• 締切済み

心臓病ではないかと、不安な毎日です・・・

kazu0127の回答

  • kazu0127
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.1

早期発見が大事です。 何の病気かは断定できませんが発見が遅くなれば手術しなくていい病気でも手術が必要になったり、不安な毎日を送ったりといい事はひとつもありません。 余計に後で怖い思いをすることになりますよ。 それを考えて一歩を踏み出してみてください。

agatha_117
質問者

お礼

やっぱり、そうですよね・・・。 今週中に、病院行って見ます

関連するQ&A

  • 心臓の疾患でしょうか?

    48歳男性です。高血圧症で薬を飲んでいます。 不整脈?かまたは心臓疾患か気になるのですが・・・ 朝方ですが、不整脈?っぽい症状が。明らかな不整脈(脈が1回飛んで次の脈の衝撃が大きい)ではないのですが、寝ながら呼吸をしていると、感覚として、何か一瞬ふっと脈が飛ぶか脈と脈の間隔が空いてしまうとういか、そんなような症状が出ます。(中々言葉では言い表せません) 多きときは1分間に、7、8回ぐらいあるでしょうか。息切れとか、動悸はありません。 そんな症状は、朝だけで日中は特に気になりません。(気にならないだけで実際起こっているかも知れませんが) 何か、心臓の病気の前兆ではないかと心配しています。

  • 不整脈をすぐ止める方法ありますか。(至急)

    元々不整脈はあって、いつも調べても異常なしと言われるのですが、ここしばらく不眠が続いたせいか、昨日より心臓の動きが飛ぶ感じの不整脈が続いています。 この不快な症状を止める方法は、ないものでしょうか。たとえばどこかのツボを押さえればよいというような。 「求心」という動悸、息切れによい薬なら手元にあるのですが、これを飲んでも大丈夫でしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • これは心臓病とかですか?

    ここ一ヶ月くらい前から、食事中や歯を磨いてる時や仕事中などに胸、心臓か歯医者で麻酔をした時、心臓が少しドキドキとなるような感じの症状があります。病院に行こうと思いますが、不整脈でしょうか?ひどい息切れはやめまいはありません。

  • 心臓が痛くなります

    今晩は,中学3年の女子です。 私は不整脈らしいのですが、よく分からないです。 友達が,私の背中で寝た時、「心臓かなり不規則」だねと言われましたし,自分で計ったらたまに不規則だったりします。 ただ、父親も不整脈なんだそうですが,父親に計ってもらっても,不規則では無いと言われます。 病院へはたまに行くぐらいですが、心臓の異常は特に言われません。 ただ、前から心臓に違和感があります。 普通にPCをしてたり、生活していたりすると、いきなり心臓を掴まれるような不快感に襲われる事が,たまにあるのです。 それは、結構前の事なんですが、頻度はバラバラでした。 一瞬から、数秒続いて、心筋梗塞みたいな気分になるのです。 でも、すぐに治って、何事も無かったかのように生活できます。 そして、最近は、今日もあったのですが、心臓に針を刺されたかのような激痛が走ります。 それは一瞬で、痛くて息がすえない感じなのですが、ちょっと経つと治ります,, 朝や、昼に多くて、痛みのあまりにウッとか痛ッと叫んでしまいます,, 本当に不安なのですが、運動をしても特に異常は無いです。 私は水泳をやっているので、心臓は強いハズなんですが,, 近く、病院に行くか考えています。 文章がまとまってないですが、経験のある方など、少しの事でもいいので教えてください!

  • これは心臓が悪いのでしょうか。

    心配なので質問です。 最近やけに胸がきゅーと締め付けられる ような痛みがあります。 発作ではないのでしょうが、 息がしずらくなったり、 動悸が激しくなることがあります。 特にしんどかったのは 自転車で坂道をあがった時です。 これはただ単に運動不足で しんどくなっているのでしょうか? 心臓が悪いのかな?と考えていますが わかりません。 どうか相談に乗ってください。 (関係あるかわかりませんが、 高校のころから不整脈があります。) 年:19歳 身長:178cm 体重:55Kg

  • 胸部、心臓部付近の痛みの質問

    皆さん、こんにちはこんばんは。 初投稿なので勝手が解りませんが、見にくい文章申し訳ありません。 最近、といっても去年あたりからでしょうか。胸部(心臓付近)に痛みを感じるときがあります。 痛みは大半すぐ引くのですが、心臓のあたりがズキッと痛むことがあります。 それは運動しているときに一度でもなると、その後、日常だと時々なのが30分に一回か悪ければ5分に一回ぐらいのペースで痛むんです。一度、それが原因か分かりませんが、運動中に数秒間ぐらい意識が飛んだことがありました。原因は分かりません。 心臓が悪いのかと思って病院にも行って、レントゲン等とってもらったのですが、確認されたのは不整脈だけでした。不整脈といっても痛みが出る物ではないらしいのですが。 どなたか同じような経験が御座いましたら一言お願い致します

  • 心臓の動悸

    明け方心臓の動悸が激しくなって目が覚めました。 夢の中でも動悸が激しかったように思います。 30分ほど動悸の早いのが続いて怖くて不安で寝れなくなりました。 どんな病気が考えられるのでしょうか? ☆二年前の健康診断で洞性不整脈(放置可)と診断されてますが何もしてません。 ☆父は心筋梗塞になってペースメーカーをつけてます。 ☆甲状腺腫瘍で10年前に片方を摘出。 ☆普段何もしてないとき ちょっとした拍子に心臓がドキドキすることがあります。だいたいはすぐなおりますがたまに30分ほど続きます。 ☆昨日はビールを中ジョッキ一杯のみ 食べ過ぎました。 四月から遠くに引っ越すので病院に行くのはそれからにしようと思います。

  • 心臓がどうかしているのでしょうか?

    40歳女性です。 3日連続で心臓の激しい動悸で目覚め、その後3~5分ぐらいで治まりました。 心臓に関する症状としては、2年前の健康診断で不整脈でひっかかりましたが、その後 治療などしていません。 ここ半年ぐらい、ドッドッ・ドドッ・・・ドドドといった感じの、これは不整脈というのでしょうか、 心臓の動きがおかしいときがあり、なんだかわからないので試しに脈をあててみますと 確かに脈も、心臓がおかしい時は連動して止まったり、動いたりしていました。 しかしこれも、1日2~3回で1分ほどしか続かない症状だったため、病院で検査したり していません。 血圧は下は60前後、上は100前後です。 ここ2年ぐらい月の半分ぐらいは37℃台の微熱がでます。 身長167cm、体重58kg です。 あしの浮腫みは激しく足首などはくるぶしが浮腫みで見えません。 人よりは疲れやすいところがあるかもしれません。 階段をのぼったり、駅から勤め先まであるくと、息があがり、汗をかきやすいです。 今回の朝の動悸はいままでになく激しく、すこし驚いてしまったので質問させていただきました。 動悸とともに普段とちがった点は、動悸の後すぐに激しい尿意をもよおし、たくさんの尿がでます。 (前夜に水分をたくさん摂ったわけでもないのに・・・。) 沢山の尿をその時しても、またすぐに沢山でます。 情報量が少なくて申し訳ありませんが、もし何かの病気の可能性があるのでしたら教えて下さい。

  • 心臓病ではないかと、不安です・・・・・・

     私は、19歳(女)の学生ですが、最近、頻脈(90くらい)で動 悸・息切れがするので重症な心臓病ではないかと不安です・・・。 挙句の果て、継続して脈を計っていると飛んだりします。    考えられる病名は、何でしょうか??(個人的には、心筋症・心不 全・弁膜症などを疑っていますが)今週中に、病院に行ってみるつもり なのですが、何せ心臓の事なので、最悪の事態の事を考えると、恐ろし いし、気が狂いそうです。。親に相談してみたのですが、「うちの家族 や親戚に、心臓病で死んだ者はないから大丈夫」と言われました。 ちなみに、夜中に苦しくなって起きたり、という事はありません。     似たような経験をした事がある方、また、何かアドバイス出来る事がありましたら宜しくお願いします。

  • 心臓の検査結果が不安です

    子宮内膜症でじェノゲスト服用して頻脈動悸あるので循環器内科へいきました。12誘導心電図、エックス線血液検査は異常なしで、原因は薬の副作用かストレスかもしれないが不整脈も否定できないと いうことで、ホルター心電図、心エコーを1か月先に受けることになりました。運動はやっていいということ。運動付加検査はどちらでもいいということでやらないです。血液検査で心臓に関わる検査BNP5.8、トロンポニン1.1、crp0.02ckmb11、Cqk172、LD213でした。保育士で最近現場から5年離れていてまた急に今年復帰して、今まで運動不足でした。エレベーターを使うなど楽ばかりしていて動くこともしなかったんで、階段で動悸がします。。9月からサイコカリュウコツボレイトウを飲みはじめ頻脈拍は、100ごえになるひはなくなってきました。でも動悸はありバクバクしてるのに脈拍が70しかないときもあります。六巻神経痛のようなピリピリや、きゅっとした痛みが胸に走ることがありますが、全然へいきですが不安です。弁膜症、心筋症、狭心症の可能性ありますか。 また心臓に問題あって、保育士をして続けてる方、いますか?これからもできるか、不安です。