• ベストアンサー

不安が多くて。

noname#6950の回答

  • ベストアンサー
noname#6950
noname#6950
回答No.2

独身だろーが、年下だろーが、関係ないっしょ。 あなたが独身でも、彼より年下でも、おそらく家に行きたいとは言わないでしょう。 僕も×1で子持ちの彼女がいますが、特に家に行きたいと思ったことは無いです。でも、誘われれば行くでしょう。行きたくない理由も、行けない理由も無いですから。 男って、彼女の家に行くよりも、彼女に家に来て欲しいもんです。それに、落ち着かないんですよ、女の人の部屋って。部屋に入らなくても、なんか落ち着かない所があります。過去の経験上では・・・(彼女には内緒・・・多分知ってるけど) 僕もそうですが、全く気にしてないことは無いでしょうが、それでも「好き」って気持ちの方が強いんだから、気にすること無いと思います。 参考までに、僕の彼女に対する気持ちを・・・ 彼女は今までに色んな経験をしてきました。その経験の中に、結婚、出産、離婚、などがあるんです。でも、そんな経験があって、今の彼女がいます。違った経験をしていたら、今の彼女は無かったはずです。そして、僕が好きなのは、紛れも無く「今の彼女」なんです。だから僕は彼女の過去を受け入れ、理解しているつもりです。 もし、彼女が結婚もしてなく、違った人生を送ってきたなら、今の彼女とは違ったでしょうし、僕は彼女を好きにならなかったでしょう。 彼が、同じ気持ちかは解りませんが、×1で子持ちであることを承知で好きなのは僕と同じです。だから僕は彼の気持ちは良く解ります。好きだと言ってくれている以上、彼を信じてもいいでしょう。 荷が重いとかは考えないであげてください。彼も充分に承知してます。覚悟は出来ているはずです。彼を信じてあげてください。決して口に出してはいけません。

noname#6281
質問者

お礼

読んでいてとても嬉しい気持ちになりました。m-s-tさんの言葉なんだけど、 彼から言われているような・・・。 彼を信じていこうと思います。ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • こらからが不安です。

    皆様はじめまして。 お腹の中に6ヶ月子供がいる24歳の主婦をしています。 旦那43歳、バツ2です。 問題は旦那です。私の親に会って大事にします。幸せにします。と言ったはずなのに、喧嘩するたんびに、「別れる」「もうお前とは無理」なんか最近その言葉が多いので、嘘なのか本当なのかわからなく、子供の人生をこの人に任せていいのか不安です。 私は喧嘩の末、昨日手をあげてしまいましたが、謝りました。しかし、彼は自分が言った事に対して彼からは謝りませんでした。 また、喧嘩するたんびに、お腹の子は俺の子供やない!と言われるのも精神的にきついです。しつこいので、検査しようと言うと、「それはいい」と矛盾しています。束縛もきついし、なんかどうしたらええのかわかりません。 文書がわかりにくくてすいません。 私はこの人とずっといればいいのか、シングルになればいいのかもすべてんかりません。 なんかアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • バツ1の女性が多い職場…何か注意点などはあるでしょうか?

    30歳の男・独身の会社員です。 近々、ちょっとした異動があります。異動先の職場ってのが30歳前半の女性の割合が高く、また偶然にもバツ1の割合も高いのです。子供がいる人、いない人は半々ぐらいらしいです。 今のご時世、バツ1なんて珍しくも何ともありませんが、今まで僕の周囲には居なかったですし接する機会もありませんでした。 そこで相談なのですが、バツ1女性と接するに当たってタブーや注意した方がいい事、『これだけは言ってはダメ!』みたいな事があれば教えて欲しいと思います。 ちなみに僕とその女性達との立場は同じです。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚した友人が何人かいます。

    離婚した友人が何人かいます。 バツ1、バツ2どちらもいますが、まだ幼い子供がいるのにすぐ恋人を作ります。 2番目の夫に次女が性的虐待をされた、と言っていて次女を守るため離婚したのに すぐ家に男を連れ込みます。 1番目は暴力でそちらも子供を守るためにと言っていたのにすぐ再婚。 全然懲りません。 どうして子供の事一番に優先できないんでしょうか? バツ1の友人は、独身の彼氏を作り、彼氏とちょっと喧嘩になると 「私は子供の事が1番だから」と言います。 1番だったら、彼氏作らなきゃいいにと思います。 彼氏が2の次かもしれませんが、彼氏だって人の子です。大切にしてあげられないなら 作らなきゃいいのにと思います。 タイガーウッズと同じで、セックス依存症なんでしょうか?

  • 年下の彼 不安でたまりません

    バツいち同士私41歳彼30歳、仕事の同僚です。 まだ付き合っているわけではありません。 職場で出会って数ヶ月、私の子ども含めグループで遊んだりしてきました。 最近あることがきっかけで急に仲良くなり、よく電話で昔の事や恋愛・職場の話、 趣味の話など話すようになりました。 ある晩、夜中の電話で盛り上がったのか彼が私に惹かれていて そう言う気持ち(一緒に居たいと思ってくれてるみたいです)を大事にしたいと話してきました。 「それは好きって事なの?」と聞くと「好きっていうか一緒にいたいと思う」と ただ彼は元嫁との事で多少もめていることがあるらしく、それが片付くまでは付合うとかは考えられないけど・・とも。 それから暫くして2人で会う機会があり、駄目だと思っていたのに関係をもってしまいました。 それからも関係は変わらず良いと思います。少し 元嫁の話も本当の話しだし、他に女性の影もありません。連絡もまめにくれます。 私に子どもがいるのも気を使ってくれるし、可愛がろうともしてくれます。 でも関係を持ってから何となく幸せな気分からここ最近はやけに不安になるのです。 自分で色々考えてみたんですが ・はっきりと好きと言わない、もちろんこちらにも求めません。 ・付合ってないのに関係を持ってしまった(1回) この2点が特に気になるのですが、わたしも再婚がしたい訳でもなく(子ども優先) ゆっくりで構わないと思っていたんですけど、関係を持ってしまったことで ダラダラと体の関係になるような気がしてます。 なんだか好かれているのかもわからなくなってきてしまいました。 男性はこういうパターンだとやはり大事に自分の物にしたいという気持ちにはなかなか なりにくいのでしょうか? タダ単に私が勝手に不安に思ってるだけ?なのでしょうか アドバイスでも何でも構いません、何かありましたらご教授ください。

  • 体をもとめられない不安

    私はバツ一4歳の子供がいる25歳で彼氏は29歳。 もともとスナックとか風俗が好きで、今まで彼女は何人も出来たけどエッチしてこなくてエッチしたとしてもいざとゆう時たたなくなってしまうらしいのですが、風俗で一回やったかどうかがわからないくらいで(素股だったのかわからないらしい)私がほぼ初めての相手らしいです。 私と初めての時も最初はたちませんでした。 ですが、2回目からたたないとゆう事はなく、私が彼氏の家に半同棲してました。 その時は何度も何度も体を求められてました。 一年くらいたって色々あって私が一人暮らしして、今度は私の家で同棲する事になりました。 それから、3ヶ月に1回くらいのペースてす。 というか、今してなくて3ヶ月たってるのですが今だに何も求めてきません。 彼氏の家に住ませてもらった時は、お金も精神的にも助けてもらっていて、私の家で同棲してる今は私が金銭的に助けています。 子供がいるので子供がいる時にしてほしいとは思っていません。ですが月に1回か2回子供がじーじとばーばの家に遊びに行ってしまう時があります。 その時男の人ならやりたいって気持ちもたないのかな。って思ってしまいます。実際やるかやらないかは関係ありません。どうして求めてくれないの?ってそれだけです。 彼氏は巨乳が大好きですが私は子供産んでからぺちゃぱいになってしまいました。 仕事柄連休になることが多く、仕事が忙しくて疲れてるからという事はありません。 でも家事も手伝ってくれます。 彼氏の友だちと3人で飲みに行ってる時私と結婚したいとゆってくれていました。 でも、どうしても正常な男の人ならもう少し求めてくれてもよくないかなと思ってしまいます。 彼氏は今お金を助けてもらってご飯を作ってもらったり洗濯してもらったりしてる事に満足なだけで、別に私の事好きじゃないのでしょうか。 女として見てくれてないのでしょうか。 話がまとまってなくてごめんなさい。 大人な皆さんの意見をききたいです。 私の事どう思ってるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 付き合いはじめって、愛されてるのか、不安になる事ありますか?

    付き合いはじめて2ヶ月ほどなんですが、やっぱりまだ 私の事好きでいてくれるのかなあ…。と、思ってしまいます。 先日こちらで質問させていただき 会う度に好き?って聞かれると、かなり多くの人がウザい 信じられないのかとか、お答えいただきました。 確かに一緒にいて楽しいし、ずっとイチャイチャしてるし いっぱいいろいろな事話すし、優しい彼の表情からも 私への気持ちに偽りはないと感じます。 でも逢っていない日は、日ごとに好きになっていくので 私の想いが深すぎるからか まだ、好きでいてくれてるのかなあと、思ってしまいます。 私はバツイチで子供もいます。彼は独身です。 だからあまり自信が持てないのかもしれません。 でも、普通の独身同士のカップルは 付き合いはじめって、愛されてるのか、不安になる事ありませんか? 普通初めから、お互い愛されてるって、自信もてるものですか? やはり異色のカップルは心の葛藤も多くなるものでしょうか。。。

  • バツ1女性と独身男性の恋・・・

    私はバツ1で子供が二人います。もう離婚して5年ほど経ちますが、最近になって彼氏ができました。 彼は一つ年下ですが、全くの独身で・・・、 私はいつも引け目を感じながらも、彼は愛情深く接してくれいますし、まじめなお付き合いをしています。 でも、将来の事になると彼も少し悩むようで、急に 二人のお父さんになるっているのは、すごく勇気が いることだと思います。少し前に思い出が少ないうちに別れた方がいいのじゃないかと言ったら、彼に 怒られてしまいました。多分、今の私には彼と別れる 事なんかできないと思います。 でも、彼もいい年だし、彼の事を考えると、やっぱし 別れて、早く新しい彼女を作ってもらった方がいいのでしょうか? 本当に彼が好きなら、皆さんならどうしますか? 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 結婚できるか不安です

    就職難の中、女性ばかりの職場に入社。 やはり女性ばかりの職場だからか先輩は独身の人が多いです。若い独身男性との関わりはほとんどありません。 最近の先輩はおめでた婚が多く、妊娠でもしないと男性は結婚なんてしようとは思わないのかなとも不安になりました。 今20代前半ですが、今からお見合いなどの婚活した方が良いのでしょうか。 今は男性には結婚にメリットを見いだせず独身で良いと思う人がほとんどだと聞いて不安です。 親の病気が悪化し、先が長くないらしいので早く頼りになる人を見つけなければと思っています。 父親からも早く結婚相手を見つけて共働きしてパートで働きなさいと毎日言われます。

  • 同性愛者?

    私41歳バツ1で子供は18歳です。 これまでも、色々恋愛(少し)ですがしてきました。 しかし、最近男性の興味もありますが、 同じ職場の女性が気になっているのです。 こんな年齢になってこんな事あるのでしょうか?

  • バツいち 7歳年上でも いい?

    今、すごく好きな人がいてるんですが 自分が バツいちで子供も一人 彼は7歳年下…ってのが、どうしても ひっかかって 想いを打ち明ける事も 出来ず悩んでます。 仕事で毎日顔を合わせるので 振られたら どうしようって 怖がって臆病になってるのも、正直なとこあります。 バツいち 子持ち 7歳上 このことも 伝えてません。 もう そろそろすっきり したいんです。