- ベストアンサー
看護師の労働条件について
- 看護師の勤務は3交代と2交代に分けられます。3交代では仕事と休息の時間が不規則で、2交代では16時間フルタイムで働きます。
- 看護師の労働条件は劣悪であり、給料も他の医療従事者よりも低いことが多いです。
- 夜間の看護師の配置基準は最低二人以上とされていますが、実際にはこの基準を満たしている病院・施設は少ないです。この現状に疑問が投げかけられています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勤務体系ですが、勤務した日を基準に考えると厳しいように見えますが、1ヶ月間の1週間平均勤務時間は40時間を越えないようになっていると思います。 計算してみて超えていなければ問題ありません。 超えるような勤務体系では入院基本料の看護基準の届出もできないので、総合病院ではありえないと思います。 また、病棟勤務より当直付きの外来勤務はもっと厳しいですよ、通常通り8時間勤務した後、次の日の朝まで当直、昼まで勤務すれば、28時間ぶっ通しの勤務。これを週に2~3回。しかも、当直時間は勤務時間の40時間から除外されます。 消防署の勤務も結構きびしいです。 また、給与体系ですが、公務員ということなので、医療職3表を使用していると思います。 また、コメディカルは医療職2表を使用しているとおもいます。 この給与表は人事院勧告で決まりますが、運用方法は各自治体が決めます。 ですので、公務員の給与表ではコメディカルより看護師の方が低いとは言えません。 ただ、ほとんどの自治体・病院ではコメディカルより看護師の方が低いと言う現実はあるかも知れません。 また、どのような形で比較したのかわかりませんが、3表の運用は初任給が高いが、役職が少ない為、級の移行が少なく30代・40代での給与があまり上がらずコメディカルに超えられて、師長クラスになってから3級・4級・5級などにあがり、コメディカルの給与を超えて高くなる。 そんな形ではないですか?? であれば、生涯給与は変わらないもしくは高くなることもあります。 また、師長クラスにならなければ、給与は低いままとなってしまうかもしれませんが・・・ それがなぜ??かというと・・・・ 質問者様の行動の中に答えがあります。 それは「10年目で今年組合に入った」ということです。 上記にもありますが、公務員の給与は人事院で決めた給与表とその「運用」で決めます。 その運用はどの様にして決めるか??というと、 理事者(雇用者)と労働組合との協議・交渉により決まります。 なので、その給与表を使う組合が弱ければ給与は安く、組合が強ければ給与が高くなる傾向になります。 多くの病院の傾向として、コメディカルは昔から男性が多く自分の給与で家族が生活していく為一生懸命組合活動をして、給与を上げる努力をしてきて、新人にもその教育をしている。 それに対して、看護職は離職・退職率が高く(結婚で主婦になることもありますし)、また、自分の給与で家族を生活させると言うことが少なく、組合活動をめんどくさがり給与を上げる努力をしないし、新人が入ってもその重要性などは伝えない。 というのが現実で、その結果が現状だと思いますが、いかがでしょう?? そのため、組合の力の強さは 「医療職3表」 < 「医療職2表」 になっていませんか?? 間違っていたら申し訳ありません。うちの病院ではこんな状態です。 しかし、今後、看護職には質問者様の様な男性の力が絶対に必要です!! 今後の待遇改善の為にも組合について勉強し、後輩が出来れば組合活動の意義をその後輩に伝えていって下さい。現在の不景気&公務員バッシングの中では、なかなか給与・待遇改善は難しいと思いますが、組合活動への基盤が出来れば長期的に改善が可能となります。 何もしなければ今のままです。 がんばってください。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 おっしゃる通りです。 厳しい現実に悲観的になり飲んだ勢いで 思わず書き込んだ乱雑な投稿に 否定的ではなく共感的に返信していただき 少し救われた気持ちです。 >多くの病院の傾向として、コメディカルは昔から男性が多く自分の給与で家族が生活していく為一生懸命組合活>動をして、給与を上げる努力をしてきて、新人にもその教育をしている。 >それに対して、看護職は離職・退職率が高く(結婚で主婦になることもありますし)、また、自分の給与で家族>を生活させると言うことが少なく、組合活動をめんどくさがり給与を上げる努力をしないし、新人が入ってもそ>の重要性などは伝えない。 >というのが現実で、その結果が現状だと思いますが、いかがでしょう?? 全く 同意見です。 ただ、もちろんそれだけではなく 良い意味では”奉仕の精神”が強く 組合で権利を主張をすることに対する 反感も少なからずあったのではないかと推測します。 しかし、”組合活動をめんどくさがり給与を上げる努力をしない”というのが大半ではないかと思っています。 >また、病棟勤務より当直付きの外来勤務はもっと厳しいですよ、通常通り8時間勤務した後、次の日の朝まで当>直、昼まで勤務すれば、28時間ぶっ通しの勤務。これを週に2~3回。しかも、当直時間は勤務時間の40時>間から除外されます。 私も外来当直勤務をした経験があるので 厳しい現状は分かります。 その現状もあわせて看護師の業務がもう少し緩和されないものか・・・と考えてしまいます。 消防も同じような勤務をしていますが、やはり ”当直”と ”交代勤務”には 絶対的な”差”があるように思います。 質問のほぼ9割が愚痴でしたが、共感的な丁寧な回答に ”愚痴って良かった” と思えました。 毎週夜の11時まで 組合活動の話し合いへ参加していますが 今後も看護師をはじめ全ての組合員の為に頑張っていきたいと思います。 返答 ありがとうございました。