• ベストアンサー

皆さんなら何と答えますか?

deraveppinの回答

回答No.4

私なら、で良いんですよね。 (1)の場合 「全然似てないよー。でも(藤木直人より一つ位良い点を見つけ出して) 藤木直人よりも○○(優しそうとか)な顔してると思ってたー。」 みたいな感じでしょうか? (2)の場合 男友達=普通=A君 というのが事実で勝手にA君が自分に自信を持っているならば、 質問者さんと同様に答えて最後に 「あーあーウソウソ。アンタの方がカッコ良いわ」 とあえてわざとらしく言っておきます。 こんなんで良いでしょうか? 私はいっつもこんなんです。

yayoko845
質問者

お礼

>「全然似てないよー。でも(藤木直人より一つ位良い点を見つけ出して)藤木直人よりも○○(優しそうとか)な顔してると思ってたー。」 良いですね!それなら私でも言えそうです。 男友達=普通=A君は事実ですね。もともと「自信過剰な人だな」と思っていたのですが、思っていた以上かもしれません。 参考になりました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • チャット相手に人種を聞いてもいい?

    先日、日本好きのアメリカ人と(英語で)チャットをしました。 なんとなく金髪娘をイメージしてしまっていたのですが、 「藤木直人が世界で一番カッコいい」という話をしていたので、 へ~!?と思い、藤木直人の話が一段落した後で、 「人種を聞いてもいいか?」と質問しました。 「アメリカ生まれの中国人」だという答えだったので、 同人種の藤木直人が好きというのにも、少し納得がいきましたが、 「なるほどそうなのね」という自分の気持ちを表現するのは面倒だったので、「i c 」としか伝えていません。 この話の流れで人種を聞くのは、あまり不自然ではないと思うのですが、 アメリカ人などのチャット相手に人種を尋ねるのは、 失礼にあたるのでしょうか???

  • スローダンス最終回 説明おねがいします・・。

    見ましたか?このドラマ良かった~と思いましたか? なんか最終話は無理やり話をまとめた感じがして 正直つまらなかったです・・。 藤木直人と広末は先週付き合い始めたばっかなのに なんでいきなり結婚!? しかも最終話の前半では藤木さんは広末にウンザリ みたいな感じの流れでしたよね?なんで「結婚して ください!」になったのかまったくわからなかったん ですが・・。 なんか終わり方もロンバケっぽいな~と思ってしまい 微妙でした・・。(それまで冴えなかった男が夢を かなえて・・みたいなとこが)

  • こんなとき皆さんならどうしますか?(長文です)

    身近で次のようなことがあり、皆さんだったらどうするか、ご意見を聞かせていただきたいと思い、初めて投稿した次第です。 Aさん…同僚。私と部署が同じでいっしょにいる時間が長く、愚痴を含めいろんな話を聞くことが多い。思ったことはずばっと言うタイプ。 Bさん…同僚。部署は違うが私と歳が近いこともあって結構話をすることも多く、仲がいい。 Cさん…私、Aさん、Bさんの共通の知人。 Cさんが善意でやっていたあることに対し、Aさんが自分の意見を言った上で「それはどうかと思う」ということを言ったそうです。 実際Cさんがしていたことをよく思っていない人たちもいたそうなので、「みんながみんな同じ考えではない」ということを伝えたそうです。 AさんがそれをCさんに伝えた日に私はAさんからこういうことがあったんだということを聞きました。 Aさんの話を聞くと確かに少しCさんにはやりすぎなところもあるなと感じ、その点には同調しました。 ただ、この話は内密にしてほしいとAさんに言われたので、この話は誰にも言わずに黙っていました。 その後、そのことについてCさんはBさんに「自分は心から純粋にそれをしていたけども、Aさんにそう言われてどうしていいかわからなくなった」と相談したらしく、BさんはCさんの思いがわかり、「AさんがCさんに対してそういうことを言うのはおかしい」とBさんが経緯を話しつつ、私に伝えてきました。 私はその件についてAさんから話を聞いていたのですが、知らなかったふりをし、Bさんの話を聞いていました。 双方の話を聞くとどちらの話も一理あり、ちょっとしたところで理解のずれがあるとも感じました。 Bさんの話からするとAさんが一方的に悪者のように扱われていたのですが、Aさんは悪気があるわけではなく、Cさんがしていることに対して「中にはよく思っていない人もいる」ということを知らずにいたのなら、それを誰かが教えてあげなければという思いでCさんに話をしたのだと思います。 このままだとBさんはAさんのことを誤解したままになってしまうのですが、これに対して何かアクションを起こすべきでしょうか?それとも何も話さないでおいた方がよいのでしょうか? 双方の話を聞いている身として、どのようにすればいいのか悩んでおります。 お忙しいとは思いますが、皆さんならどうするかアドバイスをいただければ幸いです。 わかりづらい文章で大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 女性のみ回答を!髪を伸ばし髭を生やすイケメン俳優

    最近思うのですがまだそこそこ顔立ちも若い俳優が髪を伸ばし髭を生やしてる人が増えてるように思います。最もドラマの役等でそうしてるのかと思いますが、例えば玉木宏、玉山鉄二、藤木直人など彼らはとても甘くて綺麗な顔立ちしてるし、今の時点で髭は早すぎるかと思います。もっと歳を重ねたらしっくりくるかとも思いますがどうでしょうか?もちろん20代でもまあまあ髭の合う俳優、タレントなども居ますが、彼らには合わないかと・・・藤木直人だけは年齢こそそこそこですがやっぱり髭はまだ合わないようにも思えるし、特に玉木宏など髪をそんなに伸ばさないで髭も無い昔の方がいいかと男目線で感じますが…私は30代の男です。女性から見てどうですか?

  • 一緒に行ってくれる人を探しています。

    ライブチケットを2枚購入したのですが、一緒に行くはずだった友達が急に 行けなくなったので一緒に行ってくれる人を探しています。 藤木直人 6/6(金) 大阪フェスティバルホール 

  • 最近何のドラマに出ていたか?あの女優さんは誰?

    最近2話に分けて飯島愛のドラマが放送されました。「2話」で話すと、愛ちゃん役の友達を演じ、愛ちゃんの恋人(藤木直人)と寝てしまった女性は誰?「1話」を見ていないので、もしかしたら沢山出ていたかもしれません。彼女どこかで見た事あるんですが、、それは最近のドラマだったのか、CMなのか、どうしても思い出せません。分かる方教えて下さい。

  • みんなに優しい男性‥

    長文です。 私は現在好意を持たれてるAくんという男友達がいます。 何気ないプレゼントや毎回自分では選ばないような良いお店に連れて行ってくれます。 このアプローチされてる状態が半年近く続いてます。 最初はしつこく思ってましたが最近は月2ぐらいで会っています。 何度か気持ちも伝えてくれました。 でも前向きに考えようと思うと必ず目につく事があります。 Aくんがみんなに優しい事です。 もとは年1ぐらいですがグループで交流がありました。 このAくんは私以外の女性Bちゃんとも連絡先を交換してます。 Bちゃんは、Aくんの友人であるCさんからアプローチされてます。 CさんはBちゃん一筋で私や他の女性とは連絡先を交換しませんでした。 グループで一緒にいても、Cさんは優しいですがBちゃんには特別感があります。 Bちゃんもその一途さは感じてるようです。 それに比べてAくんはBちゃんにも優しく、誕生日にプレゼントをあげていたり、BちゃんのSNSのブログ更新など毎回ではないけど反応し、そこでやり取りしてることもあります。 以前みんなで遊んだとき、Cさんが私にAくんをプッシュしてきました。 その時に私は「Aくんはみんなに優しいからね~」と言ったので私がやきもち焼きだと気付いたらしく、それからしばらくは必要以上にBちゃんに連絡しなくなったそうです。 時々SNSに反応する事ぐらいどうって事ないと思います。 でもたまにBちゃんのSNSの更新でAくんとCさんが反応しあってて、Cさんの連絡先は知らない私には無い光景で面白くない部分もありました。 ちなみにAくんは私がBちゃんのSNSを見てないと思ってます。 Bちゃんは普段とても良い子なのですが、男をパシりに使う傾向があり、 会わせてくれた男友達も女性に不慣れな男性ばかりであごで動かす人もいました。 でも表面上はとてもそんな姿見せず、普段はノリがよく、自分のことは多くは語らず発言も控えめなのでAくんCさんは全く気づいてません。 SNSの内容からも全く分からないので、みんなBちゃんに口々に揃えて言うのは「良い子」「優しい」です。 そして最近引っかかることがありました。 Aくんが私にしてくれてる行動を聞いてBちゃんが「今度3人でご飯行こう」と言ってきたのです。 どうやら近所にあるそこそこ高級なレストランに連れて行ってほしいそうです。 だったらCさんと‥と思いましたが、自分が恋愛してみようと考えてる人には頼んだり甘えられないタイプだそうです。 そしてAくんあてに旅行のお土産を買ってきて、私は渡すよう頼まれてますが正直魂胆が見えていてAくんに渡したくありません。 聞くところによるとCさんとは会えてなく、退屈だそうです。 私はAくんに対しては、いろんなとこに行き、気持ちはとても感じます。 Aくんは年齢も大人なこともあり、私は素でいられてますが今回のちっぽけな嫉妬に関しては言えません。 人としては好きな人です、 ただ異性として好きかと言われると分かりません。 だからまだ恋人関係にない間柄で、まだAくんの気持ちに応えてない状態でこんなやきもちを言うのは反則だと思うからです。 Cさんのように最初から一途にきてくれたら違ったかもしれません。 AくんBちゃん共にどちらかが完全にそっぽを向いてる状態ならいいのですが、どちらもつかず離れず、 私がやきもち焼きで無ければもっと交流している関係だと思うと、Aくんとの事も足踏みしてしまう状態です。 せめて見えるとこでは必要以上に交流してるのを見せないでほしい‥ 単に私のワガママですがこの状況で、このやきもち焼きな私はどうしていけばいいと思いますか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 男なんて皆…

    前回、心が寂しいと言ってきた 男友達の話なのですが、 久々に二人で長時間過ごしたので 話すことも多くて 会話の中で、 私の中には年下の見てるだけで 癒しの人がいるのですが その人の事を、 「本当に優しいのよー!!」 とか絶賛してたら 向こうは急に低い声で 「男なんて皆そんなもんだよ」 と言ってきたんです。 男友達はどんな心境で男なんてー と言ったんでしょうか…。。 どう捉えていいのか分からなくて。

  • 「彼氏・彼女がいる人を好きになる」って皆さんどう思います?

    こんにちは!!早速ですが・・・ 私は「彼氏・彼女がいる人を好きになる」ことは仕方の無いことだと思っているのですが。 しかもその気持ちを相手に伝える事も有りだと思っています。 仮にA君(男)Bさん(女)が付き合っててCさん(女)がA君を好きになるとした場合 どっちを選ぶかはA君が決めることです。 A君がBさんのことを本当に好きだったらA君はCさんに断ります。 でもCさんの事を好きになったらBさんと別れてCさんと付き合って当然良いと思います。 (Bさんは当然辛いですけど) その過程では「A君が二股かける」状態になりますが。 質問を整理します。 「彼氏・彼女がいる人に自分が付き合う目的で誘う事」って皆さんどう思いますか? 率直な意見お願いいたします。

  • 性別問わず皆さんの素直な意見を聞かせてください。私をA、彼女をBとして

    性別問わず皆さんの素直な意見を聞かせてください。私をA、彼女をBとして話します。 先日Bのバイト先に新人が入ったらしく、メールで 『クールでカッコイイ』『結構いい感じ』 などと楽しく話されました。 私が大人げないのかも知れませんが、自分の彼女が別の男をカッコイイなどと褒めるのはあまりいい気がしないので、その旨を伝えてその日のメールは終わりました。 すると次の日彼女は 『Aのことは好きだよ?ただその人は私のタイプなの』 と言ってきたのです。私は付き合って2年以上になりますが、当初から好きだけどタイプではないと言われ続けていたので、その一言は正直かなりショックでしたし、ましてやバイト先にその相手がいるわけですから動揺もしました。 (他県に住んでいるので、会うのは月に3、4回程度です) 私はこんなことを彼氏である私に言ってきたBの神経が信じられませんでしたし、正直他の男をカッコイイ\タイプと言われる嫉妬心もあり、そういうことを言われると嫌な気持ちになる旨を伝えたところ、 『その人を好きとは言っていない』 と言うばかりで、全く反省はしていないようなのです。 私自身、嫉妬心から過剰に反応しすぎなのかと思いますが、それでも自分の付き合っている相手から別の男をカッコイイ\タイプなどと聞かされるのは辛くてなりません。 皆さんはどう思いますか?私の気にしすぎなのでしょうな?素直な意見でいいので、真剣な回答をお願いします。