• ベストアンサー

ガス温水式床暖房の不凍液について。

築6年です。室内リモコンの表示に水漏れ(水なし)のえらーがでました。調べたもらったところ、床下パイプには不凍液がはいっています。しかし、自動給水の装置もついていて、給水の弁が壊れているとのことでした。(水を足していた可能性がある)質問ですが、何年も水を足して濃度が狂った不凍液にまた不凍液を足してつかっていても支障はないのでしょうか。不凍液に水を足すと藻がはえるときき、心配です。うちの床下は藻だらけ??一度すべて水を入れ替えたほうが良いのでしょうか。どうしたらよいか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo1715
  • ベストアンサー率37% (91/240)
回答No.1

以前の回答があります。

参考URL:
http://okwave.jp/qa2492215.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不凍液ナイブラインについて

    ナイブラインという不凍液を使おうと思っているのですが、濃度の調節をどうしていいのかわかりません。説明には「適量の水で薄め…」と書かれているのですが、一体それはどのくらいの濃度のことをいっているのでしょうか?使ったことがあるかた、ぜひ教えてください!!

  • 不凍液について教えてください

    平成20年に車を新車で購入して一回も不凍液を交換していません、使用している地域は神奈川なのでまったく問題ないと思うのですが。 今月に長野の山間部に一泊で旅行に行く事になったのですが不凍液の濃度などはどうなのかと思います? ワイパーゴムとかもどうなのかと思います? ウォッシャー液は濃度を上げて入れ替えて行く予定です。 詳しい方がいましたらお願いします。

  • セントラルヒーティングの不凍液の減り方

    平成17年秋にリフォームをして、一部の部屋の床暖房とパネルヒーターを新しくしました。以前もセントラルヒーティングでしたが、すべて配管も新しくしました。ボイラーは以前のボイラーですが、不凍液はボイラーから見えていたのを床下に収納してあるようです。 不凍液の減りが早く、リフォームした当初は一ヶ月ごとに業者さんに来てもらったりしてました。日が経つにつれ、三ヶ月に一度になったりしましたが、一昨年12月に不凍液を入れてから、昨年11月まで持ちましたが、またここにきて不凍液が無くなりました。 天井や床下に不凍液が漏れているとは考えられないと業者は言うのですが、不凍液が頻繁に減ると言う事はありえるのでしょうか? 以前の質問では2年ぐらいは頻繁に減るような事が書いてありましたが 何部屋にもヒーターがあると減りが激しいのでしょうか?

  • ツインバーナー式床暖房のエアー抜き方法を教えて下さい。

    サンポットのツインバーナー式床暖房(UFHー98TBFM)新築時に施工して使用しています。年に2~3度給水ランプが点き床暖が使えなくなります。一年目から症状が出て、一度水漏れで修繕しました。でもまだ少量の水漏れがあるのだと思います。前日までは何ともなくて、次に稼動させるとこの症状が出ます。その度に業者さんを呼んで給水してもらいますが、安くて15000円たまに違う業者さん(いつもの業者さんが依頼してよこす)だと30000円も請求される事があります。実は昨日も症状が出まして修理依頼をしたところ今日は忙しくて行けないとのこと、そこで私も何回か修理現場を見ていますから、大体やる事は分かっていましたので、給水ポンプ(手動のテストポンプ)を貸してくれますか?と聞いたら良いですよとの事。借りてきて不凍液を注入しました。(電源はOFFでした)すぐに床暖は稼動しました。昨日寝るまでは動いていましたが、今朝また給水ランプが点灯していました。やはり見ていただけでは気がつかない事があるんだと思います。そこの業者さんに安いテストポンプを手配してもらって購入する予定です。これ以上床暖に金を掛けられません。そこで基本的なやり方、エアー抜きとかそのほか、気を付けなければいけない事がありましたら、(順番とかも含めて)どの程度不凍液を循環させればいいのか、とかも教えて頂きたいと思います。ちなみに補充した量は結果的にほんの少しでした。ご教授宜しくお願いします。

  • 温水床暖房の設置位置について

    先日こちらで同じ関連の質問をさせて頂きました。 下記を参照して頂ければ幸いです。 https://okwave.jp/qa/q9399606.html この後も何も進展がない状況で、工務店からは連絡すら来ません。 ただ、昨日とりあえず自分で見れる範囲は見てみようと思って床下を覗いたり、観察していて一つ気になる事があったので、これが関係あるのかどうか専門知識をお持ちの方に教えて頂ければと思っております。 画像を添付させて頂きますが (1)が床下、フローリングの裏の画像になりますが、不凍液の入ったパイプがピッタリくっついた状態です。 工務店曰く、このパイプから床までは4センチの厚みらしいです。 「4センチ下にすぐパイプがあるのに床が温まらないなんて不思議だ」と言っていました。 拙宅は窓からの冷気をシャットアウトするという理由で、各窓の前にはガラリがありますが、(2)の画像のガラリ下は(1)と同じくパイプが4センチ下にピッタリと設置してあり、ここのガラリは比較的暖かいのですが、このガラリの上にある窓は小さめの窓で、この窓からはそこまで冷気は感じません。 問題は(3)と(4)で、ここのガラリが両方ともいつも冷たくて、この2つの大きな窓からはいつもスースーと冷気を感じます。 どうしてこんなにもガラリが暖かくないのかずっと疑問だったのですが、昨日よく見ると(2)と違ってパイプがかなり下にあるのです。 少しでもわかりやすいように4センチ下部分に赤線を引いていますが、お分かりになりますでしょうか? (3)は赤線から更に5センチ程度下、(4)に関しては画像にも写っていますが土台のような太い木材を避けて下を通っていますので床からはかなり下部分にパイプがあります。 ここから素人の考えですが、 (3)(4)のガラリの上にピッタリと手をかざしても全く暖かくなかった原因はこの距離感なんではないか? ガラリから全く暖かい空気が上がってこないので、窓からの冷気を止める事が出来ずに室温が上がらないのではないか?と思ったのですが、これは関係無いでしょうか? 床暖施工業者が何度も床下に潜り「パイプは暖かいから床暖に問題はない」と言っていましたが、仮に設備自体に問題が無かったとしても設置位置に問題があるという事は無いでしょうか? そもそも、仮に部分的だったにせよパイプをこんなに下に設置しても問題無いものなんですか? このように昨日思ったのですが、でも普通に考えて設備屋にせよ工務店の人間にせよ専門の人間が何度も床下に入り、問題のガラリ付近の温度も何度も測ったりしているにも拘わらず原因がわからないと言っているので、こんな単純な理由ではないよなぁとも思っております。 あとは根本的な問題かもしれませんが、(1)のようにピッタリとパイプがくっついていても床が暖かくならない理由については全く思い浮かばなくて困っております。 どなたかお分かりの方いらっしゃればアドバイスをお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • セントラルヒーティングの不凍液が減ってきた

    築13年の中古住宅を4年前に購入しました。 4LDKでリビングの一部が床暖房になっています。 ボイラーは密閉式膨張タンクです。(2006年に前の方が交換しています) 1年使って気づいたのは、水の流れるような音、パネルの半分が冷たい部屋があると言うこと。 ボイラーの知識がないのでネットでいろいろ調べた所、 圧がかかっていないとダメだとわかったので 業者に頼み不凍液交換をしてもらいました。 それから2年、圧は下がり現在は、0~0.2の間です。 (夏の時点では0.4ありました。) 今年、不凍液の補充をお願いしようと思っているのですが・・ どこかに穴が開いて漏れているのでしょうか? 穴が開いているのか見つけてもらうのに費用はかかりますか? 場所によっては大工事になるような気がするのですが、直して使うのが賢明でしょうか? 業者の方が膨大な費用をふっかけてきたらどうしようと考えてしまって・・ 住まいは北海道 道央です。 わかりづらいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 壁付けシングルレバー混合栓パイプ継ぎ手から水漏れ

    タイトルの通り、 ・壁給水 ・シングルレバー混合栓 なのですが、 水を出したときに、パイプとの継ぎ手から水漏れを起こします。 水を出さないときは水漏れしません。 水が出る所に浄水器をつけていますが、浄水モード(圧がかかる)と ポタポタポタとたくさん漏れます。 壁給水を設置して8年です。 パイプとの継ぎ目の、U字パッキンとプラスチックのリングを交換したのですが、 改善されません。 触ってみると、パイプが締め付けているにもかかわらず上下にぐらぐらします。 ウォーターポンププライヤーで締め付けています。 水を出しているときに、パイプ先端を手で支持(持ち上げる)と プシャー!ととんでもない勢いで漏れます(涙 混合栓内部の難しいエリアでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • ガス温水式床暖房が熱すぎるんです。

    ガス床暖房があつくなりすぎるんです。 毎年、床暖房をつけると20分ほどで暖かくなるんですが、それ以上つけているとじっと座っているのもだめなくらい熱くなるんです。 乳児がいているので、敷物は敷いています。 ただ、そこに寝かせておくと必ず低温やけどをするだろうと思うくらいあつ~くなるんです。 分厚い座布団を敷いて座るとようやくちょうどいいくらいです。 旦那はそんなものだと言うのですが、やはり納得いかなくて。 ガス床暖房を使用されている方、どんな感じですか? これはやはり故障でしょうか?

  • 台所の排水のつまり

    困っています 詳しい方教えて下さい 台所の排水がつまり水が流れなくなりまして流しの下にあるパイプをいじったところつまりは解消しました しかし一つだけ心配があります 流し台の下の蛇腹パイプが床下までつながっている部分のプラスチックのフタを外したところさらにその下の蛇腹のパイプと床から出てるプラスチックのパイプをジョイントする黒いゴムのパッキン?のようなものが外れてしまいうまくはまりません このままだと水漏れとかおこしますか? あと床下の水漏れも心配です 一戸建て台所の排水の構造など判らず不安です 詳しい方教えてください 業者さん呼んだほうがいいですか?

  • ガス温水床暖房について教えてください。

    ガス温水床暖房について教えてください。 この床暖房はガス代がすごくかかるので使っていない、 という話も聞くのですが。 今度購入予定の戸建分譲住宅には標準仕様で最初からガス温水床暖房 がついているのですが無駄な設備ということでしょうか。 今の私の家でも、ガス給湯から石油給湯に変えた経験があります。 費用は3分の1くらいになりました。 費用はできる限り節約したいです。 この種の分譲住宅では、ほとんどガスの床暖がついています。 実際に使用されている方のご感想をお聞かせください。