• 締切済み

姉のリストカット&薬の飲み方

yoshiki-miの回答

回答No.2

ご不安ですね。 心中をお察しします。 さて、病院に通院なさっているとのことで、まずは「第一関門」を 通過したと言って良いと思います。 というのは、病院に行くことも なくて適切な治療を受けることもないままに深刻な事態になって しまうケースもあるからです。 お書きになった内容からでは、どのような病気であるか正確には 分かりませんが、察しの検討はつきます。 リストカット(手首に傷をつける)という自傷行為は、お姉様が 苦しくて、辛い思いをなさっておられることを、言葉ではなくて、 行動で示しているというように解釈することができます。 ご家族の方々が困っておられる以上に、お姉様ご自身が本当は 一番困っておられるのです。 また、服用しているお薬によっては、その自傷行為を助長するような 作用がある場合があります。(最近分かってきました。) ご家族としては、お姉様のお話しを親身になって聞いてあげて くださいね。 まずは、一番近い存在であるご家族の方々が お姉様の苦しみや辛さを理解してあげることが一番の薬になります。 それから、お話しをきいてあげるだけで、怒ったり非難するような こと、追いつめるようなことはしない方が良いです。 お薬は、できればお姉様に持たせずに、お母様が管理して、 決まった時間に決まった量を服用するのを確認するようにしておくと 安心ですね。 インターネットでこうしてご質問をしているあなたはしっかりしていて とても立派だと思いますが、情報についてきちんと善し悪しを判断 することも必要です。 従って、困ったことがあったら、まずはご両親にご相談して、 お医者さまにご相談なさるのが賢明です。 下に、ご家族の方に役に立つ本を紹介しておきますので、 よかったら、ご両親に相談して買ってみてください。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4309243622/sr=11-1/qid=1163326811/ref=sr_11_1/250-8730919-8648265

関連するQ&A

  • 姉のリストカット

    わたしは16歳の女です。 わたしには20歳の姉がいます。 姉は多分高校生くらいからリストカットをしていて、 最近は無かったようですが先日していました。 自分で治療もしていますが、夏ですし、本人も 傷があるのに平気で半袖を着ていたりするので こちらがどのような反応をすればいいのかわかりません。 一般的に本人の幼少時代が影響していると聞いたので、 ざっと説明します。 母は姉があまり好きではありません。 幼い頃から姉が怒られて泣いているところを見ていました。 母は幼かったわたしでもわかるくらいにわたしをひいきしています。 母はどちらかというと放任主義です。 姉は、小学校の頃から母や先生や友達を困らせてばかりいたようで、 しょっちゅう学校を飛び出したりしていたようです。 中高では、姉は勉強ができず、わたしはできるので 劣等感を感じているのではないかと思ったこともあります。 その後専門学校に進みましたが、人と接するのが苦手で、 今年からわたしがバイトを始めるとようやく姉も バイトをし始め、以前ほど人が苦手ではなくなったようですが、 一時期は電話も出たくないと言ったり宅配が来ても居留守を使っていました。 就職活動もせず、来年から就職しなくてはならないのにと母はやきもきしています。 また、感情の起伏が激しく、中学の頃は特にすごかったです。 イライラしたり気分が落ち込むと、ずっと部屋の中をぐるぐる回ったりしていました。 また気分がいいときはかなりハイで、ずっと喋っています。 先日リストカットをしたのは、父親のせいです。 父と口を聞くのは家族でわたしだけです。 そのわたしもなるべく父は避けています。 父は母に暴力を振るったりこそしないものの、 寸止めだったことは何度もあるそうですし、 姉が中学の頃はほとんど毎晩姉とケンカをしていました。 (その頃はまだ姉は父と口を聞くことがありました) 最近は、姉は父がいると平気で「死ね」とか「マジうざい」と言います。 わたしも父が嫌いですが、本人の前でそうやって言うのは さすがに姉の人間性を疑います。 そして、先日は久々に姉が父と夜中に大ゲンカをしたそうで、 寝ていたわたしも起きてしまいました。 その後、「死ね、死ね、死ね、死ね」とずっと叫んでいて、 多分その時にリストカットをしたんだと思います。 その夜はずっとイライラというか、爆発したみたいで わたしも母も寝たふりをするしかありませんでした。 とても、どうしたのかと聞けませんでした。 わたしも、この家はどうかしてると思います。 姉にリストカットのことを聞いたり止めさせたりするほどの 信頼関係や絆がわたし達家族にはありません。 いったいどうすればいいのでしょうか。 放っておけば、いつかしなくなるのでしょうか。

  • 姉のリストカット、ODについて

    私の姉は2つ上でリストカット、ODをしています。 それを知ったのは去年の10月ごろです。 始めは指先を切ってるだけだったのですが 徐々にひどくなっていって、今ではリストカットをほぼ毎日しています。 手首には深い傷がたくさんあって…見るたびに泣きたくなります。 そして、ここ最近はODのほうもひどく、 薬を20錠、30錠と普通では考えられないような量を飲んで 毎日フラフラ不安定な状態です。 一度、「もうダメだ」と思い、姉に向けて手紙を書きました。 その手紙のおかげか、1ヶ月くらいは切らず飲まず我慢してたようなのですが… 最近はまた切ったり飲んだりをしています。 薬をやめさせるために、家の薬をすべて隠して、姉が持っていた薬も隠しました。 すると、次の日からは姉は口をきいてくれなくて、1ヶ月ほど一言も話せませんでした。 最近は少しずつ話せるようになったのですが‥。 薬は自分でも買うことができるし、買ったものを姉は自分で保管しているのでやめさせることはできません。 母は精神科へ連れて行こうと考えているのですが 姉は「私は異常者じゃない!」と言って断ります。 また、母はこのようなことの対応が分からないのもあり、たまにキツい一言を言ったり… それでたまに姉は狂ったようになってしまいます。 だから母には何もさせないのが一番なのかと。 姉は「そんなことを言うから余計に切りたくなったり飲みたくなったりすんだよ」 というのをよく言います。 もう無理やりにでも精神科へ連れて行ったほうがいいのでしょうか? もう壊れていく姉を見るのはつらいんです。 どうすればいいのでしょうか…。答えをください。 長文失礼しました。

  • リストカットと摂食障害の姉。どう接すれば・・・

    20代後半の姉がリストカットを繰り返します。 姉は小学校高学年の時に「起立性低血圧」という病気にかかり、当時は知名度の低い病気だったため両親と祖母に登校拒否・わがままと捉えられてしまい、とてもつらくあたられていました。 父には手を上げられたこともあります。 その時から姉は人前で笑うことをしなくなり、中学校には数えるほどしか通っていません。 そして幼い頃から両親が共働きだったためいつも祖母に面倒を見てもらってたのですが、そのころから祖母は姉を毛嫌いしていました。 姉は高校卒業後、一度進学のために家を出ていますが半年で実家に戻ってきました。 元々完璧主義で実直、自分の考えを上手く伝えることができないため学校生活がうまく行かなくて悩み、体調を崩したのだと思います。 しかし、帰ってきた姉を祖母は快く思っていませんでした。 その頃から姉に摂食障害が見られ、生理も止まりました。 働くことができない体になってしまいました。 そして私が家をでた直後から祖母に認知症の症状が出始め、毎日言葉の暴力やいやがらせを受けたそうです。 3年前に祖母がなくなった時、姉は心底ほっとしたようです。 しかし、その頃からリストカットが始まりました。 食事も自分の好きなものしか食べません。 一時期はきのこにはまり、きのこしか食べていませんでした。 生活も、自分の決めた通りに動かないと気がすまないみたいで、自分のペースを他人にくずされるととても怒ります。 月に一度、主治医の先生(内科)とお話するそうなんですが、その先生は「自分の好きなようにしたらいいよ」と言うそうです。 ずっとこういい続けられているので、姉は自分の好きなようにしているようですが、私は「もしかして見放してるのでは?」と思います。 今、母も私も姉とどう接していいか解らずに悩んでいます。 そしてどうすればリストカットを止められるでしょうか。

  • リストカット

    私は、高校1年生の女の子です。 私は、中学3年生の頃からリストカットをしています。 苦しかったり、つらくなるとカッターで手首を切っていました。 本当に苦しかったときには、深く深く切ったことも、ありました、 今は、そんなに深く切ってはいないんです。 傷をつけ、血が出てくるぐらいにしか。。。 ただ、逃げているだけかもしれないのですが、 私は、リストカットで自分を落ち着かせていました。 つい先日、私の彼氏が、私のリストカットに気づきました。 隠せるとも思ってなかったので、別に驚かなかったのですが。 一応何でしているのかは、言ったのですが、 怒られました。 自分を傷つけるのなら、俺を傷つけろと言われました。 どうしていいのか分からなくなってしまいました。 そんなにリストカットはいけないことですか? 死なないのならいいと思っていました。 みんな、死んじゃだめ。 とは、言うんですが、リストカットはダメといわれてきませんでした。 リストカットは、なぜだめなのですか??

  • リストカットについて。

    最近、頻繁にリストカットがしたくなり切ってしまいます。 ちょっとしたことでイライラしてしまい、不安になり、切りたくてたまらなくなります。 初めてリストカットをしたのは中学の時です。 親の八つ当たりが激しく、罵声を浴びせられ悔しくて切ってしまいました。 それからはことあるごとに切るようになりました。 今は、家を出て友達と住んでいます。 でも彼氏ともうまくいっていなくて、喧嘩が絶えないため喧嘩する度に切ったり、イライラした時に切ってしまいます。 その度に、あたしが悪い。あたしが全部悪い。あたしと付き合ってるから彼氏も不幸になる。 あたしがいるから周りが不幸になる。と思ってしまいます。 友達にも何回もやめろと言われましたがやめることができません。 ずっと悩んでいたのですが自分じゃどうしたらいいのかわからず、書き込みをしました。 対処法がわかる方、教えて頂きたいです。 お願いします。

  • リストカットが親にバレました

    リストカットについて。私は大学生の女ですが、親からの過度の干渉や、学校でのストレスでうつ病、パニック障害になりました。親には言っていません。そして、家でも学校でもストレスの発散する場所がないため、リストカットをしていました。 先日、親にリストカットがばれてしまい、泣かれました。頼むから自分を傷付ける事は辞めてくれと。しかし、私が病院に行くと言っても「母さんに話せば病院なんか行く必要ない」と言われたので、診療内科に通院している事が言えません。また、リストカットを禁止されたので、ストレス発散ができず、自分の存在価値が何か分からなくなり辛いです。 でもまたリストカットをすると怒られる…。いっその事死にたいです。 どうすれば良いのでしょうか?

  • リストカット

    小6の頃から毎日のように、リストカットをしています。 学校でいやなことがあった時は特にひどいです。 やっぱり私、病院に行った方がよいのでしょうか? でも、親に知られたくありません。 あと、リストカットで起きる病気とかあるんですか? リストカットは、やめたほうが、いんですかねぇ? 良い止められかたを、知っていれば教えてください。 「リストカットはいい!」 と言うかたでも、 だれでもいいので皆さんの意見を聞かせてください

  • リストカットを止めたい・・・・

     私は小学校6年の冬からリストカットをしている中学1年の女子です。  今回、私はリストカットを止めたくて、投稿させていただきます。  親とはすれ違いがあり、学校の先生とはトラブルがあり、友達は自分を大切にしてくれるのに自分は友達への接し方が分からない。そんなことで、私は小6の冬、リストカットに手を出しました。  今まで、リストカットを止めたくて中学校の先生に相談しようとしました。しかし、人間不信のせいか、先生のことを信用できず、逃げました。けど、このままじゃいけないと思い、カッターやカッターの刃を全て処分しました。でも、ヤナ事があるたびに我慢して、ストレスが溜まり、学校の机の上で無意識に唸ったり、頭を抱えたり、自分の手首をさすったり強く掴んだりしていました。  今まで、電話での相談(カウンセラー?)をしたりしました。しかし、効果は無いようでリスカが止めれません。病院とか、そういうのには親にバレるから、行きたくありません。  それと、リスカした後の傷が何ヶ月たっても消えません。どうすれば、やめられるでしょうか。  とても、分かりずらく、迷惑なご相談、恐縮です。

  • リストカット

    私は中学二年生です。 私はリストカットを一年くらい続けています。 そして、中学一年生の時から彼氏がいます。 彼氏にリストカットの話を正直に話してもいいと思いますか? まず、彼氏のことをお伝えします。 彼氏も同じ中学二年生です。 私にとても優しく、本当にいい彼氏です。 私のことが本当に好きなんだなぁといつも思います。 彼の友達から 「〇〇(私)のこと大好きって言ってたよ〜」 と直接ではありませんが、彼の愛情も伝わってくることがよくあります。 私は彼が大好きです。 なのに、リストカットがやめられません。 彼のことを信じて、リストカットのことを話したいと思っています。 ずっと黙ってるのはよくないと思うので。 正直に話したことで、もし、受け入れてもらえなければ、 「冗談だよ〜!うち、そんなことしないよ!」 って笑って嘘をつくと思います。 別れたくないので。 でも、嘘をつくのは彼に申し訳ないとも思います。 彼に言ってもいいのでしょうか? こんな私を受け入れてくれるのでしょうか? 彼を信用してるのでいつか話そうと思ってます。 変な相談してすみませんが、皆様のご意見を参考に考えたいと思います。

  • リストカット

    こんばんわ。リストカットをしている中学生です。 3~4ヶ月前からリスカをしています。 兄も私もリストカットをやっています。 手の甲側の手首に傷をつけてます。 最近、不眠症になりかけてます。 ・精神科 精神科に通いたい気持ちはあるのですが、私は人見知りが激しくて、全然喋れないと思います。手紙を渡すにしても、上手くかけないでしょうし・・・。 カウセリングを受けるにも、薬にもお金がかかるでしょうし、結構高そうで・・・。 私はまだ中学生なので、自分では払えないから、親に払ってもらうしか無いんです・・・。 でも、私は皮膚病もあるので、そっちで精一杯で・・・。 ・傷隠し 私は、多汗症なので、リストバンドがつけれません。 でも、絆創膏をいつもつけていれば「いつもつけてるね。どうしたの?」って聞かれますし・・・。 アクセサリーは、鞄から物を取り出すときなどに下に落ちてきたり、引っかかったりするので、邪魔ですし・・・。 どうしたらいいでしょうか??