• ベストアンサー

赤飯、あんぱん、七味…なぜゴマが使われる?

panda_panの回答

  • ベストアンサー
  • panda_pan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

「ゴマは栄養価が高い」 ということは、大変有名ですが、その理由となると意外に詳細までを知る人は多くありません。 例えば『ゴマで予防する脳卒中』という本までありますが、病気を防ぐにはとても効果的と言われます。 私はここでチェックしました → http://tinyurl.com/y6bgsa 何はともあれ、お尋ねの件ですが、 (1)赤飯とゴマしお  意外に、「赤飯=ゴマしお」は常識ではありません。鳴門では昔から「赤飯に砂糖」が当り前となっています。  味を活かすも殺すも塩加減と言われます様に、江戸時代に、家康の問いかけに対して、この世で一番美味しいものは「塩」一番まずいものは「塩」と、答えたお梶の局の妙答を思い出しますね。 (2)あんぱんの上にのっているのは、芥子のタネだと思いますが……? (3)七味唐辛子は、蕃椒(唐辛子)に、白薑・紫蘇・山椒・陳皮・胡麻・麻種を薬味として加えたものですので、これを合わせて七味といわれるのです。済みませんが、七味の「七」についての理由までは分かりませんでした。済みません。

参考URL:
http://tinyurl.com/y6bgsa,http://www.micity.net/kobanasi/sekihan.htm
haru67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HPのURLなど詳しく教えてくださってありがとうございます。 赤飯に砂糖は全然知りませんでした。美味しいのか今度試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 「ごましお」を使い切りたい!

    こんにちは。たびたび質問させて頂いている2か月男児育児中の新米ママです。 先日祝い事があり、主人の実家から赤飯と「ごましお」を頂きました。 赤飯は食べ終わり大量にごましおが残ってしまったので何か料理に使えないかと悩んでいます。 ご飯に振りかける以外で良い使い方をご存知の方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 白ゴマと黒ゴマ

    ゴマには白ゴマと黒ゴマがありますが、使い分けが分かりません。黒物は良いと言われ、黒ゴマを使いますが、白ゴマも黒ゴマには無い栄養面があるのでしょうか?

  • ごまをするのに、ミキサーでできる?

    大量のゴマがあるので、(黒ゴマ、白ゴマそれぞれ2キロくらい)ゴマペーストをつくって冷凍保存しようとおもいます。 フードプロセッサーがないのですが、ミキサーでもだいようできるでしょうか? この時、水分が必要だと思うのですが、ごま油をいれればだいじょうぶでしょうか? 経験者の方、いらっしゃったら、教えてください。

  • 白ゴマと黒ゴマ

    ごまがお肌にいいと聞いてここ数年食べています。私は白ゴマを食べているのですが、いまいち実感がないんです。この間「おしゃれかんけい」を見ていると、宮沢りえちゃんがタッパーに黒ゴマを入れて毎日食べている、というのを見ました。半端な量じゃなかったです(笑)白ゴマと黒ゴマの栄養の違いってあるのでしょうか??それと1日どれくらい食べればいいのでしょうか??ぜひ教えて頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 黒ごまと白ごま、どちらが栄養の点で優れてますか?

    黒ごまと白ごま、どちらが栄養の点で優れてますか?

  • 白ごまと黒ごまの違いは何ですか?

    白ごまと黒ごまの違いは何でしょうか? 植物の種類が違いのでしょうか? あるいは一方は加工されたものです。 また栄養価の違いなどありますか? よろしくお願いします。

  • 「ごま」ってなんですか?

    こんにちは。もしくは、こんばんは。itsu-kaと申します。 最近彼氏と、ブルボンのチョコスナック「エブリバーガー」を食べました。 その時、そのチョコスナックについている白い小さな小さな実を私の彼氏は「白ごま」だと言いました。 すかさず私は「それは『けしの実』だよ」と言いました。 そこでふと疑問が浮かびました。しかも、いくつか。 (1)「ごま」って、実?種?どっち? (2)どんな風に作られるのだろう?  (木になるの?土からできるの?) (3)「白ごま」「黒ごま」って何が違うの?栄養?味?香り? (4)「けしの実」ってどんな風に作られるの?実or種? 以上、4つです。 1つでも2つでも、ご回答いただけるものがありましたら、教えていただければ 幸いです。

  • ごま油の健康効果

    某会社のセサミンというサプリメントがよく宣伝されています。 ゴマの健康効果をアピール しています。   思うのですが、サプリメントでしか取れない栄養成分は、サプリメントを購入 するしかないですが、市販の食品が普通にあるならば、それを買えばいいのではないかと。 最近私はでき上がった料理の上にごま油をたらしています。 これでゴマの健康成分は十分 取れているのではないかと思うのです。  質問ですが(セサミンは置いといて)、ゴマをすりつぶして食べる行為と、ゴマ油を食す行為では、 得られる成分、効能が異なるものなのでしょうか? どちらが栄養的総合的に上だと思いますか?

  • 黒ゴマ黄な粉

    こんばんわ☆ 黒ゴマ黄な粉をいただきました。 袋にいっぱい・・ 過去の質問も検索したんですが白ゴマだったり黄な粉が入ってなかったり。 どうか黒ゴマ黄な粉のおいしい調理方法を教えてクダサイ。 牛乳に混ぜて飲むのは喉がヒラヒラしていやなんですぅ。 今日はいんげんの黒ゴマ黄な粉和えと黒ゴマ黄な粉ハチミツにしてパンに塗って食べました☆ 宜しくお願いいたします☆

  • ばいきんまんはあんぱんまんにあんぱんをもらったこと

    ばいきんまんはあんぱんまんに、あんぱんをもらったことがあるのでしょうか、ないのでしょうか。教えてください。