• 締切済み

CD屋で働いた事がある方にお聞きしたいです

 CD屋で働いた事がある方にお聞きしたいです。もちろん 働いた事のない方でもお願いします。  僕は2週間に3~5枚くらい、月に6~10枚くらいのペースでCDを 買っています。音楽を聴くのが好きだからです。家の近くに大きなCD 屋さんがあるのでいつもそこで買いますが、店員の人に顔を覚えられ てることが分かりました。大体週に1~2回のペースで行っている と思います。    最近インターネットで一年に1000枚以上CDを買っていると 言う人のホームページを見かけました。CDのレビューが書いてあったり するのですが、限定、初回、廃盤とかジャケットがどうだとか、そういう 評論がほとんどで、音楽に対する感想はさらっと聞いたような感想しか ありませんでした。僕もジャケットも楽しみの一つだったりしますが、 このホームページを見て、音楽を楽しみたいというより、CDを所有 する事に満足するようなある意味病的な物を感じました。  このホームページの人を悪く言おうとかそういった意図は一切あり ませんが、こういう風になった自分を想像してみたら怖いなと思いま した。  それと同時に、僕も普通の人と比べたらCDを買うペースは多いほう だと思うのですが、いつも行くCD屋さんの人が僕の事をこのホームペ ージの人を見るような引いた目で見ているのかなと不安になりました。 ポイントカードをたくさん打ってくれたりするので嫌われているという事 はないと思うのですが。 みなさんはどれ位のペースで買う人を引いた目で見てしまいますか? 変な質問ですみません。

みんなの回答

  • fortune1
  • ベストアンサー率71% (32/45)
回答No.4

 店員として働いたことはありませんが、私も一度に何十枚も購入してしまうタイプです。 出来る限り迷惑にならぬよう気をつけてはいるのですが、それでもレジを渋滞させてしまうことがしばしばです。  質問者さんご自身も疑ったことがあるのではないかと思うのですが、CD屋の店員さんがすべて音楽に詳しい方かと言えば、必ずしもそうではないでしょう。 当然のように、元々音楽自体に詳しくはないという方、単にアルバイトとして働いているという方なども大勢いらっしゃいます。 質問者さんの方が詳しいという場合も多々あるはずですから、店員さんから (信じられない…) と言った目で見られてもそれは仕方ありません。  次に、「限定、初回、廃盤とかジャケットがどうだとか、そういう評論がほとんどで、音楽に対する感想はさらっと聞いたような感想しかない方」 の件ですが、その方、なかなか良心的であるとは思いませんか? 特定の音楽に対する感想を長々と書き連ねて、読者に押し付ける人の方が私は辟易します。   本来、聴き手は創り手の音楽を予備知識など無い状態で聞いてあげるのが望ましいと思います。 すべてが自由な状態とでも言いますか。  聴き手の好き・嫌いだけでなく、曲の解釈の仕方も聴き手自身に任されるべきでしょう。 聴き手がまだ音楽を聞いてもいない状態なら尚更、他の人間が余計な口を出すべきではありません。  もし口を出したら、それは聴き手の解釈を邪魔する行為以外の何物でもなく、解説を聞かなければ味わうことが出来たはずの、その音楽が持つ本来の魅力や味わいといったものを半減させてしまう恐れもあります。 もしかしたら半減どころでは済まされないかも知れません…。   そういった意味で、曲やアルバムを他の人に勧めるのはとても難しいと私は感じています。 もし紹介者側に "妙な" アクの強さがあれば、紹介された曲に対するイメージまでもが妙な色に染められてしまって、結局は聞き手側がその曲を敬遠せざるを得なくなる事態を自ら招いてしまうということも充分考えられるからです。 本末転倒ですね。  本当に紹介したければ、ただその曲を聞くことの出来る機会を自然に用意してあげればよいと思うのですが…つまりはラジオなどの手段になるのでしょうか。   それだけ聴き漁っている方です。 単なる収集家ではなく、音楽を本当に楽しんでいる方なのかも知れません。 素晴らしい魅力があることに気づいているからこそ、まだその音楽を試していない読者の邪魔には出来るだけならないよう、しかし魅力には気づいてもらいたくて、敢えて参考程度の情報に抑えてくれているというだけなのかも知れません。 その方なりに用意することの出来た "入り口" なのかも (*断っておきますが、件の人物は私ではありません)。  とにかく、音楽に限らず、他の人の解説や解釈なんて、眉に唾をつけてナナメ読みするべきものでしょう。 自分で確かめもしない内に真に受けてしまっては危険だと思いますよ。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

どんなペースだろうが引きませんよ。 顔を覚えている人ならむしろその内容によります。 例えばこんな人もいるわけで、 http://record.vis.ne.jp/review/review.htm 枚数を買っても尊敬すべき人ってのはちゃんといますからね。

nijigaoka
質問者

お礼

紹介ありがとうございます。いろいろな人がいますね。 どうもありがとうございました。

  • jin0731
  • ベストアンサー率19% (31/161)
回答No.2

私は学生時代に主としてCDレンタル店でアルバイトをしていました。 確かに、インパクトがある人以外でも週に何回か来店する人は自然と顔は覚えますね。会員証から名前と一緒に、ですけど。 それ以外なら、 ・CDならば10枚以上借りた人 ・ある特定のジャンルのCDばかりを借りた人 ・大人の人でアニメや声優など偏ったものを借りた人 ・私は男なので自分のタイプの女性が現れた時 でも、一番インパクトがあったのは、夕方17時にアダルトビデオを10本借りて当日返却した人でした。 やはり偏見になるかもしれないですけど、いわゆるおたく系統の方は覚えると思います。 今でもその経験が生かされたのか、社会人となっても接した人の顔と名前は1回で覚えます。

nijigaoka
質問者

お礼

 僕も接客経験ありますが、オタクっぽい客は一緒に働いている人にも 話題にする人がいて、ある意味有名人になってました。  その中でも固有名詞までつけられている人がいて、結構酷い事を言わ れていた記憶があります。 ありがとうございました。

noname#22097
noname#22097
回答No.1

学生時代に大型CDショップでバイトをしていた時期があります。 大体週4日前後で働いていたんですが、週一回以上来店する お客さんの顔は購入の有無に関わらず、大体覚えていましたよ。 あとはインパクトの在る人とかは一発で覚えていましたね(笑 例えばいつも服装が全く同じ、髪型がモヒカン、アフロ、ドレッドetc. 滞在時間が異様に長い、挙動不審、方言がある方などなど・・・ 質問者さんは週に6~10枚程度との事ですが、その位の購入率 のお客さんは割と居たので、覚える事は覚えますが 特にそれで”引く”なんて事は在りませんでしたね。 購入枚数で”引く”というより驚くのは、一度に50枚位購入 する方がたまに居たのには、驚きましたね~ しかも、ある人は一ヶ月に一回くらいのペースで 来店の度に大量に購入していましたからね。 いつも同僚と「本当に全部聴いているのかな~?」なんて 話しをしていました(笑 以上、何処にでもいるバイト店員の体験談でした。

nijigaoka
質問者

お礼

50枚ですかリスナーというよりコレクターみたいな感じですか? あ、それと週に6~10枚でなく月に6~10枚です。週にそれだけ 買っていても引かれないなら大丈夫そうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 廃盤になったCDについて

    廃盤になったCDを通信販売してる大手の中古CDショップを知ってる方教えていただけますか? できればそのお店はホームペ-ジ開設していてこちらからインタ-ネットで在庫確認できて地方へも発送してくれるような   またそのようなサイトをご存知のかた教えてください

  • 古いCDの探し方

    教えてください。 夏気球というCD(1998年発売)を探しています。 前回、この質問をした所、廃盤で買えないとの事でした。 夏気球に限らず、こうした廃盤になってしまった、 CDを探して買うためにはどのようにして探すのでしょうか? タイトルを入れて検索して見つからず、 オークションでも見つからず、 CDショップのホームページでも見つかりませんでした。 夏気球だけでなく、廃盤になってしまった、CDを探して買うためには、どうしたらよいですか? 教えてください。 kiyode より

  • ☆福祉について詳しい方へ★

    老人ホームのサービスor障害者の通う施設・・・このような施設について知っている方または、そのような仕事をしている人または、そうゆう系のホームペ -ジを知っている方・・・よろしくお願いします!!

  • ホームペ-ジに日記をなぜのせるのか?

    なぜ人はホームペ-ジに日記をのせるのか?またなぜホームページを使って自分のことを他人にこうかいするのか?自分のホームページをもっている人、又は日記を載せている人、理由を教えてください。どういう気持ちでのせたのか、作ったのかをしりたいので・・・ 宿題なんです・・・!

  • 購入したCDがコピー品かどうかを確かめたい

    先日、オークションでCDを購入しました。 アーティストが初期に発売した、既に廃盤になっている作品なのですが ジャケットや、CDラベルの印刷等「コピー品では?」という点がいくつかあります CDがコピー品かどうかを、PCに取り込んだデータ等から調べる事はできますか? 宜しくお願いします

  • ホームページを作りたいのですが・・・

    はじめまして、質問がありますのでどなたか詳しい方回答よろしくお願いいたします。。 今まで簡単なホームページは作ってきたのですが、今回ちょっとこったホームペ^ジを作成しようと思っているのですが、そうなるとやはりひとつずつタグでやっていくよりも、ホームページビルダー等を使った方が良い物を少ない手間で作ることが出来るのでしょうか?? 良いホームページ作成ソフトとかないでしょうか??

  • CDジャケットの著作権について

    お世話になっております。 このカテゴリに質問する内容ではないかな、と思いましたが経験者の方が要るかもしれないと思い、ここに質問させていただきます。 今回個人のホームページを作成しようと思い立ち、音楽系のサイトにするつもりなのですがやはりジャケットの画像は必要だと思ってます。サイトの内容は営利目的のものにはしません。 CDジャケットの画像には著作権があることは知っておりますが、多くのサイトでCDジャケットの画像を見かけます。やはり彼らはレコード会社等に許可を取っているのでしょうか。また、洋楽(輸入盤)の場合もやはりメールを送っておいた方がよいのでしょうか? すごくくだらない質問なのですがジャケット画像をホームページに載せた経験のある方いらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。

  • iPodに入れるCDジャケットについて

    iPodnanoを使っていていつもレンタルCDから音楽を取り込んでいます。 一緒にそのCDのジャケット写真も入れたいのですがやり方が分かりません。 いい方法教えてください。

  • CDやアーティストの画像、歌詞を。。。

    自分はジオシティのホームページスペースでホームページを作っています。 音楽のことを書こうと思うのですが、CDのジャケットの画像やアーティストの画像、歌詞を載せてもいいのでしょうか? やっぱり著作権などでダメなんでしょうか?

  • この音楽、CDを聴いていると必ず悪い事が起きる。

    皆様の中で、この音楽を聴くと悪い事が起きるとか、このCDを聴いていると不幸な出来事がいつも起きるとかそういったジンクスはありますか? 私はヘヴィメタルを聴いていると必ず悪い事が起きるんです。

専門家に質問してみよう