- 締切済み
看護師がみんな寝てしまっていいの?
夜勤中の仮眠・看護師がみんなで寝てしまっていいのでしょうか? 友達が勤めている病院は、外科病棟で、深夜帯は3人の看護師で勤務しているそうなのですが、明け方、落ち着いているときは、みんなで仮眠をとっているそうなのですが、これって普通なんですか?患者さんからしたら、不安じゃないんでしょうか??ナースコールは聞こえるかもしれないけど、ちょっとした物音とかは、寝ちゃったらきずかないですよね ???
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Taneuma_uhouho
- ベストアンサー率18% (2/11)
夜勤に3人も看護師を配置できる外科病棟ですから,看護助手もいるのでしょう. 看護士が眠っている間は看護助手が起きているのではありませんか? いくら何でも看護職員全員が一斉に仮眠を取るなどと言う恐ろしい病院はないと思いますが,いかがでしょうか???
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
問題有りません。仮眠ですから。 それより、眠たいのを我慢して意識モーローなどと成られる方が怖いです。(~_~;) 緊急がおきるような患者さんにはモニターをつけていますしね。
補足
そんなものなんでしょうか?モニターをつけていれば安心なんですか? たしかに夜勤は大変だけど、家で十分寝てくるように心がけたり、どうしても眠いときは、交代で寝るようにするなどできるはずでは??それが夜勤をする看護師としての自覚ではないですか?それができないなら夜勤しなければいいのでは?
- usg
- ベストアンサー率24% (83/341)
恐らく寝ていると言っても熟睡はしてないと思いますよ。通常交代で仮眠をとることが多いでしょうが(病棟の状況によるでしょうけど)、その場合、仮眠とる人は留守番がいるから時間が来たら起こしてもらえる言う安心から案外寝入ってしまうことが多いかもしれません(人によりますね)。もちろん全員寝入ってナースコールも気がつかないようでは大問題ですが、恐らくそのようなことはない状況なのではないでしょうか・・・・なんとも・・・
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
看護師です。 私が元勤めていた病院も3人夜勤でしたが、確かに仮眠はとることもあります。 でも、仮眠という名のとおり、ほんとに寝入ってしまうものではありません。 軽くうとうとするくらいで、実際は神経は結構はりつめているので、寝ているつもりでもナースコールはもとより、患者さんの声など聞こえたりもします。 最も、詰所から離れた場所で転んだり、何かあった場合は、寝ている以前に起きていても気が付かないことがあります。 そのために、夜勤で2時間おきないし数回のラウンドが定められているわけで、詰所にいて気付けない異常をその時に気がつけるようにしているわけです。 また、夜勤の朝というのは日勤さんがくるまで猛烈な忙しさです。 少しでも体力温存しておかないと、それこそ眠い目こすりながらでは集中力に欠けるし、少しでも仮眠がとれる忙しさならそれだけ「平和な夜勤」ということで、私たちナースの中では「患者さんに問題がなくていいこと」でもあります。 実際に仮眠なんかとってる場合じゃないような夜勤もありますし、状況がゆるせば仕事を怠っているわけではないのですから、そのくらいは問題ないのではないでしょうか。 また、看護師だって、完全夜勤でせいかつしているわけではなく、日勤や準夜勤(最近はないところもありますが)、深夜勤などのばらばらな生活リズムを短期間で調節しながら仕事していますから、いくら昼間寝ていても夜中全く眠気がこないかといえばそうではないです。 なので、患者側からみれば気持ちはわからなくはないですが、本当に危険な患者さんが多いような病棟では仮眠なんていっぺんにとれないだろうし、それはそのお友達の勤務なさっている病棟の環境がそれを許すゆとりのあるところなのではないかと私は感じます。
- shukugawa
- ベストアンサー率30% (80/264)
その物音というは病室で発生するものですよね。 例え起きていたとしても、看護師が居る詰め所までは聞こえませんよね。 だとしたら起きていても寝ていてもあまり変わらないような気がします。 見回りの時間だけ起きていればよいのではないでしょうか? もちろん起きていた方がより安心だと思いますが、看護師も大変ですからね。。。
- kogepann0322
- ベストアンサー率21% (19/89)
皆がいっせいに仮眠をとる訳ではなく、皆が交代で仮眠をとるの間違いでは?
補足
いえ・・三人で寝てしまうそうなんです。 おかしいですよね・・・
補足
いいえ、助手はいません・・・やはり怖いことですよね。でもそんな病院は多いんでしょうか?