• ベストアンサー

胃が小さいです

胃カメラを飲んでも異常はないのですが、神経性のものでなかなか食欲がなく、あまり量も食べれません。 胃が小さいみたいです。 胃を大きくしたり、丈夫にする方法はないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

両方とも、良質の蛋白質と、代謝を高めて(元々胃腸は代謝が早いのだが)正常な組織を作るために、微量栄養素を十二分に摂取すること。 其の間は、刺激物(唐辛子とか熱いもの冷たいもの等‥)は採らないこと。 食事は良く噛む・・・・飲料水も。 この程度から始めれば、徐々に変化が出ますので、数ヶ月持続できたら、再度質問してください。次の段階に入ります。 その際、基本情報(病院の初診で聞かれる程度の事)等は最低限書き添えることが必要です。  10代と60代では全く答えが違ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食べものに飽きると吐き気や胃の痛みは起こりますか?

    毎日野菜を食べます。 最近気持ち悪くなってきました。 胃カメラ、腸カメラ検査済み 異常なし。 同じものを食べてると体が拒絶して 胃が痛くなったり 吐気がしたり、食欲不振になるのでしょうか?

  • 胃カメラ検査後について

    あまり食欲がない。胃が張る症状が出た為、胃カメラ受けました麻酔なしでかなり辛く何度もえずき看護師さんに背中をさすってもらい受けました。結果異常はなく家に帰ってきてから胃付近の膨満感 張ってる感じが治りません。ゲップはよく出るのに6時間たちます。...検査前から食欲はあまりなかったですが、今は全くないです。 異カメラの辛さに衝撃をうけ体が参ってるのか?私がえずいてたので、カメラ入ってる最中おかしな事になったのか?不安でいっぱいです。カメラうけたかた、胃に不快感ありましたか?何日続きましたか?

  • 胃の不調

    こんばんは。16歳男です。 胃腸の不調で悩んでいます。 ゲップ、軽い吐き気(ゲップをすると楽になる)、空腹時の軽い胃の痛み、軟便、時々下痢(過敏性腸症候群といわれた)、3~4か月で体重が3キロ減った(食べる量が減ったり朝ご飯を食べない日があったりするから?) 食欲はあります。採血と腹部エコーは異常なしでした。 最後は胃カメラなのかな・・・と思っていますがあまりしたくはありません。 考えられる病気を教えてください。

  • 胃のもたれについて

    二日前の夜に久しぶりに焼肉を食べに出かけました。気持ち悪くなるくらい食べました そのせいか昨日はあまり食欲がなく、朝昼晩ともに食事の量はすこし少なかったです。 そして今日起きたときもまだ胃が重い感じがします。そのせいか食べれますが、食欲はあまりないです。 これは胃もたれなのでしょうか? これらの食事はどのようなことに気をつければよいでしょうか? 焼肉の際、アルコールは飲んでいません。 昨年末に胃カメラを受けました。 慢性胃炎ですが、胃が重い食欲がない、以外胃痛などはないです。 それでも朝ヨーグルトや水分は食べれます。

  • ピロリ菌と胃カメラ検査

    数年前、胃にピロリ菌が居るとのことで、ピロリ菌を取りました。医者は、その後、一年ごとに胃カメラ検査を受けてくれ、と言いましたが、食欲もあるし、特に異常は感じないので、検査は受けていません。食欲が無くなってから検査を受けるというのは、やはり、NGでしょうか?

  • 難しい質問ですが胃についてです。

    胃についてなのですが、心配性で腹部ばかりに神経を集中しすぎてか、胃に違和感があります。 何か作業しているときはまったく気づかないほどです。 腹部膨張感というか、胃壁が硬いような気が・・・という感じです。 食欲はあり、食べる量も変わりません。腹痛は去年3回胃カメラをして年末に慢性胃炎が見つかりたまに弱い腹痛があります。同じく年末にエコー、今年3月に大腸内視鏡、腹部CTをしましたが異常なし。毎月血液検査をしていますが異常なし。(心配性のためちょっとでも異変があると医者に) 質問なのですが、胃壁やその他の臓器が硬くなると違和感は感じるのでしょうか?腹痛はないです。 スキルスは胃壁が硬くなると聞きますが自覚症状(腹痛や体重減少)がなくても胃壁が硬くなるとさわったりしてわかるものなのでしょうか? スキルスは進行速度が速すぎて去年の結果は当てにならないとおもって心配です。 よろしくお願いします。ちなにみ22歳の男で家系に癌なったひとはいないです。

  • 胃の痛みがなおりません。内科でも異常がなく、消化器科で胃カメラを飲んでも荒れている程度。2週分薬を

    35歳 男性です。 2ヶ月半ほど前から胃の辺りに軽い痛みを感じます。 激痛ではないので、放置していたのですが、治る気配がなく、 一応内科でレントゲン、エコー、血液検査、消化器科で胃カメラとこちらでも血液検査を行いました。 結果、内臓は異常がなく、十二指腸も異常なし、胃は少し荒れている程度でした。 消化器科の医者が言うには、これだと痛みを感じない程度の荒れとおっしゃっていました。 たしかに痛みを感じるので胃薬を2週間分もらいました。 そして、2週間分の薬を飲み終わったのですが、若干緩和した気もするのですが、まだ胃の痛みが治りません。 もらった薬は「ファモジン錠20サワイ」と「ガスとローム顆粒66.7%」というものです。 内科でも異常がなく、消化器科でもほとんど異常がないのですが、もう一度医者に行ったほうが良いでしょうか? それとも神経的なものでしょうか? 神経的なものの場合、胃に異常がなくても痛みを感じることがあるのでしょうか?また、その場合は神経科を受診したほうが良いのでしょうか? 食欲もあり、便通も良く、体重も減りません。 しかし、毎日パソコンに向かって仕事をしています。運動もほとんどしていません。 もう一度医者に行くべきか、今後どのように治療すればよいのか迷っています。 あまり気にしないで、運動してヨーグルトでも食べてた方が良いでしょうか?

  • 胃があります。

    胃の存在感がでかい。 胃カメラでは、異常なし。 胃の外側に癌ができることってあるのですか?

  • 胃の痛み 10代

    始めまして、私は18歳の男です 2週間ほど前から 空腹時に胃の焼けるような痛みが出てきて、3日過ぎても直らなく、病院へいって薬をだされて飲んでいるんですが、 胃の焼けるような感じも膨満感もだいぶよくなってきているんですが、 胃がチクチク痛むのがなかなか直りません(そこまで痛みはひどくありません)。 神経質になっているのか、しょっちゅう胃の事を気にしています。 病院の先生は触診をして緊張も無いので 薬をのんで様子を見ましょうといわれました また痛みがますようなら胃カメラを飲むように進められました。 このチクチクする痛みは長引くものなのでしょうか? 知っている方が居たら教えてください。 お願いします。  補足 ・今年の二月あたりからよくコーヒーを飲むようになりました ・10月は自分でも分かるくらい暴飲暴食でした ・ストレスもたまっているほうです(また極度の神経質です) ・黒い便は出ていません ・食欲もあります ・痩せ型です174cm51kg ・日頃学校も行っていないので、家に引きこもりがちです

  • 胃を強くする方法

     初めまして。25歳の男子です。胃の事で質問します。 4年前、私は不摂生な生活をしてました。深夜にカップ麺を食べて、 ご飯をドカ食いしてました。そんな生活を数か月続けているうちに 胃が痛むようになり、食欲も減退したため病院に行きました。最初は ガスター20mg錠をもらってそれを2年間ほど飲んでました。2年前 からは別の病院でスルピリドをもらって飲んでいます。  最初の頃は薬を飲んでいても空腹時の痛みがひどかったのですが 今は薬を飲んでいる限りは痛みはありません。しかし薬を1日でも 飲まないことがあると、胃が不調になりだします。胃酸がちょっと 出ただけでも痛みが襲いますし、胃もたれも酷くなります。下痢や 軟便にもなります。それに薬を飲む飲まないに関わらずご飯を余り 食べられません。ご飯をドカ食いしたせいで胃が弱くなり、ご飯を 受け付けなくなったのかもしれません。  不摂生をする前の食欲を取り戻して、少しでも太りたいのです。 胃を胃薬に頼らないぐらい根本的に強くしたいのですが何か方法は ありますでしょうか。よろしくお願いします。  ちなみに胃カメラを飲みましたが大きな異常はないです。それに 胃薬以外の方法として、薬用養命酒も飲み続けてます。

片面印刷かすれるが両面は綺麗
このQ&Aのポイント
  • TS8030を使っていますが、片面印刷はかすれてしまいます。
  • 両面印刷は問題なくできますが、片面印刷だとかすれがでてしまいます。
  • 修理をしても改善されず、なぜ片面印刷だけかすれるのか疑問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう