• ベストアンサー

香典

夫の妹の夫(私から見たら義弟)の祖母が亡くなりました。 夫の妹夫婦とは付き合いがあるのですが、祖母は面識が全くありません。香典は出すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

葬儀や法事にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。 今回の喪主はどなたでしょうか。 「夫の妹の夫の親」が喪主なら、少しだけ香典を出し、 「夫の妹の夫の伯父」や「夫の妹の夫の従兄弟」あたりが喪主なら、知らない顔でも良いでしょう。 香典は『香典帳』という永久記録簿に記帳されるのですが、あとになって 「これ誰だったっけ」 となるような香典は持って行く必要がありません。 「夫の妹の夫の伯父」が喪主だとすると、 「姪の婿の兄」 から香典が来たことになるのですよね。 そんなの親類のうちではないでしょう。

momoharu
質問者

お礼

恐らく義弟の親が喪主だと思います。 県外なので全く面識もなく、そこまでしなくても良いかなぁと思ったのですが、一応小額ですが出しました。故人ではなく喪主に対しての儀礼という意味なのですね。勉強になりました。「これ誰だったっけ」という風になりそうな感じなのですが、今後は今回の事を生かして考えたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

せいぜい親までの付き合いでいいのではと思います. 余り広げても大変です.

momoharu
質問者

お礼

そうですよね。参考になりました。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

祖母と面識がなくても妹夫婦と付き合いがあるならば香典を出すべきです。

momoharu
質問者

お礼

そうなんですね~ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 香典 夫婦で参列の場合

    近々 私の祖母の三回忌の供養があります。 夫婦で出席するのですが香典は二人分としてだすのでしょうか? 相場としてはどれくらいでしょうか 夫婦共に30代(子どもなし) 夫も祖母と面識あり 私は嫁に出た立場

  • お香典について

    質問お願いします。妹の彼のお父さんが急に亡くなりました。妹と彼の親とは面識無く交流もありませんが自分たちの家族と彼は家族のような付き合いをしています。この場合お香典はいくら程包めばよろしいでしょうか?またお通夜、お葬式両方伺う場合どちらでお香典を渡せば良いでしょうか?

  • 義弟嫁の祖母へのご香典

    義弟嫁(旦那の弟のお嫁さん)の祖母が亡くなられました。 私は長男の嫁です。ご香典を差し上げた方がいいのでしょうか。 旦那は兄弟が多く、今後私たちもいろいろなおつきあいをしていくことになるので、そのたびにお互い遠い人たちにまで気を遣っていくことになってしまうとおもい、いろいろと考えて、香典は控えようと決め、義母にもそのことを話して了解していただけたのですが、やはりこれでいいのだろうかと悩んでしまいます。 義嫁の祖母には、お会いしたこともありません。 でもやはり兄夫婦として、義父母らと葬儀に出席したり香典をお渡ししたりする必要が あると思われますか? どなたか、ご回答を、よろしくおねがいいたします。

  • 同居の祖母の香典は?

    同居している夫の祖母が亡くなりました。 喪主は夫の父(私からは義父)です。 同居している私たちは香典を出すのでしょうか? 義弟は2万+供花代と言っています。  供花は兄弟(孫)で一つ出すそうです。 どのようにしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 香典を郵送したいのですが

    妹のご主人(私の義弟)の、その実のお父さん(妹の義父)がなくなりました。 故人と喪主の義弟の住んでいる所は、こちらからは遠方のため香典を郵送することにしたんですが、その際のマナーについて教えて頂きたいのです。 1.香典にお悔やみ状は添えなければいけないとして、どうしても自筆でなければいけませんか? 私はクセ字が酷く、とても自筆で手紙など書くことができません。香典袋の表書きでさえ、自分の名前ですので四苦八苦してなんとか読める字を書きました。 妹夫婦とは普段から親しくしてますし、略式にするつもりはありませんが、ワードで作成した手紙を送ってはいけませんか? 2.お悔やみ状を添えるのとは別に弔電を打たなければいけませんか? 内容的に被ってるような気がするので、手紙を添えるのなら必要ないのではないかと・・・ よろしくお願いします。

  • 香典はどのくらい包めばよいか。

    妹の離婚した旦那の母親の葬式に持っていく香典はどのくらい? 東京に住む妹の離婚した夫の母親が亡くなりました。 私は疎遠ですが、私の父が亡くなったとき私の母に大層な香典をいただきました。(当時は妹夫婦は離婚していませんでした。)東京の常識的な額はどれくらいでしょうか。私は今母親と同居しています。よろしくお願いいたします。

  • 香典・花代について

    ・私の夫の妹の旦那さんのお父様が亡くなられました。 もう大分前から癌で自宅で過ごされていました。 ・妹さん夫婦は東京、妹の旦那さんのご実家は石川です。 私たち夫婦は広島に住んでいます。妹さんの旦那さんの親御さんには、お2人の結婚式の時にだけお会いしたことがあります。 ・妹さんから「お義父さんが亡くなって今石川に来てるんだけど、定年されて大分経ってるからお花が少なくて寂しいから、お兄ちゃんの名前でお花たてさせてもらっていい?」と電話がありました。 もちろん構わないよと言って電話を切りました。 ・数日後、妹さんの旦那さんのお母様から直接お花のお礼のお電話を頂きました。 その数日後、妹さんから「自宅に戻りました。急な電話でびっくりさせてごめんなさい。」のメモと共に、お礼の意味でお酒が届けられました。 これを踏まえて、私たち夫婦はお香典またはお花代をどうすれば一番いいと思われますか?しなくてもいいと思われますか? 「お香典」または「お花代」として妹さん夫婦に送るのがいいのか、それとも石川のお母様に送るのがいいのか。また、幾ら包むのが妥当なのか・・・。 喪主は夫の妹の旦那さんです。 妹さんからお酒が届くまでは、お香典などはしないでもいいかと考えていました。 それは、私の実の母や姉に相談した結果です。 もしお香典をした場合、私の父か母が亡くなった時妹さん夫婦もお香典をしなくてはと思われるから、です。 「それはいいよね?」と実母や姉との話でそうなったからです。 でもお礼まで言われたし、夫と妹さんは2人兄妹なのでやっぱりした方がいいかなと、今は考えています。 長くなりましたが、よきアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 香典を送る?:義理の息子の祖母へ

    先日、夫の祖母がなくなりました。 その話を実父にしたところ、「香典はださなくてよいのか」と聞かれました。 父にしてみれば義理の息子の祖母で、遠方に住んでおり一度も面識がありません。 わたしも数えるほどしかお会いしていませんが近くということもあり参列し、来年は喪中にしようと思っています。 香典は送るべきか送らないべきか、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • お香典について

    私達夫婦が仲人をした娘さんのお父様が亡くなりました。我が家とは家族ぐるみのお付き合いです。その娘さんのご主人は私の夫の部下にあたります。夫婦で通夜に参列いたしますが、お香典はいくら包めばよろしいでしょうか?夫の名前で出せばいいのでしょうか?連名でしょうか?

  • お香典の額

    下記のような時お香典の金額の世間常識適正値をお聞きしたいです。 1兄80歳 妹73歳 2妹は二十歳代に兄にお世話になった。 3妹は結婚後も兄夫婦と交流があった。 4しかし物理的に距離が離れたためここ15年は年賀状だけの付き合いになった。 5妹夫婦は現在年金暮らし 6兄が亡くなった。 このような状況ですがお香典の額で悩んでいます。 ご意見いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう