• 締切済み

転職後の年末調整と住宅ローン

今年の9月に前の会社を退職し、現在の会社に10月に入社しました。 年末調整を会社でしてくれる事になりましたが、前に勤めていた所の源泉票をまだもらっていません。一緒にしてもらうには源泉表をもらわないと出来ないですが、前の職場は個人経営でして円満退職でもなかったので連絡をしずらいこともあり、確定申告をしようと思っています。 そこで二年目の住宅ローン控除や地震保険や保険の控除などあるのですが、以前の収入は確定申告で、ローン控除などは会社の年末調整で提出して問題ないでしょうか?それとも確定申告の時にローン控除や保険なども一緒に手続きした方がいいでしょうか? お恥ずかしい事ですがどの様にすればよいか無知でして、アドバイス戴けたら幸いです。

みんなの回答

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

いずれにしても、源泉徴収票は、退職後1ヶ月以内に発行すべき事とされていますし、確定申告の際にも、源泉徴収票がなければ申告できませんので、早急に取り寄せられるべきものと思います。 前職があるのに、源泉徴収票の提出がない場合は、会社としては年末調整はできない事となっています。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2674.htm ですから、もしも年末調整に間に合わない場合は、年末調整できませんので、2社分の源泉徴収票と、ローン控除等の添付書類を用意して、ご自身で確定申告すべき事となります。

e-ohsd
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございました。 前職の源泉表を来週にももらえる事になりましたので、年末調整で全て済みそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

年末調整で提出して問題ないです。 後で確定申告するにしても。 もちろん、確定申告する必要があるって分かってるのだから、提出しなくても、「わざわざ、住宅ローン控除や保険控除だけのために、確定申告する」わけじゃないので、面倒ではないかも知れません。 でも、年末調整で処理してもらってあれば、確定申告する際も、「源泉徴収票の通り」で摘要欄に書けば大丈夫だし、それぞれの項目の中で、追加分が無い部分については、「源泉徴収票に書いてある金額を、その通りに転記すればよい」ので、書類作成もラクだし、税務署でも分かりやすいかもしれmさえん。

e-ohsd
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございました。 前職の源泉表を来週にももらえる事になりましたので、年末調整で全て済みそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末調整と住宅ローン控除と転職

    お世話になります。 宜しくお願いします。 現状は  1. 昨年(平成18年)12月10日で退職しました。  2. 本年(平成19年)1月中旬に就職  3. 同年(平成19年)7月中旬に退職  4. 同年(平成19年)10月に就職  現在に至る 平成17年 住宅ローンにて家を建てる  Q1 住宅ローン減税の手続きについて・・・  初年度は「確定申告」をすると言う事で無事完了。 2年目(昨年)は「年末調整」で可能でコレもOK。  インターネットなどで色々調べた結果 昨年に年末調整と一緒に出した「年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書」は前の勤務先でのみ使用できる内容のようで、再就職先での年末調整時には使用が出来ないみたいなのです。 税務署で再発行を申請しなければいけないようですが・・・ 再発行された証明書を会社に提出して年末調整することで、引き続き還付されるようです。  ところが、この情報を得たのが昨日の事で、税務署に行っている暇が無く、会社への年末調整の提出期限が29日に迫っています。 証明書が提出までに間に合わない時には、どの様にすれば良いのでしょうか? 確定申告が出来るのでしょうか? 出来るとすれば、期間や方法等を教えていただけませんか。  Q2 年末調整と一緒に提出する書類について・・・  以前勤めていた会社より「源泉徴収票」が送られてきています。 この「源泉徴収票」は、現在勤めている会社での年末調整時に提出するとの事で、コレは良いのですが・・・  この前の会社(18年12月に退職した会社)から本年1月末に「退職金」を頂きました。 明細と一緒に「平成19年分 退職所得の源泉徴収票・特別徴収票」が届いています。  この「徴収票」も今回の年末調整と一緒に提出した方が良いのでしょうか? あるサイトには、「退職金にかかる税金について・・ 退職金や一時恩給などは「退職所得」として課税されます。ただ、退職の際「退職所得の受給に関する申告書」を提出していれば、会社が税金を計算して退職金から天引きしてくれていますから、確定申告は必要ありません。「退職所得の受給に関する申告書」を提出していない人は、確定申告をして清算する必要があります。」とあります。  「退職所得の受給に関する申告書」と言う物を提出した記憶は有りません。 手元に有る「徴収票」には、[支払金額 : 193万円] [源泉徴収税額 : 0円] [特別徴収税額(市町村民税/道府県民税) : 各0円] [退職所得控除額 : 640万円] となっています。  この「徴収票」は年末調整の書類と一緒に提出した方が良いのか、確定申告をするべきなのか? 何もしなくても良いのか?  教えていただきたいです。  Q3 国民年金保険料の控除  今年の3ヶ月間は国民年金に加入していましたので、社会保険事務所より「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送られてきました。 控除が受けられる様ですが、年末調整の用紙への書き方がよく分かりません。 教えていただきたいです。  色々と多岐に渡ってしまいましたが、宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除と年末調整

    19年11月まで個人で自営業でしたが、19年の12月に給与所得者になりました。 住宅を購入して3年目、今までは確定申告で住宅ローン控除を受けてましたが、これからは、源泉徴収となります。 19年分のローン控除は年末調整(源泉徴収)でローン控除という事になるんでしょうか?もし、確定申告でも源泉徴収でもいいのでしたら、メリット・デメリットを教えてください。

  • 年末調整と住宅ローン控除と医療費控除について教えて下さい。

    平成19年5月に住宅を購入し、初年度は確定申告をしました。 今回は会社に年末調整の書類と一緒に住宅借入金等特別控除申告書を提出する事になると思いますが、そこで質問なのですが、年末調整と住宅ローン控除と医療費控除の関連(流れ)を教えて下さい。 ・扶養者なし ・医療保険・地震保険に加入している (年末調整用の書類は送られてきています) ・年間所得税額20万くらい ・住宅借入金等特別控除額9万円(残高の1%) ・医療費が20万円くらいかかった 1.上記の場合、ローン控除を受けてもなお、源泉徴収税額は0にはならないので医療費控除を申告すればいくらか還付ありますか? 2.その場合、住民税も安くなりますよね? 3.税金のお金の流れについて教えて下さい。 まず、所得税から医療保険や地震保険などを考慮し、年末調整されてお金がいくらか戻ってくる。 その後年末調整された源泉徴収税額をもとに、住宅ローン控除が行われ、年末残高1%が戻ってくる その後住宅ローン控除された後の源泉徴収税額を元に、まだ源泉徴収税額が余っている(表現がおかしいかもしれませんが)分の範囲内で医療費控除が行われ、少しお金が戻ってくる。 その後、医療費控除が行われた関係により、還付金があるだけでなく、住民税にも反映され、6月~の住民税が少し安くなる可能性がある まとめると 年末調整・住宅ローン控除・医療費控除という手続きが上記の順番に手続きされ、それぞれの還付がある 住民税が減額(の可能性あり) という事でいいのでしょうか? 文章がわかりずらいと思いますが、それぞれの還付金の流れみたいのが知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 年末調整で住宅ローン控除できない?

    住宅ローン控除3年目、恒例の会社への年末調整の書類一式提出しましたが、住宅ローン控除の書類が戻ってきました…確定申告してくださいって小さな付箋とともに… 2年目以降は、会社への提出でいいのでは? 会社は、確定申告してとの一点張り… 税務署は、会社への年末調整の書類と一緒に提出すれば出来ますよ、と こういう事ってあるのですか? 詳しい方、ご教授願います!      

  • 年末調整と住宅ローン控除

    会社から年末調整の用紙が配られました。 いつもどおり提出しようと思うのですが、今年5月にマイホーム新築のため住宅ローンを組みました。 住宅ローン控除受けるときは初年度は確定申告にて受付、2年目以降は会社の年末調整書類でよい、と聞いたことがあります。 会社で年末調整用紙を提出し、その後住宅ローン控除を受けるため確定申告をする、という方法で大丈夫なのでしょうか?

  • 転職後の年末調整とローン減税について

    平成15年に家を新築し、その年末は確定申告でローン控除による所得税還付を受け、翌年からは年末調整により還付を受けていました。平成20年1月1日より転職し、年末は新しい職場で年末調整で引き続きローン控除を受けようと思っていましたが、10月1日より再び転職することになりました。この場合、前職場の源泉徴収票を新職場に提出して年末調整すれば、引き続きローン控除は受けられますか?その時に税務署に何か届ける書類などはありますか?よろしくお願い致します。

  • 年末調整と住宅ローン控除

    年末調整時に住宅ローン控除の申請をするのをわすれてしまいました。 確定申告でしようかとおもったんですが、源泉徴収税額が0円だと、申告しても意味がないのでしょうか?

  • 年末調整について

    いつもお世話になっております。 年末調整についての質問です。教えてください。 仕事をかけもちしています(2つともアルバイト)。 先日メインの会社に年末調整の書類、生命保険の控除と 住宅ローンの控除(今回で3回目くらいです)を一緒に提出しました。 かけもちの分は年明けに確定申告をするつもりでしたので 主の給与とその他控除を、メインの会社で年末調整してくれるものと思っていたのですが、 会社から「年末調整は出来ないので確定申告へ行って欲しい」と言われました。 かけもちをしている事は知っていて、かけもちしている方の収入も分からないので 計算出来ないため、書類を返却するとのことでした。 家族でも同じ状況の者(かけもちバイト、保険、ローン控除有)がいますが メインの会社で年末調整は毎年してもらっています。 どちらにしても年明けに税務署にいき、確定申告することは変りないのですが 年末調整をしてくれないなどということはあるのでしょうか? 住宅ローン控除も初年度以外、会社でやってもらっていたので面倒くさそうで 確定申告で全てやるのが手間になるような気がしています。 無知で申し訳ありませんが、納得できなかったので教えて頂けると助かります。

  • 年末調整について

    お世話になります。 勤め先で年末調整を実施するのですが、今年度から新設された「地震保険料控除」について保健会社からまだ書類が届いておらず提出書類に不備が有る状態です。 生命保険料控除はあるのでそれだけでも勤め先に提出して年末調整をしてもらおうと思うのですが後から「地震保険料控除」だけ来年に確定申告する事は可能なのでしょうか?今年3月に住宅を購入しているので併せて確定申告できれば助かるのですがどうでしょうか? 勤め先への提出期限が本日になっていたのを忘れていてカナリ焦っています。どなたかお知恵を貸していただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 再就職をしたら年末調整はどうすればいいのですか?

    今年一月に就職し、三月末で退職。 四月一日に就職し、五月末で退職。 九月にパートを始め、本日年末調整の紙を渡されました。 前の二社の源泉徴収表は必要なのでしょうか?請求をするのが面倒だったら、パート勤めしている会社では年末調整をせずに、自分で確定申告をしなくてはいけないのでしょうか? ごちゃごちゃして自分でも分かりません、どうすればいいのか教えてください。 それと、年末調整の『社会保険料控除』は控除が認められていたら書くのでしょうか??