。 自己破産するということの大変さは理解しているつもりでしたが、今頃になってこんなことになるとは・・・。解決したと信じ、ささやかな生活をしていた両親が可哀想すぎます。この弁護士さんのミスに対して、こちらは泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • またまた自己破産のことで・・・

    知っている方に聞きたいのですが自己破産とは取り立て(催促電話)に追われてどうしようもなくてするものなのでしょうか?催促電話がなくても(なんとかギリギリ返済出来ている状態)生活が苦しければ自己破産の申し立てはできるのでしょうか? あと弁護士に依頼すると最低20万~みたいですが知人は10万で依頼できたそうです そのかわりサラ金業者などに通知のハガキ等を自分で送っていたそうですが・・・。弁護士によってはそうゆう風に依頼料を下げる場合もあるのですか?

  • 自己破産について。切実です。

    大変憔悴しております。親身になってお答え頂ける方お願いします。私の婚約者の父親が事故で亡くなり、彼の兄名義で6千万借金が残りました。しかも、ヤクザが絡んでおり別れた母親の所まで、父が亡くなる前から取立てに来てた事が分かりました。そこで、彼から「もっと良い人みつけて。兄が自己破産出来なかったら、俺にも取立てに来るしお前に迷惑がかかるから」と言われました。兄は24歳です。利子だけでも毎月80万だそうです。これでも、自己破産できても免責までは至らないでしょうか?彼だけ母と兄のいる場所から遠い所に住んでいるせいか、取立てはまだ来てません。(彼は上場企業に今年就職してます)そして、兄は友達のつてで就職先は決まったのですが(父の所で働いてたので、父が亡くなった今会社を閉める事になったのです)、自己破産をするために弁護士に手続き申請をしている最中です。しかし、自己破産をしても免責まで出来ないと取立てにも来るし、返済義務も残ると聞きました。自己破産止まりでも彼と私(入籍した場合)にまで取り立てに来る事、彼が借金を背負う羽目になる事はありますか?今はなかなか自己破産が出来にくい社会にもなってると聞きました。文字数制限があるので内容が簡単になり済みません。

  • 自己破産と督促について

    私は一昨年、自己破産申立を弁護士に依頼しました。 弁護士は引き受けてくださり、督促もなくなったのですが、 弁護士が裁判所になかなか申請をしてくれず、自己破産できぬまま現在に至っています。 先日債権者から督促が出され、簡易裁判所から支払督促の特別送達が来ました。 弁護士には改めて連絡し、裁判所に早く行ってもらうようお願いしましたが、 この督促に対しては何をすれば良いのでしょう。 私としては異義申立をしたいのですが、何を書いて良いのかも解りません。 アドバイスいただけますでしょうか。

  • 自己破産

    先日自己破産の依頼に行き用紙に金額など詳細を記入しました。そして次回弁護士が決定する段階なのですが債権者の記入もれを思い出しました。もう遅いでしょうか?その債権者からは取り立ての電話があり脅迫めいたことも言ってきます どうしたらよいのでしょうか?

  • 自己破産の免責について

    恐れ入ります再度質問です。よろしくお願いします。 先回同様ですが少し修正してあります。 自己破産の申請中という人に追突事故を起こされてしまいました。 車の修理代を請求しようと思うのですが、 免責されてしまうと、自腹で直すこととなります。 いろいろ調べた結果、 破産手続開始決定前なので免責対象?とのことです。 ほんとにそうなのか? また、免責だとして何とか回収の方法はあるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 現在判明の状況 1.事故の時点で自己破産の申請中といっていた。 2.自己破産の関係で弁護士はついている(相談している)みたい。   借金することができない。  (今から借金すると申請できない)or(今から借金すると破産できない)   と弁護士に言われたそうです。 1.2.追記 自己破産の申請のために弁護士と相談しているそうです 3.修理費は30~40万としか相手には言っていない。   修理費用はまだ決定していないため。

専門家に質問してみよう