- ベストアンサー
教習所初日で度忘れしました、助けてください。
入所後の昨日、初めて車に乗ってきました(技能二つ)。 AT車とMT車をそれぞれのったのですが、 MT車で説明された仕組みをど忘れしてしましました。 教本にもあまり詳しく載ってないので、教えてくださいm(_ _)m 1.走行中クラッチを踏まずブレーキを踏んだだけでは、減速した後は、 エンストしてしまうのでしょうか? 2.アクセルを踏みながらクラッチを踏むことは問題ないでしょうか? 3.またブレーキ先に減速中にクラッチを踏むことも 問題ないでしょうか? ※2.3.は一旦アクセルを離す必要があるかということに なるかと思います。 4.半クラで動力とタイヤがつながった後は、 慎重にではなくポンとクラッチはあげきってしまって よいものでしょうか? なかなか、聞き返しにくい状態であったため、 どうかお助けください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.走行中クラッチを踏まずブレーキを踏んだだけでは、減速した後は、 エンストしてしまうのでしょうか? エンストします。エンジンとタイヤがつながった状態では、タイヤを止めるとエンジンも止まるからです。エンジンは、車が動いていなくても少しだけ動いています。 2.アクセルを踏みながらクラッチを踏むことは問題ないでしょうか? 音だけなるので、燃料の無駄になります。エンストしたりはしませんが、やめておきましょう。クラッチを踏むときは、アクセルを踏まない。 3.またブレーキ先に減速中にクラッチを踏むことも 問題ないでしょうか? むしろクラッチを最後に踏むことで、エンジンブレーキを使うことになる(よいこと)ので、エンストしない程度に踏まずに粘りましょう(笑)これのタイミングはそのうち身につくので気にしない。 4.半クラで動力とタイヤがつながった後は、 慎重にではなくポンとクラッチはあげきってしまって よいものでしょうか? 下手をすればエンストしたり、急加速しちゃったりする原因になります。ローギアや、セカンドギアのときは、クラッチをあげるときは慎重にしましょう。踏むときは一気に踏んでもらってかまいません。
その他の回答 (7)
家の車を無免許で乗ってみるといいですよ
補足
ご解答ありがとうございました。 そうしてみたいのですが、あいにく家族と離れていますので、 車がないのです・・・
- pitpi
- ベストアンサー率21% (3/14)
no3さんに賛成!丸暗記は、とっさの時記憶が飛んでしまいます! やはり、利攻めが肝心です。だって、役割と動作がひとつひとつ違うんですから。
補足
ご解答ありがとうございました。 がんばってみます!
- AVANTE88
- ベストアンサー率38% (26/67)
頭で覚えるより、体に覚えさせる!が運転の向上に繋がりますよ。 あと数回技能講習受けるだけでも体は覚えていきます。ご安心を。 まだ2時間、しかもMTは1時間じゃないですか! これからこれから… 一応回答を。 1.減速後にジャダ(ガクガク感)が出てエンストします。 エンジンとタイヤの駆動が伝わってる事を感じる一瞬です。 2.クラッチを切った瞬間に回転がものすごい勢いで上がります。 3.実生活でもコレやってる人はいることはいます。 ただエンジンブレーキを使わないことになるので、若干制動距離が伸びることになります。 4.慣れてくれば「あ、繋がったな」とか「ココで足離してもエンストしないな」とわかるようになります。 更に上の段階に行くとクラッチミートまで「ズバッ!(ピタリ)」と上げ(一応半クラ) そこから「ス~…」と離すことが出来ます。
補足
ご解答ありがとうございました。 今は特に4.が不安なのですが、なるほどやはり慣れで わかってくるようなものなのですね・・・ 最近あげるの遅いと指摘が入ったので、 かなり気にしているところでした。 遅いといわれても、早くあげて止まってしまっては・・・ と思うとなかなかスパッと離せない今日この頃でした><。。
- toxkuri
- ベストアンサー率14% (5/35)
いろいろ失敗しましょう。 その為に教習所があります。 頭で解っていても体が覚えていなきゃダメ! 上手に教習終わっても一年間は初心者。先輩も大失敗してますよ。回答してくれている皆さんも経験からですよ。 頭で解っていなくて体で覚えている人もたくさんいます。教習を規定で終わらなくても恥ずかしくありませんよ。車の運転 楽しいよ。
補足
ご解答ありがとうございました。 ただ、教官に失敗を許してくれないような不機嫌さを だされてしまうところが、どうも毎回辛いのですよね・・・ また、オーバーして追加料金をなんとか発生させたくない 一心で・・・ でも、確かに堅すぎたと思いますので、 これからはもう少し柔軟に考えてがんばってみます★
答はもう出ているようですのでアドバイスですが それらを丸暗記するとまた忘れてしまうでしょうから アクセル、クラッチ、ブレーキの働きや仕組みを調べて見ると良いと思いますよ。 なぜギアチェンジや減速の時にクラッチを踏むのか、とか。 理解すると忘れにくいし、忘れてもしくみを考えれば答が出ます。 どうしてもわからなければ次回の教習で教官に聞くのも良いですし。 また、操作についても頭で覚えるだけじゃなくて 体で覚えないといけない部分もありますので 教官に忘れたことは素直に聞きながら次回の実習に臨むのも良いと思います。 私は高速教習で緊張のあまりアクセル踏み込んで合流する時に クラッチも一緒に踏み込んで空ぶかしを経験しました。 何故かペアの相手も同じ失敗してました。普段はありえない失敗なんですけどね・・・
補足
ご解答ありがとうございました。 ご指摘のように頭、体両方で覚えるように心がけようと 思います。しかし、どうしても忘れてしまったり、 疑問に思うことも日々でてきてしまうのですよね><。。 また、質問させていただく際はよろしくお願いいたします。
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
1.踏み続けているとそのうちにエンストします。 2.アクセルを踏みながらクラッチを踏み足す操作は、 少なくとも教習所ではありえないかと。 (アクセル踏む=駆動力を生む、クラッチ踏み足す=駆動力を伝えるのをやめる、なので矛盾します) 3.速度によりけりです。20km/hかそこら、それ以上の速度でクラッチを切ると減点になるです。 4.つながったら半クラに用はないです。離しちゃいましょう。
補足
ご解答ありがとうございました。 とてもためになりました。 ちなみに、4.番の行程なのですが、半クラ状態と数秒キープしろ と教官に言われたのですが、やはり数秒はキープしてから、 離すという流れになるのでしょうか?
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
1:エンストする。 2:空ぶかしになる。 3:問題なし。 4:エンストの可能性あり。
補足
明確なご解答ありがとうございました。
補足
ご解答ありがとうございました。 1~3はよく理解できました★ ただ、4.についてなのですが、ここがどうも、 いつもつながった後も持ちすぎてしまっているようです・・・ 三秒程度という話も聞いたのですが、そのくらいで離す、 といった作業でよいものでしょうか?