• ベストアンサー

犬のおやつ、何をあげていますか?

dounanokanaの回答

回答No.8

こんにちは♪ まだ、赤ちゃんなのでちょっと早いかなぁ~という気もしましたが、大きくなったらぜひあげてみてください♪(o^o^o) 冷凍になって売っている、馬肉もしくは馬の骨がオススメです。 馬肉は解凍してそのまま生であげられるお肉なので、健康にもとても良いです。 アレルギーが出ることも少ないので、オススメです♪ 馬肉は、生で与えても雑菌の繁殖が少ない為とても良いと思います。 ご参考までにお肉屋さんのURLです。 ↓ http://www.pochi.co.jp/cgi-bin/meatshop/?OVRAW=%E7%8A%AC%E7%94%A8%E9%A6%AC%E8%82%89&OVKEY=%E7%8A%AC%20%E9%A6%AC%E8%82%89&OVMTC=advanced

noname#44014
質問者

お礼

ありがとうございます。 URL先拝見させていただきました。何だかすごいですね!犬にあげるのがもったいないくらいです(笑) でも手が出せる金額なので、大きくなったら参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 猫のおやつ 何をあげてますか?

    ご飯はいつもサイエンスダイエットのドライフードです。 たまに缶詰をあげていますが、いつも同じものばかりでかわいそう…で、おやつをたまにあげています。 私は茹でた鶏のササミや既製品の猫用ジャーキー、ニボシです。 皆さんは何をあげているか参考に教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のおすすめのおやつは?

    もうすぐ3ヶ月になる雑種のメス犬を飼っています。大きさは中型犬くらいになると思われます。 飼ってすぐの頃はユーカヌバの子犬用のドックフードをあげていましたが、値段が高くて買い続けることを断念し、今はぺディグリーの子犬用のドックフードをふやかしてあげています。 前置きが長くなりましたが、本題は、「おやつ」です。ただあげるおやつではなくて、ご褒美のおやつです。 ウチの犬は今のところ食べれれば何でもいいような感じですがが、とてもお利巧なことをしたときにはおいしいものをあげたいな、と思うのです。 みなさんが飼っている犬にあげて、食い付きがよかったもの、大好きなものを教えて下さい。 また逆に、あまり好きではないものがあったら教えていただきたいと思います。 生後6ヶ月~というエサでもかまいません。6ヶ月を過ぎたら参考にさせていただきます。 できれば、比較的簡単に手に入るものでお願いします。 また、OKwebを見ていたらぺディグリーが良くないという文を目にしました。ちょっと心配になってきまして…オススメのある程度安価のドックフードがあれば併せて教えて下さい。…アイムスなんてどうかと思っているのですが…?

    • ベストアンサー
  • おやつ(ガム)についての質問です。

    うちのワンコは(シー・ズー1歳)血液検査で 鶏と牛のアレルギーだという事がわかりました。 ご飯は病院からもらった医療用ドックフードを食べています。 おやつはほとんどあげていませんが やはりまだ歯がかゆいというか、やっぱり犬なので 何かを噛んでいたいみたいで(家具やおもちゃを噛み噛みしています) 歯磨き効果も兼ねて、ガム(一般的な骨型のやつ)を与えてあげてるのですが、 ほとんどのガムは牛皮で出来ていますよね。 「鶏・牛がダメなら豚を」と思い、 豚耳を買ってみたのですが、なんか太りそうというか 体によくないような気がして・・・。 まぁ、おやつ自体、体のためにはあげる必要はないんでしょうけど。 そこでガムについての質問です。 1.太る(体によくない)のか? 2.1日1本では多いか? 3. ガムと豚耳は同じようなものか? 4.太らず、体にも負担のかからないおやつは? 動物病院で聞いたら早いんですけどなかなか時間がなくって。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫のおやつ

    以前すこし 回答いただき 子猫のうちは おやつ的なものは あがなくても いいという回答をいただいたのですが・・・・ ビーフジャーキー的な スティックの ●●味というのが 好きなようなので 1日 2本ぐらい また 塩分を抜いた煮干しも 2個ぐらい あげてしまいます。 生後5月のメス保護猫です。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 食物アレルギーのおやつ

    初めて投稿します。うちには2匹の猫がいます。1匹はオス9歳、もう1匹はメス5歳です。2匹とも雑種で、拾ってきたんですけど、食物アレルギーで、動物病院で出されるキャットフードしか食べれません。今まで煮干も健康のためにと与えてきたのですが、どうやら煮干もよくないらしいんです。でも与えなかったら、くれくれと泣きついてくるので、私も心苦しいのです(ToT)そこで、食物アレルギーの猫でも食べれるようなおやつはないでしょうか? ちなみに病院でも聞いてみたんですが、そういうものはないといわれました。

    • ベストアンサー
  • 犬があまり食べない

    家の愛犬 イタリアングレーハウンド生後3ヶ月がご飯(ドックフードを潰し、ささ身やビーフを混ぜて与える)をあまり食べてくれません、どのようにしたら食べてくれるようになるでしょうか?。こんな工夫をしたら食べるようになったなど、経験をお持ちの方いらっしゃいましたら、書き込みお願いします。成長しきるまではいっぱい食べさせてあげたいのです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ペキニーズがおやつを食べない

    生後6ヶ月のペキニーズ(女の子)がうちにきました。 比較的ききわけのいいコなのですが、ひとつ気になることがあります。 おやつを食べてくれないのです。 ごはんは、かりかりフードをふやかして、少々缶詰をまぜてあげてます。ごはんはきっちり食べるのですが、トイレのしつけなどでごほうびにおやつをあげても、口の中でもごもごして、ぺっと吐き出してしまうのです。いろいろなおやつを試して、チーズはかろうじて食べてくれるのですが、やわらかいジャーキーや、ボーロはしばらくもごもごなめて口からぽろんと落としてしまうのです。試しに人間の食べている水ようかんとかお魚とかあげてみたのですが、やはりもごもごしてぺっと出してしまいます。興味はあるようなのですが。。。 ごはんは食べるのでべつにいいといわれればそうなのですが、いろいろなことを教えたいときに、ごほうびに何をあげればいいのか考えてしまいます。 以前飼っていた狆はどんなおやつでも喜んで食べていたので、なんかあごか歯に異常でもあるのかとちょっと心配になります。 単に歯がまだはえそろっていないから食べにくいだけなのでしょうか? おやつに興味を示さない犬のしつけって、なにをごほうびにすればいいのでしょうか? まだ、何をしてもテンションが高くなる年頃なので、ほめるだけでけじめとして伝わっているのかどうか不安です。 皆様のお知恵を拝借いたしたく、よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンド1歳の女の子ですがドックフードをいやがって食べ

    ミニチュアダックスフンド1歳の女の子ですがドックフードをいやがって食べません 鳥のささみをゆでたものを入れたりすれば少しは食べますがそれだけ食べて跡は食べなくて・・・ササミジャーキーは大好きでそれも食べます。何かよい方法を教えてください。夏ばてなのでしょうか? 実は、家族で出掛けたた時にドックフードを忘れてジャーキーだけあげてしまってから特に食べなくなってしまい困ってます。(日帰りでしたが)手からあげるとなんとか少しは食べますが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 手作りおやつについて

    7歳のパピヨンを飼っています。 遅ればせながら、キャリーバックとふせの練習を しています。 市販のおやつを使用するとあまり食いつきがよくないので、 自分でチキンジャーキーを作ってみました。 とても食いつきがよくて、練習の時にとても重宝しています。 ネットでレシピを探すのですが、おやつについてのレシピがあまり ありません。 ビスケットはよくみるのですが、愛犬はビスケットを好まないのです。 市販のビスケットしかあげたことないのですが、手作りだったらもしかしたら 食べてもらえないかなと思ったりもします。 自分で作れるのが、チキンジャーキーしかないので レパートリーを増やしたいと思っています。 『この手作りおやつはオススメ』というのがありましたら、 教えていただけませんでしょうか? あと、コングに入れるおやつのことについて質問です。 ドライフードを食事にあげているのですが、 それをちょっと水で戻してコングにいれる方法がネットで書いてありました。 水で戻したドライフードに、低カロリーの犬用チーズを混ぜても大丈夫でしょうか? それと、低カロリーの犬用チーズに小さく切ったりんごを混ぜてあげてみても大丈夫でしょうか? わかりずらい文章で申し訳ございませんが、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • みなさんおやつあげてますか?

    うちのワンは(シーズー♂・♀)は現在2歳半で 体重は共に5.5kgです。 ご飯は一日2回で、 おやつは長時間お留守番をさせる時だけにあげています 「犬にとっておやつは毒、特にあげる必要はない」 というのを聞いた事があります。 でも・・・人間だってたまにはおやつも食べたい! ワンだって・・・って思ってしまいます。 私達だけ食べるのってなんかかわいそうで 私はおやつは一切食べないようになりました (食べてると寄ってきて欲しがるので) 友人が子供を連れてきた時や 実家など他のお宅に連れて行く時などは おやつを欲しそうにずっとお座りしてこっちを見ているのでかわいそうで・・・ 最近誰も家に入れたくないし行きたくもありません。 主人には「しょうがないだろ」と怒られるけど・・・ 極度にあげる必要はないとは思いますが 一日に一回はあげてもいいでしょうか? 運動はよくするのでおやつは食べても ご飯を食べないという事はありません。 体によくない物はあげたくないけど めったにおやつはあげないので あのおやつをもらう時の嬉しそうな顔・・・ なんとも言えません お相手はよくしてあげていますが もっと喜ぶ事ないかな?どうやったら喜ぶかな? といつも考えています 歯垢除去に骨型のガムはたまにあげているんですが 味がないせいか、途中で飽きてしまいほったらかしです あと、うちのワンはたくさんのアレルギーがあり 鶏・牛・小麦粉がダメなので あげるとしたら豚・馬・フルーツ系のおやつしかありません 今は無添加のおやつ(みちのくファーム)を買っていますが、 市販ではあまり売ってないし値段も高い・・・ みなさんはおやつはどのくらいの量で どんな時にあげていますか? ごほうび以外にはあげない方がいいでしょうか? おやつをあげるくらいなら果物をあげた方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー