• ベストアンサー

酷な事????どれが???

中学2年の娘が中学に入学してすぐの時です。 「みんな持ってるから携帯電話が欲しい」と言いました。 「次のテストで学年5位までに入ったらね」と言うと本当にそうしました。 以来、「学年10位から出たら取り上げ」と言っています。 まだ、しっかり守っています。 携帯代も自分で管理させています。 と言っても別れた夫と会う時に少々のお小遣いをもらってくるのでその中の範囲で、と決めての事です。月々3800円くらいです。 先日友人と話していて「随分と酷な事を中学生にさせているね」と言われたのですが、私には何が酷な事か分かりません。 私のどこが酷なんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spika1107
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.19

私も中2の子を持つ母親です。 私は質問者様に賛成です。 なにも中学生に「自分で稼いで払え」って言ってるわけじゃないんですから。 実際私も、周りの子がパケ放題で、限度なくチャットのごとくメールをしている中、 自分の子には許していません。 まずは自己管理・自分の欲望をセーブする事を覚えて欲しいので。 欲望を(たかがメール本数すら)セーブできない子・・・この先どうなるの? 話しは逸れますが、最近は学校へ車で送り迎えする親が増えました。 ちょっとの雨でも自家用車通学。 でもうちの基本方針は「飛ばされるほどじゃない限り自分で歩く」です。 他の親御さんから「可哀相」と言われることも度々ですが、他人を当てにしないと何も出来ない子に育ててしまう事の方が ずっと可哀相だと思っています。 うちの大学生の子がよく言います。 「大学生になっても、いつでも他人に頼ってばかりで何も出来ない子が多い。」 「そのクセ、自分の我が侭を押し通そうとするからホントに頭に来る。もう面倒見きれない。」 親の義務は、ただ子供を甘やかせるのではなく、子を自立させてやることだと考えます。 愛する可愛い我が子だからこそ。

noname#24992
質問者

お礼

同じく中学2年生さんの子どもを持つ方からのご意見、ありがとうございます。 たかが携帯のメールとは言え、お金が発生しているんです。 しかも、この年代の子なんてまだ社会のしくみを知らないじゃないですか。 放っておいたらなんでもありになってしまうと思っています。 子供が可愛いなら厳しさも必要だと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • nyy55
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.21

たかが中学生の回答にお礼と意見を頂き感謝します。ここで疑問にお答えさせていただきます。(お答えになっていないかもしれませんがご容赦下さい。) 今日では、良いか悪いかは別として、中高生の間では、携帯電話が「コミュニケーションの手段」となっているのが、現状です。この現状の中で、携帯電話の使用に制限がかかると、コミュニケーションを取ることに支障を来し、いじめに発展する可能性も否定できません。「携帯電話のメールはコミュニケーションではない」おっしゃるかもしれませんが、携帯電話を際限なく使う「普通の人」たちは、携帯電話なくしてコミュニケーションなしという人もいます。つまり、「携帯でよろしく」といった感じで携帯電話以外での接触を拒むわけです。 こうした現状にあわせていくには、1日に1回の電話での緊急連絡ができ(5~6分程度の通話)かつ、必要なときにメールは無制限に使えるという金額(8000円以上という金額がこれにあたります)が必要になってくるということを私は申し上げたかったのです。 質問者様がおっしゃっている「我慢」はとても大事なことで、子どものうちに身につけておくべきことでもあると思っています。ただ、この先の世の中は「よりたくさんの情報を1分1秒でも短く早く処理してより遠くへ早く届けること」が求められる時代となってくるでしょう。そのとき、効率よく携帯電話を利用する方法を知っていなければ、せっかくの知的財産を生かすこともままならなくなってしまいます。金銭感覚も大事ですが、変化に対応することも携帯電話から学んでみてはどうでしょうか。

noname#24992
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 >携帯電話の使用に制限がかかると、コミュニケーションを取ることに支障を来し この部分は大きいですね。 しかし、携帯がコミュニケーションすべてだとしてしまうのには危険を感じます。 携帯電話が今後ますますユビキタス手段になっていくと思いますが、変化にいちいち対応している必要はないと思っています。 チョイスし、情報に踊らされる事のないよう考えて使うと言う事が必要だと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyy55
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.20

私が見た感覚では(あくまで主観です)月々3800円くらいの中でのやりくりが酷だと思いました。順位の条件は偏差値65以上の高校を目指しているとのことですので、当然のことではないかと思います。(世間にはやたらと偏差値を嫌う人がいます。なので、子どもに学力を競って伸ばさせることが酷だと感じるのでしょう) 私は中学生男子で携帯電話は高校からという家の方針ですが、私の住む地域では、中学生での携帯所持率が50~60%程度で、パソコン等のメールは使用できる状態なので不便と思うことがあっても、日常生活ができなくなってしまうということはないです。なので、この方針にも納得しています。しかし、いざ携帯をもつとなれば月8000円程度以上でなければ、携帯電話として十分に使えないのではというのが私の感覚です。 もちろんまだ高校入試は終わっていないようですから、中学生のうちは、中学生としての金銭感覚を持たせるために現状のままでよいと思います。(携帯電話はなくてもやっていけるわけですから)ただ、高校生になったら、料金面での規制を緩和するなどもう少し携帯電話を利用させてあげてもよいのではと思います。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 高校生になれば、生活範囲も広くなってきますのでその場合場合に応じて考えて行こうと思ってはいます。 >いざ携帯をもつとなれば月8000円程度以上でなければ、携帯電話として十分に使えないのではというのが私の感覚です。 この部分が理解出来ません。 なぜ、8000円以上なんですか? なぜ、そうしないと携帯電話として十分に使えないのでしょうか? 疑問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • __pipi__
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.18

親子の間で決めたことなので、問題ないと思います。敢えて申しますと私の経験からは「点差も考慮しないと少し酷かな?」と思いました。 私の中学時代は一学年、180人くらいでした。 上位はいつもわずかな点差に固まっている学年で、同点が5、6人というのはよくありました。一点差もまたゾロゾロです。トップが固定せず上位10%で争うような状態でした。 それなので、「10位以内」というのに厳しく感じました。 ご友人もそういう感覚だったのかもしれません。 10位以内を維持できる娘さんは優秀ですね。 私も中学時代は親と約束して、それを励みにしてテスト勉強してました。(ぎりぎりのハードルのほうが頑張り甲斐がありました)

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 点差も考慮 そうですね。 なんでもかんでも順位ではありませんよね。 順位なんて実際はめやすにしかないませんが、分かり易く約束させるには有効だと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ba6
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.17

はじめまして。21歳の大学生である私の様な若輩者が答えるのもおかしいかもしれませんが、私の弟が中3で全く同じ状況です。 結論から先に申しますと、質問者さんも、娘さんもすばらしいと思います。何も酷ではないと思います。 親が甘やかし、親が払ってる家庭が多数派という世の現状からすると「酷な様に」写るだけで、普通のことだと思います。 確かに中学生くらいの年頃から見ると、周りの友達は親が払ってるのになんで自分だけと思うことだってあると思いますが(私も高校のときはそう思ったこともありました)、しっかり守っている娘さんは偉いです。 決められた範囲のお金を自分で管理させて、すべて自己責任でやりくりさせることは大切だと思います。 他の方もおっしゃってますが、簡単に買い与えて親が全部払っやるなどと平気で甘やかす親の方が異常です。 何でも簡単には手に入らない、手に入れたいならそれなりの努力・結果が必要。中学生の場合はそれが勉強・成績ということでしょうか。勉学が本業ですからね。 下の方に「我慢して携帯代を低く抑えている」と書かれていましたが、 我慢させることが躾ですよね。小遣いは何のためにあるんですか。 親が払ってるなんて「お小遣足りなかったらまたあげるよ」と言ってる様なものですよね。 あまり周りを気にせず今のままでいいんじゃないでしょうか。 立派な娘さんをお持ちです。周りを気にするより、娘さんを誇ってください。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんでもホイホイと与えるのは真の親心ではないですよね? 私には物質的に与えるだけの力はありません。 その代わりに人間としての生きる力を与えたいと思っています。 勉強で成功して知的財産が築けるようになって欲しいと思っていますし、 我慢する心や物を大事にする事、それらは人間生活をするにあたっては基本だと思っています。 たかが携帯ですが、されど携帯、だと思います。 色んな事を学んでくれたらと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • song4U
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.16

ご友人の意見も間違っているとは言い切れませが、一概に酷だとも言えないと思います。 たしかに巷の中学生にしてみれば、ちょっとキツイ約束だなぁと感じる内容かもしれないです。 しかし、例え同じ中学生でも個々に能力が違っているのは明白ですから、 約束どおり学年5位まで成績を上げ、それを維持している点や 電卓機能を使って効率よくお買い物をしている点等を考えると 質問者様のお嬢様の場合であれば、このお約束はそこまで酷な内容でもないと思います。 むしろ、ご本人のためにもなっているのではないでしょうか。 お嬢様もご納得されてのことでしょうし、ご家庭のこと、質問様の教育方針をご理解されてのことと思います。 ご質問を拝見して、私はまだ子どもはいませんが、素敵なお嬢さんをお持ちでうらやましく思いました。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 金銭感覚は早くから身につけさせようと思っていました。 今の子供はなんでも早くから持ち過ぎだと思いますし、苦労がありません。 自分で稼ぐのではないのですから、少々の肩苦しさは当然だと思っていましたが、やはり酷な面もあったのですかね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.15

このままでいいと思いますね。 たとえ欲しいもののためであったとしてもしっかり 約束を守ってそれをやぶらないようにしている 娘さんは偉いと思います。 お金も自分で管理させるのは賛成です。 親が全額出して使い放題させるのはどうかと思います。 ただ、多少なりとも娘さんの現状のお金の状況は 気をつけて聞いてあげておいたほうがいいとは思います。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 持たせた以上は約束を守って欲しいと思いました。 別れた父親からもらってくるお金の中から携帯代を引いた残りでやりくりしていますが、財布の中が5000円になると「貯金しておいて」と2000円を私に渡します。 そのお金は娘の名前の通帳に入れてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.14

 世間一般の親から見て酷なのは、「携帯の使用料を子供に払わせること」「学年10位から出たら取り上げ」だと思います。一般的には、特に後者は残酷な親に映るのかも知れません。(学年11位でも、準トップクラスの優良校に十分進めるでしょう。280人中11位なんて、滅多にとれる成績ではありませんからね。)  私は、前者が少々引っかかります。後者は、仕方のないことです。携帯にかまけて成績が落ちたんですから、罰則としては妥当です。後者に関しては、一部親が払ってあげてもいいのでは?と思いました。拘束2つは厳しいと思います。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 携帯料金を自分で払わせる事が酷なんでしょうか? この年代の子なんて、放っておくと何でもアリって誤解しちゃうような気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pirika
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.13

>「次のテストで学年5位までに入ったらね」と言うと本当にそうしました。 >以来、「学年10位から出たら取り上げ」と言っています。 ここでは無いでしょうか。 私もテストは受けていますが、元々成績が良いひとでも5位に入ったら、10位に入れなかったら、は ちょっと厳しいと思います。 携帯を持たせてもいいから、勉強もおろそかにしない、という事だと思うのですが もう少しハードルを下げても良いのでは? 取り上げは携帯料金が五千、一万円を超えたら、とかそんな感じにしてみたらいかがでしょうか。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >携帯を持たせてもいいから、勉強もおろそかにしない そうですね。 学生の本業は勉強ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

代金を自分で支払わせているのに,点数によるきつい束縛をしている点をご友人は「酷」とおっしゃったのだと存じます。 私としては,ご家庭の事情などを鑑みるに,やむを得ないことだと存じますが。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の子供はお金のありがたみを知らないと思っています。 また、学生の本分は勉強です。 その本分を忘れてしまってまでたかが携帯にのめり込むのを防ぐ為、また、娘が目指す高校が偏差値65ですのでその部分においても気を緩めない為にもそういう約束をさせました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.11

中学生の成績は、よほどの進学校でない限り、本人が持っている素質である程度決まってくるでしょう。私も大した勉強をしたつもりはありませんが、学年で3番以下になったことはありませんでした。(但し、一学年が60人ぐらいしかいない田舎の学校でしたが) お嬢さんはきっと成績優秀な方なのでしょうね。 中学生が携帯電話を持つことの可否については何とも言えませんが、みんなが持っていて自分だけ持っていないという状況なら、中学生にはつらいでしょうね。ただ毎月4000円程度の支払いを親からもらっているということですから、そのことを当たり前と考えているとしたら、ちょっとどうかなと思いますね。(それとは別に自由に使うお小遣いなどもあるということですよね。) また、中学生に何の制限もなく携帯代を支払っている親もどうかなと思います。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 月に一度会う父親からは5000円もらうそうです。 携帯代を払ったら後はお菓子を買ったり、貯金をしているようです。 「好きな事もさせないで、自分の出来る範囲で我慢させる事が酷なことだと思うよ。ウチの子なんか携帯代1万だよ」と友人に言われました。 私にしたらそれを許している友人の方が「我慢を知らない子供にさせるなんて・・・酷だなぁ」と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の事

    私は43歳、専業主婦、夫51歳、子供はいません。夫のボーナス時の私のお小遣いの事で、いつも揉めます。マンションに住んでいますが、マンションの固定資産税の支払い、車の定期点検、車検の支払いなどがあるから私にお小遣いは渡せないなあと独り言のように言われます。夫は毎月パチンコに五万円使っています。パチンコで負けた時は、五万円以上パチンコに使っている事が最近発覚しました。夫が私にお小遣いを渡せないほどお金がないと言われるので、私は半額の肉、魚、野菜を買って節約する、暑くても寒くても暖房、冷房を使わずに我慢して光熱費を節約するなどしています。夫は冬はガスストーブ、夏は寝る時に朝方まで冷房をつけていますが。ボーナスの度に揉めるのは嫌なので、どうしたら良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • 夫との事で

    先ほど「http://okwave.jp/kotaeru.php3?q_id=2070501」で質問してさまざまな意見を頂きました。 私が妻として優しさがない等・・・叱咤を頂きました。 私は夫に愛されている(家族としてではなく女性として)のでしょうか?もし愛されているのならば私も努力してもう1度頑張りたいと思っています。怒られるのも覚悟の上です。どなたか客観的にお答え頂けませんでしょうか・・・。 (1)子育て(10ヶ月の赤ちゃんです)は喜んでする(夜鳴きの対処は夫、休日は夫が子供をみてくれて私は好きな事をする時間をくれる) (2)仕事から帰宅後、子育てで疲れているだろうとマッサージをしてくれる (3)月々のおこづかいは夫は無し、その分私に好きなものを買ってくれる (4)年に5回ほどある記念日は必ずプレゼント、旅行に連れて行ってくれる (5)家事は料理以外は夫も手伝ってくれる(朝洗濯を干す、帰ってきてから掃除など) (6)仕事が終わればまっすぐ帰って来てくれる、休日は家族で過ごす 夫がこぼす不満 (1)私の金銭感覚 (2)色々な事を一生懸命やっているのに怒られる事 (3)愛情、浮気を疑われる事 (4)Hがうまく行かない事があった時、「私に魅力がないから?」と責められる事

  • 中学生の体験入学

    日本の学年だと中学1年生の私の姪なのですが、産まれてからずっとアメリカで暮らしています。私の娘が在籍する小学校に去年初めて体験入学させていただいて非常に楽しかったので今年も是非娘と同じクラス(小6)に体験入学したいと言っているのですが、中学生が小学校に体験入学することは可能なのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい

  • 学年末テスト

    こんばんは。初めての学年末テストを一ヶ月後に控える中学一年生です。 今までは、進研ゼミの教材を使いテストを受け、必ずクラスでは5位以内に入る自分で言うのもなんですが、なかなかの点数が取れていました。 しかし、今度のテストは今までと違い1年分の範囲が含まれ、範囲が広すぎて途方にくれています。 初めての学年末テストで範囲が広すぎて勉強のやり方も分からず、とても困っています。どなたか良い点を取るための勉強方を教えてください。お願いします。

  • Z会について

    私立中学2年の娘がいます。 学校の勉強は楽しいし、授業の内容は分かると言っておりますが、 成績がイマイチで悩んでいるようです。 普段は全く勉強せず、月ー土まで毎日の部活。 テスト10日前から死物狂いで勉強するだけので、仕方ないのですが、 入学当初学年TOPだったものが、今は学年上位から三分の一辺りに落ち、TOPに戻したいと言い始めました。 私立中学の学習進度は速く 対応する塾があまりありません。入学前に体験入学した塾に2度行きましたが、東大を目指す生徒の集まりで娘に合わなかったのか泣きまくるばかりで二度と塾には行きたくないと言います。 私立の学習進度に合わせた通信教育だとZ会しかない事も分かりましたが、調べてもあまり情報がありません。量が少なくテスト形式? 娘の今の全国模試の偏差値は各科目65程です。 何か良い教材がありましたら、教えて下さい。 定期テストの問題は、親が見てもありえないというような難しくひねった問題で、教科書に載っている太文字が回答になる事はありません。 ひねられた問題を解くセンスを磨かせてやりたいと思っています。 今は基本の参考書+問題集と もう少し難しい問題集を使い、予習については一人では難しいようで、私がついて二人三脚で勉強していますが、本屋さんで売られている問題集より難しいものをさせてやりたいと思っています。私がつきっきりにも限界があります。 家庭教師は家計的に難しいです。 何かアドバイス頂ければ幸いです。

  • 先輩ママのみなさま、アドバイス下さい

    小4の娘がいます。テストで、どの科目(国・数・社)も80~90点台を均一にとってきてます。 私も反省すべき点は、時間がなくて、入学して以来、今回初めて子供のテストの点数を見ました。 これくらいのレベルで普通なんでしょうか?「中学受験はしない」「塾はキライ」と本人が言ってます。普通だといいのですが「今からほぼ満点でないと、中学に入ったら、もっと下がる」と先輩ママに聞いたので心配です。

  • 素人でも参加できる陸上競技大会

    僕のような素人、アマチュアでも参加できる陸上競技の大会ってありますか?中学生の時以来100メートルのタイムは測っていません、中学一年生の頃は100メートルは13、32秒くらいでした、スポーツテストも学年7位くらいだったので今の自分がどれだけ身体能力があるのか測ってみたいです、大人でもできるスポーツテストでもよいです、何かあれば教えて下さい。

  • 養育費の事で。。

    只今協議離婚を前にして、1歳の娘の養育費の事で主人と話し合っているのですが、誰か分かる方がいたら教えてください。 私=28歳 夫=33歳 娘=1歳(4ヶ月)夫の現在の年収は約300万円、私は無職です(横浜から新潟の地へお嫁に来て、今度また神奈川へ帰るので、それから仕事を探すことになります。OL経験がないので、高収入の所は望めないと思いますが・・・。)今現在夫とは別居中で、夫は実父が所有しているアパートに、私は元々いたマンション(実母名義)に住んでいます。 主人は、養育費は毎月4万円を支払うと言っているのですが、支払う期間が長いため口約束ではなく、公正証書に残して置く事に決めました。離婚協議書の内容として 1.養育費は毎月、月末までに翌月分を振り込む事 2.支払いは成人(20歳)までとする 3.進学時の養育費の増額 4.幼稚園~大学(娘に行く意思がある場合)迄の入学金の半額負担 5.大きな病気、事故、その他予見不能の大きな臨時出費があった場合の、双方が半額負担する 6.私が再婚した場合の、養育費の減額 7.子供との面会は、予め連絡して頂き、こちらの都合と考えあわせ面会する 以上を上げさせて頂きました。3の進学時の増額は、養育費についてネット上で調べた所 ※通常、離婚後の養育費は、子供が上級学校に進学するに伴い必要額は増加します。 とあったので追加したのですが、この場合進学時の増額は、幼稚園~大学入学までの間でいつ頃から増額してもらえば良いのでしょうか?中学校入学からか・・それとも高校入学からが普通なのか・・どなたか回答お願い致します。 その他、何かアドバイス等ありましたら、回答いただけると有り難いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 手取り25万未満で、貯金できてる方!!

    現在月々手取り21~23万くらいで、 私と夫ともうすぐ2歳の娘と暮らしていますが、 まったく貯金できません。 家賃が7万3千で、 光熱費が1万で、 TVやネットケータイで1万、 車庫代が1万7千、 夫の小遣いが5万、 食費と消耗品と1万円以内の臨時出費で6、7万でやってます。 夫の小遣いは2万なのですが、 飲み会だのなんだのと理由をつけて 後から後からお金を請求され 結局5万前後渡しています。 ちなみに、仕事に弁当は持参で タバコは吸いません。 たまーに余裕があるときは、 娘の将来の学費などのために 2万前後ためますが、 家庭全体?の貯金がまったくできていません。 たぶん収入は平均以下なのに、 生活水準は人並みだから というのが原因だと思うのですが、 みなさんはどこを切り詰めていますか? 家賃はいくらですか? 教えて下さい。

  • 中学生のおこづかい

    うちの娘がこの春中学生になったのですが おこずかいの事でもめております。 今時の中学生はどの位のおこづかいをもらってるんでしょうか? また、どのような与え方がベストなのでしょうか?