• ベストアンサー

保健所のカウンセリングどうですか?

保健所でも相談業務をやってますがどうですか? どんな人がどんな感じでやってるのでしょうか。 対人関係における心の問題を相談したいのですが向いてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.2

経験談です。 私の住む地域では保健所と定型する精神病院の精神科医が派遣されてきていました。 内容はカウンセリング的な事ではなかったです。 普通のカウンセリングのような継続施術を前提としていないので、利用できる行政上の制度を提案してもらう...ってカンジでした。 >対人関係における心の問題を相談したい でしたら、解決につながる方策は提案してもらえるでしょうが、 その時の本人の心理状態など無視して、機械的に解決策を提案してオシマイ! になりそうです。 そもそも、精神科医はカウンセラーとは違うので、心理面でのケアが出来る人は極々少数だと思います。 あくまで、自治体・医師の人格によるとは思いますが、 私は相談に行った為に、体調を壊しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

私は経験はないのですが知っていることだけ書きます。 保健所は全てにカウンセラーが居るわけではありません。 居るところでも決まった日になります。 通常無料ですが1回きりですので深く聞くことは出来ません。 どこへ行ったらよいかの相談窓口だと思ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の保健室等のカウンセリングについて

    ここ数ヶ月間、大学関係でストレスをためてしまい、 体調不良が続いています。 中高時代にもこのような状態に陥ったことがあるので できるだけ早めに手を打った方が良いと思い、 大学のカウンセリング(学生相談?)を利用してみようと思っているところです。 来週あたり保健室に伺おうと思っているのですが、 大学内のカウンセリングを利用した場合、 指導教員(研究室の先生)に連絡が行くのでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • カウンセリングについて

    カウンセリングを受ける際に、どこまで自分のことを話せばいいのかわかりません。 以前、対人関係のことで悩み初めてカウンセリングを受けました。 自分の言いたいことは伝えたのですが、その他自分が通っている大学名やその専攻、家族構成などいろいろ聞かれました。 正直頭の片隅に「こんな個人情報を喋っていいものだろうか」と思ったりしました。 昔から悩み事などは「話してもバカにされるかもしれない」と思い、他人に何か相談事などはしたことがなく、 どこまで喋るべきかという線引きがわかりません。、 更に、初対面の相手ということでなお更です。 医者との信頼関係を築く上で自己開示が必要なのはわかるのですが、 昔いじめられたこともあり、人をあまり信じられないような私はカウンセリングを受けないほうが良いのでしょうか? また、相談しようとすると「こんなことを相談しても先生は心の中で見下してるのでは?」 と少し疑心暗鬼になってしまうのですが、このような経験はカウンセリングを受けた方はあるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 保健師

    私は現在(うつ状態)で通院中です。 主治医から、保健師にも色々相談出来ることを聞き、保健師に一度相談とかしてもいいかな~と思って電話しました。 ですが、それが間違いでした。 状況を簡単にまとめて話をしましたが、会話が成り立たない感じでした。 主治医から今は頑張らず、無理しない事が大事と言われていますと保健師に伝えたら、(え?主治医が無理しないように?ん?) (それで?あなたは不安定になると、どうなっちゃうの?)って言われました。 不安定になった時は、気分が沈んだり、眠れなくなったり、食欲がなくなったりしますと答えました。 (ん…それで?)と言われました。 さすがにちょっと会話するの嫌になり終わらせました。 不安定になった時はどうなっちゃうの?って言われると、今の私は(自分は普通の人とは違うのかな)と思ってしまいます。 ずっと安定していたのですが、この会話が原因となり、ここ数日間不安定です。 今後は電話しないつもりですが、それがきっかけになって人と会話すること、躊躇してしまいます。 やっぱり私の話し方、おかしかったのでしょうか?

  • 保健師になりたいのですが、、、

    今、僕は高校1年生です。小さいころから病気がちだったので、将来は医療関係の仕事に尽きたいと思っていました。今、僕は人の相談に乗ってあげることができる保健師という職業に就きたいと思っています。ただ、どうしても保健師という職業は女性の仕事というイメージが強く、男の僕がなっても大丈夫なのか不安に思っています。保健師は実習などで尿をとったりすることがあると耳にしたことがあります。そんな時に女性の尿を取ることになったらお互いに気まずくなってしまうのではないかと不安です。それに男である僕が育児や出産の相談にのってあげれるかも心配です。やりたいことをやるのが一番だとよく言われますが、この様な悩みがまだあり、進路を決定することができません。もし男性の保健師さんがいらっしゃいましたら、仕事の内容などを教えていただけないでしょうか?女性の保健師さんの方でも、男性保健師さんについて知っていることを教えていただけたら幸いです。長々しくて申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。

  • カウンセリング

    対人関係に悩んでいます 頭痛と不眠症がひどくクリニックに通っていますが、いくら頼んでもカウンセリングを受けさせてくれません とにかく話を聞いて欲しいのです そこで民間のカウンセリングを受けようと思っていますが不安です 見も知らぬ相手に自分をさらけ出すのに抵抗があります 通い慣れたドクターなら未だしも初対面で心を開いて話すことなど無理です そこでカウンセリングを受けたことのある方の感想が聞きたいです 受けて良かったですか? それとも止めておけば良かったと思っていますか? 出来るだけたくさんの方からの感想をお待ちしています

  • 保健室で

    今日、部活に行かず保健室へ行って、2人の先生と色々話したり、相談したりしてました。(先生は2人いる) そうしたら、いきなり、顧問が入ってきて、あれっという顔されて、保健室の先生と色々何かについて話し合ったあと、帰り際に私のところへ来て、 「どうしたの?なにかあったの?ん?」 と聞いて来ました。 でも、部活のことで悩んでいたので言えるはずもなく、 「いえ…別になにもありません」 と言いました。 しかし、 「嫌なことがあったからきてるんでしょ??」 と言われ、返す言葉がありませんでした。 絶対、勘付いたとおもいます。 その先生は、元担任で、まあまあ仲も良く、私は大好きでした。 しかし、部活の相談を顧問にはしたくありません。 でも、先生が保健室の先生に聞いてしまわないか、不安です。 保健室の先生は、言ってしまうと思いますか? また、これからなにか相談事があったら、保健室へ行っても良いのでしょうか…? 迷惑ではありませんか?

  • 保健所での相談

    うつ病患者です。相談したいことがあり、予約を取って保健所に相談に行きました。困っていることが多過ぎて、訳が分からないのと、絶望感などで、「もうどうにもならない」等の弱音を相談員の前で言ってしまいました。実際、相談したからどうにかなるものではないのですが、相談中に精神的不安定になる相談者はいますか? また、(携帯に)その後いかがですかと電話してもいいですかと相談員に聞かれましたが、だめですと言ってしまいました。正直、相談しても無駄だったと思いますが、そういう思いは相談員に伝わってしまうでしょうか。実際、来なければ良かったと思いますかと聞かれました。人との会話が苦手で、嫌な感じの人と良く言われます。 長文すみません。

  • 保健所で相談が

    70代両親の離婚になりそうな、金線問題をどこで相談していいか、母のケアマネに聞いたら、保健所と言われました。 本当に保健所で第三者がアドレスしてくれるのですか? もし違ったら、どこで話をアドレスしてくれるのですか?

  • 保健所

    最近ネットを見ていて保健所にいるワンちゃん達の話をみました。 窒息死などのことが書いてあってとても心が痛み・・・ 近くで保健所があって1匹でも助けられるのであればとネットで検索したのですが・・・ なかなかヒットせず情けないながらもまだいってない状態です・・・ 埼玉県の川口付近にある保健所などをしってるかたがいらっしゃいましたら教えてください。 わんちゃんを引き取る際に必要なものやその保健所のホームページなどもわかれば教えてくださると助かります。

    • 締切済み
  • 保健師に付きまとわれる

    保健師に付きまとわれています。 私は、以前子育てに関して悩んだときにお問い合わせしたのが運の尽きだったらしく、それ以来その時の保健師に付きまとわれるようになりました。 どうしても、私を精神病患者に仕立て上げたいみたいに思えます。 悪いけど、彼女のアドバイスは結局綺麗事というか、机上の空論にしか思えず、私の現状にはそぐわないです。聞けば聞くほどイライラが止まりません。一度、抑鬱症状が悪化しかけたのですが、病院受診なんて結局役に立たず、私の人生の妨害をしているようにしか思えません。 電話番号を着信拒否したのですが、家バレしてるので押し掛けてこられたことがあります。 保健師の目的は、私を陥れることでしょうか? ストーカー相談にしようにも、警察は役に立たずです。皆さん、保健師なんてみんなこのような感じなのか、お知恵をお借りしたいです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nを設置したが、用紙トレイにA4の紙を入れても印刷できないトラブルが発生しています。後ろのカバーを閉める指示やローラーの掃除指示を試しましたが、問題は解決していません。
  • また、無線LAN接続もうまくいかず、WiFiのスイッチが入らない状況です。
  • 現在の環境はWindows11で、電話回線はケーブルテレビのひかり回線を使用しています。関連するフト・アプリはありません。
回答を見る